ほこり

維基てん自由じゆうてきげんてん
ほこり U+57C3, 埃
中日ちゅうにちかん統一とういつ表意ひょうい文字もじ-57C3

[U+57C2]
中日ちゅうにちかん統一とういつ表意ひょうい文字もじ
[U+57C4]

漢字かんじ

ほこり
字形じけい拆解/相關そうかん派生はせい漢字かんじ
  • 系列けいれつ#2235():
    ほこり
  • せつぶんかい
    ちり也。从土矣聲。

    ——《せつぶんかい

    かん字典じてん
    うし集中しゅうちゅう》《ほこり
    からいん》《あつまりいん》《いんかい》《せいいん》𠀤於開きりおとあい。《せつぶんちり也。凡風おこり而揚すなみな曰埃。《前漢ぜんかん·けいじゅうさんおうつたえ》杳冥ひる昏,塵埃じんあい抪覆。《こうかん·逸民いつみんでん》蟬脫囂埃なか。 またかのう於支きりおと。《すわえ·漁父ぎょふやすのう皓皓こうこうしろ,而蒙世俗せぞく塵埃じんあい乎。あずか上衣うわぎかのう。《朱子しゅし註》塵埃じんあいさくゆたか蠖。ゆたか蠖猶惛憒。わか从史そくしろかのうがまかくきり,蠖于かくきりかのう

    ——《かん字典じてん

    湿しめこれ气所うん。《もと问·气交变大论》:“及,四维有埃云润泽之化,则春ゆう鸣条おりせい。”[1]


    参考さんこう[编辑]

    编码[编辑]

    ほこりてきUnihan資料しりょう

    漢語かんご[编辑]

    ほこり
    漢語かんご維基百科ひゃっかゆういちへん文章ぶんしょうせき於:
    維基百科ひゃっか

    讀音[编辑]

    上古じょうこおんはく一平いっぺい-すななんじ系統けいとう,2011ねん

     查閱自もうBaxter-Sagart Old Chinese reconstruction (Version 1.00, 20 Feb. 2011),查閱 2012-12-04。

    現代げんだい北京ぺきんおん漢語かんご拼音)ちゅう古音こおん構擬じょう古音こおんえいよし
    ほこりāiʔoj/*qˁə/dust
    ちゅう古音こおんかげはは一等いっとうひらけかに平聲ひょうしょうがらすひらくきり
    かくいえ擬音ぎおん中古ちゅうこ
    ていちょうしょうかおる 高本たかもとかん さかえ はんさとるくも かばたてほん おうつとむ 邵榮芬
    かくいえ擬音ぎおん上古じょうこ
    高本たかもとかん ほうかつら おうつとむ はく一平いっぺい ていちょうしょうかおる はんさとるうん
    ⅩⅪ/20 これ これ これ これ これ

    釋義しゃくぎ[编辑]

    ほこり āi]〈

    1. 形声けいせい。从土,矣声。ほん义:尘土;はい尘)どうほん
      ほこり,尘也。——《说文》
      ほこり,谓风扬尘也。——《苍颉へん
      はい尘曰ほこり。——《どおり俗文ぞくぶん
      马也,尘埃也,生物せいぶつ以息しょう吹也。——《庄子しょうこ·逍遥しょうようゆう
      ほこり漫。——《れつ·みかど
      溘埃风余じょうせい。——《离骚》
      风淫しょ胜,则太虚たいきょほこり昏。——《もと问·いたりようだい论》
      うえしょくほこりしも饮黄いずみ。——《荀子·劝学》
    2. また如:ほこり尘(飞扬てき尘土);ほこりあかはい尘污あか);ほこり泥土でいど,尘土)

    ほこり āi]〈

    1. 埃及えじぷとてき略称りゃくしょう
    2. 长度てき法定ほうてい计量单位,符号ふごう Å 。一埃等于一百亿分之一米,そく 10−10 こめ。这个单位名称めいしょう为纪ねんみずてん物理ぶつりがくほこり斯特ろう(Anders Jonas Ångström)而定てき
      1. 镉的红色谱线长除以6438.4696
      2. 两种长单てきにんいち

    翻譯ほんやく[编辑]

    组词[编辑]

    录:漢語かんご索引さくいん/ほこり

    にち[编辑]

    ほこり

    にち維基百科ひゃっかゆういちへん文章ぶんしょうせき於:
    維基百科ひゃっか ja

    讀音[编辑]

    めい[编辑]

    ほこり(ほこり) (hokori

    1. はい尘埃

    朝鮮ちょうせん[编辑]

    ほこり

    讀音[编辑]

    訓讀くんどく 티끌 (thikkul)
    音讀おんどく (ay)

    えつみなみ[编辑]

    ほこり

    讀音[编辑]


    異體いたい

    ちゅうわか字形じけい无法正常せいじょう显示,请安そうUnicode擴展字形じけい档。)