ドイツ

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう

日本語にほんご

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]
言語げんごコード
ISO639-1 de
ISO639-2 ger(B)
deu(T)
ISO639-3 deu
SIL -

ドイツ かたり(ドイツご)

  1. インドヨーロッパ語族ごぞくゲルマンぞくし、おもドイツオーストリアスイスなどちゅうおうけんはなされる言語げんごで、狭義きょうぎでは高地たかちドイツのことをいう。ゲルマン祖語そご変化へんかしてうまれ、ルターゲーテシラーによって整理せいりされた。文字もじはドイツ文字もじ ( Fraktur ) ももちいられたことがあるが、現在げんざいではラテン文字もじをもちいる。ただし正書法せいしょほうくにによって一部いちぶことなる。オランダとは言語げんごてき非常ひじょうちかく、幕府ばくふはドイツ使つかっていたシーボルトをなまりがつよオランダ方言ほうげん使つかものとみなした。

参考さんこう

[編集へんしゅう]

日本にっぽんでは明治めいじ以降いこうはいり、旧制きゅうせい高校こうこう大学だいがくおしえられる外国がいこくのひとつとされ、また医学いがくなどの分野ぶんや学術がくじゅつ用語ようごとして使つかわれた。現在げんざい学術がくじゅつ分野ぶんやなどでひろ使つかわれており、また、きゅう共産きょうさんけんであるひがしヨーロッパ各国かっこくにおいては、国際こくさいとしてロシアより一般いっぱんてきもちいられている。 ゲーテ・インスティトゥートのおこなう検定けんてい試験しけん世界せかいてき有名ゆうめいである。


べつ表記ひょうき

[編集へんしゅう]

翻訳ほんやく

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
Wikibooks
Wikibooks
フリー教科書きょうかしょウィキブックスドイツ教科書きょうかしょがあります。
Wikiversity
Wikiversity
フリー学習がくしゅうコミュニティウィキバーシティ ドイツ記事きじがあります。