(Translated by https://www.hiragana.jp/)
MEKO A-200型フリゲート - Wikipedia コンテンツにスキップ

MEKO A-200がたフリゲート

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
MEKO A-200がたフリゲート
アルジェリア海軍かいぐんけのエル・ラディンきゅう
基本きほん情報じょうほう
建造けんぞうしょ ドイツの旗ブローム・ウント・フォスしゃ
ドイツの旗ホヴァルツヴェルケ=ドイツ造船ぞうせん
運用うんようしゃ 下記かき参照さんしょう
建造けんぞう期間きかん 2001ねん - 現在げんざい
就役しゅうえき期間きかん 2006ねん - 現在げんざい
同型どうけいかん 下記かき参照さんしょう
建造けんぞうすう  みなみアフリカ海軍かいぐん:4せき
 アルジェリア海軍かいぐん:2せき
まえきゅう MEKO 200がたフリゲート
つぎきゅう 最新さいしん
要目ようもく
詳細しょうさい同型どうけいかんかく項目こうもく参照さんしょう
テンプレートを表示ひょうじ

MEKO A-200がたフリゲート英語えいご: MEKO A-200 class frigate)は、ドイツブローム・ウント・フォスしゃによって設計せっけいされたフリゲートMEKOがたフリゲート系譜けいふぞくしている。

概要がいよう[編集へんしゅう]

MEKO A-200がたは、先行せんこうするMEKO 200がたフリゲート後継こうけいとして市場いちば提示ていじされた。しかし設計せっけいめんでは一新いっしんされており、外見がいけんじょうはMEKO 200がたとの共通きょうつうてんうすい。

MEKO 200がたは、MEKOコンセプトを適用てきようされたものとしてはもっともおおくのかん建造けんぞうされた設計せっけいであった。MEKOコンセプトとは、多様たよう顧客こきゃくたいして、より安価あんかに、かつかれらの要求ようきゅうこたえたフリゲート提供ていきょうすることを企図きとしたもので、綿密めんみつ配慮はいりょのもとで設計せっけいされた船体せんたいに、モジュールされた装備そうびひん搭載とうさいしていくという方式ほうしきっており、顧客こきゃくは、みずからの要求ようきゅうおうじてモジュールをえらぶことによって、カスタム・メイドのフリゲートをにすることができる。このコンセプトは非常ひじょう成功せいこうあつめ、MEKO 200がたぞくするかんとしては、5ヶ国かこくで25せき就役しゅうえきしている。

しかし、原型げんけいとなったMEKO 360がたフリゲートは1970年代ねんだい設計せっけいぞくしており、1990年代ねんだいはいると、よりあたらしい設計せっけいもとめられるようになった。これにおうじて開発かいはつされたのがほんがたである。

設計せっけい[編集へんしゅう]

ほんがた設計せっけいは、基本きほんてきに、ドイツ海軍かいぐんけにブローム・ウント・フォスしゃ開発かいはつしたブランデンブルクきゅうフリゲート発展はってんさせたものとなっている。船型せんけいも、従来じゅうらいのMEKO 360/200がた中央ちゅうおうせんろうがた採用さいようしたのにたいし、長船おさふねろうがた変更へんこうされた。

船体せんたい設計せっけいにはステルスせいへの配慮はいりょ導入どうにゅうされている。また、従来じゅうらいのMEKO 360/200がたおよびブランデンブルクきゅう特徴とくちょうてきだったVがた煙突えんとつ廃止はいしされ、排気はいき海水かいすい冷却れいきゃくされたうえかんよりおこなわれる。それらにより、レーダー反射はんしゃ赤外線せきがいせん放射ほうしゃ減少げんしょうさせている。

ふねろう後部こうぶ艦載かんさいヘリコプター格納庫かくのうことなっており、また、その後方こうほうのち甲板かんぱんヘリコプター甲板かんぱんとされている。

ほんがたはオーソドックスに、かんくびに1主砲しゅほうゆうする。艦橋かんきょう構造こうぞうぶつ前方ぜんぽうには、CIWSかん防空ぼうくうミサイル発射はっしゃ設置せっちする位置いちもうけられている。

艦橋かんきょう構造こうぞうぶつ後部こうぶには、前部ぜんぶマストとして大型おおがたとうじょう構造こうぞうぶつ設置せっちされる。ここには、かんのメイン・センサーとなる低空ていくう警戒けいかい/たい水上すいじょうレーダーや3次元じげんレーダー設置せっちされ、場合ばあいによっては固定こていしき機能きのうレーダー・アンテナが側面そくめんりつけられることもある。また、艦橋かんきょう構造こうぞうぶつ後方こうほううえ構上にはかんたいかんミサイル発射はっしゃとう設置せっちされることがおおい。

採用さいようこく運用うんようじょうきょう[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 世界せかいのMEKOがたフリゲイト 現有げんゆうぜんタイプ」『世界せかい艦船かんせん』2002ねん7がつごう通巻つうかんだい598しゅう
  • どくB+Vしゃ MEKOがたFFの最新さいしんバリエーション3あん発表はっぴょう」『世界せかい艦船かんせん』2004ねん4がつごう通巻つうかんだい624しゅう
  • 青木あおき栄一えいいち「MEKOがたフリゲイトのみのしん ブローム・ウント・フォス造船ぞうせんしょ」『世界せかい艦船かんせん』2002ねん7がつごう通巻つうかんだい598しゅう
  • 藤木ふじき平八郎へいはちろうだい1かん誕生たんじょうから20ねん MEKOがたフリゲイトの系譜けいふ」『世界せかい艦船かんせん』2002ねん7がつごう通巻つうかんだい598しゅう
  • 吉原よしはら栄一えいいち「MEKOがたフリゲイトの技術ぎじゅつてき特徴とくちょう」『世界せかい艦船かんせん』2002ねん7がつごう通巻つうかんだい598しゅう

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]