work

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう

-work参照さんしょう

英語えいご

[編集へんしゅう]

発音はつおん

[編集へんしゅう]
  • (イギリスえい容認ようにん発音はつおん:RP) IPA(?): /wɜːk/
  • (Broad Geordie) IPA: [wɔːk]
  • (アメリカえいGenAm) IPA: /wɝk/, [wɝk]
  • 音声おんせい(えい) :
  • 音声おんせい(べい) :
  • 押韻おういん: -ɜː(ɹ)k

名詞めいし

[編集へんしゅう]

work (可算かさん およ可算かさん複数ふくすう works)

  1. 仕事しごと職業しょくぎょう作業さぎょう勉強べんきょう研究けんきゅう
    • Men at work - 工事こうじちゅう
  2. 努力どりょく
  3. 作品さくひん成果せいか
  4. 作業場さぎょうば仕事場しごとば
    • 1902ねん, Beatrix Potter. "The Tale of Peter Rabbit"[1]
      The window was too small for Mr. McGregor, and he was tired of running after Peter. He went back to his work.
      そのまどはマクレガーさんにはちいさすぎて、ピーターをいかけるのにうんざりしました。かれ自分じぶん作業場さぎょうばもどりました。
  5. (物理ぶつりがく) 仕事しごと仕事しごとりょう
    • 1914ねん, Silvanus Thompson, "Calculus Made Easy"[2]
      If f be the force along the small element of length dy,the amount of work done will be f × dy.
      もし fながさの微小びしょう要素ようそ dy沿ったちからだとすると、その仕事しごとおおきさは f × dy になる。
  6. 製品せいひん作品さくひん成果せいかぶつつくるための)材料ざいりょうワーク作業さぎょう対象たいしょうぶつ
    • 1922ねん, Fred H. Colvin and A. Juthe, "The Working of Steel"[3]
      Figures 27 to 31 show the kind of boxes used and the way the work should be packed.
      27から31が、使つかわれるはこ種類しゅるい材料ざいりょうめる方法ほうほうしめしている。

語源ごげん

[編集へんしゅう]

ちゅう英語えいご work, werk < 英語えいご worc, weorc, ġeweorc < ゲルマン祖語そご *werką < しるしおう祖語そご *wérǵom

フリースランドwerk, wirk, サクソンオランダ・ドイツwerk, 高地たかちドイツwerc, werah, アイスランド・スウェーデンverk, デンマークværk, ゴートgawaúrki, ギリシャέργωおこなう), アヴェスターverezはたらく)にきんえんbulwark, energy, erg, georgic, liturgy, metallurgy, organ, surgeon, wright語源ごげんおなじくする。

派生はせい

[編集へんしゅう]

複合語ふくごうご

[編集へんしゅう]

動詞どうし

[編集へんしゅう]

work (さんたんげん: works, 現在げんざい分詞ぶんし: working, 過去かこがた: worked 古語こご雅語がご:wrought, 過去かこ分詞ぶんし: worked 古語こご雅語がご:wrought )

  1. (自動詞じどうし) 仕事しごとをする、作業さぎょうする、勉強べんきょうする。
    • He’s working in a bar.
      かれは、バーではたらいている。
  2. (自動詞じどうし) 予想よそう期待きたいとおりに)うごく、作用さようする。
    • He pointed at the car and asked, "Does it work"?
      かれは、そのくるましして、「これは、ちゃんとうごきますか」とたずねた。
    • He looked at the bottle of pain pills, wondering if they would work.
      かれは、ちゃんとくのかうたがぶかげにいためのびんをみた。
  3. (自動詞じどうし) 奏功そうこうする、うまくいく。
    • My plan didn’t work.
      わたし計画けいかくはうまくいかなかった。
  4. (他動詞たどうし) 苦労くろう努力どりょくして)~をする。
    • He worked his way through the crowd.
      かれは、苦労くろうして人混ひとごみをけた。
    • The dye worked its way through.
      染料せんりょうがしみんでいった。
  5. (他動詞たどうし) ひとなどを)はたらかせる。
  6. (他動詞たどうし) こす。もたらす。しょうじさせる。

語源ごげん

[編集へんしゅう]

ちゅう英語えいご werken, worchen < 英語えいご wyrċan, wircan < ゲルマン祖語そご *wurkijaną < しるしおう祖語そご *werǵ-

英語えいごwyrċan同系どうけいとして、フリース werka/wirkaザクセン wirkian (>オランダ werken), 高地たかちドイツwurken (>ドイツ wirken)、いにしえノルマン yrkja (>スウェーデン yrka)、ゴート 𐍅𐌰𐌿𐍂𐌺𐌾𐌰𐌽

派生はせい

[編集へんしゅう]

成句せいく

[編集へんしゅう]
  1. Beatrix Potter. "The Tale of Peter Rabbit". 1902. (Project Gutenberg. January 30, 2005. https://www.gutenberg.org/files/14838/14838-h/14838-h.htm)
  2. Silvanus Thompson. "Calculus Made Easy". Second edition. 1914. Macmillan & Co., Limited. (Project Gutenberg. Release Date: October 9, 2012. https://www.gutenberg.org/files/33283/33283-pdf.pdf)
  3. Fred H. Colvin and A. Juthe "The Working of Steel". Second ed. McGraw-Hill Book Company. New York. 1922. (Project Gutenberg. January 4, 2007. http://www.gutenberg.org/files/20282/20282-h/20282-h.htm)