(Translated by https://www.hiragana.jp/)
東韃紀行(とうだつきこう)とは? 意味や使い方 - コトバンク

ひがし紀行きこうみ)とうだつきこう

日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ)ひがし紀行きこう」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ

ひがし紀行きこう
とうだつきこう

間宮まみや林蔵りんぞう(まみやりんぞう)が樺太からふと(からふと)(サハリン)がしまであることを発見はっけんしたときの地誌ちし探検たんけん。3かん付録ふろくよりなる。『ひがし地方ちほう紀行きこう』が正式せいしきめい間宮まみや林蔵りんぞう口述こうじゅつし、養子ようし村上むらかみ貞助さだすけ(ていすけ)が編纂へんさん(へんさん)した。ひがし韃はひがし韃靼だったん(ひがしだったん)の林蔵りんぞう幕府ばくふいのちけ1808ねん文化ぶんか5)から翌年よくねん樺太からふとから黒竜江こくりゅうこうきしデレンにいたった。本書ほんしょにはその行程こうてい各地かくちしょ民族みんぞく風俗ふうぞく生態せいたいしるされている。1810ねんきた蝦夷えぞ(きたえぞ)地図ちず』、『きたえびす分界ぶんかい余話よわ』(『きた蝦夷えぞ図説ずせつ』の原本げんぽん)とともにあらわされ、翌年よくねん幕府ばくふ献上けんじょうされた。本書ほんしょ内容ないようシーボルトの『日本にっぽん』によってヨーロッパ紹介しょうかいされ、間宮まみや海峡かいきょう存在そんざいられることとなった。『日本にっぽん庶民しょみん生活せいかつ史料しりょう集成しゅうせいだい4かん(1969・さんいち書房しょぼう所収しょしゅう

船津ふなつ こう

大谷おおや恒彦つねひこやくひがし紀行きこう』(教育きょういくしゃ歴史れきし新書しんしょ)』

出典しゅってん 小学館しょうがくかん 日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ)日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ)について 情報じょうほう | 凡例はんれい

百科ひゃっか事典じてんマイペディアひがし紀行きこう」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ

ひがし紀行きこう【とうだつきこう】

間宮まみや林蔵りんぞう旅行りょこう。3かん。1808ねん―1809ねんにわたる樺太からふと(からふと)(サハリン)・黒竜江こくりゅうこうアムールかわ下流かりゅうデレンにいた踏査とうさ村上むらかみ貞助さだすけはたさだれん)に口述こうじゅつしてまとめたもの。1810ねんる。シーボルトはそのちょ日本にっぽん》にこれ訳述やくじゅつしてヨーロッパに紹介しょうかいした。

出典しゅってん 株式会社かぶしきがいしゃ平凡社へいぼんしゃ百科ひゃっか事典じてんマイペディアについて 情報じょうほう

ブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてんひがし紀行きこう」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ

ひがし紀行きこう
とうたつきこう

間宮まみや林蔵りんぞう口述こうじゅつ村上むらかみ貞助さだすけへん北方ほっぽう地理ちり文化ぶんか6 (1809) 年刊ねんかん,3かん文化ぶんか5 (08) ねん林蔵りんぞう幕命ばくめいにより樺太からふとから満州まんしゅうわた帰国きこくするまでがしるされている。

出典しゅってん ブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてんブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてんについて 情報じょうほう

今日きょうのキーワード

選挙せんきょ公営こうえい

くにまたは地方ちほう公共こうきょう団体だんたい個々ここ候補者こうほしゃ選挙せんきょ費用ひよう一部いちぶまたは全額ぜんがく負担ふたんすること。選挙せんきょかねがかかりすぎ,政治せいじ腐敗ふはい原因げんいんになっていることや,候補者こうほしゃ個人こじんてき財力ざいりょくによって選挙せんきょ不公平ふこうへいしょうじないようにという目的もくてきで...

選挙せんきょ公営こうえい用語ようご解説かいせつ

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android