-n

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう

アイヌ

[編集へんしゅう]

カナ表記ひょうき ㇴ/ン

接尾せつび

[編集へんしゅう]

-n (母音ぼいん接続せつぞく, 子音しいん接続せつぞく -iw) 名詞めいしほう語尾ごび 数詞すうし疑問ぎもん代名詞だいめいし動詞どうし形容詞けいようしにつく

  1. ……ひと。(まれに擬人ぎじんして)さかななど。

用法ようほう

[編集へんしゅう]
母音ぼいんわる音節おんせつつづかたち
まえ音節おんせつ子音しいんわるときは -iw をつける。-iwよ。
  • 典型てんけいてきには人数にんずうかぞえる名詞めいしあらわれる。

派生はせい

[編集へんしゅう]
アイヌ数詞すうし人数にんずうがた
1 sinen シネㇴ
2 tun ト゚ㇴ
3 ren レㇴ
4 inen イネㇴ
5 asiknen アシㇰネㇴ
6 iwaniw イワニゥ
7 arwaniw アㇻワニゥ
8 tupesaniw ト゚ペサニゥ
9 sinepesaniw シネペサニゥ
10 waniw ワニゥ
11 sinen ikasma waniw シネㇴ イカㇱマ ワニゥ
20 hotnen ホッネㇴ
30 waniw e-tu hotnen ワニゥ エト゚ ホッネㇴ
40 tu hotnen ト゚ ホッネㇴ
50 waniw e-re hotnen ワニゥ エレ ホッネㇴ
60 re hotnen レ ホッネㇴ
70 waniw e-ine hotnen ワニゥ エイネ ホッネㇴ
80 ine hotnen イネ ホッネㇴ
90 wanniw e-asikne hotnen ワンニゥ エアシㇰネ ホッネㇴ
100 asikne hotnen アシㇰネ ホッネㇴ
  • 11~19, 21~29, ……は、ドイツein und zwanzig などとよくたいいかたをする。
  • 40, 60, 80, 100 は、フランス語ふらんすごvingtもちいた20の倍数ばいすうほうとよくたいいかたをする。
  • 30, 50, 70, 90 は、それぞれに10をすと40, 60, 80, 100 になるといういいかた
    • れい waniw(10にん) + e-(~で) + tu(ふたつの) + hotnen(20にん)

関連かんれん

[編集へんしゅう]

エスペラント

[編集へんしゅう]

品詞ひんし語尾ごび

[編集へんしゅう]

-n

  1. 名詞めいし代名詞だいめいし形容詞けいようし対格たいかく接尾せつび
    • Mi amas vin.
      わたしはあなたをあいしています。
    • Ni iris en lian domon.
      わたしたちかれいえなかった。
  2. 副詞ふくしいてその場所ばしょかうことをあらわす。
    • sude(みなみで、みなみに) → suden(みなみへ)

ハンガリー

[編集へんしゅう]

発音はつおん

[編集へんしゅう]

語源ごげん1

[編集へんしゅう]

語源ごげん不明ふめい

接尾せつび

[編集へんしゅう]

-n (うえかく接尾せつび)

  1. 特定とくてい空間くうかん表面ひょうめんせっしていることをしめす。
    hajóふね + -nhajón船上せんじょう
用法ようほう
[編集へんしゅう]
  • (うえかく接尾せつび) 母音ぼいん調和ちょうわとうによるべつがた:
    -n: 語末ごまつ母音ぼいんかたりく。語末ごまつ-a-á- に、-e-é- にわる。
    -on: 語末ごまつ子音しいんのちした母音ぼいんかたりく。
    -en: 語末ごまつ子音しいんえんくちびるぜんした母音ぼいんかたりく。
    -ön: 語末ごまつ子音しいんえんくちびるぜんした母音ぼいんかたりく。

参照さんしょう

[編集へんしゅう]

語源ごげん2

[編集へんしゅう]

語源ごげん不明ふめい

接尾せつび

[編集へんしゅう]

-n

  1. (副詞ふくし形成けいせい接尾せつび) 形容詞けいようしから副詞ふくし形成けいせいする。
    ritkaまれな + -nritkánまれに
  2. (副詞ふくし形成けいせい接尾せつび) 数詞すうし代名詞だいめいしから副詞ふくし形成けいせいする。
    mindnyája (廃語はいご)わたしたち/くんたち/かれらのすべて + -nmindnyájanわたしたち/くんたち/かれらのすべてで
用法ようほう
[編集へんしゅう]
  • (形容詞けいようし副詞ふくし形成けいせい接尾せつび) 母音ぼいん調和ちょうわとうによるべつがた:
    -n: 語末ごまつ母音ぼいんかたりく。語末ごまつ-a-á- に、-e-é-わる。
    -an: だい部分ぶぶん語末ごまつ子音しいんのちした母音ぼいんかたりく。
    -on: 一部いちぶ語末ごまつ子音しいんのちした母音ぼいんかたりく。
    -en: 語末ごまつ子音しいんぜんした母音ぼいんかたりおよび一部いちぶ母音ぼいんわるぜんした母音ぼいんかたりく。母音ぼいんわる場合ばあい語末ごまつ母音ぼいん脱落だつらくする (れい: könnyű) もしくは子音しいん追加ついかする (れい: , )。
  • (数詞すうし代名詞だいめいし副詞ふくし形成けいせい接尾せつび) 母音ぼいん調和ちょうわとうによるべつがた:
    -n: 一部いちぶ語末ごまつ母音ぼいんかたりく。語末ごまつ-a-á- に、-e-é-わる。
    -an: 語末ごまつ子音しいんのちした母音ぼいんかたりく。
    -en: 語末ごまつ子音しいんぜんした母音ぼいんかたりおよび一部いちぶ母音ぼいんわるぜんした母音ぼいんかたりく。母音ぼいんわる場合ばあい語末ごまつ母音ぼいん脱落だつらくする (れい: kettő)。

語源ごげん3

[編集へんしゅう]

接尾せつび

[編集へんしゅう]

-n

  1. (人称にんしょう接尾せつび, おも方言ほうげんまたは用法ようほう) 命令めいれいほう不定ふてい活用かつよう3人称にんしょう単数たんすうがた形成けいせい(現在げんざい命令めいれいほう接尾せつび -jen にあたる、以前いぜんちょく説法せっぽうでもあらわれていた)。
    nかれ/彼女かのじょ/それが
    n (用法ようほう)かれ/彼女かのじょ/それが存在そんざいするように
用法ようほう
[編集へんしゅう]
  • (ふる人称にんしょう接尾せつび) 母音ぼいん調和ちょうわとうによるべつがた:
    -n: 特定とくてい不規則ふきそくかたりく。
    -on: こうした母音ぼいんかたりく。
    -en: えんくちびるぜんした母音ぼいんかたりく。
    -ön: えんくちびるぜんした母音ぼいんかたりく。

参照さんしょう

[編集へんしゅう]