minus

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう

Minus および mínus参照さんしょう

クリミア・タタール

[編集へんしゅう]

語源ごげん

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]

minus

  1. マイナス

かく変化へんか

[編集へんしゅう]

ドイツ

[編集へんしゅう]

発音はつおん(?)

[編集へんしゅう]
  • IPA: [ˈmiːnʊs]

前置詞ぜんちし

[編集へんしゅう]

minus

  1. (数学すうがく) ~をいた、げんじた。
    • vier minus drei ist eins.
      く3は1.

対義語たいぎご

[編集へんしゅう]

英語えいご

[編集へんしゅう]

語源ごげん

[編集へんしゅう]

発音はつおん(?)

[編集へんしゅう]
  • enPR: mīn-əs, IPA: /ˈmaɪnəs/
  • (アメリカ英語えいご) :

前置詞ぜんちし

[編集へんしゅう]

minus

  1. (数学すうがく) ~をいた、げんじた。
    • seven minus two is five
  2. (口語こうご) しに。
    • I walked out minus my coat.
      わたしはコートしに外出がいしゅつした。

類義語るいぎご

[編集へんしゅう]

語義ごぎ1

語義ごぎ2

形容詞けいようし

[編集へんしゅう]

minus (比較ひかくがたなし)

  1. (数学すうがく) まけの。
    • a minus number
      負数ふすう
  2. 零下れいかの。
    • minus seven degrees
      零下れいか7
  3. 順位じゅんい多少たしょうおとった。
    • He got a grade of B minus for his essay.
      かれは、作文さくぶんでB-と評価ひょうかされた。

類義語るいぎご

[編集へんしゅう]

語義ごぎ1

語義ごぎ2

複合語ふくごうご

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]

minus (複数ふくすう mini また minuses)

  1. (数学すうがく) 符号ふごうマイナス符号ふごう ().
  2. (数学すうがく) まけかず
  3. 欠点けってん失点しってん不利ふり

類義語るいぎご

[編集へんしゅう]

語義ごぎ3

対義語たいぎご

[編集へんしゅう]

語義ごぎ

語義ごぎ2

語義ごぎ3

参照さんしょう

[編集へんしゅう]

エスペラント

[編集へんしゅう]

接続詞せつぞくし

[編集へんしゅう]

minus

  1. (数学すうがく) ~をいた、げんじた。
    • Tri minus du estas unu.
      く2は1。

対義語たいぎご

[編集へんしゅう]

ラテン語らてんご

[編集へんしゅう]

形容詞けいようし

[編集へんしゅう]

minus

  1. "minor"の主格しゅかく中性ちゅうせい単数たんすうがた
  2. "minor"の対格たいかく中性ちゅうせい単数たんすうがた
  3. "minor"のよびかく中性ちゅうせい単数たんすうがた

ポーランド

[編集へんしゅう]

発音はつおん(?)

[編集へんしゅう]
  • IPA(?): /ˈmi.nus/ :

名詞めいし

[編集へんしゅう]

minus 男性だんせい

  1. マイナス、マイナス符号ふごう

かく変化へんか

[編集へんしゅう]

対義語たいぎご

[編集へんしゅう]

セルビア・クロアチア

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]

mínus 男性だんせい

  1. マイナス符号ふごう
  2. 欠点けってん, 失点しってん

かく変化へんか

[編集へんしゅう]

スウェーデン

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]

minus 中性ちゅうせい

  1. マイナス、マイナス符号ふごう

動詞どうし

[編集へんしゅう]

minus

  1. (他動詞たどうし, 数学すうがく) ~をげんじる。
    • Tre minus två är ett
      く2は1。