(Translated by https://www.hiragana.jp/)
「Android」スマホのホーム画面を手軽に効率化する5つの方法 - CNET Japan

「Android」スマホのホーム画面がめん手軽てがる効率こうりつする5つの方法ほうほう

Jack Wallen (Special to ZDNET.com) 翻訳ほんやく校正こうせい: 編集へんしゅう2024ねん02がつ26にち 0730ふん

 GoogleのモバイルOS「Android」が登場とうじょうした2008ねん以来いらい筆者ひっしゃはずっとAndroidスマートフォンを使つかつづけている。最初さいしょなんねんかは混乱こんらんおおく、「iPhone」からえたのは失敗しっぱいだったとおもったこともあるが、2024ねんになったいま、Androidをえらんだことに満足まんぞくしている。

Androidスマートフォン
提供ていきょう:Jason Hiner/ZDNET

 Androidを使つかつづけてよかったとおもおおきな理由りゆうの1つが効率こうりつだ。とくにホーム画面がめん効率こうりつしやすい。iPhoneのホーム画面がめんがアイコンでくされがちなのにたいして、Androidスマートフォンのホーム画面がめんはカスタマイズせいたかく、かなり自分じぶんおもどおりにできる。

 ただし、としあなもある。Androidスマートフォンの仕様しようはメーカーによってちがう。たとえばGoogleの「Pixel」でできることが、サムスンの「Galaxy」でできるとはかぎらない。そのぎゃくもしかりだ。しかしホーム画面がめんのランチャーアプリやメーカー独自どくじ機能きのうによらず、どのAndroidスマートフォンでもできることがある。

 端末たんまつわず、Androidスマートフォンのホーム画面がめん使つか勝手がってをぐっとげる5つの方法ほうほう紹介しょうかいしよう。

1.使つかっていないアプリはホーム画面がめん表示ひょうじしない

 筆者ひっしゃ場合ばあい、Androidスマートフォンのホーム画面がめん基本きほんてきにガラガラだ(くわしくは後述こうじゅつ)。ホーム画面がめんをアプリのアイコンでくすのは、わかりにくいだけでなく、そもそも必要ひつようでさえない。Androidには、インストールされているすべてのアプリを一覧いちらんできる「App Drawer」という機能きのうがある。App Drawerは、画面がめんしたからうえにスワイプするだけで表示ひょうじできるので、そもそもホーム画面がめんにアプリをすべてならべておく必要ひつようはない。めったに使つかわないアプリのアイコンまでホーム画面がめんならべていると、ページをスワイプしなければ目的もくてきのアプリにたどりつけないこともある。App Drawerは、すくなくとも五十音ごじゅうおんじゅん/アルファベットじゅん整理せいりされているし、検索けんさく可能かのうだ。

 アプリのアイコンがホーム画面がめん追加ついかされないようにするには、ホーム画面がめん長押なげししして「ホームの設定せってい」をタップし、「ホーム画面がめんにアプリのアイコンを追加ついか」のスイッチをオフにする。

「ホーム画面にアプリのアイコンを追加」のスイッチ
提供ていきょう:Jack Wallen/ZDNET

2.フォルダーを活用かつようする

 前述ぜんじゅつしたように、筆者ひっしゃはAndroidのホーム画面がめん表示ひょうじする情報じょうほうをぎりぎりまでらしている。だん捨離をくぐりぬけたアプリたちは、カテゴリーべつ用意よういしたフォルダーに格納かくのうしている。フォルダーには、よく使つかうアプリしかいれない。また、フォルダーには用途ようとおうじた名前なまえ連絡れんらくさき、SNS、Googleなど)をけておく。

 フォルダーは、アプリのアイコンをべつのアイコンのうえにドラッグするだけで作成さくせいできる。フォルダーができたら、ホーム画面がめんのアクセスしやすい場所ばしょく。筆者ひっしゃはホーム画面がめんに5つのフォルダーをいているが、片手かたてでスマートフォンを操作そうさしているときでもひらきやすいように、すべて画面がめん下部かぶならべている。

5つのフォルダーが並んだホーム画面
提供ていきょう:Jack Wallen/ZDNET

3.表示ひょうじするウィジェットは最小限さいしょうげんにする

 ホーム画面がめんにウィジェットをたくさんならべたくなる気持きもちはかるが、表示ひょうじするウィジェットは最小限さいしょうげんおさえ、どうしても必要ひつようなものだけを厳選げんせんしよう。

 ホーム画面がめんをウィジェットでくしてしまうと、設定せってい画面がめんひらきたくても、ホーム画面がめん長押なげししできるスペースがなく、スワイプしてべつのページに移動いどうしなければならなくなる。

「ホームの設定」のポップアップ
このポップアップを表示ひょうじできない場合ばあいは、ウィジェットがおおすぎるのかもしれない
提供ていきょう:Jack Wallen/ZDNET

4.Google検索けんさくバーはのこ

 ホーム画面がめんのランチャーアプリによっては、Google検索けんさくバーをせる場合ばあいがあるが、検索けんさく機能きのう頻繁ひんぱん使つかうことがおおいので、さずにのこすことをすすめる。ホーム画面がめん検索けんさくバーがなければ、検索けんさくしたいとき毎回まいかいウェブブラウザーをひらかなければならない。

 ホーム画面がめん検索けんさくバーがあれば、タップして検索けんさくしたい文字もじれつ入力にゅうりょくするだけでいい。検索けんさくバーは、できればホーム画面がめん下部かぶこう。そうすればスマートフォンを片手かたて使つかっているときも簡単かんたんにアクセスできる。ただし、使つかっているランチャーアプリによっては検索けんさくバーを画面がめん一番いちばんにはけない場合ばあいがある。

5.Googleアプリに簡単かんたんにアクセスできるようにする

 Googleアプリは非常ひじょう便利べんりだ。Googleアカウントの管理かんり画面がめん素早すばやくアクセスできるだけでなく、自分じぶんようにカスタマイズされたニュースや地元じもと天気てんき予報よほう、(興味きょうみがあれば)スポーツの試合しあい結果けっからせてくれる。ただしホーム画面がめんのランチャーアプリによっては、この機能きのう初期しょき設定せっていでは無効むこうになっている場合ばあいや、そもそも有効ゆうこうにできない場合ばあいもある。

 もしGoogleアプリが使つかえるなら、有効ゆうこうにしておくとホーム画面がめんをさらに効率こうりつできる。興味きょうみのある分野ぶんやのニュースを手軽てがるにチェックしたいひとには、とく便利べんりだろう。この機能きのう有効ゆうこうにする方法ほうほうはホーム画面がめんのランチャーアプリによってちがうが、Pixelの場合ばあいはまずホーム画面がめん長押なげししし、「ホームの設定せってい」をタップして、「スワイプでGoogleアプリにアクセス」のスイッチをオンにする。

 わたしはこの機能きのうつね有効ゆうこうにしているので、ホーム画面がめんみぎスワイプするだけで興味きょうみのある情報じょうほうやデータにすぐにアクセスできる。

「スワイプでGoogleアプリにアクセス」のスイッチ
提供ていきょう:Jack Wallen/ZDNET

 以上いじょうが、Androidスマートフォンのホーム画面がめん効率こうりつする5つの方法ほうほうだ。もちろん、すべてのひと有効ゆうこう方法ほうほうではないし、自分じぶんなりの方法ほうほうですでに効率こうりつしているひともいるだろう。いずれにしても、Androidスマートフォンをもっと便利べんりに、効率こうりつよく使つかいこなすための設定せっていつかることをねがっている。

この記事きじ海外かいがいRed Venturesはつ記事きじ朝日あさひインタラクティブが日本にっぽんけに編集へんしゅうしたものです。

CNET Japanの記事きじ毎朝まいあさメールでまとめみ(無料むりょう

-PR-企画きかく広告こうこく

企画きかく広告こうこく一覧いちらん

このサイトでは、利用りようじょうきょう把握はあく広告こうこく配信はいしんなどのために、Cookieなどを使用しようしてアクセスデータを取得しゅとく利用りようしています。 これ以降いこうページを遷移せんいした場合ばあい、Cookieなどの設定せってい使用しよう同意どういしたことになります。
Cookieなどの設定せってい使用しよう詳細しょうさい、オプトアウトについては詳細しょうさいをごらんください。
[ じる ]