マカロニえんぴつ「hope」特集 はっとり×奥田民生|“バンドの教科書”ユニコーンから学んだ、真面目すぎないフルアルバム

マカロニえんぴつが4がつ1にちにフルアルバム「hope」をリリースした。

マクドナルドのテレビCMきょく青春せいしゅん一瞬いっしゅん」、日本にほんテレビの情報じょうほう番組ばんぐみ「バゲット」のエンディングテーマ「ブルーベリー・ナイツ」、テレビ東京てれびとうきょうドラマ「びしょ探偵たんてい 水野みずの羽衣はごろも」のオープニングテーマ「Supernova」といったタイアップきょくふくむ14きょくりのこのアルバムは、マカロニえんぴつのいきおいと、“ライブがたのしい”という現在げんざいのバンドのモードを反映はんえいした充実じゅうじつさく仕上しあがっている。

音楽おんがくナタリーでは「hope」のリリースを記念きねんし、はっとり(Vo, G)とかれがリスペクトしつづけている奥田おくだ民生たみお対談たいだんを、奥田おくだ作業さぎょうスペース・ヘロスタジオで実施じっし。はっとりがユニコーンと奥田おくだからけた影響えいきょう、おたがいのバンドかん、アルバム制作せいさくたいするスタンスなどについてかたってもらった。

取材しゅざいぶん / もり朋之ともゆき 撮影さつえい / 永峰ながみね拓也たくや

はっとりと「服部はっとり

──はっとりさんの名前なまえは、ユニコーンのアルバム「服部はっとり」(1989ねん6がつ発売はつばい)が由来ゆらいだとか。

はっとり(マカロニえんぴつ) そうなんですよ。

奥田おくだ民生たみお “はっとり”が芸名げいめいなの?

はっとり はい、本名ほんみょうじゃないです(笑)。マカロニえんぴつを結成けっせいするまえから、“はっとり”を名乗なのらせてもらっていて。

奥田おくだ そうなんだ(笑)。

はっとり 去年きょねんの「FM802 30PARTY FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2019」(2019ねん12月に大阪おおさか・インテックス大阪おおさか開催かいさいされたライブイベント)ではじめて挨拶あいさつさせてもらったときも、「どうおもわれてるんだろう?」とちょっと不安ふあんでした。

奥田おくだ うれしくなくはないよ。迷惑めいわくってこともないし。ものすごくうれしいかとわれると、ちょっとわからないけど(笑)。

──はっとりさんがユニコーンの存在そんざいったのは、いつですか?

はっとり 中学生ちゅうがくせいのときですね。ぼくはユニコーンが解散かいさんした1993ねんまれて……。

奥田おくだ え、そうなの?

はっとり はい。ユニコーンをったのは、スキマスイッチがきっかけなんです。スキマのおにんがテレビ番組ばんぐみで「学生がくせいのときにコピーバンドをやってた」とユニコーンを紹介しょうかいしていて、「Maybe Blue」「ペケペケ」「だい迷惑めいわく」「ブルース」「開店かいてん休業きゅうぎょう」のミュージックビデオがながれて。どれも曲調きょくちょうちがうし、べつのバンドが演奏えんそうしているような印象いんしょうけたんです。それまでは“このバンドにはこういうカラー”というのがあってしかるべきだとおもっていたんですが、「こんなに自由じゆうでいいんだ!?」と。ユニコーンの歴史れきし紹介しょうかいされていて、髪型かみがたやファッションも時期じきによってまったくちがっていたし。あとはやっぱり、民生たみおさんのボーカルのカッコよさですね。

奥田おくだ スキマのおかげだったんだ(笑)。

はっとり そののうちにちちに「ギターをってほしい」とおねがいしました。親父おやじもずっとバンドをやっているひとだったからよろこんでくれて。その2ねん中学ちゅうがく3ねん正月しょうがつにユニコーンの再始動さいしどう発表はっぴょうされたときは、ねてよろこびました。ぼく山梨やまなし出身しゅっしんなんですが、「ユニコーンツアー2009 える勤労きんろう」(2009ねん3がつから5がつにかけて開催かいさいされた、ユニコーン再始動さいしどうはつ全国ぜんこくツアー)で地元じもとてくれて。友達ともだち一緒いっしょかんきました。

ユニコーンや奥田おくだ民生たみおきょくうたった学生がくせい時代じだい

──ギターでユニコーンのきょくをコピーしていたんですか?

はっとり そのまえにハードロックのきょくいてましたね。Deep Purple、マイケル・シェンカー、Scorpionsとか。それは親父おやじ影響えいきょうなんですけど。

奥田おくだ 親父おやじさんとはなしいそうだな(笑)。

はっとり ははは(笑)。でも、途中とちゅうで「自分じぶんにギターのはやきは無理むりだな」とおもって、うた練習れんしゅうはじめたんです。いえ防音ぼうおんしつでユニコーンや民生たみおさんのソロのきょくうたって、録音ろくおんして、それをいて、またうたって。

奥田おくだ おれおなじようなかんじだったかな。いまはいろんな音楽おんがく簡単かんたんけるけど、(ギターに興味きょうみがある10代が)とおるところはそんなにわってないがする。おれ最初さいしょはギタリストだったんですよ。学生がくせいのときにんでたバンドは、いとこがボーカル担当たんとうで。

はっとり Ready(ユニコーン結成けっせいまえ奥田おくだ参加さんかしていたバンド)ですよね。

奥田おくだ そうそう。はじめはギターとコーラスだったんだけど、ちょっとずつうたうことがえて、そのうちにハンドマイクになって。ユニコーンにはいった当時とうじは、ぜんぜんギターをいてなかった。

はっとり レコーディングでもいてなかったんですか?

奥田おくだ 最初さいしょはね。テッシー(手島てじまいさむ)がレコーディングで苦労くろうして特訓とっくんさせられてるのをて、「大変たいへんだな。ギターじゃなくてよかった」とおもってた(笑)。でも、途中とちゅうから「それ、おれはじけるけどね」とおもって、おたがいに得意とくいなほうをくようになったんだよね。ハードロックみたいなギターはテッシーで、おといがんでないヤツとか、ブルースてきなのはおれいて。で、ライブでもくようになって。

左からはっとり(マカロニえんぴつ)、奥田民生。

ユニコーンにはなれない

──はっとりさんがマカロニえんぴつを結成けっせいしたとき、ユニコーンを参考さんこうにした部分ぶぶんもあったんですか?

はっとり バンドぞうとしてはユニコーンが教科書きょうかしょだったから、あこがれはありました。でも、「ああいうバンドにはなれない」というのもわかっていて。いまでこそほかのメンバーもきょくつくっていますけど、最初さいしょはメンバーをあつめた時点じてん自分じぶん中心ちゅうしんだったし、きょく全部ぜんぶおれいていたので。ユニコーンはメンバーのみなさんの個性こせい際立きわだってるし、きょくもそれぞれかれていますよね。

奥田おくだ ユニコーンもデビュー当初とうしょは、ほとんどおれいてたよ。でも自分じぶんだけはたらいているかんじがイヤで(笑)、ほかのメンバーにもいてもらおうと。

はっとり 自分じぶんでバンドをうごかすつもりはなかったんですか?

奥田おくだ というより、バンドとしていろんな可能かのうせいがあったほうがいいなと。「このやりかたです」とめたくなかったんだよね。

はっとり ぼくらもそれにちかいかもしれないですね。自分じぶん以外いがいのメンバーは受動じゅどうてきというか、「はっとりがやりたいようにやればいいよ」というかんじだったんです。それじゃ物足ものたりなかったので、「それぞれ役割やくわりになって、バンドっぽくなろうぜ」ってうようになって。でも、最初さいしょはうまくいきませんでしたね。たとえばぼくつくったデモ音源おんげんとはちがうフレーズをかんがえてきたメンバーに「そうじゃない」って否定ひていしちゃったり。

奥田おくだ ははは(笑)。そりゃうまくいかないわ。

はっとり そうですよね……もっと積極せっきょくてきかかわってほしいんだけど、「そういうことじゃない」とおもうことがおおくて、うまくまわらなかったんですよ。

奥田おくだ まあ、おれらも徐々じょじょにだったけどね。

──いまのユニコーンのスタイルになったのは「服部はっとり」くらいからですか?

奥田おくだ そうだね。

はっとり 「服部はっとり」のほん(2019ねん11月発売はつばい書籍しょせき「ユニコーン『服部はっとり』ザ・インサイド・ストーリー」)をませてもらったんですけど、プロデューサーやアレンジャー、とくにマイケル(当時とうじのユニコーンのディレクター・河合かわい誠一せいいちマイケル)さんが仕向しむけたところもあったんですね。

奥田おくだ うん。1stアルバム(1987ねん10がつ発売はつばいの「BOOM」)、2ndアルバム(1988ねん7がつ発売はつばいの「PANIC ATTACK」)はおも笹路そそろ正徳まさのりさんにアレンジしてもらったんだけど、「服部はっとり」からはメンバー主導しゅどうになって。ABEDONがバンドにはいったこともあって、マイケルさんが「自分じぶんたちでやりなさいよ」と。歌詞かしも、メンバー1にんひとりとマイケルさんがはなしながらいてたんだけど、すごいはたらきぶりですよね。いまのディレクターはそんなことしないひとおおいとおもうけど、むかしはそういうちからがあったんですよ。「ほかにはないスタイルのバンドを目指めざす」というマイケルさんがおもえがによってうごいたというか。おれらは広島ひろしまからてきた田舎いなかしゃなにらなかったし。いろんな音楽おんがくかせてもらったしね、マイケルさんのいえで。

はっとり そうなんですね!

奥田おくだ 事務所じむしょくと、だれかがメシをわせてくれて。そのながれでバーで音楽おんがくいたり、マイケルさんのいえくことがおおかったから。マイケルさんはロックよりもソウルやブラックミュージックがきで。そういう音楽おんがくはまったくらなかったから面白おもしろかったんだよね。で、その影響えいきょうけるひまもなく、自分じぶんつくきょくれて。

はっとり すごいですね。いきなり自分じぶんのものにして。

奥田おくだ 自分じぶんのものにはなってないけど(笑)、「こういう音楽おんがくなかにあるのか」とおもって、「こういうかんじでやってみよう」とためしてみたってことだよね。たとえば歌詞かしとメロディのりだったり。