(Translated by https://www.hiragana.jp/)
平戸藩(ひらどはん)とは? 意味や使い方 - コトバンク

平戸ひらどはんみ)ひらどはん

日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ)平戸ひらどはん」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ

平戸ひらどはん
ひらどはん

肥前ひぜんこく北松浦きたまつうらぐん壱岐いき(いき)こく(ともに長崎ながさきけん)を領有りょうゆうした外様とざま(とざま)はん松浦まつうら(まつら)とうのなかから台頭たいとうした平戸ひらど松浦まつうら隆信たかのぶ(たかのぶ)(みち)のとき戦国せんごく大名だいみょうとして肥前ひぜん松浦まつうら地域ちいき支配しはいしたが、その鎮信(しげのぶ)(法印ほういん)のだい、1587ねん天正てんしょう15)の豊臣とよとみ(とよとみ)秀吉ひでよし九州きゅうしゅう知行ちぎょうわり(ちぎょうわり)において、旧領きゅうりょう安堵あんど(あんど)され、さらに関ヶ原せきがはらせんののち、1600ねん慶長けいちょう5)に徳川とくがわからも領有りょうゆうみとめられとうはん成立せいりつした。戦国せんごく大名だいみょう領国りょうごくから近世きんせい大名だいみょう領国りょうごく形成けいせいのために検地けんちおこなわれ家臣かしんだん編成へんせいすすめられたが、家臣かしんだんにおいては、一門いちもん創出そうしゅつ新参しんざん家臣かしん登用とうようだち、藩主はんしゅ権力けんりょくつよめる基盤きばん形成けいせいした。石高こくだか(こくだか)は当初とうしょ6まん3200せきであったが、1664ねん寛文ひろふみ4)4だい鎮信(しげのぶ)(てんさち)が従弟じゅうていしんじさだ(のぶさだ)に今福いまふく(いまぶく)に1500せきぶんしたので6まん1700せきとなった。

 平戸ひらど貿易ぼうえきとしてさかえた段階だんかいでは貿易ぼうえき利潤りじゅん大名だいみょう財政ざいせいいち支柱しちゅうともなったが、1641ねん寛永かんえい18)にオランダ商館しょうかん長崎ながさき出島でじま(でじま)に移転いてんしたことにより、財政ざいせい基盤きばんをよりごうむらもとめざるをえなくなった。家臣かしん在地ざいち支配しはい貞享ていきょう(じょうきょう)(1684~88)に蔵米くらまい(くらまいどり)政策せいさくによって変化へんかした。5だいとう(たかし)(ゆう)のだいの1689ねん元禄げんろく2)に新田しんでん1まんせきおとうとあきら(まさし)に分封ぶんぽうされて平戸ひらど新田にったはん創設そうせつされた。9だい藩主はんしゅきよし(きよし)(しずさん(せいざん))のだい藩校はんこう維新いしんかんもうけられ、また、ていめん(じょうめん)せい施行しこうされた。好学こうがく藩主はんしゅきよし著書ちょしょに『甲子きのえね夜話やわ(かっしやわ)』がある。長崎ながさき警備けいび関係かんけい幕末ばくまつにはだいじゅうたい編成へんせい軍事ぐんじ改革かいかくおこなわれたが、政治せいじ路線ろせん公武こうぶ合併がっぺい基調きちょうとしたものであった。1871ねん明治めいじ4)7がつはいはん平戸ひらどけんとなり、11月長崎ながさきけん統合とうごうされた。

長野ながの 暹]


出典しゅってん 小学館しょうがくかん 日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ)日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ)について 情報じょうほう | 凡例はんれい

改訂かいてい新版しんぱん 世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん平戸ひらどはん」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ

平戸ひらどはん (ひらどはん)

肥前ひぜんこく長崎ながさきけん北松浦きたまつうらぐん平戸ひらどはんちょういた外様とざまちゅうはん藩主はんしゅ松浦まつうら。6まん1700せき松浦まつうらとう系譜けいふをひく平戸ひらど松浦まつうらは,とう単位たんい細胞さいぼうである平戸ひらどとう結束けっそくつうじて在地ざいち領主りょうしゅとして発展はってんし,隆信たかのぶみち)の時代じだいには,北松浦きたまつうらぐん壱岐いきこく領有りょうゆうする戦国せんごく大名だいみょう発展はってんした。1587ねん天正てんしょう15)豊臣とよとみ秀吉ひでよし九州きゅうしゅう征伐せいばつ本領ほんりょう安堵あんどされて近世きんせい大名だいみょうとなった。石高こくだかは6まん3200せきであったが,1664ねん寛文ひろふみ4)4だい藩主はんしゅ鎮信(しげのぶ)(てんさち)のとき,従弟じゅうていしんじさだ今福いまふく1500せきぶんした。初代しょだい藩主はんしゅ鎮信(法印ほういん)は,朝鮮ちょうせんやくキリシタン禁制きんせいつうじて一門いちもん譜代ふだいなどの有力ゆうりょく家臣かしん排除はいじょしながら,家臣かしんだん統制とうせい強化きょうかした。4だい藩主はんしゅ鎮信(てんさち)の41ねん寛永かんえい18),平戸ひらどオランダ商館しょうかん長崎ながさき移転いてんされたため,はん財政ざいせいおおきな打撃だげきをうけた。そのため,鎮信はあかりれきそう検地けんち実施じっしし,ほん百姓ひゃくしょう維持いじ増大ぞうだいしょう漁業ぎょぎょう振興しんこうをはかり,87ねん貞享ていきょう4)には知行ちぎょうせい改革かいかくし,生産せいさんぶつ地代じだい原則げんそく確立かくりつ財政ざいせい強化きょうかにつとめた。5だい藩主はんしゅとう(たかし)は,89ねん元禄げんろく2)おとうとあきら(まさし)に新田しんでん1まんせき分封ぶんぽう平戸ひらど新田にったはん)する一方いっぽう外様とざま大名だいみょうながら91ねん寺社じしゃ奉行ぶぎょうとなって幕政ばくせい参画さんかくしたが,それにともなう臨時りんじ支出ししゅつ財政ざいせい窮乏きゅうぼうし,8だい藩主はんしゅまことしんじ(さねのぶ)は倹約けんやくれいうえべいせいめいじて財政難ざいせいなん対処たいしょした。9だい藩主はんしゅきよししずさん)は平戸ひらどはん最大さいだい藩政はんせい改革かいかく寛政かんせい改革かいかく断行だんこうし,江戸えど国元くにもと財政ざいせい組織そしき全面ぜんめんてき改正かいせいする一方いっぽう都市としのう漁村ぎょそん再建さいけんにつとめ,晩年ばんねんには《甲子きのえね夜話やわ(かつしやわ)》の編纂へんさんにあたった。10代藩主はんしゅ熈(ひろむ)は防備ぼうび体制たいせい強化きょうかし,11だい藩主はんしゅ曜(てらす)は天保てんぽうから安政あんせいにかけて軍制ぐんせい土地とち制度せいど改革かいかくおこなった。12だい藩主はんしゅかい(あきら)は国事こくじ周旋しゅうせんはんがい活動かつどうつうじてはんすす方向ほうこうて,戊辰戦争ぼしんせんそう勃発ぼっぱつ直後ちょくご討幕とうばく意志いし表明ひょうめいした。ついで1868ねん明治めいじ1)の軍制ぐんせい改革かいかくじゅうたい編成へんせいし,同年どうねん8がつ奥羽おうう平定へいていせんしょたい派遣はけんした。明治維新めいじいしん論功行賞ろんこうこうしょうにおいて3000せきたまものあずかされた。71ねん廃藩置県はいはんちけんによって平戸ひらどけんとなり,のち長崎ながさきけん編入へんにゅうされた。
執筆しっぴつしゃ

出典しゅってん 株式会社かぶしきがいしゃ平凡社へいぼんしゃ改訂かいてい新版しんぱん 世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん改訂かいてい新版しんぱん 世界せかいだい百科ひゃっか事典じてんについて 情報じょうほう

はんめいきゅう国名こくめいがわかる事典じてん平戸ひらどはん」の解説かいせつ

ひらどはん【平戸ひらどはん

江戸えど時代じだい肥前ひぜん(ひぜん)こく松浦まつうら(まつら)ぐん平戸ひらどげん長崎ながさきけん平戸ひらど)にはんちょうをおいた外様とざま(とざま)はん藩校はんこう維新いしんかん。この地域ちいき豪族ごうぞくであった松浦まつうらとう(まつらとう)ながれを平戸ひらど松浦まつうらは、松浦まつうら隆信たかのぶ(たかのぶ)のときに肥前ひぜん北部ほくぶ壱岐いき(いき)こく支配しはいする戦国せんごく大名だいみょうとなった。隆信たかのぶ長男ちょうなんである鎮信(しげのぶ)(法印ほういん)は、1587ねん天正てんしょう(てんしょう)15)に豊臣とよとみ秀吉ひでよし(とよとみひでよし)から旧領きゅうりょう安堵あんど(あんど)されて近世きんせい大名だいみょうとなり、1600ねん慶長けいちょう(けいちょう)5)、関ヶ原せきがはらたたかのちには徳川とくがわ家康いえやす(とくがわいえやす)からも所領しょりょう6まん3000せき安堵あんどされ、これにより平戸ひらどはん成立せいりつした。以後いご明治維新めいじいしんまで松浦まつうら12だいつづいた。4だい藩主はんしゅの鎮信(しげのぶ)(てんさち)のとき、1641ねん寛永かんえい(かんえい)18)にオランダ商館しょうかん長崎ながさき出島でじま移転いてんしたため、はん財政ざいせいなおしを余儀よぎなくされた。5だい藩主はんしゅむね(たかし)は、89ねん元禄げんろく2)におとうとあきら(まさし)に新田にった(しんでん)1まんせき分与ぶんよし、平戸ひらど新田にったはん成立せいりつ。9だい藩主はんしゅきよし(きよし)(ごうしずさん)は抜本ばっぽんてき藩政はんせい改革かいかく断行だんこうしたほか、随筆ずいひつしゅう甲子きのえね夜話やわ(かっしやわ)』でもられる。幕末ばくまつには、つちのえたつ(ぼしん)戦争せんそうのあとに倒幕とうばく意志いし表明ひょうめいし、じゅうたい編成へんせいして奥羽おううへも転戦てんせんした。1871ねん明治めいじ4)の廃藩置県はいはんちけんにより、平戸ひらどけん長崎ながさきけん編入へんにゅうされた。

出典しゅってん 講談社こうだんしゃはんめいきゅう国名こくめいがわかる事典じてんについて 情報じょうほう

百科ひゃっか事典じてんマイペディア平戸ひらどはん」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ

平戸ひらどはん【ひらどはん】

肥前ひぜん(ひぜん)国平くにへいはんちょうをおいた外様とざま(とざま)はん藩主はんしゅ松浦まつうらりょうだかやくまん1000せき〜6まん3000せき城下町じょうかまち平戸ひらどにはオランダ商館しょうかんがあって,外国がいこく貿易ぼうえき中心ちゅうしんとしてさかえたが,1641ねん商館しょうかん長崎ながさき移転いてんはん財政ざいせい打撃だげきけた。9だい藩主はんしゅしずさん(せいざん)は晩年ばんねん随筆ずいひつ甲子きのえね夜話やわ(かっしやわ)》をあらわした。つちのえたつ(ぼしん)戦争せんそうでは奥羽おうう(おうう)平定へいていせんしょたい派遣はけんした。
関連かんれん項目こうもく肥前ひぜんこく武功ぶこう雑記ざっき松浦まつうら松浦まつうらしずさん

出典しゅってん 株式会社かぶしきがいしゃ平凡社へいぼんしゃ百科ひゃっか事典じてんマイペディアについて 情報じょうほう

ブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてん平戸ひらどはん」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ

平戸ひらどはん
ひらどはん

江戸えど時代じだい肥前ひぜんこく松浦まつうら (まつら) ぐん平戸ひらど地方ちほう (長崎ながさきけん) を領有りょうゆうしたはん松浦まつうら鎮信が関ヶ原せきがはらたたか6まん 3000せき所領しょりょう安堵あんどされたのにはじめる。元禄げんろく2 (1689) ねん5だいとう (たかし) はおとうとあきら (まさし) にしん墾田こんでん1まんせき分与ぶんよして平戸ひらど新田にったはん創設そうせつ以後いご 14だいかい (あきら) のだい廃藩置県はいはんちけんにいたった。外様とざま江戸城えどじょうやなぎあいだつめ

出典しゅってん ブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてんブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてんについて 情報じょうほう

デジタル大辞泉だいじせんプラス平戸ひらどはん」の解説かいせつ

平戸ひらどはん

肥前ひぜんこく平戸ひらどげん長崎ながさきけん平戸ひらど)を本拠地ほんきょちとして、周辺しゅうへん地域ちいき壱岐いきこく領有りょうゆうした外様とざまなかはん中世ちゅうせい武士ぶしだん松浦まつうら(まつら)とう出自しゅつじとする松浦まつうら豊臣とよとみ秀吉ひでよしにより旧領きゅうりょう安堵あんどされ、関ヶ原せきがはらたたかいののちにも徳川とくがわ家康いえやすに6まん3200せき所領しょりょう安堵あんどされて成立せいりつ同氏どうし幕末ばくまつまで統治とうちした。9だい藩主はんしゅきよし(きよし)(しずさん)による随筆ずいひつしゅう甲子きのえね夜話やわ(かっしやわ)」が有名ゆうめい

出典しゅってん 小学館しょうがくかんデジタル大辞泉だいじせんプラスについて 情報じょうほう

世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん旧版きゅうばんうち平戸ひらどはん言及げんきゅう

壱岐島いきしま】より

…18世紀せいき初期しょきには勝本かつもと土肥どいごううら許斐このみ瀬戸せと布屋ぬのや芦辺あしべ篠崎しのざきくじらぐみ統轄とうかつし,生月いきつき(いきつき)のえき富家ふうかなどと共同きょうどう経営けいえいおこない,恵美須えびす田ノ浦たのうらぎょうじょうは1739ねん(もとぶん4)に土肥どいえき富家ふうか隔年かくねん操業そうぎょうするようになった。平戸ひらどはんくじら運上うんじょうぎん徴収ちょうしゅうしたが92ねん(寛政かんせい4)に土肥どいえき富家ふうか用金ようきん1まんりょう上納じょうのうめいじたように,捕鯨ほげい平戸ひらどはん重要じゅうよう財源ざいげんでもあった。土地とち制度せいど特徴とくちょう田畑たはた地割じわりせいがとられたことで,1662ねんから実施じっしされ,元禄げんろくとおる整備せいびされたが,1798ねん田畑たはた地割じわりのおりにぐんかた役人やくにんのほかにわり奉行ぶぎょう名付なづけたものすうにん勝手かってあつかい,酒食しゅしょく費用ひよう田畑たはたわり徴収ちょうしゅう弊害へいがいているとして,代官だいかん庄屋しょうや小役人こやくにん立会たちあいでおこなうことを指示しじしている。…

肥前ひぜんこく】より

平戸ひらどでは松浦まつうらとう由来ゆらいする松浦まつうら隆信たかのぶのときに一族いちぞくしょ豪族ごうぞく服属ふくぞくさせ,壱岐いきをも支配しはいにおいた。秀吉ひでよしくにわりのおりには,隆信たかのぶ・鎮信父子ふし領有りょうゆうけんみとめられ,以後いご平戸ひらどはん明治めいじ初年しょねんまで松浦まつうら統治とうちした。このように肥前ひぜんこくではきゅうぞくきょづけ大名だいみょうから近世きんせい大名だいみょう進展しんてんした大名だいみょうおおく,そのためはんせいじょうでもおおくの特色とくしょくをもった。…

※「平戸ひらどはん」について言及げんきゅうしている用語ようご解説かいせつ一部いちぶ掲載けいさいしています。

出典しゅってん株式会社かぶしきがいしゃ平凡社へいぼんしゃ世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん旧版きゅうばん)」

関連かんれんをあわせて調しらべる

今日きょうのキーワード

選挙せんきょ公営こうえい

くにまたは地方ちほう公共こうきょう団体だんたい個々ここ候補者こうほしゃ選挙せんきょ費用ひよう一部いちぶまたは全額ぜんがく負担ふたんすること。選挙せんきょかねがかかりすぎ,政治せいじ腐敗ふはい原因げんいんになっていることや,候補者こうほしゃ個人こじんてき財力ざいりょくによって選挙せんきょ不公平ふこうへいしょうじないようにという目的もくてきで...

選挙せんきょ公営こうえい用語ようご解説かいせつ

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android