ぜん2052文字もじ

 超電導ちょうでんどう送電そうでんは、電気でんき抵抗ていこうがゼロになる超電導ちょうでんどうケーブルで電力でんりょくのロスをなくす送電そうでん方法ほうほうである。金属きんぞくケーブルは電気でんき抵抗ていこうがゼロではないため、送電そうでん途中とちゅう電力でんりょく一部いちぶねつとなってうしなわれる送電そうでんロスが発生はっせいする。送電そうでんもうでの送電そうでんロスは先進せんしんこくすう%であり、日本にっぽんでも5%程度ていどとされるが、新興しんこうこくでは10%をえるれいがしばしばあるといわれる。

(出所:日経クロステック)
出所しゅっしょ日経にっけいクロステック)
[画像がぞうのクリックで拡大かくだい表示ひょうじ]

 すう%の削減さくげんでも、超電導ちょうでんどうケーブルを冷却れいきゃくして超電導ちょうでんどう状態じょうたい維持いじするコストよりもメリットが上回うわまわ可能かのうせいがある。たとえば、鉄道てつどう総合そうごう技術ぎじゅつ研究所けんきゅうじょ鉄道てつどう総研そうけん東京とうきょう国分寺こくぶんじ)が中心ちゅうしんとなってすすめている直流ちょくりゅう電化でんか鉄道てつどうへの応用おうよう有望ゆうぼう見込みこまれている。鉄道てつどう以外いがいでも、液体えきたい窒素ちっそあつか工場こうじょうなどでケーブル冷却れいきゃくのコストをおさえてメリットをこころみがすすむ。

鉄道での超電導送電実証システム
鉄道てつどうでの超電導ちょうでんどう送電そうでん実証じっしょうシステム
伊豆箱根鉄道いずはこねてつどう駿豆線すんずせん大仁おおひと変電へんでんしょ設置せっちした。(写真しゃしん日経にっけいクロステック)
[画像がぞうのクリックで拡大かくだい表示ひょうじ]

変電へんでんしょかず削減さくげん可能かのう

 鉄道てつどう総研そうけんが2024ねん3がつ伊豆箱根鉄道いずはこねてつどう共同きょうどう実施じっしした実証じっしょう実験じっけんでは、電車でんしゃはし電力でんりょく超電導ちょうでんどうケーブル経由けいゆ終日しゅうじつ供給きょうきゅうした。不具合ふぐあいなどはられず、鉄道てつどう総研そうけん実用じつようてきする信頼しんらいせい確立かくりつできたと位置付いちづけている。始発しはつまえ終電しゅうでん旅客りょかくせない列車れっしゃでの検証けんしょうは、2015ねん以来いらい複数ふくすう線区せんく実施じっしされてきたが、終日しゅうじつ実施じっしはじめてとなる。

鉄道総研と鉄道会社による実証実験
鉄道てつどう総研そうけん鉄道てつどう会社かいしゃによる実証じっしょう実験じっけん
出所しゅっしょ日経にっけいクロステック)
[画像がぞうのクリックで拡大かくだい表示ひょうじ]

 直流ちょくりゅう電化でんか鉄道てつどう超電導ちょうでんどう送電そうでんくのは、送電そうでんロスがしょうじやすい状況じょうきょうにあるため。架線かせん電圧でんあつが600Vや1500Vなどであり、電力でんりょくもうちょう高圧こうあつ(50まんV、27まん5000Vなど)や交流こうりゅう電化でんか鉄道てつどう(2まんV、2まん5000Vなど)よりもはるかにひくい。ひく電圧でんあつ電車でんしゃうごかすには電流でんりゅうやさなければならず(かずkA)、電流でんりゅうおおきさに比例ひれいして送電そうでんロスがおおきくなる。

 鉄道てつどう総研そうけん試算しさんによると、列車れっしゃ本数ほんすう比較的ひかくてきおお繁忙はんぼう線区せんくならば初期しょきコストや冷凍れいとう運用うんようコストをいても、ケーブルちょうが1km程度ていど以上いじょうあればメリットのほうがおおきくなるという。導入どうにゅう当初とうしょ既存きそん送電そうでんせん並列へいれつ接続せつぞくすれば、電流でんりゅう自然しぜん超電導ちょうでんどうケーブルがわとおり、トラブルにはもと送電そうでんせん使つかえるため、スムーズな移行いこう可能かのうとされる。

 さらに、変電へんでんしょ削減さくげんによって設備せつび保守ほしゅのコストをおおきく削減さくげんできる。繁忙はんぼう線区せんくでは送電そうでんロスにともなって電圧でんあつがる現象げんしょうのため2~3kmごとに変電へんでんしょ設置せっちしているが、超電導ちょうでんどうケーブルでとおくまで十分じゅうぶん電力でんりょくおくれば変電へんでんしょ集約しゅうやくできる。鉄道てつどう総研そうけんによれば日本にっぽん国内こくない民営みんえい鉄道てつどうの71%、JR在来ざいらいせんの36.4%が直流ちょくりゅうでの電化でんか区間くかんという。

直流電化の鉄道での変電所削減イメージ
直流ちょくりゅう電化でんか鉄道てつどうでの変電へんでんしょ削減さくげんイメージ
超電導ちょうでんどうケーブルを使つかえば送電そうでん距離きょりばせる。(出所しゅっしょ鉄道てつどう総合そうごう技術ぎじゅつ研究所けんきゅうじょ資料しりょうもと日経にっけいクロステックが作成さくせい
[画像がぞうのクリックで拡大かくだい表示ひょうじ]

液体えきたい窒素ちっそをケーブルにとお

 超電導ちょうでんどう送電そうでんケーブルには、ビスマスけいやイットリウムけい高温こうおん超電導ちょうでんどうたい使つかう。ケーブルのなかにこれらの通電つうでんそうと、冷却れいきゃくのため液体えきたい窒素ちっそなが空隙くうげきそうもうけ、さらに外側そとがわ断熱だんねつそうとする。空隙くうげきそうは2そうもうけて、液体えきたい窒素ちっそをケーブルの一端いったんからおくみ、反対はんたいがわはしかえして往復おうふくさせる場合ばあいおおい。

超電導ケーブルの構造
超電導ちょうでんどうケーブルの構造こうぞう
内部ないぶ高温こうおん超電導ちょうでんどうたい通電つうでんそうと、冷却れいきゃくのため液体えきたい窒素ちっそとおそうがある。(出所しゅっしょ鉄道てつどう総合そうごう技術ぎじゅつ研究所けんきゅうじょ
[画像がぞうのクリックで拡大かくだい表示ひょうじ]

 鉄道てつどうでは車両しゃりょう加速かそく力行りっこう)するときにおおきな電流でんりゅうしょうじ、惰行停止ていしには電流でんりゅうがなく、ブレーキには回生かいせいブレーキでぎゃく方向ほうこうおおきな電流でんりゅうしょうじる。このおおきな変動へんどう不具合ふぐあいこさないかの確認かくにん実証じっしょう実験じっけんでのポイントであり、ほぼ実証じっしょうできた状況じょうきょうられる。のこ課題かだいはケーブルのながさだが、1.5km程度ていどのケーブルの検証けんしょうすすみつつある。

 最後さいごのこ課題かだいが、じつ導入どうにゅうそくした設計せっけい検討けんとうだ。どの地点ちてん超電導ちょうでんどうケーブルを導入どうにゅうするかで冷凍れいとう規模きぼ、ケーブル敷設ふせつ方法ほうほうなどがわってくるため、現場げんば確定かくていしないと詳細しょうさい検討けんとうすすめない。メリットを評価ひょうかして鉄道てつどう会社かいしゃ導入どうにゅうれるかがポイント、といえる段階だんかいになっている。