(Translated by https://www.hiragana.jp/)
海浜(カイヒン)とは? 意味や使い方 - コトバンク

海浜かいひんみ)カイヒン

デジタル大辞泉だいじせん海浜かいひん」の意味いみみ・例文れいぶん類語るいご

かい‐ひん【海浜かいひん

はまべ。うみべ。
[類語るいご]はま浜辺はまべ砂浜すなはま海岸かいがん沿海えんかい沿岸えんがん海沿うみぞ海辺うみべうみべ海辺うみべかいへん臨海りんかい湾岸わんがん州浜すはまなぎさ波打なみうぎわ海水浴かいすいよくじょうリアス式海岸りあすしきかいがんシーサイドビーチいそ磯辺いそべ荒磯あらいそ

出典しゅってん 小学館しょうがくかんデジタル大辞泉だいじせんについて 情報じょうほう | 凡例はんれい

精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてん海浜かいひん」の意味いみみ・例文れいぶん類語るいご

かい‐ひん【海浜かいひん

  1. 名詞めいし はまべ。うみべ。うみのほとり。
    1. [初出しょしゅつ実例じつれい]「雑木ざつぼくりゃく〉漂ちょ内海うつみはまいち也」(出典しゅってんぞく日本にっぽん天平てんぴょういちねん(743)はちがつおつ)
    2. 片雲へんうんふうにさそはれて、漂泊ひょうはくおもひやまず、海浜かいひんにさすらへ」(出典しゅってん俳諧はいかいおく細道ほそみち(1693‐94ごろ旅立たびだち)
    3. [その文献ぶんけん]〔しょけい‐禹貢〕

出典しゅってん 精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてん精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてんについて 情報じょうほう | 凡例はんれい

普及ふきゅうばん どおり海浜かいひん」のみ・字形じけい画数かくすう意味いみ

海浜かいひん】かいひん

うみのほとり。〔ひだりでんあきらさんじゅうねんかぶと(ちうえい)なり。而れどもてられてはまり。ぜず。いまにしてはじめてだいなり。して、ひかはなはなり。

どおりうみ」の項目こうもく

出典しゅってん 平凡社へいぼんしゃ普及ふきゅうばん どおり普及ふきゅうばん どおりについて 情報じょうほう

デジタル大辞泉だいじせんプラス海浜かいひん」の解説かいせつ

海浜かいひん(カイヒン)

和歌山わかやまけん西牟婁にしむろぐん白浜しらはままちアドベンチャーワールド2010ねん誕生たんじょうしたジャイアントパンダオスはま(ヨウヒン)(メス)と双子ふたご。2011ねん和歌山わかやまけん勲功くんこう(わかやまでナイト)の称号しょうごう授与じゅよ。2017ねん6がつ中国ちゅうごく移送いそう

出典しゅってん 小学館しょうがくかんデジタル大辞泉だいじせんプラスについて 情報じょうほう

世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん旧版きゅうばんうち海浜かいひん言及げんきゅう

海岸かいがん】より

平均へいきんてきこう潮位ちょういてい潮位ちょうい対応たいおうする汀線ていせんを,それぞれ高潮こうちょう(なぎさ)せんていしお(なぎさ)せんといい,両者りょうしゃによってはさまれる地帯ちたい潮間しおまたいという。高潮こうちょうせんより内陸ないりくがわ波浪はろう,とくに暴風ぼうふう波浪はろうによって影響えいきょうけるので,ていしおせん波浪はろう作用さようおよりく限界げんかいあいだ海浜かいひんsea shoreまたはたんはまshoreとよぶ。海浜かいひん前浜まえはま(ていしおせん高潮こうちょうせんあいだ)とのちはま(高潮こうちょうせんよりりくがわ)に区分くぶんされ,こうはまりくがわ限界げんかい広義こうぎ海岸かいがんせんshore lineまたは沿岸えんがんせんcoastlineとよぶ。…

海岸かいがんせん】より

…また,もうすこ時間じかんてき空間くうかんてきひろ意味いみ海岸かいがんせん定義ていぎすることがある。ていしおせんより内陸ないりくがわ波浪はろう潮汐ちょうせき影響えいきょう直接ちょくせつおよぶ範囲はんい海浜かいひんとよび,とくに暴風ぼうふう波浪はろう影響えいきょうがおよぶ内陸ないりくがわ限界げんかいせん,すなわち海浜かいひん内陸ないりく限界げんかいせん広義こうぎ海岸かいがんせんあるいは沿岸えんがんせんとよぶことがある。したがって地図ちず海岸かいがんせん表示ひょうじする場合ばあい日本にっぽん地形ちけいうえでは満潮まんちょうにおけるせい射影しゃえいみず涯線として規定きていしている。…

※「海浜かいひん」について言及げんきゅうしている用語ようご解説かいせつ一部いちぶ掲載けいさいしています。

出典しゅってん株式会社かぶしきがいしゃ平凡社へいぼんしゃ世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん旧版きゅうばん)」

関連かんれんをあわせて調しらべる

今日きょうのキーワード

選挙せんきょ公営こうえい

くにまたは地方ちほう公共こうきょう団体だんたい個々ここ候補者こうほしゃ選挙せんきょ費用ひよう一部いちぶまたは全額ぜんがく負担ふたんすること。選挙せんきょかねがかかりすぎ,政治せいじ腐敗ふはい原因げんいんになっていることや,候補者こうほしゃ個人こじんてき財力ざいりょくによって選挙せんきょ不公平ふこうへいしょうじないようにという目的もくてきで...

選挙せんきょ公営こうえい用語ようご解説かいせつ

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android