(Translated by https://www.hiragana.jp/)
1956年コルチナ・ダンペッツオオリンピックのスピードスケート競技 - Wikipedia コンテンツにスキップ

1956ねんコルチナ・ダンペッツオオリンピックのスピードスケート競技きょうぎ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

1956ねんコルチナ・ダンペッツオオリンピックスピードスケート競技きょうぎ(1956ねんコルチナ・ダンペッツオオリンピックのスピードスケートきょうぎ)は、1956ねん1がつ28にちから1がつ31にちまでの競技きょうぎ日程にってい実施じっしされた。

概要がいよう[編集へんしゅう]

男子だんしのみの4種目しゅもくあらそわれた。会場かいじょうミズリーナ。オリンピックのスピードスケート競技きょうぎ自然しぜんこおりうえおこなわれたのは、このとき最後さいごである。

競技きょうぎ結果けっか[編集へんしゅう]

種目しゅもく きむ ぎん どう
男子だんし500m ソビエト連邦 エフゲニー・グリシン
ソビエト連邦れんぽう (URS)
40びょう2 ソビエト連邦 ラファエル・グラッチ
ソビエト連邦れんぽう (URS)
40びょう8 ノルウェー アルフ・イェストバン
ノルウェー (NOR)
41びょう0
男子だんし1500m ソビエト連邦 エフゲニー・グリシン
ソビエト連邦れんぽう (URS)
2ふん08びょう6 該当がいとうしゃ フィンランド トイボ・サローネン
フィンランド (FIN)
2ふん09びょう4
ソビエト連邦 ユーリー・ミハイロフ
ソビエト連邦れんぽう (URS)
男子だんし5000m ソビエト連邦 ボリス・シルコフ
ソビエト連邦れんぽう (URS)
7ふん48びょう7 スウェーデン シグバルト・エリクソン
スウェーデン (SWE)
7ふん56びょう7 ソビエト連邦 オレグ・ゴンチャレンコ
ソビエト連邦れんぽう (URS)
7ふん57びょう5
男子だんし10000m スウェーデン シグバルト・エリクソン
スウェーデン (SWE)
16ふん35びょう9 ノルウェー クヌート・ヨハネッセン
ノルウェー (NOR)
16ふん36びょう9 ソビエト連邦 オレグ・ゴンチャレンコ
ソビエト連邦れんぽう (URS)
16ふん42びょう3

各国かっこくメダルすう[編集へんしゅう]

じゅん くに地域ちいき きむ ぎん どう けい
1 ソビエト連邦 ソビエト連邦れんぽう (URS) 4 1 2 7
2 スウェーデン スウェーデン (SWE) 1 1 0 2
3 ノルウェー ノルウェー (NOR) 0 1 1 2
4 フィンランド フィンランド (FIN) 0 0 1 1

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]