(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Materfer - Wikipedia コンテンツにスキップ

Materfer

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
1980年代ねんだい誕生たんじょうしたMaterferのロゴマーク

Materferは、アルゼンチンコルドバ所在しょざいする鉄道てつどう車両しゃりょうメーカーである。スペインでの名称めいしょうMaterial Ferroviario S.A. (わけ : 鉄道てつどう車両しゃりょう会社かいしゃ) のりゃくである。1950年代ねんだい後半こうはんに、イタリアのフィアット[1]とそのアルゼンチンにおけるコンソーシアムであるフィアット・コンコルドにより設立せつりつされ、ながあいだフィアットの子会社こがいしゃであった。そのためながあいだFIAT Materferばれていた。

操業そうぎょう開始かいしから破産はさんまでの製品せいひん

[編集へんしゅう]

アルゼンチンの鉄道てつどう事業じぎょうしゃであったアルゼンチン国鉄こくてつ[2]老朽ろうきゅうした車両しゃりょう代替だいたい新造しんぞう部品ぶひん生産せいさんをアルゼンチン国内こくない実現じつげんさせるために創業そうぎょうされた。

  • 1958ねん工場こうじょう建設けんせつはじまった。
  • 1962ねんはじめての気動車きどうしゃユニット(DMU)であるFIAT 7131親会社おやがいしゃ系列けいれつであるイタリアのフィアット・フェロヴィアリアとともに製造せいぞうした[3]貫通かんつう先頭せんとうしゃ先頭せんとうアメリカ名車めいしゃパイオニア・ゼファーをモデルにしたと流線型りゅうせんけいのデザインである。分割ぶんかつ併合へいごう容易よういにするための貫通かんつうとびらいた先頭せんとう車両しゃりょう製造せいぞうした。1編成へんせい(ユニット)は2~6りょう幅広はばひろ構成こうせいをすること出来でき、"Fiat Chancha"という愛称あいしょうしたしまれている。
FIAT 7131
  • 1956ねんから1968ねんにかけて、上記じょうきFIAT 7131と同様どうようにイタリアの親会社おやがいしゃ系列けいれつであるフィアット・フェロヴィアリアをはじめとする企業きぎょう協同きょうどうで"GAIA"がたディーゼル機関きかんしゃ部品ぶひん製造せいぞうした[4]
"GAIA"ディーゼル機関きかんしゃ
  • 1980年代ねんだいには客車きゃくしゃ換算かんさん日産にっさん1りょう割合わりあい各種かくしゅ国内こくない鉄道てつどう車両しゃりょう生産せいさんし、一時いちじやく2500にん従業じゅうぎょういんようした。

客車きゃくしゃ

[編集へんしゅう]

1676 mm(広軌こうきよう客車きゃくしゃ

[編集へんしゅう]

一般いっぱん旅客りょかくしゃくるまはしちいさなまるまど車両しゃりょうによりトイレまど)が特徴とくちょう近郊きんこうがた客車きゃくしゃおよびTurista(3とう客車きゃくしゃかわりの転換てんかんクロスしき、Primera(2とう客車きゃくしゃかわりのリクライニングシートをそなえるが、後年こうねんになってプラスチックせい座席ざせき交換こうかんされた車両しゃりょう存在そんざいし、とく近郊きんこうがた客車きゃくしゃはこれに該当がいとうする。

1435mm(標準軌ひょうじゅんきよう客車きゃくしゃ

[編集へんしゅう]
標準軌ひょうじゅんきのウルキサ将軍しょうぐん鉄道てつどうよう客車きゃくしゃ
EMD G22がたディーゼル機関きかんしゃ牽引けんいんされるMaterferせい客車きゃくしゃ構成こうせいされためい列車れっしゃ"El Gran Capitan"

1000mm(狭軌きょうき・メーターゲージ)よう客車きゃくしゃ

[編集へんしゅう]
Materferが製造せいぞうした座席ざせきしゃ食堂しょくどうしゃはんしつビュッフェしゃ構成こうせいされる観光かんこう列車れっしゃ"Tren de las Nubes"の編成へんせい
Materferが製造せいぞうした1000mm軌間きかんのアルゼンチン国鉄こくてつ・ベルグラーノ将軍しょうぐん鉄道てつどうけ"Fiat 3"客車きゃくしゃなか長距離ちょうきょりがた仕様しよう
上記じょうき"Fiat 3"の近郊きんこうがた仕様しよう
"Fiat 3"の近郊きんこうがた仕様しようごうづくりしゃ
"Fiat 3"の最初さいしょの20りょうはイタリアに所在しょざいしたべつのフィアット子会社こがいしゃであるAerferによって製造せいぞうされた
キューバに輸出ゆしゅつされた"FIAT"気動車きどうしゃ
ウルグアイに輸出ゆしゅつされた"FIAT"客車きゃくしゃ
ボリビアに輸出ゆしゅつされた"FIAT DIESEL MATERFER"客車きゃくしゃ右側みぎがわ
チリに輸出ゆしゅつされた"FIAT"客車きゃくしゃ
  • Materferはまた資金しきん協力きょうりょく技術ぎじゅつ援助えんじょ、アフターサービスもふくめたターンキーシステムでの受注じゅちゅうをおこなった。
  • 1970~80年代ねんだいには"Toshiba"とばれる日本にっぽんせい電車でんしゃ日本にっぽんから空輸くうゆした部品ぶひん使つか現地げんちノックダウン生産せいさんした。
ウルキサせんようにノックダウン生産せいさんされた"Toshiba"(M.U./M.F.U3000)
貫通かんつうとびらじょうの"FIAT"マークが特徴とくちょう
AESがた電車でんしゃ
"Fiat Materfer"(Aせん)
  • 1984ねんにMaterferはこれまでにない斬新ざんしん軽量けいりょう気動車きどうしゃCML1を登場とうじょうさせた[8]。このCML1はあらゆる軌道きどう条件じょうけんでも最善さいぜん性能せいのうせるように工夫くふうされている。
  • 1987ねんにMaterferは1962ねんから同社どうしゃ製造せいぞうしたりゅう線形せんけい気動車きどうしゃFIAT 7131わるあたらしい軽量けいりょう気動車きどうしゃCMLU201/08 3201/08+CALUがた登場とうじょうさせた[9]愛称あいしょうは"Pitufos"(ベルギーまれのコミックアニメである「スマーフ」スペインより)。
CMLU201/08 3201/08+CALUがた軽量けいりょう気動車きどうしゃ
  • 1990ねんブエノスアイレスけにプレメトロばれるりょう運転うんてんだい路面ろめん電車でんしゃ車体しゃたい供給きょうきゅうした。
ブエノスアイレスのプレメトロ電車でんしゃ

この供給きょうきゅう最後さいごに、1998ねん裁判所さいばんしょにより破産はさんをいいわたされ工場こうじょう閉鎖へいさされた。

再起さいき製品せいひんあらたな事業じぎょう

[編集へんしゅう]

2002ねんにアルゼンチンの企業きぎょうセルヒオ・タッセリにより関係かんけいする商標しょうひょうとともに買収ばいしゅうされ、まず鉄道てつどう車両しゃりょう改修かいしゅう事業じぎょう再起さいきげた[10]つぎに、あらたな製品せいひんとして落花生らっかせい収穫しゅうかくとう農業のうぎょう機械きかいバストロリーバス車体しゃたい建設けんせつ機械きかいひとし製造せいぞう開始かいしした。これらは現在げんざい製造せいぞうされている。

再起さいきおも製造せいぞう鉄道てつどう車両しゃりょう

[編集へんしゅう]

客車きゃくしゃ

[編集へんしゅう]
  • 再起さいきUGOFE (鉄道てつどう臨時りんじ運営うんえい事業じぎょうだん) けに改修かいしゅうされた近郊きんこうがた客車きゃくしゃは、プラスチックせい座席ざせきまどわくけられ、デッキとステップをはいして自動じどうドアをもうけ、高床たかゆかホーム対応たいおうとなりロカせん高床たかゆかホーム区間くかんEMD GT22かたちディーゼル機関きかんしゃかれて活躍かつやくしている。 
ロカせん架線かせんをEMD GT22がたディーゼル機関きかんしゃかれてはし電車でんしゃよう高床たかゆかホーム対応たいおう客車きゃくしゃ構成こうせいされた列車れっしゃ
高床たかゆかホーム対応たいおう客車きゃくしゃのドア部分ぶぶん

電車でんしゃ

[編集へんしゅう]
  • "Toshiba" 電車でんしゃ付随ふずいしゃ(R'くるま)をふたた製造せいぞうし(2002ねん - 2003ねん、5りょう)、電化でんか拡大かくだいするロカせん増結ぞうけつ(3りょう→4りょう)におおきく役立やくだっている。

気動車きどうしゃ

[編集へんしゅう]
  • 創業そうぎょう再開さいかいした翌年よくねん2003ねんに、1000mm軌間きかんベルグラーノ将軍しょうぐん鉄道てつどうどう鉄道てつどう長距離ちょうきょり列車れっしゃよう客車きゃくしゃ改造かいぞうした"CM/CR001"を登場とうじょうさせた[11]。この気動車きどうしゃかおはロカせんの"Toshiba"電車でんしゃおなぶつ接合はぎあわしたため、日本にっぽんふうのブラックフェイスがおにアルゼンチン国鉄こくてつ車両しゃりょうふう側面そくめんという興味深きょうみぶか

外観がいかんとなっている。エンジンはフィアットイベコせいもの搭載とうさいし、車体しゃたい中央ちゅうおうにはきゃくよう自動じどうりドア(×2)とステップが設置せっちされている[12]

  • 2010年代ねんだいはい新型しんがた気動車きどうしゃ"CMM 400-2"を開発かいはつ登場とうじょうさせた[13]。この気動車きどうしゃはかつての名車めいしゃ"FIAT 7131"とおなじく1435mm/1676mmの2つの軌間きかん対応たいおうするほかに1000mm軌間きかんにも対応たいおう冷房れいぼう完備かんびリクライニングシート空気くうきバネ台車だいしゃLED照明しょうめいそなえており乗客じょうきゃく快適かいてき時間じかんごすことが出来できる。最初さいしょ登場とうじょうしたときの形式けいしきめい上記じょうき気動車きどうしゃおなじ"CM/CR-001"であったが改称かいしょうされている[13]
    • "CMM 400-2"は制動せいどう装置そうちがドイツせいでエンジンはスウェーデンスカニアしゃはほぼすべてアルゼンチンで製造せいぞうされた部品ぶひん使用しようしており、車両しゃりょうあいだきゃくよう貫通かんつうとびらまるまど健在けんざい。1りょうから4りょうユニットまでのバリエーションが存在そんざいするが、現在げんざい同国どうこくかく地方ちほう都市としでのローカル列車れっしゃ使用しようされている車両しゃりょうは2りょうのユニットのみである[13]今後こんご運用うんようえる予定よていである。
    • Materfer限定げんていひんでCMM 400-2の車両しゃりょう模型もけい販売はんばいされている。
ネウケンしゅうのローカル列車れっしゃ使用しようされているCMM 400-2
CMM 400-2の車内しゃない

機関きかんしゃ

[編集へんしゅう]
  • "MTF-3300"はアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくEMD製造せいぞうしたGT26ディーゼル機関きかんしゃ[14]をもとに開発かいはつしたあらたなディーゼル機関きかんしゃである[15]本来ほんらいブラジルけに開発かいはつされたため、大柄おおがら車体しゃたいでありながら同国どうこく主力しゅりょくである1000mm軌間きかん対応たいおうするほか、アルゼンチン国内こくない存在そんざいする1435mm/1676mm軌間きかんにも対応たいおう可能かのうである[16]2016ねん登場とうじょうした。現状げんじょうブラジル事業じぎょうしゃではなくしんアルゼンチン国鉄こくてつのみでの運用うんよう

バス・トロリーバス製品せいひん

[編集へんしゅう]
  • 市街地しがいち路線ろせんバス(コレクティーボ)ようの"Materfer Aguila"[17]ぜんとびらちゅうとびらそなえる製品せいひんである。冷房れいぼうくるまいすスペースも完備かんびし、運転うんてんしゅふくめた定員ていいんは92にんCNG燃料ねんりょうとする"GNC"仕様しよう製造せいぞう販売はんばい[17]
"Materfer Aguila"
"Materfer Aguila"
  • 中距離ちゅうきょり路線ろせんバスようの"MD128"[18]のデザインは"Materfer Aguila"とているが、スライドドアぜんとびら1まいのみを装備そうびする。座席ざせきかわりのリクライニングシートで、着座ちゃくざ定員ていいん運転うんてんしゅふくめ48にん
  • トロリーバス製品せいひんの"Materfer Aguila Trole Bus"のモーターは380Vで稼働かどうする[19]現在げんざいメンドーサのトロリーバスで使用しようされている。
"Materfer Aguila Trole Bus"

農業のうぎょう機械きかい製品せいひん

[編集へんしゅう]
  • 落花生らっかせいなどの収穫しゅうかく"AGRITEC 19"はトラクターに牽引けんいんされて使用しようされる。従来じゅうらい収穫しゅうかくくら収穫しゅうかくりょうやしたほか、いかなる環境かんきょうでも最良さいりょう収穫しゅうかくができる仕組しくみとなっている。
  • 小型こがた掘削くっさくなども製造せいぞうする。
小型こがた掘削くっさく

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]
  • Fabricaciones MilitaresFM軍事ぐんじ製造せいぞう) - おなじくアルゼンチンの鉄道てつどう車両しゃりょう製造せいぞうメーカー。社名しゃめいとお武器ぶきなどの軍需ぐんじゅひんなども製造せいぞうする多角たかくてき国営こくえい企業きぎょうである。鉄道てつどう車両しゃりょうについては現在げんざい貨車かしゃのみを製造せいぞう。かつてMaterferとおなじくおおくの車両しゃりょう製造せいぞうおくしたサン・マルティン将軍しょうぐん工場こうじょう(Fabricaciones Militares San Martin、アルゼンチンぐん工廠こうしょうサン・マルティン将軍しょうぐん)は1993ねんアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく企業きぎょうであるMK Rail(Morrison Knudsen Rail)に売却ばいきゃくされMK Rail Argentinaとなったのち、アルゼンチン・ブエノスアイレスしゅう実業じつぎょうセルヒオ・クラウディオ・キリグリアーノ売却ばいきゃくされ、EMFERとなり、さらにふたた政府せいふわたったうえで2014ねん中国ちゅうごくみなみしゃ譲渡じょうと。しかし、このサン・マルティン将軍しょうぐん工場こうじょうはそれと同時どうじ閉鎖へいさされてしまった。
  • Emepa - おなじくアルゼンチンの鉄道てつどう車両しゃりょう製造せいぞうメーカー。ユニークな構造こうぞうEmepa Alerce気動車きどうしゃ製造せいぞうするほか、メトロビアス地下鉄ちかてつ車両しゃりょう修理しゅうり改造かいぞうおこなう。
  • Astarsa - おなじくアルゼンチンの鉄道てつどう車両しゃりょう製造せいぞうメーカー。本業ほんぎょう造船ぞうせんであり、鉄道てつどう車両しゃりょうはディーゼル機関きかんしゃおも製品せいひん。これらの輸出ゆしゅつおこなったが1994ねん破産はさんした。現状げんじょうでは再起さいきはしていない。
  • TecnoTren - おなじくアルゼンチンの鉄道てつどう車両しゃりょう製造せいぞうメーカー。あらゆる軌道きどう条件じょうけんでも最適さいてき性能せいのう発揮はっきできる軽量けいりょう気動車きどうしゃ"TecnoTren"(テクノトレン)を製造せいぞうする[20]
  • Zanello - おなじくアルゼンチン・コルドバしゅう存在そんざいする機械きかいメーカー。おも製品せいひん農業のうぎょう機械きかい建設けんせつよう機械きかいであるが、1998ねんに2りょう1ユニットの気動車きどうしゃを1編成へんせい製造せいぞうした。この気動車きどうしゃ愛称あいしょう製造せいぞうしゃそのままの"Zanello"であり、おなじくコルドバしゅうない都市としあいだ列車れっしゃであるベルグラーノ将軍しょうぐん鉄道てつどうA1支線しせん山脈さんみゃく列車れっしゃ使用しようされたが、「すなまき装置そうち搭載とうさいしていなかったため」運用うんようから離脱りだつ[21]。しばらく倉庫そうこ保管ほかんされたのち、ペルー鉄道てつどう会社かいしゃペルーレイル売却ばいきゃくされ、車輪しゃりん対応たいおうする軌間きかんを1000 mmから914 mmへ改造かいぞうしたうえで"Autovagon 230-231"としてクスコ - マチュピチュあいだ使用しようされている。
  • フィアット・フェロヴィアリア - イタリアに存在そんざいしたMaterferの実質じっしつてき親会社おやがいしゃ名前なまえとおフィアット鉄道てつどう車両しゃりょう部門ぶもんである。2000ねんにフランスの国際こくさいてき鉄道てつどう車両しゃりょうメーカーアルストム吸収きゅうしゅうされた[22]
  • ブレダ - イタリアの重工業じゅうこうぎょうメーカー。この鉄道てつどう部門ぶもんとMaterferは共同きょうどうで"GAIA"がたディーゼル機関きかんしゃ製造せいぞうした。ブレダの鉄道てつどう部門ぶもんはのちにおなじくイタリアの重工業じゅうこうぎょうメーカーアンサルド鉄道てつどう部門ぶもん合併がっぺいし、アンサルド・ブレダとなったうえで、現在げんざい日本にっぽん日立製作所ひたちせいさくしょ吸収きゅうしゅう合併がっぺいされ日立ひたちレールイタリアとなっている。
  • Aerfer - イタリアに存在そんざいした機械きかいメーカーである。鉄道てつどう車両しゃりょうとバス・戦闘せんとう[23]製造せいぞうし、なかでも戦闘せんとうサジッタリオ2アリエテ有名ゆうめい。MaterferはこのAerferとともに前述ぜんじゅつの"Fiat3"客車きゃくしゃ製造せいぞうしたが、Aerferは1969ねんにフィアットに完全かんぜん吸収きゅうしゅうされた。
  • アルゼンチン国鉄こくてつ初代しょだい - Materferが製造せいぞうした鉄道てつどう車両しゃりょう一番いちばん納入のうにゅうさき。1949ねん当時とうじフアン・ペロン大統領だいとうりょう政策せいさくしたどう国内こくないのほぼすべての私有しゆうおよびしゅう鉄道てつどう国有こくゆうされて誕生たんじょうした企業きぎょうである。1991ねんより順次じゅんじオープンアクセス方式ほうしき民営みんえいされたが一部いちぶ民営みんえい企業きぎょうでの運営うんえい水準すいじゅん大幅おおはば劣化れっか問題もんだいとなり、2008ねんから2017ねんにかけて一部いちぶ貨物かもつ輸送ゆそう企業きぎょうのぞさい国有こくゆうされしんアルゼンチン国鉄こくてつとなった。

参考さんこう

[編集へんしゅう]
  1. ^ その鉄道てつどう車両しゃりょう部門ぶもんは、すでにアルストムに買収ばいしゅうされている。
  2. ^ これは1948ねんから1993ねんまで存在そんざいした初代しょだいのアルゼンチン国鉄こくてつであり、2008ねん以降いこう代目だいめ(SOFSE、鉄道てつどう運営うんえい組織そしき国営こくえい会社かいしゃ)とはことなる。
  3. ^ https://portaldetrenes.com.ar/site/coches-motor-fiat-familia-numerosa-acento-italiano-primera-parte/
  4. ^ http://www.laautenticadefensa.net/9125
  5. ^ http://rapidoamoron.blogspot.com/2009/07/en-un-excelente-y-completisimo-trabajo.html
  6. ^ https://latragediadequeronque.wordpress.com/2013/11/21/los-trenes-de-la-muerte/
  7. ^ https://www.anred.org/2015/07/23/relato-de-una-revolucion-que-nunca-existio-parte-ii/
  8. ^ https://desarrolloydefensa.blogspot.com/2008/07/recordando-al-coche-motor-liviano.html?m=1
  9. ^ https://misdiasenlavia1.blogspot.com/2015/04/coches-motores-livianos-materfer.html?m=1
  10. ^ https://www.lanacion.com.ar/economia/la-ex-firma-materfer-duplica-su-personal-nid424802 - LA NACION.com
  11. ^ http://lbsenimagenes1.blogspot.com/2010/02/cm001-cr001-en-deposito-tapiales.html - lbsenimagenes1
  12. ^ http://wwwcronicaferroviaria.blogspot.com/2013/12/tranfieren-el-coche-motor-materfer-001.html - cronicaferroviaria
  13. ^ a b c http://www.materfer.com/ferroviario-coche-motor-cmm4002.php - Materfer
  14. ^ 韓国かんこく鉄道てつどう7100かたちディーゼル機関きかんしゃとは兄弟きょうだい形式けいしきたる。
  15. ^ https://desarrolloydefensa.blogspot.com/2016/01/materfer-vuelve-fabricar-locomotoras.html
  16. ^ http://www.materfer.com/ferroviario-locomotora-mtf300.php
  17. ^ a b http://www.materfer.com/colectivos-carroceria-aguila-bus-urbano-low-entry.php - Materfer
  18. ^ http://www.materfer.com/colectivos-carroceria-md-128.php - Materfer
  19. ^ http://www.materfer.com/colectivos-chasis-tu-1115-le.php - Materfer
  20. ^ http://www.tecnotren.com/ - TecnoTren
  21. ^ http://wwwcronicaferroviaria.blogspot.com/2016/02/tengamos-presente-el-arenero.html - CRONICA FERROVIARIA.COM
  22. ^ https://www.alstom.com/press-releases-news/2000/6/alstom-to-take-majority-stake-in-fiat-ferroviaria - Alstom
  23. ^ この戦闘せんとう部門ぶもん合併がっぺいもとひとつであるIMAMからがれた。