(Translated by https://www.hiragana.jp/)
globe - Wikipedia コンテンツにスキップ

globe

chūdiăn: フリーbaĭshìdiăn『ウィキペディア(Wikipedia)』
globe
globeのロゴマーク
běnqíngbaò
biémíng
  • globe featuring
  • globe extreme
chūshēn 日本の旗 běn
ジャンル
huódòngjiān 1995nián -
レーベル avex globe
gōngshìサイト globe Official Website
メンバー
jiùメンバー
  • YOSHIKI(シンセサイザー・ギター)
YouTube
チャンネル
huódòngjiān 2022nián -
ジャンル yīn
dēngzhěshù 11.3wànrén
zŏngzaìshēnghuíshù 34789wàn622huí
チャンネルdēngzhěshùzŏngzaìshēnghuíshù
2025nián2yuè16shídiăn

globe(グローブ)は、1995nián8yuèにデビューしたběnyīnユニットsuŏshŭレコードhuìshèエイベックスsuŏshŭレーベルはプライベート・レーベルのavex globe

gaìyaò

[biān]

1995niánxiaŏshìzhézaīプロデュースのxīnユニットとして、qiánからxiaŏshìいのあったマーク・パンサーとオーディションでxuănばれたKEIKOによる「Orange」がjiéchéng。そのhoùxiaŏshìがメンバーとしてjiāわり「globe」にgaĭmíngする。

1995nián8yuèにシングル「Feel Like dance」でデビュー。4thシングル「DEPARTURES」はダブルミリオンヒットを。1997niánには1stアルバム『globe』がběnyīnshĭshàngchūとなるleìmaìshàngmeíshù400wànmeí[4]tóngniánběnchūとなる4ドームツアー[zhùshì 1]gănxíng98niánにはアルバムzŏngmaìshàngmeíshùguóneìzuìで1000wànmeíしたほか、tóngniánmaìのシングル4zuòpĭnオリコンチャートchūとなる4zuòpĭntóngshíトップ10りをguŏたすなど[5]dāngshíběnyīnjièにおけるxīn々とshùānshìnaìmeĭhuìhuáyuánpéngmeĭTRFらとgòngxiaŏshìファミリーshídaìzhúいた。

2002nián9yuèX JAPANYOSHIKIが4rénのメンバーとしてzhèngshìjiāしたが、シングル「seize the light」をmaìしたwaìにglobeとしてのhuódòngxíngわれていない。

2012niánjiàngは、KEIKOのbìngliaóyănghoùshù)にbànxiaŏshì・マークの2rénhuódòngしている。2022niánmaìのメモリアルBOX『10000 DAYS』では11niánぶりのxīn「WHITE OUT」をbiaŏ、2023niánにはKEIKOがyúnnénghuódòngzaìkaīしたが[6]、2025niánxiànzaìzhìるまで3rénjiānってのyīnhuódòngやメディアchūyănxíngわれていない。

これまでにシングル3zuòpĭn・アルバム5zuòpĭnでミリオンセラーをchéngしており、シングル・アルバムのzŏngmaìshàngmeíshùは2800wànmeíchaōえる[7]

メンバー

[biān]

xiànメンバー

[biān]
míngqián dàndāng shēngniányuè chūshēn
xiaŏshìzhézaīこむろ てつや
TETSUYA KOMURO[zhùshì 2]
プロデュースzuòzuòbiānミキシングシンセサイザーキーボードギターピアノブルースハープグロッケンシュピールボーカルコーラス (1958-11-27) 1958nián11yuè27(66suì dōngjīngzhōngshì
マーク・パンサー
MARC PANTHER
ラップ、ボーカル、zuòzuòbiān、ギター、ベース、ブルースハープ (1970-02-27) 1970nián2yuè27(55suì フランスマルセイユ
KEIKOケイコ リードボーカル、zuò (1972-08-18) 1972nián8yuè18(52suì fēnxiànjiùchŭshì

dìngのメンバーをフィーチャーするは「globe featuring ○○」というxíngshìる。guòglobe featuring KEIKOglobe featuring MARCglobe featuring TKmíngでそれぞれシングルをmaìしている。

yuánメンバー

[biān]
míngqián dàndāng shēngniányuè chūshēn
YOSHIKIヨシキ zuòzuòbiān、シンセサイザー、ギター (1965-11-20) 1965nián11yuè20(59suì qiānxiéxiànguănshānshì

laí

[biān]

Feel Like dance - Love again (1995-1998)

[biān]

1994nián6yuèエイベックスzhŭcuīのイベント「avex rave '94」にて2 アンリミテッドchūyănしたxiaŏshìzhézaīgōngいのあったマーク・パンサーに「よくjiànて、miănqiángしておいて」とzhōnggaòした。tóngnián8yuèxiaŏshìzhŭzaĭするイベント「EUROGROOVE NIGHT」neìkaīcuīされたオーディションにshāntiánguìchūchángし、taíからhuáluòちるというアクシデントにzaōいつつも、dòngyaóせずにzuìhoùまでzhōngえたことがきっかけとなりjiéchéngdòngきがshĭまった[8]。「EUROGROOVE NIGHT」にはハーフのMCとしてANISSとマークがcānjiāしており、まずはマークとshāntiánによりユニット「Orange」がzuòられ、xiaŏshìがそれにcānjiāshāntiánKEIKOgaĭmíng、ユニットmíngyīngで「qiú」をweìするglobeとなった。もう1つのyoúlaíは、「global」というxíngróngmíngxíngyàngshìjièzhănkaīshìれて、カタカナyīnでもwaìguóréntōngじるgòngtōngyánとしてmìngmíngした[9]

dāngchūのコンセプトは「běnbăn2 アンリミテッド」をgoùxiăngし、trfduànluòしたらプロデューサーとして退tuìいたxíngむつもりだった。しかし、「yīnzuòりはもちろんxiaŏshìzhŭdaŏyīnyuánwánchéngしたhoùPVとライブのshíxiaŏshìdaìわりをjiànつけないといけない」というにぶちdāngたった。これにxiaŏshìは「キーボーディストのオーディションをするmiàndaŏkaŏえたら、fēnったほうがliángい。それに『trfとzhànう』というスケールgănきいプロジェクトには、fēnshēnがミュージシャンとしてguānわりたい」というxiàngshì[10]、「ダンス・ミュージックbănDREAMS COME TRUE」「ターゲットは25suìqiánhoù」というコンセプトにbiàngèngした[11]dāngchūZARDのようにメディアにyánchūさないシークレットアーティストのようなxíngtaìcaĭっており、デビューシングルの「Feel Like dance」のPVはCGyìngxiàngのみで、3rdシングルの「SWEET PAIN」にzhìってはzhìzuòすらしないという、xiaŏshìファミリーとしてはchèzhènりであった。このfāngzhēnは、zhàngだがxiězhēnguànれしていないKEIKOへのpeìlwxiězhēnzhàngだがラッパーとしてtōngyòngするかどうかwènのあったマークのběnzhíjiānglaíxìngtànり、3rénがそれぞれfēnのポジションをjuéすることでよりliángいパフォーマンスができるyàngにし、yīnのクオリティをgaōめるためであった[9]

1995nián8yuè91stシングル「Feel Like dance」(オリコンchūdēngcháng6weìzuìgaō3weì)でデビュー、いきなり95wànmeíのヒットに。く2meíの「Joy to the love (globe)」でzaŏくもオリコンchūdēngcháng1weìし、3meíの「SWEET PAIN」(オリコンchūdēngcháng2weì)も90wànmeíし、デビューjiānもなくしてミリオンセラーcùnqiánとなるヒットzuòliánzhīmíngbaòdeshàngshēngするにzhìって、globeはテレビやyīnfānへのchūyănjiějìntóngshíに「Feel Like dance」のPVをglobeのchàngyìngxiàngbiàngèngするなど、chūzēngやしていくことになった。

1996niánJRdōngběnJR ski ski』のCMソングにyòngされた1yuè1maìの4thシングル「DEPARTURES」はmaìshàng230wànmeíヒットとなる。tóngはオリコンniánjiānシングルチャート2weìプラネットCDTVniánjiānシングルチャート1weìした。さらに3yuè31maìした1stアルバム『globe』は400wànmeíshàngのメガヒットとなった(nián4yuèchūmeíshù455wànmeíというdāngshíběnchéng)。このアルバムは、tóngnián38huíběnレコードshăngアルバムshăngxuănばれた。そのhoùGLAYB'zベスト・アルバムhoùzhuīうようにgèngxīnするが、dāngshíのavextiánhuìchángは「オリジナルでchaōえてみろ」とyánしたとされる。8yuè28maìシングル「Is this love」のPVはアメリカアリゾナzhoūcuōyĭngされ、dāngshíとしてはzŏngé1yuánというcuōyĭngfeìtoúじられた。 9yuè『Private Tour house of globe』。ロードムービーcuōyĭngというmíngのglobechūのツアーをgănxíng。「Is this love」のCDgoùzhěからchoūxuănzhaōdaìしてコンサートがxíngわれた。10yuèには「DEPARTURES」にくJRdōngběn「JR ski ski」のCMソングとして「Can't Stop Fallin' in Love」をリリースし、130wànmeíのミリオンセラーをtóngnián47huíNHKhóngbaízhànhóngbaíchūchūchángguŏたした。

1997nián1yuèmaìの「FACE」も130wànmeíするshēn3meíのミリオンセラーに。3yuè12には2ndアルバム『FACES PLACES』をmaìし、こちらも300wànmeíshàngヒットをtóngyuèにはqiándaìweìwénbănドームgāngドームナゴヤドームdōngjīngドーム[zhùshì 3]での4ドームツアー「globe@4_domes」をgănxíng。5yuèには、chūběnguówaìでのツアー「TK PAN-PACIFIC TOUR '97 IN TAIPEI」kaīcuīānshìnaìmeĭhuì、TRFとともにtaíwāntaíbeĭfăngれ、テレビchūyănやライブをxíngった。

tóngnián7yuèxiaŏshìとエイベックス(sōngshèngrénqiānxiélóngpíngら)とのguānきなguīlièshēngじ、globeはhuódòngtíngzhìなくされる。10yuèにはTBSドラマ「qīngniaŏ」のzhŭとしてjuéまっていた「Wanderin' Destiny」をリリースするがメディアchūyănqiēなく、hóngbaízhànにもcānjiāとなった。11-12yuèにはzhōngguóběnxiānggăngxíngわれたライブツアー「TK presents GROOVE MUSEUM」にxiaŏshìとマークがcānjiāするも、globeのhuáyuánpéngmeĭめた(KEIKOはqiānxiélóngpíngsuŏshŭshìsuŏzaìしていたため)。

1998nián3yuè31maìの3rdアルバム『Love again』がmaìchūに200wànmeíchūし、デビューアルバムから『Love again』までのアルバムzŏngchūmeíshùが2niánで1000wànmeíchaōえる。これはデビューアルバムからのzuìとなるchūmeíshù1000wànmeíchaōえのgèngxīnすることになった。7〜8yuèには、4shì7gōngyănquánguóツアー「globe tour 1998 “Love again”」をgănxíngした。

globe 4 SINGLES - CRUISE RECORD (1998-2000)

[biān]

tóngniánqiū「BRAND NEW globe 4 SINGLES」とし、9yuè2に「wanna Be A Dreammaker」、9yuè23に「Sa Yo Na Ra」、9yuè30に「sweet heart」、10yuè7に「Perfume of love」と4liánシングルリリースをxínghuàとなる。そして、10yuè26のオリコンzhoūjiānシングルチャートにて4zuòtóngshíにトップ10りした。これはオリコンシングルチャートshĭshàngchūであり、「maìなるzaìでないtóngアーティストによるシングルのshùチャートイン」としてxiànzaìbaŏchíされている。それらのhuódòngrènめられ、「wanna Be A Dreammaker」で40huíběnレコードshăngshoùshăngした。また、この4meíのシングルをgoùし、それぞれにfēngされているyīngquànsòngるとfeīmaìpĭnシングルCD「winter comes around again」がyīngzhěquányuánにプレゼントされるというhuàshíshīdāngshíはライブなどでqiēこのyănzoùされることはないとしていたが、4niánhoùmaìされたベスト・アルバム『8 Years 〜Many Classic Moments〜』にTK mixとしてshoū)。

1999nián2yuè24ハワイホノルルでシークレットライブをkaīcuī。これは「NISSEKI Enaカード」のキャンペーンdāngxuănzhě200400rénzhaōdaìしたライブであった。tóngyuè28には1stリミックス・アルバムのgōngkaīレコーディングxíngわれた(dāngはタイトルweìdìngであり、hoùに『FIRST REPRODUCTS』としてmaì)。このレコーディングにcānjiāできたのは、qiánniánmaìの4thアルバム『Relation』をgoùし、yīngしてきた10wàntōngzhōngからxuănばれた200400rénchoūxuănbeìlwyuē500beìであった。9yuè22、5thアルバムjiān1stベスト・アルバム『CRUISE RECORD 1995-2000』のmaìに、Virgin Megastorebănxīnzhaīqiaódiànにてmaìniànインストアイベントがxíngわれた。このはイベントだけではなく「1day globe ジャック!!」とmíngち、diànneìquánてをglobeのCDでmaíjĭnくすというdănhuàjuéxíngされた。

2000nián1yuè、globechūライブハウスコンサートをgănxíngjīnhuíのライブにcānjiāできたのは「Coca Cola TOUCH THE globe LIVE 2000! キャンペーン」のyīngzŏngshù115wànmeíからxuănばれた2,700rénで、チケットのshoŭbeìlwyuē100beìであった。

このdāngshíxiaŏshìはglobewaìにもKiss Destinationとしてhuódòngしていたほか、1999nián7yuèにはTM NETWORKzaìshĭdòngさせており、shùyīnユニットをguàchíちしているzhuàngtaìであった。

トランス、ソロプロジェクト、コラボ、xiaŏshìとKEIKOのjiéhūn (2000-2002)

[biān]

2000nián3yuèjiàng、メンバーそれぞれのソロプロジェクトがshĭまる。3yuè29にそれぞれがglobe featuring KEIKOglobe featuring MARCglobe featuring TKとしてシングルをtóngshíリリース。KEIKOはtóngniánソロコンサートツアーを2xíngった。

ここからshùniánjiānトランスというqiēkoŭからxīnたなglobeサウンドをzhănkaī

2001nián9yuè11shēngしたアメリカtóngshíduōテロshìjiànshoùけ、beìhaìzaŏxīngyuànいを込め『songnation(、song+nationとbiaŏ)』というプロジェクトをxiaŏshìzhézaīsōngshèngrénzhōngxīnとしてし、チャリティーCDをmaì。そのdànにKEIKOが、ayumi hamasaki & keiko míngで「a song is born」をmaìした。songnationとして、2002nián1yuèにアルバム『songnation』を、3yuèにそのリミックスpán『songnation 2 trance』をmaì。リミックスアルバムにはglobeとしてcānjiāした。

tóngniánchūnからはquánguóツアー"category trance" "category all genre"をkaīcuīzhuījiāgōngyănhánめ、3zhŏngleìものyănchūでアーティストxìnggaōいステージをした。

7yuèベルギーDJであるPUSHとのコラボレーションシングル「dreams from above」をmaì

9yuèX JAPANYOSHIKIjiāし、globe extremeとしてのhuódòngshĭまる。そのtaíchángにてkaīcuīされたavexのライブイベント"a-nation"のステージshàngbiaŏされたこのセンセーショナルなニュースは、アジアをshĭめとしたshìjièzhōngpeìxìnされた。11yuè27、シングル「seize the lightmaì。しかしjiàng、YOSHIKIがguānわったオリジナルbiaŏされていない。

11yuè22xiaŏshìとKEIKOがjiéhūn

globe decade(デビュー10zhoūnián)、huódòngxiūzhĭzhuàngtaì (2003-2007)

[biān]

2003nián6yuè、トランスとJ-POPróngをにらんでされたプロジェクト『Cyber X』にKEIKOがCyber X feat. KEIKOとして「be true」をmaì。7yuè9kaīcuīdìngだったdōngjīngドームgōngyănは、アジアをdiănhuódòngするのをbiaōとしていたこともあり、xīnxíngインフルエンザイラクzhànzhēngなどguóqíngshìèhuàyĭngxiăngzhōngzhĭされた。12yuè、KEIKOのソロシングル『KCO』がmaì

2004nián8yuèのデビュー10niányíngえたに、nián8yuè9の10zhoūniánまでの1niánjiānを「globe decade」としてさまざまなhuódòngxíngうとxiaŏshìgōngshìウェブサイトでbiaŏ。そのhuánとして、tóngnián10yuèよりyuē3かyuèjiānglobe decade tourをgănxíng。また12yuèにはweìbiaŏであった「Judgement」をツアーにてchūした。nián3yuèExciteyoŭliaòyīnpeìxìnにてglobeとしてchūpeìxìnとなる「Judgement (studio live version)」をCDyīnyuánhuàqiánbiaŏ

2005nián、a-nation'05にサプライズ・アーティストとしてcānjiā。「ポップアジア2005」にもběndaìbiaŏとしてcānjiāし、5chàngした。

2006nián8yuè9、globechūミニ・アルバムnew deal』をmaìしたhoùshìshíshànghuódòngxiūzhĭzhuàngtaìとなる。

2007nián12yuè25ファンクラブ「house of globe」によるイベントがxíngわれ、1nián4かyuèぶりにメンバー3míngjiānい、ファンのqiánshùした。このイベントにおいて、jīnhoùのglobeとしてのhuódòngzhănwàngmíngかされたが、yuèにhouse of globeがサービスのzhìりをyoúyùnyíngxiūzhĭbiaŏ

KEIKOソロhuódòngxiaŏshìdaìからのguī (2008-2009)

[biān]

2008nián3yuè12に、ユニバーサルミュージックしたKEIKOが「KCO」míngで「chūnxuě」をmaìし、4yuè30にソロとしてはファーストアルバムとなる『O-CRAZY LUV』をmaìした。

6yuè16xiaŏshìブログshìにおいて、globeがhuódòngzaìkaīxuānyán。8yuè31、a-nationにシークレットアーティストとしてchūyănし、tíngzhìしていたhuódòngyuē2niánぶりにzaìkaīさせたxíngとなった。

11yuè4xiaŏshìが5yuánzhàshìjiànによりdaì。これをshoùけ、エイベックスはtóngyuè~2009nián1yuèまでにmaìdìngされていたシングル3meí[12][zhùshì 4]maìzhōngzhĭならびに、globeのpeìxìntíngzhĭbiaŏ。これによりglobeはhuódòngnéngzhuàngtaìとなった。

2009nián8yuè22、a-nationにシークレットアーティストとしてdēngchángし、yīnhuódòngguīした。そのzhōngxiaŏshìguānxiàngかってtoúxiàげ、xièzuìzănをした[13]。そのyàngjiānxiàndìngでエイベックスのxiédaìdiànhuàxiàngdònghuàサイトBee TVpeìxìnされた。また、このよりglobeのpeìxìnzaìkaīした[14]

15YEARS(デビュー15zhoūnián)、KEIKOのliaóyăngによるhuódòngxiūzhĭ (2010 - 2014)

[biān]

2010nián9yuè29、15zhoūniánniànpán『15YEARS』3zhŏngmaì。2008nián11yuèmaìzhōngzhĭされたシングル「Get Wild」とtóngシングルのカップリングであった「Spicy Girls」をshoū。3zhŏngleìのうち『15YEARS -BEST HIT SELECTION-』のジャケットは「Get Wild」で使shĭyòngされるdìngだったbeĭtiaómiaóxiàろしイラストがcaĭyòngされている。

2011nián10yuè24、KEIKOがzhaíにいるshoŭhoùtòngdaŏれた。であるxiaŏshìjiùchēび、neìbìngyuànjĭnbānsòngされる。zhěnduànjiéguŏクモxiàchūxiě」とpànmíngし、25weìmíngからyuē5shíjiānにわたるshoŭshùshoùけた[15]。そのためzaìhuódòngnéngzhuàngtaìとなったが、2012nián9yuèxiaŏshìらのTwitterにてbìngliaóyăngzhōngのKEIKOがhuíするまで、マークと2rénhuódòngzaìkaīするzhĭbiaŏした。

2013nián3yuè27、globeのxiaŏshìとマークがEDM (Electronic Dance Music) スタイルにリミックスしたアルバム『globe EDM Sessions』がmaìされた。2014nián2yuè5には2dànである『GDM』をリリースした。

globe 2 decade(デビュー20zhoūnián)、10000 DAYS(デビュー1wàn)(2015 - 2022)

[biān]

2015nián3yuè25、デビュー20zhoūniánniànしてnwxìngボーカル&nánxìngラッパーによるユニット「baby globe(jiă)」のオーディションをkaīshĭした[zhùshì 5]。8yuè5、これまでbiaŏしたから20xiaŏshìshēnがリプロダクトしたアルバム『Remode 1』をmaì。8yuè9、『globe 20th anniversary special event』をシンセサイザー・xiaŏshì、DJ・マークでxīn宿ステーションスクウェアにおいてフリーイベントとしてshíshī。イベントmaòtoúにKEIKOのshoŭshūきメッセージをběnrénshàngげるxíngroùshēngliúれた[zhùshì 6]。12yuè16HYDEbāngあゆみなどがcānjiāした『#globe20th -SPECIAL COVER BEST-』をmaì

2016niánにはglobe MUSIC VIDEO ドラマ PROJECT をshàngげ、soŭneìshěngjiānのもと3yuèに「FACE」(chítiánエライザzhŭyăn)が、5yuèに「DEPARTURES」(sāncaĭhuāzhŭyăn)が、8yuèに「FACES PLACES」(xīnchuānyoūzhŭyăn)がそれぞれyìngxiànghuàされた[16]。また、デビュー20zhoūniánめくくりとして、リプロダクト・アルバム2dànRemode 2』(8yuè3maì)、Blu-rayボックス『globe 2 decade -live blu-ray box-』(9yuè7maì)をリリース[17]、「globe 20th FINAL ニコshēngスペシャルナイト」(8yuè8liùběnニコファーレ)をkaīcuī[18]

2017nián8yuè15xiaŏshìgōngshìInstagramにて、liaóyăngzhōngであるKEIKOのshēnggōngkaīした[19]dònghuàには「2016〜2017 KEIKO」とwénかんでおり、xiaŏshìは「bìnghoùchuàngってbaìってみたkeikoのshēngです。きっとjīnはもっとshàngshoŭになってるとう」とコメントしている。なお、KEIKOがbìngzhèngjiàngshēnggōngkaīされたのはchūめてとなる。

2022nián10yuè4tóngniánのクリスマスイブがglobeのデビュー1wàndāngたるniànであり、そのことにいたスタッフの「jīnniánのクリスマスイブがこんなjiédāngたるなんて、これはかのxúnわせにweíいない」といういからメモリアルボックスのzhìzuòbiaŏし、12yuè24に『10000 DAYS』がmaìされた[20]tóngボックスには『15YEARS CHRONICLE ~UNRELEASED TRACKS』laíyuē11niánぶりのxīnとなる「WHITEOUT」がshoūされている[21]

globe extreme

[biān]
globe extreme
biémíng globe
chūshēn 日本の旗 běn
ジャンル J-POP
トランス
レーベル avex globe
gōngshìサイト globe Official Website
メンバー xiaŏshìzhézaīシンセサイザーキーボードギター
マーク・パンサーラップ
KEIKOボーカル
YOSHIKI(シンセサイザー・ギター)

globe extreme(グローブ・エクストリーム)は、globeのメンバー3rénX JAPANYOSHIKIjiāえた4rénhuódòngするのユニットmíngである。

YOSHIKIは2002nián9yuèにglobeの4rénのメンバーとしてjiātóngnián11yuèmaìのシングル「seize the light」でzuòzuòbiān・ギターyănzoùdàndāngしたが、2005nián8yuèxíngわれた『globe2 pop/rock』リリースパーティーにおいて、jīnhoùはオリジナルメンバーとしてではなくサイドメンバーとしてhuódòngし、huódòngは「globe extreme」とchēngすることをbiaŏした[zhùshì 7]。しかしながらxiànzaìまでglobe extremeとしてのhuódòngはない。

YOSHIKIjiāのいきさつはマークによると、YOSHIKIにばれxiaŏshìとKEIKOがビバリーヒルズにあるYOSHIKIのhaóchūxiàngいたが、「マークがlaíないからダメ」とyánわれ、chūchăndìngběnにいたマークにxiaŏshìが「zhaōfeīxínglaíて」とびだした。マークがdaòzhaóしたshíquányuányĭnんでいて「つかみをるため」にプールにfeīび込んだが、shuĭっていなかったのでtoúからliúxiěした。マークは「かっこつけてyĭnんでいたら、YOSHIKIがglobeにってくれた」とdāngshízhènfănっている[22]

2024nián11yuè26にYOSHIKIはshēnXjiùTwitter)にて、shēnweìbiaŏYouTubeにアップロードされているとして、decuòzhìjiăntaŏzhōngであることを匂わせるポストをtoú稿gaŏした[23]gaīdāngdònghuàは2023nián1yuètoú稿gaŏされたものであり、dònghuàgaìyaòlánには「YOSHIKIがglobeにzaìしていたqĭngweìmaì」というzhĭのコメントがされていた[23][24]

ディスコグラフィ

[biān]

zhuānyòngのレーベル「avex globe」のためběndeにはyoŭpĭnfān(AV*G)をzhènられている。

シングル

[biān]
tōngchángシングル
maì タイトル guī guīpĭnfān zuìgaōweì shoūアルバム
1st 1995nián8yuè9 Feel Like dance 8cmCD AVDG-71001 3weì globe
2nd 1995nián9yuè27 Joy to the love (globe) AVDG-71002 1weì
3rd 1995nián11yuè1 SWEET PAIN AVDG-71003 2weì
4th 1996nián1yuè1 DEPARTURES AVDG-71004 1weì
5th 1996nián3yuè27 FREEDOM AVDG-71005 3weì
6th 1996nián8yuè28 Is this love AVDG-71006 1weì FACES PLACES
7th 1996nián10yuè30 Can't Stop Fallin' in Love AVDG-71007 1weì
8th 1997nián1yuè15 FACE AVDG-71008 1weì
9th 1997nián3yuè5 FACES PLACES AVDG-71009 3weì
10th 1997nián4yuè9 Anytime smokin' cigarette AVDG-71010 6weì
11th 1997nián10yuè15 Wanderin' Destiny AVDG-71011 2weì Love again
12th 1998nián3yuè31 Love again AVDG-71012 9weì
13th 1998nián9yuè2 wanna Be A Dreammaker AVDG-71013 1weì Relation
14th 1998nián9yuè23 Sa Yo Na Ra AVDG-71014 1weì
15th 1998nián9yuè30 sweet heart AVDG-71015 1weì
16th 1998nián10yuè7 Perfume of love AVDG-71016 2weì
17th 1999nián3yuè25 MISS YOUR BODY AVDG-71017 6weì FIRST REPRODUCTS
18th 1999nián9yuè8 still growin' up AVDG-71018 4weì CRUISE RECORD 1995-2000
19th 1999nián12yuè15 biting her nails 12cmCD AVCG-71019 13weì
20th 2000nián6yuè14 とにかくxìngに… AVCG-71023 4weì outernet
21st 2000nián11yuè22 DON'T LOOK BACK / like a prayer AVCG-71024 5weì
22nd 2001nián3yuè28 garden AVCG-71025 19weì
23rd 2001nián8yuè1 try this shoot AVCG-71026 10weì Lights
24th 2001nián11yuè14 Stop! In the Name of Love AVCG-71027 7weì
25th 2001nián12yuè5 genesis of next AVCG-71028 8weì
26th 2002nián2yuè6 Many Classic Moments AVCG-71029 24weì
27th 2002nián4yuè10 OVER THE RAINBOW / INSPIRED FROM RED & BLUE AVCG-71030 10weì Lights2
28th 2002nián11yuè27 seize the light CCCD AVCG-71032 8weì LEVEL 4
29th 2003nián3yuè26 get it on now feat. KEIKO AVCG-71033 35weì
30th 2005nián6yuè29 Here I Am / New Album Playlist 12cmCD AVCG-71037
AVCX-71037[zhùshì 8]
9weì globe2 pop/rock
globe featuring
míng maì タイトル guī guīpĭnfān zuìgaōweì shoūアルバム
globe featuring KEIKO 2000nián3yuè29 on the way to YOU 12cmCD AVCG-71020 5weì outernet
globe featuring MARC THE MAIN LORD AVCG-71021 15weì
globe featuring TK Throwin' down in the double 0 AVCG-71022 10weì
コラボレーションシングル
míng maì タイトル guī guīpĭnfān zuìgaōweì
globe vs push 2002nián7yuè31 dreams from above 12cmCD AVCG-71031 12weì
push vs globe 2003nián Tranceformation デジタル・ダウンロード - -
huàcānjiāシングル
míng maì タイトル guī guīpĭnfān zuìgaōweì
TK PRESENTS こねっと 1997nián1yuè1 YOU ARE THE ONE 8cmCD KPDD-20171 1weì
song+nation featuring globe 2002nián3yuè6 Many Classic Moments Remix 12cmCD AVCD-30355 49weì

feīmaìpĭnシングル

タイトル guī guīpĭnfān beìkaŏ
winter comes around again 8cmCD AVCS-10153 1998niánmaìのシングル4zuòpĭn(「wanna Be A Dreammaker」「Sa Yo Na Ra」「sweet heart」「Perfume of love」)のgoùyīngzhěquányuánpeìされたdiănシングル。
8 YEARS 〜Many Classic Moments〜』にbiéバージョンでshoūされたほか、『10000 DAYS』にはオリジナルバージョンがshoūされた。
fànmaìzhōngzhĭシングル[12]
maì タイトル guī guīpĭnfān beìkaŏ
2008nián11yuè26 (2008-11-26) Get Wild 12cmCD AVCG-70069
AVCG-70070
TM NETWORKtóngのカバーをbiaŏとするdìngだった。
shoūdìngbiaŏxīn『Spicy Girls』。のちに『15YEARS -BEST HIT SELECTION-』にて2ともshoūされた[zhùshì 9]
2008nián12yuè17 (2008-12-17) Self Control AVCG-70071
AVCG-70072
『Get Wild』とtóngyàngにTM NETWORKのtóngのカバーをbiaŏとするdìngだった。
shoūdìngbiaŏxīn(タイトルなどはmíng)のほかに、guīpĭnfānによってweíの"mega-mix"というトラックがshoūされるdìngだった。
のちに『15YEARS CHRONICLE 〜ON-AIR & OFF-AIR〜 + UNRELEASED TRACKS』にshoūされ、『15YEARS CHRONICLE ~UNRELEASED TRACKS』としてpeìxìnもされた。
2009nián1yuè (2009-01)[zhùshì 10] - - - -

アルバム

[biān]
オリジナルアルバム
maì タイトル guī guīpĭnfān zuìgaōweì
1st 1996nián3yuè31 globe CD AVCG-70001 1weì
1997nián5yuè21 MD AVYG-72002 -
2nd 1997nián3yuè12 FACES PLACES CD AVCG-70002 1weì
1997nián5yuè21 MD AVYG-72003
3rd 1998nián3yuè31 Love again CD AVCG-70003 1weì
4th 1998nián12yuè9 Relation AVCG-70004 1weì
5th 1999nián9yuè22 CRUISE RECORD 1995-2000[zhùshì 11] AVCG-70006~7 1weì
6th 2001nián3yuè28 outernet AVCG-70008 9weì
7th 2002nián2yuè6 Lights AVCG-70010 2weì
8th 2002nián4yuè17 Lights2 AVCG-70011 2weì
9th 2003nián3yuè26 LEVEL 4 CCCD AVCG-70014 17weì
10th 2005nián8yuè10 globe2 pop/rock CD AVCG-70062 5weì
11th 2006nián3yuè23 maniac AVCG-70066~7
AVCX-70066~7[zhùshì 8]
12weì
ミニアルバム
maì タイトル guī guīpĭnfān zuìgaōweì
1st 2006nián8yuè9 new deal CD AVCG-70068
AVCX-70068[zhùshì 8]
20weì
ベスト・アルバム
maì タイトル guī guīpĭnfān zuìgaōweì
1999nián9yuè22 CRUISE RECORD 1995-2000 CD AVCG-70006~7 1weì
2002nián11yuè27
2004nián1yuè28
8 YEARS 〜Many Classic Moments〜 CCCD
DVD-Audio
AVCG-70013
AVAG-72200
2weì
2002nián12yuè26 Ballads & Memories CCCD AVCG-70015 13weì
2004nián3yuè31 8 YEARS 〜Many Classic Moments〜 + DVD AVCG-70019/B 265weì
2005nián2yuè16 globe decade -single history 1995-2004- CD
CCCD[zhùshì 12]
AVCG-70020~2
AVCX-70020~2[zhùshì 8]
8weì
globe decade -complete box 1995-2004- 39CD+9DVD AVCG-70023 158weì
2007nián4yuè13 (avex ARCHIVES) COMPLETE BEST globe vol.1 CD AQC1-50252[zhùshì 13] -
(avex ARCHIVES) COMPLETE BEST globe vol.2 AQC1-50253[zhùshì 13]
2010nián9yuè29 15YEARS -ANNIVERSARY BOX- 20CD+13DVD AVCG-70077 66weì
15YEARS -TK SELECTION- 5CD+2DVD AVCG-70097 38weì
15YEARS -BEST HIT SELECTION- 3CD AVCG-70102~4 19weì
リミックスアルバム
maì タイトル guī guīpĭnfān zuìgaōweì
1999nián3yuè31 FIRST REPRODUCTS CD AVCG-70005 4weì
2000nián8yuè30 SUPER EUROBEAT presents EURO global AVCD-11845[zhùshì 14] 3weì
2001nián9yuè12 global trance AVCG-70009 4weì
2001nián11yuè10 global trance ep アナログpán RR12-88323 -
2002nián9yuè26 global trance 2 CCCD AVCG-70012 22weì
2003nián3yuè19 PIANO globe〜globe piano collection〜 AVCG-70016 92weì
2003nián9yuè3 global trance best CCCD+DVD AVCG-70017/B 15weì
2011nián8yuè10 house of globe CD AVCG-70106 81weì
2011nián8yuè10 Ragga globe ~Beautiful Journey~ AVCD-38317 225weì
2013nián3yuè27 globe EDM Sessions AVCG-70107A 69weì
2014nián2yuè5 GDM AVCG-70108 59weì
2015nián8yuè5 Remode 1 2CD AVCG-70109~10 12weì
2016nián7yuè27 deep JAZZ globe デジタル・ダウンロード ANTCD-18692 -
2016nián8yuè3 Remode 2 CD+DVD AVCG-70114/B 12weì
huàcānjiāアルバム
maì タイトル guī guīpĭnfān zuìgaōweì shoū
2002nián3yuè6 song+nation 2 trance CD AVCD-17096 40weì 「Many Classic Moments」「a song is born (globe version)」
トリビュートアルバム
maì タイトル guī guīpĭnfān zuìgaōweì
2015nián12yuè16 #globe20th -SPECIAL COVER BEST- 2CD
CD
AVCG-70111~2 (COVER+BEST)
AVCG-70113 (COVER)
8weì

yìngxiàngzuòpĭn

[biān]
zhŏngleì maì タイトル guī guīpĭnfān beìkaŏ
ライブ 1997nián2yuè12 preview VHS AVVG-72001
2003nián12yuè10 DVD AVBG-72025
ライブ 1997nián7yuè30 globe@4_domes VHS AVVG-72004
LD AVLG-72005
2000nián3yuè29 DVD AVBG-72014
ライブ 1998nián12yuè16 globe tour 1998 "Love again" VHS AVVG-72006
LD AVLG-72007
2000nián3yuè29 DVD AVBG-72015
MV 1999nián3yuè25 NAKED screen VHS AVVG-72008
LD AVLG-72009
2000nián3yuè29 DVD AVBG-72016
ライブ 2000nián3yuè15 globe tour 1999 Relation VHS AVVG-72012
DVD AVBG-72013
MV 2000nián6yuè14 on the way to YOU / THE MAIN LOAD / Throwin' down in the double 0 VHS AVVG-72017
DVD AVBG-72018
MV 2002nián3yuè13 NAKED screen + globe featuring KEIKO.MARC.TK CLIPS 1995-2000 DVD AVBG-72019
ライブ 2002nián3yuè27 globe special live -genesis of next- VHS AVVG-72020
DVD AVBG-72021
ライブ 2002nián9yuè26 globe tour 2002 -category trance, category all genre- DVD AVBG-72022
2004nián12yuè8 AVBG-72028 liánjiàbăn
MV 2002nián12yuè11 8 YEARS Clips Collection DVD AVBG-72024
ライブ 2004nián3yuè31 globe the best live 1995-2002 DVD AVBG-72026
2006nián3yuè1 AVBG-72043 liánjiàbăn
ドキュメント 2004nián11yuè2 GVD globe decade globe real document 1 DVD GVD-0001 ライブhuìchángxiàndìngpán
ドキュメント 2004nián12yuè15 GVD globe decade globe real document 2 DVD GVD-0002 ライブhuìchángxiàndìngpán
ドキュメント 2005nián1yuè20 GVD globe decade globe real document 3 DVD GVD-0003 ライブhuìchángxiàndìngpán
ライブ 2005nián4yuè27 globe decade -access best seasons 1995-2004- DVD AVBG-72040
ライブ 2016nián1yuè21 「globe 20th ANNIVERSARY SPECIAL!! LIVE DVD BOOK」[25] DVD baŏdaŏshè liánjiàpánshū
ライブ 2023nián8yuè9 globe@4_domes 10000 DAYS Remaster Edition[26] BD AVXG-70127
ライブ 2024nián8yuè28 globe tour 1999 Relation Remaster Edition[27] BD AVXG-72064 haóhuáフォト&liaòブック

ボックス・セット

[biān]
  • globe decade -complete box 1995-2004-(2005nián2yuè16 AVCG-70023~61)CD39meí+DVD9meíwánquányuēxiàndìngshēngchăn
    • シングルquán29meí(8cmシングル12cmhuà)、オリジナルアルバム9meí、ライブDVD6meí、クリップDVD1meíyuēdiănDVD2meí
  • GVD globe decade globe real document SPECIAL BOX(2005nián3yuè30 AVBG-72031〜3)DVD3meí
    • ライブツアーのhuìchángtōngfànxiàndìngfànmaìされたwánquánzhaóドキュメントDVDのzaì、BOXshìyàng
  • 15YEARS CHRONICLE 〜ON-AIR & OFF-AIR〜 + UNRELEASED TRACKS(2011nián3yuè30 AVBG-72045〜50/B)DVD6meí+CD
    • ON-AIR(DVD3meí):インタビュー&ドキュメンタリーメイキング、スペシャルライブděngのテレビfānyìngxiàngshoū
    • OFF-AIR(DVD3meí):オフショットyìngxiàngとして「GVD globe decade globe real document」をshoū
    • そのdāngshíweìbiaŏだった「They Fight Now」「Single Walking」「Self Control(fāngzhoūかれて)」の3shoūしたCDをセット
  • globe 2 decade -live blu-ray box-(2016nián9yuè7 AVXG-72053~9 / B〜C)
    • Blu-rayquán7meí(これまでのライブyìngxiàng)、CD「KEIKO sings globe @ KEIKO solo tour 2000」
    • DVD「globe20th special DVD –past and now-」、ブックレット、ランダムdiăncángxiězhēn&フィルム)
  • 10000 DAYS(2022nián12yuè24 AVCG-70115~26/B~F)
  • J-POPハリケーン~globeだけ60fēnběn(ガチ)MIX(2011nián4yuè20 AVCD-38288)
RAM RIDERによるノンストップ・ミックスCD。quán40shoū
  • J-POPハリケーン(daìMIX)~globeだけ20fēnběn(マジ)MIX~ (Continuous Mix)(2011nián4yuè27 iTunes Storepeìxìnxiàndìng

shoùshăng

[biān]
nián duìxiàngzuòpĭn shăng
1996nián globe 38huíběnレコードshăng「アルバムshăng[28]「ベストアルバムshăng[28]
DEPARTURES 38huíběnレコードshăngyoūxiùzuòpĭnshăng[28]
1997nián - 11huíběnゴールドディスクshăng「ベスト5アーティストshăng[29]
globe 11huíběnゴールドディスクshăng「グランプリ・アルバムshăng[29]「アルバムshăng・ポップスménnwxìng)」[29]
Wanderin' Destiny 15huíザテレビジョンドラマアカデミーshăngzhŭshăng」(ドラマ『qīngniaŏzhŭ[30]
1998nián FACES PLACES 12huíběnゴールドディスクshăng「ベスト・ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤー」[31]
wanna Be A Dreammaker 40huíběnレコードshăngshăng[32]yoūxiùzuòpĭnshăng[32]
1999nián Love again 13huíběnゴールドディスクshăng「ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤー」[33]
Relation 13huíběnゴールドディスクshăng「ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤー」[33]
2000nián CRUISE RECORD 1995-2000 14huíběnゴールドディスクshăng「ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤー」[34]

NHKhóngbaízhànchūcháng

[biān]
nián/fàngsònghuí duìzhànxiāngshoŭ beìkaŏ
1996niánpíngchéng8nián)/47huí Can't Stop Fallin' in Love CLUB
1998niánpíngchéng10nián)/49huí wanna Be A Dreammaker GLAY
1999niánpíngchéng11nián)/50huí YOU ARE THE ONE ソン・フィルトル 1997nián1yuè1maìされた「TK PRESENTS こねっと」のをglobe versionで

jiaŏzhù

[biān]

zhùshì

[biān]
  1. ^ 1997niándāngshíは、dōngjīngドームgāngドームtóngniánkaīナゴヤドームbănドームの4つをzhĭして「4ドーム」とばれていた。
  2. ^ zhìzuòshàngbiaŏとしては、のプロデュースワークとtóngyàngに「TETSUYA KOMURO」とbiaŏされるが(: PRODUCED BY TETSUYA KOMURO)、メンバーとしては「KOMURO TETSUYA」とbiaŏされることもある(: globe are KOMURO TETSUYA, MARC PANTHER, KEIKO )。
  3. ^ dōngjīngドームwaìは1997niándāngshíchēng。ちなみに、băn・ナゴヤドームはtóngniánkaīchángした。
  4. ^ tóngnián、globeは2008nián11yuèから2009nián1yuèにかけ、huódòngzaìkaīzuòとして3かyuèliánでシングルをリリースすることをbiaŏしていた。2008nián11yuè26に『Get Wild』(AVCG-70069・AVCG-70070)・12yuè17に『Self Control』(AVCG-70071・AVCG-70072)のリリースがdìngされていた。どちらもTM NETWORKのカバー。なお、2009nián1yuèにリリースされるdìngだったzuòpĭnguānしてはqíngbaòがない。
  5. ^ 2016nián7yuèxiànzaì、オーディションのyīngzhuàngkuàngjiéguŏneìróngděnggōngshìbiaŏはされていない。shíxíngわれたかmíngである。
  6. ^ このメッセージは、『globe 20TH ANNIVERSARY SPECIAL ISSUE xiaŏshìzhézaīぴあ globebiān』(2015nián8yuè8maìISBN 9784835625119)にjiēzaìされている。
  7. ^ ただし、このユニットmíngshàngアルバム『globe2 pop/rock』リリースhoùmaìされた「globe book vol.00」において、xiaŏshìが「YOSHIKIがcānjiāするshíはglobe extremeにするとかね」と、ジョークめいたyánをしていることから、zhèngshìmíngchēngとしてユニットmíngběnrénzhōngにあるかどうかはわしいfēnがある。
  8. ^ a b c d レンタルpánguīpĭnfān
  9. ^ なお、この『15YEARS -BEST HIT SELECTION-』のジャケットイラストはbeĭtiaózhíしたもの。běnzuòのジャケットにてcaĭyòngされるdìngだったイラストを使shĭyòngしたものとなっている。
  10. ^ 2009nián1yuèにリリースされるdìngだったzuòpĭnguānしてはqíngbaòcánっていない。
  11. ^ běnzuòはベスト・アルバムであるが、5meíのフルアルバムのいでもある。
  12. ^ レンタルpánのみ。エイベックスは2004nián10yuèよりfànmaìyòngCDにおいてはdaŏdànhuàxíngっていたが、レンタルpánにおいては2006nián12yuèまでCCCDをcaĭyòngけていた。
  13. ^ a b tōngxìnfànmaìcuīshìhuìchángでのfànmaìなどfànxiàndìngされているshāngpĭn
  14. ^ globeがzhŭdaŏになってzhìzuòしたものではないため、guīpĭnfānはavex traxのfānhaòzhènられている。

chūdiăn

[biān]
  1. ^ a b c d e f Hickey, David. globe | Biography & History - オールミュージック. 2021nián6yuè15yuèlăn
  2. ^ a b globe(グローブ)のqíngbaòまとめ”. OKMusic. ジャパンミュージックネットワークzhūshìhuìshè. 2021nián6yuè15yuèlăn
  3. ^ CDジャーナル データベース (2013nián3yuè27). “globe EDM Session : globe”. HMV BOOKS ONLINE. Lawson Entertainment. 2025nián2yuè16yuèlăn
  4. ^ globe-ORICON STYLE ミュージック”. web.archive.org (2007nián10yuè19). 2025nián2yuè15yuèlăn
  5. ^ chūめのはここから チャートマニアへのdaò」『オリコン・ウィーク The Ichiban』1999nián5yuè24haò 1000haòniànbié『オリコンdaìシングルBEST 1000 wánquánbaŏcúnbăn』34
  6. ^ globe・KEIKO、ラジオshēngchūyăn 10shùniánぶりのスタジオdēngcháng&レギュラーchūyănbiaŏ”. ORICON NEWS. オリコンzhūshìhuìshè (2022nián11yuè28). 2025nián2yuè16yuèlăn
  7. ^ Ronald (2015nián9yuè2). “Music Station Pits the Top 25 Showa Acts Against the Top 25 Heisei Acts | Page 4” (yīng). ARAMA! JAPAN. 2025nián2yuè15yuèlăn
  8. ^ ダイヤモンドshèkānFM STATION』1996nián2yuè5haò「INTERVIEW→globe シングルをbìngべると3rénのストーリーになってる」29Pより。
  9. ^ a b ソニー・マガジンズkān『ギターブック』1996nián7yuèhaò「globe They are going to be THE GREATEST 3」pp.18-27より。
  10. ^ ぴあ」1995nián7yuè18haòxiaŏshìzhézaī interview」268P-271Pより。
  11. ^ maìxīnwénshèkānyuèkānKiTAN」1995nián10yuèhaò14P-16Pより。
  12. ^ a b globe Official Website” (Internet Archive). avex marketing Inc. (2008nián11yuè1). 2008nián11yuè1shídiănオリジナルよりアーカイブ。2018nián10yuè26yuèlăn
  13. ^ xiaŏshìzhézaī、『a-nation’09』でyīnhuódòngzaìkaī ファン5wànrénに38miaŏjiāntoúxiàげる”. オリコン. (2009nián8yuè22). https://www.oricon.co.jp/news/68604/full/ 2011nián2yuè15yuèlăn 
  14. ^ “あゆヘソchūし、xiaŏshìchànhuĭ…a-nationライブ”. ZAKZAK. (2009nián8yuè24). https://www.zakzak.co.jp/entertainment/movie_music/news/20090824/mov0908241911002-n1.htm 2011nián2yuè15yuèlăn 
  15. ^ jĭnbānsòngされたKEIKO、くもxiàchūxiěshoŭshù 1ヶyuèyuàndìng(オリコンスタイル 2011nián10yuè25
  16. ^ SPECIAL (globe Offical Website)”. avex globe. 2016nián3yuè15yuèlăn
  17. ^ DISCOGRAPHY (globe Offical Website)”. avex globe. 2016nián7yuè7yuèlăn
  18. ^ !8yuè8liùběnニコファーレにて20zhoūniánラストイベントjuédìng”. avex globe. 2016nián8yuè9yuèlăn
  19. ^ xiaŏshìzhézaī、InstagramにliaóyăngzhōngKEIKOのshēnggōngkaī「きっとjīnはもっとshàngshoŭ”. ナタリー. 2017nián8yuè15yuèlăn
  20. ^ globeデビュー1wànniànしたボックスセットmaìweìbiaŏMVやhuànのライブyìngxiàng”. zhūshìhuìshèナターシャ. 2023nián4yuè8yuèlăn
  21. ^ globe、10000niànBOXに11niánぶりのxīn「WHITEOUT」&zhuījiāコンテンツをshoū”. zhūshìhuìshè シーディージャーナル. 2023nián5yuè4yuèlăn
  22. ^ マーク・パンサー、YOSHIKIの“スーパーhaó”でliúxiěsaōこしたguògaòbaí”. E-TALENTBANK co.,ltd.. 2021nián3yuè26yuèlăn
  23. ^ a b shuíがやってるの?」YOSHIKIがhuà、KEIKOとのweìbiaŏduàngōngkaīの“zuìzhuàng”(zhoūkānnwxìngPRIME)”. Yahoo!ニュース. 2025nián2yuè15yuèlăn
  24. ^ YOSHIKI globe・KEIKOとのweìbiaŏliúchūbiànshìxiāngtánするよ?」”. dōngスポWEB (2024nián11yuè27). 2025nián2yuè15yuèlăn
  25. ^ baŏdaŏshèより「globe 20th ANNIVERSARY SPECIAL!! LIVE DVD BOOK」が2016nián1yuè21maì” (2015nián12yuè30). 2015nián12yuè31yuèlăn
  26. ^ globe Official Website”. globe Official Website. 2024nián9yuè18yuèlăn
  27. ^ globe Official Website”. globe Official Website. 2024nián9yuè18yuèlăn
  28. ^ a b c 38huíběnレコードshăng”. gōngshètuánrén běnzuòjiāxiéhuì. 2025nián4yuè3yuèlăn
  29. ^ a b c 11huíběnゴールドディスクshăng”. běnゴールドディスクshăng. 2025nián4yuè3yuèlăn
  30. ^ 15huíザテレビジョンドラマアカデミーshăng zŏngpíng”. KADOKAWA. 2025nián3yuè29yuèlăn
  31. ^ 12huíběnゴールドディスクshăng”. běnゴールドディスクshăng. 2025nián4yuè3yuèlăn
  32. ^ a b 40huíběnレコードshăng”. gōngshètuánrén běnzuòjiāxiéhuì. 2025nián4yuè3yuèlăn
  33. ^ a b 13huíběnゴールドディスクshăng”. běnゴールドディスクshăng. 2025nián4yuè3yuèlăn
  34. ^ 14huíběnゴールドディスクshăng”. běnゴールドディスクshăng. 2025nián4yuè3yuèlăn

guānliánxiàng

[biān]

waìリンク

[biān]