(Translated by https://www.hiragana.jp/)
クラシックコンサート、ソリストがドタキャンしたらどうなる?観客が知らない壮絶な舞台裏 | ビジネスジャーナル
ビジネスジャーナル > 企業きぎょうニュース > コンサート、奏者そうしゃがドタキャンしたら
NEW
篠崎しのざき靖男やすお世界せかいわたあるいた指揮しきしゃ

クラシックコンサート、ソリストがドタキャンしたらどうなる?観客かんきゃくらない壮絶そうぜつ舞台裏ぶたいうら

ぶん篠崎しのざき靖男やすお指揮しきしゃ
クラシックコンサート、ソリストがドタキャンしたらどうなる?観客が知らない壮絶な舞台裏の画像1
「Getty Images」より

 リハーサル最終さいしゅう。コンサートを翌日よくじつひかえて、ソリストのソプラノ歌手かしゅ参加さんかする予定よていです。ぼく大好だいすきな歌手かしゅなのでたのしみにしながらリハーサル会場かいじょう到着とうちゃくしたところ、さおかおをした事務じむ局員きょくいんぼくかまえていました。

歌手かしゅ風邪かぜいてしまってこえないらしいです。マエストロ、どうしましょうか?」

「アチャー」と残念ざんねんおもうしかありませんが、そこで判断はんだんできることはかぎられています。

(1)ほかの歌手かしゅ代役だいやくとしてさが

(2)プログラムをえる

(3)ソリスト歌手かしゅなしにして、オーケストラ伴奏ばんそうだけで演奏えんそうする

 まあ、3番目ばんめのオプションは冗談じょうだんにもならないので除外じょがいするとして、まずは1番目ばんめの「ほかの歌手かしゅさがす」です。ぼくはいくつかの指示しじし、「つかればいいけれど……」と希望きぼうちながら、とにかく、オーケストラ楽員がくいんっている会場かいじょうき、1あいだ程度ていどのリハーサルをします。そして休憩きゅうけい時間じかんとなり控室ひかえしつもどってみると、この1あいだあいだかたぱしから音楽おんがく事務所じむしょ電話でんわをかけまくった事務じむ局員きょくいんぼくっています。そのときに、「つかりました!!」となればいちけん落着らくちゃくなのですが、実際じっさいは「いま返事へんじっています」というこたえがほとんどです。そしてふたたびリハーサルにもどり、つぎ休憩きゅうけいになって、いよいよ深刻しんこくさがしていきます。コンサートは翌日よくじつせまっているのです。

 定番ていばんのオペラであれば、それこそ公演こうえん直前ちょくぜん電話でんわ一本いっぽんされた歌手かしゅが、そのまま舞台ぶたいってなんとかうたいこなすことはできますが、オーケストラと共演きょうえんするきょく馴染なじみがないものもおおく、予定よていいていたとしても「うたったことがないので、明日あしたきゅううたうのは無理むりです」とことわられることもおおいのが現実げんじつです。とく現代げんだいきょく場合ばあいは、初演しょえん出演しゅつえんした歌手かしゅしかうたえないこともおおく、そんな場合ばあい、まったくのお手上てあげとなります。そこで、2番目ばんめオプションである「プログラム変更へんこう」の可能かのうせい浮上ふじょうします。

 余談よだんですが、オーケストラのプログラムづくりにおいて、ソリストえらびは重要じゅうようです。これは人気にんきがあるソリストをえらべばよいというだけではなく、ソリストの楽器がっき慎重しんちょうかんがえなくてはなりません。そんななかで人気にんきがあるのは、なんといってもピアノとヴァイオリンです。これはモーツァルト時代じだいよりまえからおなじで、古今ここん東西とうざい作曲さっきょくたちは、この2つの楽器がっきのためにおおくの協奏曲きょうそうきょくいてきました。しかし、ピアノきなきゃくとヴァイオリンきなきゃくそうちがいますし、どちらにしてもピアノとヴァイオリンばかりにするわけにはいかないので、楽器がっきべつにソリストをバランスよくりばめなくてはなりません。

 またはなしはぐれてしまいますが“コンサートあるある”として、ヴァイオリンきなきゃくは、前半ぜんはんのヴァイオリン協奏曲きょうそうきょくわったあとも、オーケストラのヴァイオリン奏者そうしゃ大勢おおぜい演奏えんそうしている後半こうはん交響曲こうきょうきょくをそのままたのしんでくださるのですが、ピアノきのきゃくのなかには、残念ざんねんながらピアノ以外いがいにはまったく興味きょうみがないほうおおく、前半ぜんはんのピアノ協奏曲きょうそうきょくいたら、後半こうはんかずにそのままかえってしまうひと結構けっこういるようです。

 さすがに、こんなことは日本にっぽんではあまりないとはおもいますが、ぼく毎年まいとし指揮しきをしているフィンランドのような、演奏えんそうかいチケットがとてもやす国々くにぐにコンサート指揮しきしていると、前半ぜんはんのピアノ協奏曲きょうそうきょくさいには観客かんきゃくせき満席まんせきだったのに、後半こうはん交響こうきょうきょくときにはいくつも空席くうせきがあるというようなことがおこったりします。かえってしまった観客かんきゃくにとっては、ピアノさえければいいわけですが、後半こうはん交響こうきょうきょくちかられている指揮しきしゃとしては、くやしいおもいをするのです。

ソリストの代役だいやくさが

 さて、歌手かしゅがソリストの場合ばあいも、客層きゃくそうはピアノ愛好あいこうとよくています。それは、声楽せいがくきょくだけがきで、オペラはもちろんオーケストラ公演こうえんでも歌手かしゅだけを目当めあてに前売まえうけんっている方々かたがた一定いっていすういるからです。

 かる風邪かぜくらいならば、器楽きがくのソリストはなんとか出演しゅつえんする場合ばあいおおいのですが、歌手かしゅ場合ばあいこえなくなるのでキャンセルとなります。そんな歌手かしゅきの観客かんきゃくがチケットを購入こうにゅうしているのですから、現代げんだいきょくのようにわりの歌手かしゅつからないからといってピアニストとピアノ協奏曲きょうそうきょくをするわけにはいかず、なんとか歌手かしゅつけてポピュラーなモーツァルトの歌曲かきょくなどでおちゃにごしてもらうこともあります。だい多数たすう観客かんきゃくにとっては、モーツァルトのほうがたのしめるかもしれませんが。

 ここで、うんいことにプログラムを変更へんこうせずにうたってもらえる代役だいやく歌手かしゅつかったといううれしいニュースがはいったとしても、さらにおおきな問題もんだいちはだかります。それは、厳密げんみつまっているオーケストラ楽員がくいん労働ろうどう時間じかんです。

いま歌手かしゅつかりました。いそいで飛行機ひこうきってもらえれば今日きょうちゅうにはきたられるので、またよるにリハーサルにあつまってください」などとうことはできません。そこで翌日よくじつ、すなわちコンサート当日とうじつのゲネプロ(実際じっさいのホールでの最終さいしゅうリハ―サル)のみじかかぎられた時間じかんで、さっとわせて本番ほんばんむかえることになります。そんなとき緊張きんちょうかんおおきく、指揮しきしゃだけでなく、オーケストラの楽員がくいんもいつもとはちがったかたかおになっています。

 そんなソリストのドタキャンでこるゴタゴタは、毎回まいかいともなるとこまりますが、ほんのたまにだったら、ぼく自身じしんはなんとなくアドレナリンがたかぶってくるようながします。あわてふためいて電話でんわをかけまくっている事務じむ局員きょくいんや、きゅうにプログラム変更へんこうとなって混乱こんらんしているオーケストラ楽員がくいんまえでは、こんなのんきなことはっていられませんが、きゅう仕事しごとはいったソリストもなんとなくうれしそうですし、コンサートをすくってくれたソリストを、オーケストラはとても雰囲気ふんいきむかえることになります。しかも、デビューしたてのわかいソリストならば、これはおおきなチャンスとなります。

 往年おうねんだいオペラ歌手かしゅ、イレアナ・コトルバスのサクセスストーリーは有名ゆうめいです。着々ちゃくちゃくとキャリアをげていたルーマニアじんのソプラノ歌手かしゅコトルバスですが、当時とうじはイギリスの郊外こうがいんでいました。

 あるとき、イタリアの世界せかいてきオペラ劇場げきじょうスカラ座すからざえんじられるプッチーさく『ラ・ボエーム』の主役しゅやくつとめる、だいスターのミレッラ・フレーニが体調たいちょう不良ふりょうでキャンセルしたという連絡れんらくはいります。自宅じたく電話でんわったのはご主人しゅじんで、そのころコトルバスはロンドンでショッピングちゅう。もちろん携帯けいたい電話でんわなどない時代じだいですが、なんとか連絡れんらくがつき、彼女かのじょはそのまま空港くうこうへ。イタリアへとびミラノ・スカラ座すからざいたのは、なんと公演こうえん15ふんまえというあわただしさ。しかし、そこでの空前くうぜんだい成功せいこう彼女かのじょ世界せかいてきスターにげたのです。

ぶん篠崎しのざき靖男やすお指揮しきしゃ

篠﨑靖男/指揮者、桐朋学園大学音楽学部非常勤講師

しの﨑靖おとこ指揮しきしゃ桐朋学園大学とうほうがくえんだいがく音楽学部おんがくがくぶ非常勤ひじょうきん講師こうし

 桐朋学園大学とうほうがくえんだいがく卒業そつぎょう。1993ねんペドロッティ国際こくさい指揮しきしゃコンクール最高さいこう。ウィーン国立音楽大学くにたちおんがくだいがく研鑽けんさんみ、2000ねんシベリウス国際こくさい指揮しきしゃコンクールでだい2受賞じゅしょうし、ヘルシンキ・フィルを指揮しきしてヨーロッパにデビュー。 2001ねんより2004ねんまでロサンゼルス・フィルのふく指揮しきしゃつとめたのちロンドンに本拠ほんきょうつし、ロンドン・フィル、BBCフィル、フランクフルト放送ほうそうひびき、ボーンマスひびき、フィンランド放送ほうそうひびき、スウェーデン放送ほうそうひびき、ドイツ・マグデブルク・フィル、みなみアフリカ共和きょうわこくのKZNフィル、ヨハネスブルグ・フィル、ケープタウン・フィルなど、日本にっぽん国内こくないはもとより各国かっこく主要しゅようオーケストラを指揮しき。2007ねんから2014ねん7がつ勇退ゆうたいするまで7ねんはん、フィンランド・キュミ・シンフォニエッタの芸術げいじゅつ監督かんとく首席しゅせき指揮しきしゃとしてオーケストラの目覚めざましい発展はってんささえ、2014ねん9がつから2018ねん3がつまで静岡しずおかひびきのミュージック・アドバイザーと常任じょうにん指揮しきしゃつとめるなど、国内外こくないがい活躍かつやくつづけている。現在げんざい桐朋学園大学とうほうがくえんだいがく音楽学部おんがくがくぶ非常勤ひじょうきん講師こうし指揮しき専攻せんこう)として後進こうしん指導しどうたっている。エガミ・アートオフィス所属しょぞく

●オフィシャル・ホームページ
しの﨑靖おとこオフィシャルサイト
●Facebook
Facebook

クラシックコンサート、ソリストがドタキャンしたらどうなる?観客かんきゃくらない壮絶そうぜつ舞台裏ぶたいうらのページです。ビジネスジャーナルは、企業きぎょう, , , 最新さいしんニュースをビジネスパーソンけにいちはやくおとどけします。ビジネスの本音ほんねせまるならビジネスジャーナルへ!

RANKING

11:30更新こうしん
  • 企業きぎょう
  • ビジネス
  • 総合そうごう