(Translated by https://www.hiragana.jp/)
CNNヘッドライン (テレビ朝日) - Wikipedia コンテンツにスキップ

CNNヘッドライン (テレビ朝日てれびあさひ)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

CNNヘッドライン』(シーエヌエヌ ヘッドライン)は、1987ねん9月29にち28にち深夜しんや[1]から1999ねん10月1にち9月30にち深夜しんや[2]までテレビ朝日てれびあさひ系列けいれつきょく放送ほうそうされていたCNNけい報道ほうどう番組ばんぐみ

概要がいよう[編集へんしゅう]

  • CNNで報道ほうどうされたニュース項目こうもくを、同局どうきょく映像えいぞうソースを使つかい、手短てみじかつたえていたミニ報道ほうどう番組ばんぐみあるいはニュースショー番組ばんぐみである。CNNで放送ほうそうされているニュース番組ばんぐみ『CNN Headline NEWS』をそのままほうじる番組ばんぐみではない。
  • オーディションでえらばれた女性じょせいおも女子大じょしだいせいやモデル)がキャスターをつとめていた。当時とうじテレビ朝日てれびあさひは『ニュースシャトル』をはじめとして、タレントを報道ほうどう番組ばんぐみ起用きようすることがおおかった。また当初とうしょ番組ばんぐみ進行しんこうスタイル(概略がいりゃく英語えいご日本語にほんごじゅんつたえ、一部いちぶ内容ないよう英語えいご日本語にほんごじゅんつたえていた)をまえ、バイリンガルのキャスターを起用きよう構成こうせい一部いちぶわったのちも、それはがれた。
  • 番組ばんぐみ開始かいし当初とうしょ当時とうじろく本木もときにあった日本にっぽんケーブルテレビジョン(JCTV)のCNN制作せいさくフロアないつくられたオープンスタジオ[3]から生放送なまほうそうされていたが、1988ねんあきごろテレビ朝日てれびあさひにおけるCNN関連かんれん番組ばんぐみ制作せいさくフロアが、テレビ朝日てれびあさひアーク放送ほうそうセンターアークヒルズ)へうつることとなり、それにともないスタジオもどうNスタジオに変更へんこうされ、以後いご最終さいしゅうかいまで同所どうしょからの放送ほうそうとなった。[4]。スタジオセットは移転いてん当初とうしょ独自どくじのセットをもうけていたが、『ステーションEYE開始かいしはスタジオ面積めんせきなどの都合つごうからどう番組ばんぐみ共用きょうようになり、さらに番組ばんぐみさい末期まっきはバーチャルセットにえられたため、Nスタジオない新設しんせつされたバーチャルようのクロマキースペースへうつっている。
  • 新聞しんぶんのテレビらんには、掲載けいさいスペースの都合つごうじょうたんに「CNN」と記載きさいされていた。
  • スポーツ中継ちゅうけいの「階段かいだん編成へんせい」や特番とくばん、『ニュースステーション』の緊急きんきゅう拡大かくだいなどにより、10ふんから最大さいだい2あいだ程度ていどげとなることがあり、最大さいだい深夜しんや2だいからの放送ほうそうとなったもあった。
  • 制作せいさく担当たんとうテレビ朝日てれびあさひ報道局ほうどうきょくということもあり、国内こくない緊急きんきゅう事件じけん事故じこがあったときには内容ないよう変更へんこうや、番組ばんぐみわくを「報道ほうどう特別とくべつ番組ばんぐみ」にえ、ANN各局かくきょく臨時りんじネットすることもあった。
  • もともとネットきょくすくない番組ばんぐみであったが、1990年代ねんだい中期ちゅうき以降いこう人気にんきキャスターの降板こうばん地方ちほうきょくのローカルわく拡大かくだい、さらには改編かいへんごと放送ほうそう時間じかん頻繁ひんぱん変更へんこうされるなどでネットきょくっていき、最終さいしゅうてきには関東かんとうローカル(テレビ朝日てれびあさひのみ)となった。
  • 関東かんとう地方ちほうにおいては当初とうしょ丸井まるいいちしゃ提供ていきょう番組ばんぐみであった[5]


代表だいひょうてき放送ほうそうスタイル[編集へんしゅう]

ここでは、オープニングテーマに「COME ON」(くわしくは後述こうじゅつ)を使用しようしていた時代じだい代表だいひょうてき放送ほうそうスタイルをべる。

オープニング
「COME ON」にあわせて、オープニングタイトル(CG多様たよう)がながれる。初期しょきにはテーマ音楽おんがくわせてタイトルが移動いどうしていた。オープニングの最後さいごに、スポンサーがクレジットされ、テーマソングはそのままながしながら、スタジオ映像えいぞうわり、番組ばんぐみがスタートする。キャスターが簡単かんたん挨拶あいさつをする(英語えいごまじえることがおおかった)。
ヘッドライン
番組ばんぐみタイトルどおり、CNNがほうじたニュースをCNNの映像えいぞうソースを使用しようしてショートニュース形式けいしきすう項目こうもく紹介しょうかいする。このとき、日本語にほんご英語えいご交互こうごはなかたち内容ないようつたえられる(日本語にほんご英語えいごとはおな内容ないようでなく、とおしで内容ないようかるつたかたであった)。原則げんそくとして、英語えいごのタイトルテロップのままであった。洋楽ようがくのBGMがながれていた。
特集とくしゅう
とくに1項目こうもくげ、くわしくほうじる。こちらも、洋楽ようがくのBGMがながれていた(ヘッドラインとはきょくわる)。
為替かわせかぶ、エンディング
こちらも洋楽ようがくのBGMがながれる(またきょくわる)。CNNから為替かわせかぶ画面がめんながし、キャスターが英語えいご概略がいりゃく説明せつめいする。こののちスタジオに画面がめんわりエンディングとなるが、その冒頭ぼうとうにはかならず「CNNヘッドライン、いかがでしたか?」とつける。挨拶あいさつ終了しゅうりょう、NBAなどスポーツの結果けっかながしながらスタッフロールが本編ほんぺん終了しゅうりょうとなる。
こうクレジット
「COME ON」の最後さいご部分ぶぶん編集へんしゅうしたきょくがBGMとしてながれ、スポンサークレジットとエンドクレジットがながれる。このとき、キャスターがるなどするしぐさが背景はいけいしょう画面がめんながれていた。

放送ほうそう時間じかん[編集へんしゅう]

いずれもテレビ朝日てれびあさひ時間じかんたいとする(出典しゅってん[6])。

放送ほうそう期間きかん 放送ほうそう時間じかん日本にっぽん時間じかん 備考びこう
火曜かよう - 金曜きんよう月曜げつよう - 木曜もくよう深夜しんや 土曜どよう金曜きんよう深夜しんや
1987.09.29 1992.04.04 0:20 - 0:30(10ふん 1:00 - 1:10(10ふん
1992.04.07 1993.10.02 0:50 - 1:00(10ふん
1993.10.05 1998.03.27 放送ほうそうなし) [注釈ちゅうしゃく 1]
1998.03.31 1998.07.16[注釈ちゅうしゃく 2] 1:30 - 1:40(10ふん [注釈ちゅうしゃく 3]
1998.07.21 1998.10.01 1:40 - 1:50(10ふん
1998.10.02 1999.10.01 1:30 - 1:40(10ふん

おもなキャスター[編集へんしゅう]

テーマソング[編集へんしゅう]

  • 「COME ON」(PRISM) - 番組ばんぐみ開始かいしからながあいだ使つかわれていた。(1987ねん9がつ〜1994ねん3がつ
  • こいはメリーゴーランド」(大黒おおくろ摩季まき

放送ほうそうきょく[編集へんしゅう]

特筆とくひつかぎすべ同時どうじネット。

  • テレビ朝日てれびあさひ制作せいさくきょく
  • 北海道ほっかいどうテレビ:1987ねん9がつ29にちから1993ねん4がつ1にちまで放送ほうそう[8]

備考びこう[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ ウィークエンドライブ 週刊しゅうかん地球ちきゅうTV開始かいしのため土曜どよう金曜きんよう深夜しんやわくり。
  2. ^ 1998ねん7がつ17にちは0:00 - 3:30に『だい127かい全英ぜんえいオープンゴルフ』を放送ほうそうのため、休止きゅうし
  3. ^ 全国ぜんこくネットわくから撤退てったいし、関東かんとうローカルわくとなる。これより「深夜しんや水族館すいぞくかんわく放送ほうそう

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 読売新聞よみうりしんぶん』(縮刷しゅくさつ関東かんとうばん) 1987ねん昭和しょうわ62ねん)9がつ28にちづけ朝刊ちょうかん、テレビらん
  2. ^ 読売新聞よみうりしんぶん』(縮刷しゅくさつ関東かんとうばん) 1999ねん平成へいせい11ねん)9がつ30にちづけ朝刊ちょうかん、テレビらん
  3. ^ スペース自体じたいは『CNNデイウォッチ』や『おはよう!CNN』と共用きょうようだが、ほん番組ばんぐみ開始かいしわせてスタジオセットの大幅おおはば変更へんこう制作せいさくスペースのレイアウト変更へんこうおこなわれた
  4. ^ このタイミングで『おはよう!CNN』はNスタジオの外報がいほうデスクを改装かいそうしたスペース、『CNNデイウォッチ』はNスタジオのメインデスクへそれぞれうつっている。
  5. ^ 「ニューヨーク情報じょうほう」(当時とうじ月曜げつよう-金曜きんよう21:54)からこちらに提供ていきょうわく移動いどうした。
  6. ^ 読売新聞よみうりしんぶん』(縮刷しゅくさつ関東かんとうばん) 1987ねん昭和しょうわ62ねん)9がつ - 1999ねん平成へいせい11ねん)9がつ、テレビらん
  7. ^ BS朝日あさひ いま世界せかい
  8. ^ 北海道新聞ほっかいどうしんぶん』(縮刷しゅくさつばん) 1987ねん昭和しょうわ62ねん)9がつ - 1993ねん平成へいせい5ねん)3がつ、テレビらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

テレビ朝日てれびあさひ 火曜かよう - 金曜きんよう 0:20 - 0:30(月曜げつよう - 木曜もくよう深夜しんや
ぜん番組ばんぐみ 番組ばんぐみめい 番組ばんぐみ
火曜かよう月曜げつよう深夜しんや):VIDEO JAM
(1987ねん4がつ7にち - 9月22にち
【10ふんげて継続けいぞく
水曜すいよう火曜かよう深夜しんや):おっとっとっと
木曜もくよう水曜すいよう深夜しんや):ファッションニュース
金曜きんよう木曜もくよう深夜しんや):クラブ・キング
以上いじょう0:20 - 0:50
CNNヘッドライン
(1987ねん9がつ29にち - 1992ねん4がつ3にち
トゥナイト
(1992ねん4がつ7にち - 1994ねん4がつ1にち
前日ぜんじつ23:55 - 0:50
【30ふんげて継続けいぞく
テレビ朝日てれびあさひ 火曜かよう - 金曜きんよう 0:50 - 1:00(月曜げつよう - 木曜もくよう深夜しんや
熱帯夜ねったいやアカデミー
※0:30 - 0:55
こだわりTV PRE★STAGE
※0:55 - 4:30
【5ふん縮小しゅくしょうして継続けいぞく
CNNヘッドライン
(1992ねん4がつ7にち - 1998ねん3がつ27にち
少年しょうねん少女しょうじょB
(1998ねん3がつ31にち - 9月25にち
【これより『深夜しんや水族館すいぞくかんわく
テレビ朝日てれびあさひ 火曜かよう - 金曜きんよう 1:30 - 1:40(月曜げつよう - 木曜もくよう深夜しんや
火曜かよう月曜げつよう深夜しんや):上岡うえおか龍太郎りゅうたろうのイチャもんてん
【10ふんげて継続けいぞく
水曜すいよう火曜かよう深夜しんや):Break Outだい1
(1997ねん1がつ8にち - 1998ねん3がつ25にち
【10ふんげて継続けいぞく
木曜もくよう水曜すいよう深夜しんや):深海ふかうみ伝説でんせつMEREMANOID
(1997ねん10がつ2にち - 1998ねん3がつ26にち
最終さいしゅうばなしは1998ねん4がつ2にち 1:00 - 1:30に放送ほうそう
以上いじょう1:10 - 1:40
金曜きんよう木曜もくよう深夜しんや):ミッドナイトマーメイド
※1:10 - 2:10
【30ふんげて継続けいぞく
CNNヘッドライン
(1998ねん3がつ31にち - 7がつ16にち
しぶや
(1998ねん7がつ21にち - 10月1にち
しぶや
(1998ねん7がつ21にち - 10月1にち
CNNヘッドライン
(1998ねん10がつ2にち - 1999ねん10がつ1にち
【ここまで『深夜しんや水族館すいぞくかんわく
不明ふめい
※1:30 - 1:35
ミッドナイトマーメイド
※1:35 - 2:15
【5ふんげて継続けいぞく
テレビ朝日てれびあさひ 火曜かよう - 金曜きんよう 1:40 - 1:50(月曜げつよう - 木曜もくよう深夜しんや) (『深夜しんや水族館すいぞくかんわく
ミッドナイトマーメイド
火曜かよう - 木曜もくようは1:40 - 2:10、金曜きんようは1:40 - 2:40
CNNヘッドライン
(1998ねん7がつ21にち - 10月1にち
ミッドナイトマーメイド
※1:40 - 2:20
【10ふんげ、金曜きんようのみ20ふん縮小しゅくしょうして継続けいぞく
テレビ朝日てれびあさひ 土曜どよう 1:00 - 1:10(金曜きんよう深夜しんや
CNNデイウォッチ土曜どよう
※1:00 - 1:30
CNNヘッドライン
(1987ねん10がつ3にち - 1993ねん10がつ2にち
【1993年度ねんど下半期しもはんきより土曜どよう金曜きんよう深夜しんや)の放送ほうそうはいわく
M10
※1:00 - 2:30