felül

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう

felül-参照さんしょう

ハンガリー

[編集へんしゅう]

発音はつおん

[編集へんしゅう]
  • IPA(?): /ˈfɛlyl/
  • (ファイル)
  • ぶんつづり: fe‧lül (語源ごげん1 副詞ふくし)
  • ぶんつづり: fel‧ül (語源ごげん2 動詞どうし)

語源ごげん1

[編集へんしゅう]

{föl上部じょうぶ + -lだつかく接尾せつび語彙ごい

表記ひょうきべつがた

[編集へんしゅう]

副詞ふくし

[編集へんしゅう]

felül

  1. うえに、上方かみがたに、えて
    類義語るいぎご: fölül, fent, fenn, fönt, fönn
    対義語たいぎご: alul, lent, lenn
派生はせい
[編集へんしゅう]
複合語ふくごうご
[編集へんしゅう]
用法ようほう
[編集へんしゅう]

この項目こうもく接頭せっとう felül-ともな動詞どうし分離ぶんりし、動詞どうし接頭せっとうのすぐつづかないためあらわれるかたち可能かのうせいがある。それは文中ぶんちゅう位置いち関係かんけいなく関連かんれんする動詞どうしかたちでのみ解釈かいしゃくできる。たとえば、 meg tudták volna nézni (megnéz より)かれらはそれをることができたなどである。接頭せっとうきの動詞どうしについては接頭せっとう felül-参照さんしょう概要がいようについては 付録ふろく:ハンガリー動詞どうし接頭せっとう参照さんしょう

こうおけ

[編集へんしゅう]

felül

  1. (おおくの場合ばあい比喩ひゆてき) …のうえに、より優位ゆういに、より卓越たくえつした、…のに。(-n/-on/-en/-önとともに使用しようする)
    類義語るいぎご: fölött, túl

語源ごげん2

[編集へんしゅう]

接頭せっとう fel- +‎ ül

表記ひょうきべつがた

[編集へんしゅう]

動詞どうし

[編集へんしゅう]

felül

  1. (自動詞じどうし) がる上体じょうたいこす
    横向よこむきに姿勢しせいからすわった状態じょうたいになる
    felül az ágybanベッドで上体じょうたいこす
  2. (自動詞じどうし) またがる馬乗うまのになる。(~に -ra/-re)
    うまものなどなにか(のうえ)に自身じしんせる。
    Felültek a villamosra.かれ/彼女かのじょらはトラムにった
    Felültek a lovukra.かれ/彼女かのじょらはうままたがった
    Felültek az ablakpárkányraかれ/彼女かのじょらは窓辺まどべすわっていた
  3. (自動詞じどうし) っかかるだまされるかれる
活用かつよう
[編集へんしゅう]
派生はせい
[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • (うえ): felül in Bárczi, Géza and László Országh. A magyar nyelv értelmező szótára (’The Explanatory Dictionary of the Hungarian Language’). ブダペスト: Akadémiai Kiadó, 1959–1962. だい5はん, 1992: →ISBN
  • (上体じょうたいこす): felül in Bárczi, Géza and László Országh. A magyar nyelv értelmező szótára (’The Explanatory Dictionary of the Hungarian Language’). ブダペスト: Akadémiai Kiadó, 1959–1962. だい5はん, 1992: →ISBN