(Translated by https://www.hiragana.jp/)
KSBK - Wikipedia コンテンツにスキップ

KSBK

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

KSBKは、かつて琉球放送りゅうきゅうほうそうアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく統治とうち1955ねん開始かいしした英語えいご放送ほうそう[1]1972ねん本土ほんど復帰ふっきJORO改称かいしょうしたが、よく1973ねん廃止はいしとなった。

沿革えんかく

[編集へんしゅう]
  • 1950年代ねんだい前半ぜんはんべいぐん公式こうしき放送ほうそうきょくであったFEN(Far East NetworkAFN前身ぜんしん)の内容ないようらなかったべいぐん関係かんけいしゃあいだで、民間みんかん放送ほうそうきょく開設かいせつもとめるうごきがき、琉球放送りゅうきゅうほうそう (RBC) が協力きょうりょくすることとなる[2]
  • 1955ねん9月1にち - べいぐん関係かんけいしゃけのラジオ英語えいご放送ほうそうとして、放送ほうそう開始かいし[1]中波ちゅうは 880KC(のKHz) による放送ほうそうであった[2]琉球放送りゅうきゅうほうそうにとって、アメリカ統治とうち沖縄おきなわふく日本にっぽん民間みんかん放送ほうそうきょくとしてははつどういち放送ほうそうきょくによる1きょく2体制たいせいとなる[3]
  • 1972ねん本土ほんど復帰ふっきJORO改称かいしょうした。
  • 1973ねん10月31にちよる最後さいご放送ほうそうおこなわれ、11月1にち午前ごぜん00ふん1びょう放送ほうそう終了しゅうりょうした[2]同時どうじに、琉球放送りゅうきゅうほうそうでの1きょく2体制たいせい終了しゅうりょうした。なお、廃止はいし沖縄おきなわタイムスには11月2にちまで[4]琉球新報りゅうきゅうしんぽうには11月8にちまで[5]番組ばんぐみひょう掲載けいさいされつづけたままとなっていた。また、本土ほんど復帰ふっきけられたコールサインのJOROは、英語えいご放送ほうそう廃止はいし当日とうじつに、すでに中継ちゅうけいきょくとして存在そんざいした平良たいらげん宮古島みやこじま)の宮古みやこ中継ちゅうけいきょく(AM1150→1152kHzきろへるつ)にてられたが、2005ねん4がつ1にち中波ちゅうは混信こんしんによるなん聴取ちょうしゅ対策たいさくとして伊良部いらぶFM中継ちゅうけいきょく(82.7MHz)と多良間たらまFM中継ちゅうけいきょく(82.2MHz)を開局かいきょく、1ヶ月かげつあいだのAM・FMサイマル放送ほうそうて5がつ2にちでAM放送ほうそうはいきょくすると同時どうじにコールサインも返上へんじょうした。

放送ほうそう内容ないよう特徴とくちょう

[編集へんしゅう]

ニュース素材そざいは、APUPI通信つうしん記事きじ使つか一方いっぽう[6]沖縄おきなわローカルのニュースも英語えいごげていた。

また、民間みんかん放送ほうそうとして、自由じゆう放送ほうそうおこない、放送ほうそうする音楽おんがくもよりロックしょくつよく、沖縄おきなわのミュージシャンにもおおきな影響えいきょうあたえたとされる。

純然じゅんぜんたる現地げんち資本しほんだけでアメリカじん雇用こようし、アメリカ本土ほんど主要しゅようレコード会社かいしゃ契約けいやくむすび、毎週まいしゅう新譜しんぷ空輸くうゆしていた。また、毎時まいじ放送ほうそうされているニュースはAPUPIのニュースをテレタイプ直接ちょくせつ受信じゅしんしていた。[7]

DJのひとりであったアート・ベル英語えいごばんは、KSBKで116あいだ15ふん連続れんぞくのマラソン放送ほうそうおこない、当時とうじのギネス記録きろく樹立じゅりつした[8]

スタッフ

[編集へんしゅう]
  • オスカー・ルリヤ
  • ダン・ホフマン
  • ジェイ・フィールド
  • ロッキー・ストーン
  • ケイ・タガート(女性じょせいアナウンサー)
  • マイク・マンデル
  • ヴィック・クイック

[7]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 大城おおしろ由希ゆきこう. “琉球りゅうきゅう列島れっとうまい国民こくみん政府せいふメディア調査ちょうさ資料しりょう紹介しょうかい” (PDF). 沖縄おきなわけん. 2018ねん11月24にち閲覧えつらん - <ひょう1> 戦後せんご沖縄おきなわかくメディアの設立せつりつじょうきょう
  2. ^ a b c History”. KSBK-AM RADIO OKINAWA (2010ねん1がつ26にち). 2018ねん11月24にち閲覧えつらん
  3. ^ ただし、純粋じゅんすい日本にっぽん本土ほんどにおける1きょく2体制たいせいは、日本短波放送にほんたんぱほうそうげん日経にっけいラジオしゃ愛称あいしょう:ラジオNIKKEI)が1963ねんだい2放送ほうそう開始かいししたことから、これも日本にっぽんはつ民放みんぽう1きょく2体制たいせいだととらえている。ちなみに、当時とうじ郵政省ゆうせいしょうげん総務そうむしょう)としては、日本にっぽん国内こくないでのどういち1きょく2体制たいせい日本にっぽん放送ほうそうほうともなマスメディア集中しゅうちゅう排除はいじょ原則げんそくはんすることにくわ同業どうぎょう他社たしゃとの競争きょうそうりょく低下ていかまねおそれがあるとして電波でんぱ特性とくせいのある短波たんぱ放送ほうそうのぞ原則げんそくみとめられず、当初とうしょ日本にっぽん復帰ふっき段階だんかいはいきょくする予定よていだったが、聴取ちょうしゅしゃ保護ほごのため日本にっぽん復帰ふっき暫定ざんてい処置しょちとして1973ねん10がつまつまで特例とくれいみとめられた。ちなみに、日本短波放送にほんたんぱほうそうが1きょく2としてみとめられたのは、民放みんぽう唯一ゆいいつ全国ぜんこく放送ほうそうでかつ短波たんぱという電波でんぱ特性とくせいである。その21世紀せいきはいり、ラジオばなによる経営けいえい悪化あっかけ、2010ねんにはその対策たいさくとして1きょく2みとめられるようになった。現在げんざいはラジオNIKKEIのほか、FM802(「802」と「FM COCOLO」を運営うんえい)が1きょく2体制たいせい放送ほうそうしている。
  4. ^ 1973ねん11月2にち沖縄おきなわタイムス12めん同年どうねん11がつ3にち沖縄おきなわタイムス12めん
  5. ^ 1973ねん11月8にち琉球新報りゅうきゅうしんぽう10めん同年どうねん11がつ9にち琉球新報りゅうきゅうしんぽう12めん
  6. ^ No.8 こうりょうさんのハム活動かつどう(1)”. アイコム. 2018ねん11月24にち閲覧えつらん
  7. ^ a b 1959ねん10がつ1にち琉球放送りゅうきゅうほうそう開局かいきょく5周年しゅうねん記念きねん 琉球放送りゅうきゅうほうそう
  8. ^ Art Bell”. Coast to Coast AM/Premiere Networks Inc.. 2018ねん11月24にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]