(Translated by https://www.hiragana.jp/)
奉加(ホウガ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

奉加ほうがみ)ホウガ

デジタル大辞泉だいじせん奉加ほうが」の意味いみみ・例文れいぶん類語るいご

ほう‐が【奉加ほうが

(スル)
神仏しんぶつ金品きんぴん寄進きしんすること。また、その金品きんぴん。「本堂ほんどう修復しゅうふくかわらだい奉加ほうがする」
金品きんぴんあたえること。また、その金品きんぴん寄付きふ
[類語るいご]寄付きふおく贈与ぞうよ寄贈きぞう贈答ぞうとう恵贈けいぞう寄進きしん勧進かんじん奉納ほうのう喜捨きしゃ献金けんきん献納けんのう献本けんぽん募金ぼきんカンパ

出典しゅってん 小学館しょうがくかんデジタル大辞泉だいじせんについて 情報じょうほう | 凡例はんれい

精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてん奉加ほうが」の意味いみみ・例文れいぶん類語るいご

ほう‐が【奉加ほうが

  1. 名詞めいし
  2. ( 神仏しんぶつへの寄進きしん金品きんぴんに、自分じぶんのものをくわたてまつるの ) 勧進かんじん(かんじん)によって神仏しんぶつ金品きんぴん寄進きしんすること。また、その金品きんぴん知識ちしき
    1. [初出しょしゅつ実例じつれい]「此、みな寺僧じそういとなみ、檀越だんおち(だんをつ)奉加ほうが也」(出典しゅってん今昔こんじゃく物語ものがたりしゅう(1120ころか)いち)
  3. てんじて、一般いっぱんに、金品きんぴんあたえること、またはもらうこと。また、その金品きんぴん寄付きふ
    1. [初出しょしゅつ実例じつれい]「福島ふくしま西にしえつぼう仏壇ぶつだんかいふたほうが、ぎんいちまい回向えこうしやれ」(出典しゅってん浄瑠璃じょうるり心中しんちゅうのてん網島あみじま(1720)した)
  4. ほうがちょう(奉加帳ほうがちょう」のりゃく

出典しゅってん 精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてん精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてんについて 情報じょうほう | 凡例はんれい

日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ)奉加ほうが」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ

奉加ほうが
ほうが

神仏しんぶつ財物ざいぶつ寄進きしんし、堂舎どうしゃ造営ぞうえい補修ほしゅう仏像ぶつぞう造立ぞうりゅうなどを助成じょせいすること。事業じぎょう自分じぶん財物ざいぶつくわたてまつで、知識ちしきともいわれた。奉加ほうが趣旨しゅししるしたものを奉加ほうがじょう財物ざいぶつ目録もくろく寄進きしんしゃ氏名しめいなどをしるした帳簿ちょうぼ目録もくろく奉加帳ほうがちょう奉加ほうが簿という。てんじて、一般いっぱん財物ざいぶつ金品きんぴん)をあたえたりもらったりすること、またはその金品きんぴん寄付きふをもいう。

佐々木ささきあきらかく

出典しゅってん 小学館しょうがくかん 日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ)日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ)について 情報じょうほう | 凡例はんれい

関連かんれんをあわせて調しらべる

今日きょうのキーワード

タコノキ

タコノキ常緑じょうりょく高木たかぎ小笠原諸島おがさわらしょとう特産とくさんする。みき直立ちょくりつしてふとえだをまばらにはすじょうし,下部かぶには多数たすうふと気根きこんがある。みき頂上ちょうじょう密生みっせいし,ながさ1〜2m,はばやく7cmで,さきほそくとがり,えんにはするど鋸歯きょし(きょし)...

タコノキの用語ようご解説かいせつ

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android