基底きてい

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう

日本語にほんご

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]

もとそこ(きてい)

  1. ある物事ものごと大本おおもとあたえるもっと基礎きそてき物事ものごと
    • われわれはこの平等びょうどうということをよく了解りょうかいしておかなくてはならない。なぜなれば、自由じゆう頂点ちょうてんとするならば、平等びょうどう基底きていだからである。(ヴィクトル・ユーゴー「レ・ミゼラブル」)〔豊島としま与志雄よしおやく1927ねん[1]
    • 現実げんじつ対象たいしょうであるよりもむしろ我々われわれがそこにっている足場あしばであり、基底きていである。(三木みききよし哲学てつがく入門にゅうもん」)〔1940ねん[2]
  2. 立体りったいてき物体ぶったい底面ていめん
    • そうして、おしべはとるとどこへったかわからない。よくると子房しぼう基底きていにまっくろくひからびたむしくそのようなものがある。(寺田てらだ寅彦とらひこ沓掛くつかけより」)〔1933ねん[3]
    • 標識ひょうしきばしら基底きていにコンクリートのだいがあり、金属きんぞくのパイプがそこからまっすぐびて、停留所ていりゅうじょめいしるした円盤えんばん一番いちばんじょうにくっついている。(梅崎うめさき春生はるおくるだこ」)〔1963ねん[4]
  3. 数学すうがく)あるベクトル空間くうかんうえ任意にんいベクトルことができるいち独立どくりつなベクトルのくみn 次元じげんベクトル空間くうかんじょういち独立どくりつn のベクトルのくみ

類義語るいぎご

[編集へんしゅう]

翻訳ほんやく

[編集へんしゅう]

語義ごぎ3

  1. 青空あおぞら文庫ぶんこ(2007ねん2がつ17にち作成さくせい、2013ねん4がつ21にち修正しゅうせい)(底本ていほん:「レ・ミゼラブル(よん)」岩波いわなみ文庫ぶんこ岩波書店いわなみしょてん、1987ねん5がつ18にち改版かいはんだい1さつhttps://www.aozora.gr.jp/cards/001094/files/42604_26198.html 2019ねん4がつ13にち参照さんしょう
  2. 青空あおぞら文庫ぶんこ(2007ねん4がつ12にち作成さくせい、2012ねん7がつ19にち修正しゅうせい)(底本ていほん:「三木みききよし全集ぜんしゅう だいななかん岩波書店いわなみしょてん、1967ねん4がつ17にち発行はっこうhttps://www.aozora.gr.jp/cards/000218/files/43023_26592.html 2019ねん4がつ13にち参照さんしょう
  3. 青空あおぞら文庫ぶんこ(2003ねん5がつ29にち作成さくせい)(底本ていほん:「寺田てらだ寅彦とらひこ随筆ずいひつしゅう だいよんかん小宮こみや豊隆とよたかへん岩波いわなみ文庫ぶんこ岩波書店いわなみしょてん、1997ねん6がつ13にちだい65さつhttps://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/2488_10337.html 2019ねん4がつ13にち参照さんしょう
  4. 青空あおぞら文庫ぶんこ(2016ねん2がつ1にち作成さくせい)(底本ていほん:「くるだこ講談社こうだんしゃ文芸ぶんげい文庫ぶんこ講談社こうだんしゃ、2013ねん10がつ10日とおかだい1さつhttps://www.aozora.gr.jp/cards/001798/files/56775_58206.html 2019ねん4がつ13にち参照さんしょう