(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Mozilla - Wikipedia コンテンツにスキップ

Mozilla

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Mozilla

Mozilla(モジラ)は、きゅうネットスケープコミュニケーションズ以下いかネットスケープ)や同社どうしゃ開発かいはつしたインターネット関連かんれんアプリケーションソフトウェアなどいくつかの意味いみつ。現在げんざいウェブブラウザの「Mozilla Firefox(モジラ・ファイアーフォックス)」「Mozilla Application Suite(モジラ・アプリケーション・スイート)」[1]開発かいはつする 「Mozilla Foundation(モジラ・ファウンデーション)」(以降いこう「ファウンデーション」)をすことがおおい。様々さまざま意味いみつ「Mozilla」の単語たんごには以下いかのものがある。

Mozillaプロジェクト[編集へんしゅう]

Mozilla Foundation[編集へんしゅう]

「Mozilla」はしばしば、ネットスケープが次世代じせだいインターネットスイート開発かいはつするために設立せつりつ作成さくせいされたフリーソフトウェアおよびオープンソースプロジェクトの名称めいしょうかんされる。Mozilla Organizationはあたらしいスイートを作成さくせいすることを目的もくてきとして、1998ねん設立せつりつされた。その2003ねん7がつ15にち営利えいり団体だんたいになったファウンデーションにがれ、現在げんざいはファウンデーションがMozilla FirefoxばれるウェブブラウザとMozilla Thunderbirdばれる電子でんしメールクライアントなどの製品せいひん開発かいはつおよび保守ほしゅおこなっている。2006ねん現在げんざい、「Mozilla」の商標しょうひょうはファウンデーションが所有しょゆうしている。

Mozilla Corporation[編集へんしゅう]

2005ねん8がつ3にちにファウンデーションによって、FirefoxやThunderbirdをエンドユーザ提供ていきょうするため設立せつりつされた子会社こがいしゃ法人ほうじんぜい支払しはらいもおこなう。また、マーケティングや製品せいひん宣伝せんでん監督かんとく目的もくてきとしての役割やくわりつ。

Mozilla Application Suite[編集へんしゅう]

1998ねん、ネットスケープは、Netscape Communicatorのバージョン5の開発かいはつ中止ちゅうしし、そのソースコードをフリーソフトウェアおよびオープンソースライセンス[2]した公開こうかいした。このことは、のちに「オープンソース運動うんどう」とばれる一連いちれんうごきにつながっていくこととなる(オープンソースソフトウェアの歴史れきし参照さんしょう)。このアプリケーションの名称めいしょうは「Mozilla」と名付なづけられた。Mozilla 1.0がリリースされたのは2002ねん6月5にちであった。

この製品せいひんNetscapeスイート(バージョン6・7)とその基礎きそとなるコードベース(Gecko)をベースとしているフリーのオープンソースソフトウェアというのはよくられている。また、FirefoxやThunderbirdといったファウンデーションのおも製品せいひんにもふくまれているように、たくさんのスタンドアロンソフトウェアの基礎きそにもなった。Firefoxなどのスタンドアロン製品せいひんとこのスイートを区別くべつして、「Mozilla Suite」または「Mozilla Application Suite」とばれている。

ファウンデーションは2006ねんにMozilla Suiteの開発かいはつ終了しゅうりょうし、FirefoxとThunderbirdへと開発かいはつ主軸しゅじくえている。同年どうねん以降いこうはファウンデーションから独立どくりつしたボランティアコミュニティが開発かいはつぎ、SeaMonkeyとしてリリースされている。

Geckoを搭載とうさいしたブラウザーの総称そうしょう[編集へんしゅう]

Mozillaという言葉ことばHTMLレンダリングエンジンGeckoを搭載とうさいしたブラウザーをすことがおおい。 たとえば、あるウェブサイトで「Mozillaのブラウザが使つかえる」といてあるとき、それは Mozilla Suite、Mozilla FirefoxCaminoNetscape Navigator 9など、Geckoを搭載とうさいしたブラウザで閲覧えつらんできることを意味いみする。

Mozillaアプリケーションフレームワーク[編集へんしゅう]

Mozillaとは Mozillaアプリケーションフレームワークという意味合いみあいで、複数ふくすうオペレーティングシステム動作どうさするクロスプラットフォームアプリケーションフレームワークのアプリケーションをくときに使つかわれる。それは Geckoレイアウトエンジンがもっともおおきなものであり、XULのユーザーインターフェイスツールキット、Neckoネットワーキングライブラリなどのコンポーネントもこれにてはまる。これは Mozillaベースのブラウザやアプリケーションのかくとしててられる。

Mozillaコードベース[編集へんしゅう]

Firefoxや Thunderbird、XULRunnerのような MozillaソフトウェアプロジェクトのソースコードはCVSリポジトリ集合しゅうごうてきにマネージメントしている。このおおきなコードベースは Mozillaコードベース、Mozillaソースコード、もしくはたんに「Mozilla」とばれる。

Mozillaコードベースは元々もともとはNetscape Public Licenseで提供ていきょうされていた。ライセンスが1.1にバージョンアップするさいMozilla Public License(MPL)に変更へんこうした。フリーソフトウェア財団ざいだんなどのGPLライセンスモジュールとMPLライセンスモジュールは法律ほうりつてきわせることはできないが、この理由りゆうのためにMPLは開発かいはつしゃでは使つかわないことを推奨すいしょうしていた[3]。この問題もんだい焦点しょうてんて、ファウンデーションは2003ねんにGPLとLGPLしたあらたにMPLのライセンスを策定さくていをした[4]

Netscape Navigatorのコードネーム[編集へんしゅう]

歴史れきしじょう、Mozillaの名称めいしょう内部ないぶてきなコードネームとして使つかわれはじめたのはNetscape Navigatorである。ジェイミー・ザウィンスキー英語えいごばん[5]がネットスケープしゃ勤務きんむしていたころ、この名前なまえ会議かいぎ議題ぎだいとされた。Mozillaの名称めいしょうはMosaic Killer(モザイク・キラー)の短縮形たんしゅくけい[6]で、意味合いみあいはこのプロジェクトが発足ほっそくした当時とうじ人気にんきのあったMosaicをウェブブラウザのトップのからとすことと、Godzilla名前なまえ参考さんこうにしていることからとしている。

ネットスケープしゃのマスコット[編集へんしゅう]

Mozillaはすでに解散かいさんしたネットスケープのまえ会社かいしゃめいであるモザイクコミュニケーションズのマスコットでもある。

選考せんこう当初とうしょ様々さまざまなマスコットのかたちされ、そのなかにヘルメットをこうむった宇宙うちゅう飛行ひこうもしくはspacemanというのがあったが、結果けっかとしてゴジラのような名前なまえでうまくいけるとかんがえられ、ゴジラたトカゲがえらばれた。このゴジラに緑色みどりいろのトカゲは1994ねんにデイブ・タイタス[7]によってえがかれた。

それから Mozillaはネットスケープのウェブサイトの早期そうきから目立めだつようにかれた。しかしながら、顧客こきゃくにプロジェクトがアマチュアの集団しゅうだんではなくプロの集団しゅうだんであると認識にんしきしてもらう必要ひつようがあったため、その画像がぞう削除さくじょされた。その Mozillaはネットスケープ社内しゃない使つかわれつづけ、しばしばその画像がぞうえがかれたTてぃーシャツ社員しゃいんあたえたり、マウンテンビューにあるネットスケープしゃ敷地しきちかべかざられていた。

ネットスケープコミュニケーションズが1998ねんにウェブ辞書じしょのサイトであったNewHooを買収ばいしゅうし、Mozillaプロジェクトの類似るいじてん要因よういんとしてdmoz(ディーモズ)[8]というニックネームでばれているOpen Directory Projectにイメージを一新いっしんさせた。Mozillaの画像がぞうはネットスケープコミュニケーションズがAOLによって買収ばいしゅう解散かいさんしたにもかかわらず、今日きょうまで Mozillaのサイトのすべてのページにとどまっている。

Mozillaのマスコットは、代目だいめあかいティラノサウルスにわっているが、Open Directory Projectには、以前いぜんからの緑色みどりいろ怪獣かいじゅうもちいられている。

ユーザーエージェントめい[編集へんしゅう]

HTTPリクエストヘッダちゅうで、クライアントからサーバにクライアントの種類しゅるいしめ情報じょうほうとして、ユーザーエージェント文字もじれつばれる文字もじれつ送信そうしんされる。これを観察かんさつすると、ネットスケープナビゲーター(の子孫しそん)では「Mozilla/バージョンめい」と実行じっこうちゅうのオペレーティングシステムとうについてのいくつかの情報じょうほう確認かくにんすることができる。

ネットスケープブラウザはのブラウザにはないおおくの機能きのう最初さいしょ実装じっそうして市場いちば急速きゅうそく支配しはいするようになった。そのため、ユーザーエージェント文字もじれつないの "Mozilla" などを検出けんしゅつして、ネットスケープでしか動作どうさしない、あるいはそうでなくても、ネットスケープでのみ完全かんぜん動作どうさする、といった設計せっけいおおくのサイトがつくられた。それゆえ、競合きょうごうブラウザはそのようなサイトでも動作どうさするようにエミュレート(クローキングあるいは「偽装ぎそう」)するようになった。この最初さいしょれいInternet Explorerがユーザーエージェント文字もじれつ最初さいしょ

Mozilla/バージョン (compatible; MSIE バージョン ...)

使つかうようになったことである。これによって、開発かいはつじょう主要しゅようなライバルであるネットスケープようのコンテンツをることができた。それ以来いらい、このユーザーエージェント文字もじれつ書式しょしきのユーザーエージェントに真似まねされ、「本家ほんけ」たる Netscape開発かいはつ終了しゅうりょうしてひさしい今日きょうでさえユーザーエージェント文字もじれつちゅうMozillaふくめることがつづいている。

ふるいアクセス解析かいせきプログラムなどでは、ユーザーエージェントめいが「Mozilla/5.0」からはじまるものをNetscapeシリーズのバージョン5と判断はんだんしたものもあったようだが、それはあやまりである(そもそもNetscapeのバージョン5は開発かいはつ中止ちゅうしされている)。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ そのSeaMonkey
  2. ^ the Netscape Public License
  3. ^ GNU comments on MPL英語えいご
  4. ^ Mozilla Foundation MPL Relicensing FAQ英語えいご
  5. ^ Jaime Zawinski.
  6. ^ the netscape dorm.英語えいご
  7. ^ Dave Titus.
  8. ^ Directory of Mozilla.

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]