(Translated by https://www.hiragana.jp/)
P2101V - Wikipedia コンテンツにスキップ

P2101V

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
NTTドコモ FOMA P2101V
P2101V(ブルー)
P2101V(ブルー)
キャリア NTTドコモ
製造せいぞう 松下通信工業まつしたつうしんこうぎょう
発売はつばい 2001ねん10月1にち
6月25にち貸与たいよ開始かいし
概要がいよう
OS ITRON
CPU MN2MS0015A
音声おんせい通信つうしん方式ほうしき FOMAW-CDMA
(2GHz)
形状けいじょう りたたみしき
サイズ 104 × 56 × 35 mm
質量しつりょう 150 g
連続れんぞく通話つうわ時間じかん やく100ふん音声おんせい電話でんわ
やく70ふんテレビ電話でんわとき
連続れんぞく待受まちうけ時間じかん やく55時間じかん(静止せいし)
充電じゅうでん時間じかん やく110ふん
外部がいぶメモリ SDメモリーカードスロット(※端末たんまつ内部ないぶ内蔵ないぞうされているため使用しよう不可ふか)
赤外線せきがいせん通信つうしん機能きのう ゆう
Bluetooth 搭載とうさい
放送ほうそう受信じゅしん機能きのう 搭載とうさい
メインディスプレイ
方式ほうしき TFT液晶えきしょう
解像度かいぞうど 176×220ドット
サイズ やく2.1インチ
表示ひょうじしょくすう やく26まん2144しょく
サブディスプレイ
方式ほうしき 液晶えきしょう
解像度かいぞうど 公表こうひょう
サイズ 公表こうひょう
表示ひょうじしょくすう モノクロ
メインカメラ
画素がそすう方式ほうしき やく11まん画素がそCMOS
機能きのう テレビ電話でんわ
サブカメラ
画素がそすう方式ほうしき やく11まん画素がそCMOS画素がそ※メインカメラと兼用けんよう
カラーバリエーション
ブルー/ゴールド
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

FOMA P2101V(フォーマ・ピー にい いち ぜろ いち ぶい)は、松下通信工業まつしたつうしんこうぎょうげんパナソニックモバイルコミュニケーションズせいNTTドコモだいさん世代せだい携帯けいたい電話でんわ(FOMA)はしまつである。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

世界せかいはつW-CDMA方式ほうしきであったFOMA最初さいしょ製品せいひんで、サービス開始かいしテレビCMにもよく登場とうじょうした。ほんテレビ電話でんわができるFOMAのフラッグシップとして導入どうにゅうされ、端末たんまつめいに「Visual」を意味いみする「V」がはじめていたはしまつである。またFOMAカード最初さいしょ使つかわれたはしまつである。

UIとサブディスプレイ周辺しゅうへんmovaP503iSに、ディスプレイまわりの意匠いしょうはP209iSに非常ひじょうによくているが、P503iS・P209iSよりも大型おおがたで、120×160ドット画面がめん主流しゅりゅうだった当時とうじ、176×220ドットというすこだか精細せいさい液晶えきしょう搭載とうさいしていた。この液晶えきしょうは、PシリーズはつTFT液晶えきしょうで、発色はっしょくすう業界ぎょうかいはつの26まん2144しょく表示ひょうじとなっている。

また、ドコモはつとなるカメラ内蔵ないぞうされた端末たんまつとしてられている。なお、このカメラは262.5°回転かいてんし、通常つうじょう写真しゃしん撮影さつえいと、自分じぶんりやテレビ電話でんわが1つのカメラでできるような仕組しくみであった。

N2001やP2401とともにFOMA最初さいしょ端末たんまつひとつであるが、高機能こうきのうタイプであったため、当時とうじとしては非常ひじょうおおきくおも端末たんまつで、電池でんちちもわるかった。この電池でんちちのわるさをおぎなうため、電池でんちパックが2つ付属ふぞくしていた。

後継こうけいのFOMA端末たんまつP2102Vからは、NECとの共同きょうどう開発かいはつによるUI完全かんぜん移行いこうしたため、ほん最初さいしょ最後さいご松下まつしたせいUIが使つかわれたFOMA端末たんまつとなった。

沿革えんかく

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 「FOMA P2101V」 「FOMA P2401」をご愛用あいようのお客様きゃくさまへのおらせ NTTドコモ

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]