書院しょいん

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう

日本語にほんご[編集へんしゅう]

名詞めいし[編集へんしゅう]

しょいん (しょいん)

  1. 中国ちゅうごくとう時代じだい役所やくしょ付属ふぞくする書庫しょこまたは編纂へんさんしょ
  2. 中国ちゅうごくそう時代じだい以降いこう私学しがく
  3. 寺院じいん公家くげ武家ぶけ屋敷やしき居間いまけん書斎しょさい
  4. 書店しょてん出版しゅっぱんしゃ

熟語じゅくご[編集へんしゅう]


中国ちゅうごく[編集へんしゅう]

名詞めいし[編集へんしゅう]

しょ いん (shūyuàn 簡体字かんたいじ:书院)

  1. 中国ちゅうごくぜん近代きんだいにおいて地方ちほう設立せつりつされた私塾しじゅく