(Translated by https://www.hiragana.jp/)
UFC 50 - Wikipedia コンテンツにスキップ

UFC 50

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
UFC 50: The War of '04
イベント詳細しょうさい
シリーズ UFCPPV
主催しゅさい ズッファ
開催かいさい年月日ねんがっぴ 2004ねん10月22にち
開催かいさい アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
ニュージャージーしゅうアトランティックシティ
会場かいじょう ボードウォーク・ホール
開始かいし時刻じこく 午後ごご7PT) / 午後ごご10ET
試合しあいすう ぜん7試合しあい
入場にゅうじょうしゃすう 9,000にん
PPV購入こうにゅうすう 40,000けん[1]
イベント系列けいれつ
UFC 49: Unfinished Business UFC 50: The War of '04 UFC 51: Super Saturday

UFC 50: The War of '04(ユーエフシー・フィフティ:ザ・ウォー・オブ・オーフォー)は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく総合そうごう格闘技かくとうぎ団体だんたいUFC」の大会たいかいひとつ。2004ねん10月22にちニュージャージーしゅうアトランティックシティボードウォーク・ホール開催かいさいされた。

大会たいかい概要がいよう[編集へんしゅう]

BJ・ペン王座おうざ剥奪はくだつ以来いらい空位くういとなっていたUFC世界せかいウェルターきゅう王座おうざ決定けっていせんではもと王者おうじゃマット・ヒューズジョルジュ・サンピエールくだし、2度目どめ王座おうざ戴冠たいかんたした。

メインイベントではティト・オーティズガイ・メッツァー対戦たいせん予定よていされていたが、メッツァーがメディカルチェックをパスできなかったため、対戦たいせん相手あいてパトリック・コーテ変更へんこうされた[2]

試合しあい結果けっか[編集へんしゅう]

プレリミナリィカード[編集へんしゅう]

だい1試合しあい ライトヘビーきゅう 5ふん3R
アメリカ合衆国の旗 トラヴィス・ルター vs. アメリカ合衆国の旗 マービン・イーストマン ×
2R 0:43 KO(みぎストレート)
だい2試合しあい ミドルきゅう 5ふん3R
カナダの旗 アイヴァン・サラベリー vs. アメリカ合衆国の旗 トニー・フリックランド ×
1R 1:36 どう

メインカード[編集へんしゅう]

だい3試合しあい ミドルきゅう 5ふん3R
アメリカ合衆国の旗 エヴァン・タナー vs. アメリカ合衆国の旗 ロビー・ローラー ×
1R 2:22 三角さんかく
だい4試合しあい ウェルターきゅう 5ふん3R
アメリカ合衆国の旗 フランク・トリッグ vs. ブラジルの旗 ヘナート・ヴェリッシモ ×
2R 2:11 TKO(レフェリーストップ:グラウンドのひじち)
だい5試合しあい UFC世界せかいウェルターきゅう王座おうざ決定けっていせん 5ふん5R
アメリカ合衆国の旗 マット・ヒューズ vs. カナダの旗 ジョルジュ・サンピエール ×
1R 4:59 うでひしぎじゅうかた
※ヒューズが王座おうざ獲得かくとく成功せいこう
だい6試合しあい ミドルきゅう 5ふん3R
アメリカ合衆国の旗 リッチ・フランクリン vs. アメリカ合衆国の旗 ホルヘ・リベラ ×
3R 4:28 うでひしぎじゅうかた
だい7試合しあい ライトヘビーきゅう 5ふん3R
アメリカ合衆国の旗 ティト・オーティズ vs. カナダの旗 パトリック・コーテ ×
3R終了しゅうりょう 判定はんてい3-0(30-27、30-26、30-26)

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Pay-per-view MMAPayout
  2. ^ [UFC 50]10.22 アトランティックシティ:メッツァー欠場けつじょう バウトレビュー 2004ねん10がつ19にち

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]