(Translated by https://www.hiragana.jp/)
2022年4月のブログ記事一覧-オレオとクッキーの成長写真日記
goo blog サービス終了しゅうりょうのおらせ 

オレオとクッキーの成長せいちょう写真しゃしん日記にっき

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真しゃしん日記にっき。キャンピングカー旅行りょこう野生やせいイルカなどの撮影さつえい、アルペンスキーも。

【4/29(きむ昭和しょうわ)のドッグランの様子ようす Vol.2 ~デジイチへん~】&【4/21 富山湾とやまわん蜃気楼しんきろう Vol.1 ~富山湾とやまわんのボートのび~】

2022ねん04がつ30にち | いえのドッグラン2022

GW初日しょにち(Day 1)

4がつ29にちきむ昭和しょうわ)の

いえのドッグランの様子ようすです

 

【Vol.1 ~コンデジへん~】

 

 今回こんかいのデジイチへんは ニコン D810 の画像がぞう

単純たんじゅんとき系列けいれつせています(^^ゞ

※ D850は 蜃気楼しんきろう撮影さつえいようにセットしてあるので、

D810を使つかいました(^^ゞ

 

 

今回こんかい北風きたかぜ つよかったので、

みみワンズの みみがっている画像がぞう

セレクトしてみました

 

オレオのみみ

しばちゃんのようにがっていますね

 

クッキーのみみ

よこひろがっています

 

オレオのみみ

しばちゃんのようにがっています

 

オレオのみみ

よこひろがっています

 

クッキーのみみ

よこひろがっています

 

風上かざかみがわみみだけが がっていま~す

 

クッキーのみみ

よこひろがっていま~す

 

風上かざかみはしると

みみ裏返うらがえっていました

 

みみひろげて んでま~す

 

ウサギのようなみみになってますね

 

クッキーのみみ

よこひろがっていま~す

 

オレオもクッキーも

みみよこひろがってま~す

 

いたときに

みみ前側まえがわひろがっていました

 

うしがわ

たなびいていますね

 

みみよこひろがっていま~す

 

よこひろがり

はしがクルリンいていました

元気げんきはしまわった

オレオとクッキーでした

 

~~~ これで、おしまいです ~~~

 


 

ここからは、

4がつ21にち)に撮影さつえいした

富山とやまわん の Dランク(5段階だんかいうえから4番目ばんめ)の はるがた蜃気楼しんきろう です

 

富山湾とやまわんしに

魚津うおづ方面ほうめん埋没まいぼつりん博物館はくぶつかんうみえき蜃気楼しんきろう・ミラージュランドがうつっています)をった画像がぞうです

蜃気楼しんきろう

テトラポットや防波堤ぼうはてい海岸かいがん道路どうろ建物たてものなどが しずんだように変化へんかし、

モーターボート?が びるように変化へんかしていました

今回こんかい画像がぞうは、静止せいしです(アニメーションgif ではありません)

 

コメント

【4/29(きむ昭和しょうわ)のドッグランの様子ようす Vol.1 ~コンデジへん~】&【4/12 富山湾とやまわん蜃気楼しんきろう Vol.3 ~うみえき蜃気楼しんきろう・ミラージュランド周辺しゅうへん変化へんか~】

2022ねん04がつ29にち | いえのドッグラン2022

GW初日しょにち(Day 1)

4がつ29にちきむ昭和しょうわ)の

いえのドッグランの様子ようすです

 

Day 1 は 昼前ひるまえからあめ予報よほう だったので、

はやめにドッグランにました

 

すぐにオレオは、

ボール の レトリーブ

 

クッキーは、

ランないを ウロウロしながら クンクンチェック

 

気温きおん15くらい でしたが、

北風きたかぜつよ肌寒はだざむでした

 

最初さいしょの15ふんほどは、

こんなかんじで あそんでいました

 

「ボールをげる」 → 「くわえてもってくる」 → 「ボールをげる」

かえします

 

クンクンチェックに夢中むちゅうのクッキー

 

ここで まぐれクッキー の スイッチが ON になって、

いかけっこ 開始かいし

 

オレオが仕掛しかけたり・・・

 

ぎゃくに クッキーが仕掛しかけたりします

 

オレオがいかけることもあれば・・・

 

クッキーがいかけることもあります

 

しばらくすると、

オレオは カエルあしでクールダウン

クッキーは クンクンチェックを再開さいかい

 

しばらくすると、

ふたたび クッキーもはしはじめて・・・

 

クッキーが、

レトリーブのボールをくわえてはしまわったり・・・

 

いかけっこをしたりしていました

 

自分じぶんのペースのレトリーブとちがって、

クッキーとのいかけっこで つかれの様子ようすのオレオ

 

クッキーもつかれたようだったので、

このへんで いえはいることにしました

 

そらあめしそうなかんじでしたが、

1間近まぢか あそぶことができました

 

~~~ Vol.2(デジイチへん) につづきます ~~~

 


 

ここからは、

4がつ12にち)に撮影さつえいした

富山とやまわん の Cランク(5段階だんかいうえから3番目ばんめ)の はるがた蜃気楼しんきろう です

 

【Vol.1 ~富山とやま方面ほうめん海岸かいがん変化へんか~】

【Vol.2 ~黒部くろべ海水浴かいすいよくじょう変化へんか~】

 

今回こんかい(Vol.3)は、

魚津うおづ埋没まいぼつりん博物館はくぶつかんうみえき蜃気楼しんきろうミラージュランド 周辺しゅうへん変化へんかしています

左側ひだりがわの2つのしろ建物たてもの埋没まいぼつりん博物館はくぶつかん展示てんじ施設しせつ

中央ちゅうおう緑色みどりいろ横長よこなが建物たてものうみえき蜃気楼しんきろうよこ魚市場うおいちば

右側みぎがわほそいピンクや黄色おうしょくのものは ミラージュランドのプールのすべだいです

7コマの アニメーションgif にしてみました

蜃気楼しんきろう風景ふうけい全体ぜんたい変化へんかしますが、

今回こんかいは わかりやすいように 海岸かいがんせん画像がぞう基準きじゅんてん にしました

 

コメント

【オレオとクッキーの体重たいじゅう】&【4/12 富山湾とやまわん蜃気楼しんきろう Vol.2 ~黒部くろべ海水浴かいすいよくじょう変化へんか~】

2022ねん04がつ28にち | ◆ワンコ

4月(4週間しゅうかんぶん

オレオとクッキーの体重たいじゅう です

毎週まいしゅう日曜日にちようびよる にはかっています 

 

まず、オレオがはかります

がつにち)の体重たいじゅうは、

『22.43kg』でした。

前回ぜんかいがつ27にち)は『22.31kg』だったので、

0.12kgの増加ぞうかでした

 

つづいてクッキーです

がつにち)の体重たいじゅうは、

『9.01kg』でした。

前回ぜんかいがつ27にち)は『9.10g』だったので、

0.09kgの減少げんしょうでした

 


 

がつ10にち)のオレオの体重たいじゅうは、

『22.57kg』でした。

前回ぜんかいがつにち)は『22.43kg』だったので、

0.14kgの増加ぞうかでした

 

がつ10にち)のクッキーの体重たいじゅうは、

『9.21kg』でした。

前回ぜんかいがつにち)は『9.01g』だったので、

0.20kgの増加ぞうかでした

 


 

がつ17にち)のオレオの体重たいじゅうは、

『21.46kg』でした。

前回ぜんかいがつ10にち)は『22.57kg』だったので、

1.11kgの減少げんしょうでした(※ 計測けいそくちがいかな!?)

 

がつ17にち)のクッキーの体重たいじゅうは、

『9.20kg』でした。

前回ぜんかいがつ10にち)は『9.21g』だったので、

0.01kgの減少げんしょうでした

 


 

がつ24にち)のオレオの体重たいじゅうは、

『22.84kg』でした。

前回ぜんかいがつ17にち)は『21.46kg』だったので、

1.38kgの増加ぞうかでした(※ 計測けいそくちがいかな!?)

 

がつ24にち)のクッキーの体重たいじゅうは、

『9.15kg』でした。

前回ぜんかいがつ17にち)は『9.20g』だったので、

0.05kgの減少げんしょうでした

 

※ 1つのグラフで表示ひょうじするために

オレオの体重たいじゅうを  実際じっさいより20kgいています 

としすうかいですが

オレオが 動物どうぶつ病院びょういん ではかった体重たいじゅう

 オレンジしょく  で表示ひょうじしました

元気げんきごす

オレオとクッキーでした

 


 

※ 4がつ28にち)の ドッグランの様子ようすです

 

昨日きのう未明みめいがた?ごろに 土砂降どしゃぶ だったようで、

ドッグランの芝生しばふ所々ところどころ

こまかいサッチまっていました(^^ゞ

大雨おおあめ芝生しばふあいだにあったこまかいサッチ(れたしば)がいて

ながれたものがまったようですね

今日きょうのおひるバキューム っておきました

緑色みどりいろくなり、GWまえにきれいになりました

GWはドッグランで

の~んびりごす予定よてい です

 たんかける予定よていがないだけですが・・・(笑)

蜃気楼しんきろう出現しゅつげんかくりつひく予測よそくですし、

大雨おおあめ影響えいきょううみにごりとゴミ)で ホタルイカすくいもきびしそうなので・・・

 


 

ここからは、

4がつ12にち)に撮影さつえいした

富山とやまわん の Cランク(5段階だんかいうえから3番目ばんめ)の はるがた蜃気楼しんきろう です

 

【Vol.1 ~富山とやま方面ほうめん海岸かいがん変化へんか~】

 

今回こんかい(Vol.2)は、

黒部くろべ海水浴かいすいよくじょう海岸かいがん付近ふきん変化へんかしています

後方こうほう魚津うおづ市内しないですね

海岸かいがんびたりちぢんだり しています

また、海岸かいがんみずはいんだようにえたり、

ひとびたりしている画像がぞうもありますね

8コマの アニメーションgif にしてみました

蜃気楼しんきろう風景ふうけい全体ぜんたい変化へんかしますが、

今回こんかいは わかりやすいように 中央ちゅうおう三角形さんかっけい建物たてもの画像がぞう基準きじゅんてん にしました

 

コメント

【オレオとクッキーの『お風呂ふろ & シャワー』&バスローブ】&【4/12 富山湾とやまわん蜃気楼しんきろう Vol.1 ~富山とやま方面ほうめん海岸かいがん変化へんか+ヨット~】

2022ねん04がつ27にち | 風呂ふろ&シャワー

風呂ふろ大好だいすきなオレオとクッキー

いつも日曜日にちようびよるに 『お風呂ふろ&シャワー にはいっています

にちにドッグランであそぶことがおおいので 「日曜日にちようびよる」 なのです

今回こんかい画像がぞうは、

4がつ24にち)のよる撮影さつえいしました(^^ゞ

 

 

オレオもクッキーも、

首輪くびわはずす」=「お風呂ふろ とっています

いちまい画像がぞうは、

首輪くびわはずして

よろこんで 浴室よくしつはしってきたオレオです

 

からだおおきなオレオは、

自分じぶんからはいります

 

ボールであそぶオレオを

 防水ぼうすいデジカメ  を おしずめてりました

 

 防水ぼうすいデジカメ  を おしずめて

かおりました

オレオは きちんとれていましたが・・・

 

クッキーのほうは、

水中すいちゅう気泡きほうにピントがあってしまっていて、

かおはボケていましたぁ~(^^ゞ

 

手前てまえがクッキーのあし

おくがオレオのあしです

 

しばらくあそんだあとは、

クッキーからあらいます

今週こんしゅうつき最終さいしゅうしゅう なので、

シャンプーあらいます

 

あたまのてっぺんからおをかけても

へっちゃらですよ~

 

かおを きれいにします

 

あしうら順番じゅんばんあらいますよ

 

なか、おしり・・・と順番じゅんばんあらって・・・

 

最後さいご

全身ぜんしんながして終了しゅうりょうで~す

 

クッキーが浴室よくしつたら、

オレオの順番じゅんばんです

 

もちろんオレオも

あたまのてっぺんから おをかけても

へっちゃらですよ

 

かおあらって・・・

 

あしうら順番じゅんばんあらいます

あらっているあいだ

じっとしていてうごきませんよ

 

なか、おしり・・・と順番じゅんばんあらって・・・

 

最後さいご全身ぜんしんながして終了しゅうりょうです

 

「はい、わったよー」

こえをかけると、

からだおおきなオレオは、

自分じぶん 浴槽よくそうからます

 

風呂ふろからがって、

タオルドライののちは、

吸水きゅうすいせいのいい ワンコようのバスローブ を

はやかわくようにします

風呂ふろでさっぱりして、

だい満足まんぞくのオレオとクッキーでした

 


 

ここからは、

4がつ12にち)に撮影さつえいした

富山とやまわん の Cランク(5段階だんかいうえから3番目ばんめ)の はるがた蜃気楼しんきろう です

 

今回こんかい(Vol.1)は、

富山とやま方面ほうめん海岸かいがんちかくの 建物たてもの樹木じゅもく

びたり反転はんてんしたり 変化へんかしています

ヨットの左側ひだりがわにあるたか建物たてもの上部じょうぶしかえていません)が

富山とやまえきちかくの「タワー111(トリプルワン)」です

みぎおくには (もうゆきのこっていませんが)、

うし岳温泉だけおんせんスキーじょう」が うっすらとえていますね

今回こんかい画像がぞうは、静止せいしです(アニメーションgif ではありません)

 

コメント

【4/24()のドッグランの様子ようす ~コンデジへん+デジイチへん~】&【4/11 富山湾とやまわん蜃気楼しんきろう Vol.6 ~滑川なめかわ方面ほうめん建物たてものなどの反転はんてん~】

2022ねん04がつ26にち | いえのドッグラン2022

4がつ24にち)の

いえのドッグランの様子ようすです

 

芝生しばふ部分ぶぶんてきなサッチング(サッチり)の作業さぎょうのち

ドッグランにました

 

~~~ まずは、コンデジへんです ~~~

 

 

オレオは、

大好だいすきな ボールのレトリーブを開始かいし

 

クッキーは、

ランないはしまわっていました

 

レトリーブのボールは、

オレオがきないように いろいろな方向ほうこうげま~す

 

クッキーは、

あちこちを クンクンチェックちゅう

 

オレオも

ウロウロしはじめて・・・

 

あしあら

クールダウンするオレオ

 

30ふんほどあそんで いえはいりました

にちつづけて ランをはしまわった

オレオとクッキーでした

 

 

~~~ つづいて、デジイチへんです ~~~

 

 

 今回こんかいのデジイチへんは ニコン D810 の画像がぞう

単純たんじゅんとき系列けいれつせています(^^ゞ

※ D850は 蜃気楼しんきろう撮影さつえいようにセットしてあるので、

D810を使つかいました(^^ゞ

 

レトリーブのボールを りにくオレオ

 

ボールは、

げたり、すうかいバウンドさせたり、ころがしたりして

オレオがきないようにしています

 

まぐれなクッキーは、

はしまわったり、クンクンチェックをしたりしていました

 

すわりをして

ボールがげられるのをつオレオ

 

ボールをりにくオレオを

いかけはじめたクッキー

 

~~~ これで、おしまいです ~~~

 


 

ここからは、

4がつ11にちつき)に撮影さつえいした

富山とやまわん の Cランク(5段階だんかいうえから3番目ばんめ)の はるがた蜃気楼しんきろう です

 

【Vol.1 ~ボートと白波しらなみ変化へんか~】

【Vol.2 ~ぎょ方面ほうめん背景はいけい変化へんか~】

【Vol.3 ~富山湾とやまわん定置網ていちあみ変化へんか~】

【Vol.4 ~ぎょの『ありそドーム』周辺しゅうへん変化へんか~】

【Vol.5 ~富山湾とやまわんの『船舶せんぱく』の変化へんか~】

 

今回こんかい(Vol.6)は、

滑川なめかわ方面ほうめん建物たてものなどの変化へんかです

このときの変化へんかは、

海岸かいがん付近ふきんではなく すこ上部じょうぶ建物たてものなどがびて・反転はんてんして・つながって、

しかも みぎはしワニこう のようにひらいていました

さらに かすみ のため、色調しきちょう減衰げんすいして セピアしょくふう になって、

廃墟はいきょ みたいに変化へんかしていました

今回こんかいも 「蜃気楼しんきろう変化へんかした画像がぞう」 と 「ほぼ実景じっけい」 を

アニメーションgif にしようとしましたが、

変化へんかがあまりにもおおきく かえってわかりにくかったので

2まい画像がぞう静止せいし)にしました(^^ゞ

 

蜃気楼しんきろう出現しゅつげんしたかすみ がひどく

背景はいけいしろっぽく うつっていましたうえ画像がぞう

上下じょうげ画像がぞうは、

一見いっけんすると ちが場所ばしょのようにえますが、

ちが おな場所ばしょからおな方向ほうこうったもので、

1、2、3 は それぞれおな建物たてもの対応たいおうしています

おな場所ばしょから

ニコン D850に たん焦点しょうてんレンズ使つかってっているので、

画像がぞうは いつも おな倍率ばいりつ になっています

ズームレンズは便利べんり(ドッグランでは ズームレンズを使つかっています)なのですが、

あとでアニメーションgif にするときに倍率ばいりつわせる(拡大かくだい縮小しゅくしょう作業さぎょうえてしまいます

画質がしつたん焦点しょうてんレンズのほう鮮明せんめいですね! といっても、

蜃気楼しんきろうそのものは 空気くうきのゆらぎで ぼやけているので

あまり関係かんけいないかも~(^^ゞ

 

コメント (2)

【4/23()のドッグランの様子ようす Vol.2 ~デジイチへん~】&【4/11 富山湾とやまわん蜃気楼しんきろう Vol.5 ~富山湾とやまわん船舶せんぱく反転はんてん~】

2022ねん04がつ25にち | いえのドッグラン2022

4がつ23にち)の

いえのドッグランの様子ようすです

 

Vol.1 ~コンデジへん~】

 

 今回こんかいのデジイチへんは ニコン D810 の画像がぞう

単純たんじゅんとき系列けいれつせています(^^ゞ

※ D850は 蜃気楼しんきろう撮影さつえいようにセットしてあるので、

D810を使つかいました(^^ゞ

 

 

ランにはいって

クンクンチェック をするクッキー

芝生しばふ緑色みどりいろくなってきましたよ

 

ボールのレトリーブをするオレオをめがけて

突進とっしんするクッキー

 

何事なにごともなかったようなかおのクッキー

 

ふたたび、

オレオをいかけるクッキー

 

オレオに突進とっしんするクッキー

空中くうちゅうでアタックしていま~す

 

オレオがレトリーブをしていたボールをくわえて

はしまわるクッキー

 

オレオのレトリーブは エンドレスです

 

水分すいぶん補給ほきゅうも してま~す

こんなかんじでたのしくあそんだ

オレオとクッキーでした

 

~~~ これで、おしまいです ~~~

 


 

ここからは、

4がつ11にちつき)に撮影さつえいした

富山とやまわん の Cランク(5段階だんかいうえから3番目ばんめ)の はるがた蜃気楼しんきろう です

 

【Vol.1 ~ボートと白波しらなみ変化へんか~】

【Vol.2 ~ぎょ方面ほうめん背景はいけい変化へんか~】

【Vol.3 ~富山湾とやまわん定置網ていちあみ変化へんか~】

【Vol.4 ~ぎょの『ありそドーム』周辺しゅうへん変化へんか~】

 

今回こんかい(Vol.5)は、

富山とやまわん船舶せんぱく変化へんかです

うみえき蜃気楼しんきろう・ミラージュランド方面ほうめん

蜃気楼しんきろうおおきく変化へんかしていて、

2せき船舶せんぱく反転はんてん してしていました

今回こんかい普通ふつう画像がぞう(アニメーションgif ではありません)です

蜃気楼しんきろう手前てまえ逆転ぎゃくてんそう空気くうきそう)で

ゆらいだようにひかり屈折くっせつして変化へんかしているので、

ピンボケのようにうつってしまうのです(^^ゞ

 

本日ほんじつ 4がつ25にちつき)に

こんシーズンはじめての 『 Bランク(5段階だんかいうえから2番目ばんめで、としすうかい)の蜃気楼しんきろう

出現しゅつげんし、あさ8だいから夕方ゆうがたまで 撮影さつえいしていました

順次じゅんじ画像がぞうをチェック・加工かこうして、

不定期ふていきですが) UPしていく予定よていなので、

しばらくおちくださいね (^^ゞ

 

コメント

【4/23()のドッグランの様子ようす Vol.1 ~コンデジへん~】&【4/11 富山湾とやまわん蜃気楼しんきろう Vol.4 ~ぎょの『ありそドーム』周辺しゅうへん変化へんか~】

2022ねん04がつ24にち | いえのドッグラン2022

4がつ23にち)の

いえのドッグランの様子ようすです

 

 

あたらしくできた『みちえき:KOKOくろべ』を散歩さんぽ

から かえってきて そのままにゅうろうとしましたが、

オレオもクッキーも まだまだパワーがあまっているようだったので

そのままドッグランにはいりました

 

すぐに オレオは、

恒例こうれいの ボールの レトリーブ開始かいし

 

クッキーは、

ランないはしまわっていました

 

まぐれなクッキーは、

レトリーブをするオレオにかってったり・・・

 

きゅうきをえて はしったり・・・

 

一緒いっしょなみそうしたりしていました

 

オレオは ひたすらボールのレトリーブ、

クッキーは くまま はしっていました

 

しばらくすると、

ふたたびクッキーがオレオをいかけはじめて・・・

 

クッキーが ボールをくわえて・・・

 

はしまわっていました

 

しか~し、

クッキーは ボールをいてってったので、

オレオのレトリーブも再開さいかいできました

 

20ふんほどはしまわって いえはいりました

 

~~~ Vol.2(デジイチへん) につづきます ~~~

 


 

ここからは、

4がつ11にちつき)に撮影さつえいした

富山とやまわん の Cランク(5段階だんかいうえから3番目ばんめ)の はるがた蜃気楼しんきろう です

 

【Vol.1 ~ボートと白波しらなみ変化へんか~】

【Vol.2 ~ぎょ方面ほうめん背景はいけい変化へんか~】

【Vol.3 ~富山湾とやまわん定置網ていちあみ変化へんか~】

 

今回こんかい(Vol.4)は、

魚津うおづ『ありそドーム』 周辺しゅうへん変化へんかです

「ありそドーム」とは体育館たいいくかんで、

防波堤ぼうはていから その屋根やねちかくまでのたかさが

帯状おびじょう変化へんかしていました

たまたま通過つうかしていたトラックらしき大型おおがたしゃ

反転はんてんした状態じょうたい移動いどうしていました

4コマの アニメーションgif にしてみました

蜃気楼しんきろう風景ふうけい全体ぜんたい変化へんかしますが、

今回こんかい防波堤ぼうはてい 上部じょうぶ を 画像がぞう基準きじゅんてん にしました

 

コメント

あたらしくできた『みちえき:KOKOくろべ』(富山とやまけん黒部くろべ)を散歩さんぽ】&【4/11 富山湾とやまわん蜃気楼しんきろう Vol.3 ~富山湾とやまわん定置網ていちあみ変化へんか~】

2022ねん04がつ23にち | ◆キャンピングカー

4がつ23にち)は、

富山とやまけん黒部くろべ国道こくどう号線ごうせん(バイパス)沿いに あたらしくOPEN した

みちえき:KOKOくろべ』ってきました

 

 

いえ出発しゅっぱつすると、

クッキーは いつものように

助手じょしゅせきよこ隙間すきまあたまんで・・・

 

そと様子ようすていました

 

オレオは てい位置いちのサードシートから

そと様子ようすていました

 

国道こくどう号線ごうせん(バイパス)沿いで、

交差点こうさてんのすぐよこにあるので アクセス抜群ばつぐんですネ 

 

駐車ちゅうしゃじょうすこんでいましたが、

そこそこくるま出入でいりがあり

タイミングよく はしめることができました(^^ゞ

キャンピングカーはすこしだけおおきいので、

くるま迷惑めいわくになるといけませんからね (^^ゞ

 

オレオとクッキーが そとま~す

 

駐車ちゅうしゃじょうは、

施設しせつかこむようになっていました

 

敷地しきちはいると

にぎやかなおとこえてきて、

なんと!! ちんどんさんたちがいました

なんじゅうねんぶりかなぁ~

 

演奏えんそうわると、

小高こだか展望てんぼうだい!?にがってみました

 

子供こどもたちがあそべる『プレイエリア』がありました

子供こどもれての旅行りょこう途中とちゅうったときに

からだうごかしてあそべるエリアがあるのは いいですネ

 

れていれば

白馬はくばや剱岳、立山たてやまなどがえるのですが・・・

施設しせつのすぐうらには、

国道こくどう号線ごうせん(バイパス)がえますネ

 

建物たてもののすぐよこには 水辺みずべエリア』 がありました

ワンコきなひとおおく、

たくさんこえをかけられましたよ~

 

あさいけには たくさんの いし があって、

自由じゆうわたることができるようです

 

最後さいごに、

開業かいぎょう記念きねん赤飯せきはん をいただきました(^^ゞ

 

みちえきのすぐよこ黒部くろべ総合そうごう公園こうえんがあって、

そのあいだかわには たくさんの こいのぼり およいでいましたよ~

 

開業かいぎょう記念きねん配布はいふされていた 赤飯せきはん

OPEN当日とうじつ(4/22)に家族かぞくってきた 記念きねん切符きっぷ です

あたらしいみちえきKOKOくろべを散歩さんぽしてきた

オレオとクッキーでした

 


 

ここからは、

4がつ11にちつき)に撮影さつえいした

富山とやまわん の Cランク(5段階だんかいうえから3番目ばんめ)の はるがた蜃気楼しんきろう です

 

【Vol.1 ~ボートと白波しらなみ変化へんか~】

【Vol.2 ~ぎょ方面ほうめん背景はいけい変化へんか~】

 

今回こんかい(Vol.3)は、

富山とやまわん定置網ていちあみ変化へんかです

定置網ていちあみうわきが

刻々こくこく伸縮しんしゅくしたり反転はんてんしたりしていました

撮影さつえい場所ばしょから定置網ていちあみまでは 2,000mじゃく (Googleマップで計測けいそく)の 近距離きんきょり で、

なが変化へんかつづかない (すう分間ふんかん程度ていど蜃気楼しんきろうです

オレオパパの経験けいけんでは、

としすうかい片手かたて以下いか蜃気楼しんきろう発生はっせい回数かいすうの1/10程度ていど)の

めずらしい蜃気楼しんきろう かな!?

9コマの アニメーションgif にしてみました

蜃気楼しんきろう風景ふうけい全体ぜんたい変化へんかしますが、

今回こんかいは 「(おくの)海岸かいがんせん を 画像がぞう基準きじゅんてん にしました

 

コメント

【オレオとクッキーの『お風呂ふろ & シャワー』&バスローブ】&【4/11 富山湾とやまわん蜃気楼しんきろう Vol.2 ~ぎょ方面ほうめん背景はいけい変化へんか~】

2022ねん04がつ22にち | ◆ワンコ

風呂ふろ大好だいすきなオレオとクッキー

いつも日曜日にちようびよるに 『お風呂ふろ&シャワー にはいっています

にちにドッグランであそぶことがおおいので 「日曜日にちようびよる」 なのです

今回こんかい画像がぞうは、

4がつ17にち)のよる撮影さつえいしました(^^ゞ

 

 

オレオもクッキーも、

首輪くびわはずす」=「お風呂ふろ とっています

いちまい画像がぞうは、

首輪くびわはずして

よろこんで 浴室よくしつはしってきたオレオです

 

からだおおきなオレオは

自分じぶんからはいりま~す

 

ボールであそぶオレオを

 防水ぼうすいデジカメ  を おしずめてりました

 

防水ぼうすいデジカメをおしずめてると、

水面すいめんゆらぎ

かおがおもしろいかんじに いがんで うつっていました

 

手前てまえがクッキーのあし

おくがオレオのあしです

 

しばらくあそんだあとは、

クッキーからあらいます

今週こんしゅうはシャンプーしです

 

あたまのてっぺんからおをかけても

へっちゃらですよ~

 

かおあらいます

 

あしうら順番じゅんばんあらいますよ

 

なか、おしり・・・と順番じゅんばんあらいます

 

ここで、ブルブルブルッ

 

最後さいご

全身ぜんしんながして終了しゅうりょうで~す

 

つづいてオレオです

もちろんオレオも、

あたまのてっぺんからおをかけても

へっちゃらです

 

あしうら順番じゅんばんあらいます

あらっているあいだ

じっとしていてうごきませんよ

 

なか、おしり・・・と順番じゅんばんあらって・・・

 

最後さいご全身ぜんしんながして終了しゅうりょうです

 

「はい、わったよー」

こえをかけると、

からだおおきなオレオは、

自分じぶん 浴槽よくそうからます

 

風呂ふろからがって、

タオルドライののちは、

吸水きゅうすいせいのいい ワンコようのバスローブ を

はやかわくようにします

風呂ふろでさっぱりして、

だい満足まんぞくのオレオとクッキーでした

 


 

ここからは、

4がつ11にちつき)に撮影さつえいした

富山とやまわん の Cランク(5段階だんかいうえから3番目ばんめ)の はるがた蜃気楼しんきろう です

 

【Vol.1 ~ボートと白波しらなみ変化へんか~】

 

今回こんかい(Vol.2)は、

魚津うおづ埋没まいぼつりん博物館はくぶつかんうみえき蜃気楼しんきろう~ミラージュランド の

背景はいけい樹木じゅもくなどの変化へんかです

海岸かいがんちかくはあまり変化へんかせず、背景はいけいがとてもたかくなりました

樹木じゅもく観覧かんらんしゃの2/3 ほどまでびていました

変化へんかひだりからみぎ方向ほうこうすすんでき、

最終さいしゅうてきには 背景はいけいが 『バーコードじょう になりました

いままでたことがない おおきな変化へんかでした

4コマの アニメーションgif にしてみました

蜃気楼しんきろう風景ふうけい全体ぜんたい変化へんかしますが、

今回こんかい海岸かいがんせん画像がぞう基準きじゅんてん にしました

 

コメント

【4/17() ドッグランにトンネルをしました Vol.3 ~デジイチへん~】&【4/11 富山湾とやまわん蜃気楼しんきろう Vol.1 ~ぎょ方面ほうめん変化へんかしたボートの移動いどう~】

2022ねん04がつ21にち | いえのドッグラン2022

4がつ17にち)の

いえのドッグランの様子ようすです

 

【Vol.1 ~コンデジ AM へん~】

【Vol.2 ~コンデジ PM へん~】

 

 今回こんかいのデジイチへんは ニコン D810 の画像がぞう

単純たんじゅんとき系列けいれつせています(^^ゞ

※ D850は 蜃気楼しんきろう撮影さつえいようにセットしてあるので、

D810を使つかいました(^^ゞ

 

 

レトリーブのボールをりにくオレオ

 

レトリーブがきないように げる方向ほうこうえ、

たかたり、すうかいバウンドさせたり、ころがしたりしています

 

蜃気楼しんきろう撮影さつえいのように三脚さんきゃくではなく 手持てもなので、

アニメーションgif にすると 微妙びみょうにずれていますね(^^ゞ

 

トンネルをとおけるワンズ

 

トンネルのりょうはしから同時どうじはいり、

途中とちゅうで すれちがっててきたワンズ

 

オレオは 22kg ほどなので、

トンネルをとおると ドサドサドサッおとがします

 

クッキーは 8kg ほどなので、

カサカサカサッちいさなおとがするだけです

 

トンネルは、

ドッグランにくだけで たのしそうにとおけてくれます

 

もちろん オレオは、

ボールのレトリーブをかえしています

その途中とちゅうにトンネルをとおけます

 

トンネルは蛇腹じゃばらなので、

きないように いろいろ変形へんけいさていま~す

いえのドッグランで たのしくあそんだ

オレオとクッキーでした

 

~~~ これで、おしまいです ~~~

 

 

【おまけ画像がぞう

近所きんじょタンポポが たくさんいていたので、

ちょこっとってきました

 


 

ここからは、

4がつ11にちつき)に撮影さつえいした

富山とやまわんCランク(5段階だんかいうえから3番目ばんめ)の はるがた蜃気楼しんきろう です

 

今回こんかい(Vol.1)は、

魚津うおづ埋没まいぼつりん博物館はくぶつかんうみえき蜃気楼しんきろう~ミラージュランド の手前てまえ通過つうかする

『ボートと白波しらなみ蜃気楼しんきろう変化へんかしています

6コマの アニメーションgif にしてみました

蜃気楼しんきろう風景ふうけい全体ぜんたい変化へんかしますが、

今回こんかい防波堤ぼうはてい画像がぞう基準きじゅんてん にしました

 

コメント

【4/17() ドッグランにトンネルをしました Vol.2 ~コンデジ PM へん~】

2022ねん04がつ20日はつか | いえのドッグラン2022

4がつ17にち)の

いえのドッグランの様子ようすです

 

【Vol.1 ~コンデジ AM へん~】

 

午前ごぜんつづいて

午後ごご いえのドッグランにました

 

午後ごごはじめからアジリティの トンネル しましたが、

オレオは 「レトリーブのボールをげて~」要求ようきゅうしてきました

 

問題もんだい】:クッキーをさがせ!!

画像がぞうのどこかにクッキーがかくれていま~す(^_-)-☆

こたえ】 は、一番いちばん画像がぞうにありますよ~

 

午後ごごといっても 2ごろは

まだ車庫しゃこ日陰ひかげはこの程度ていどなので

たっぷり日向ひなたあそべます

 

午前ごぜんちゅうから オレオは

レトリーブの途中とちゅうなんもトンネルをとおけていましたが、

まぐれなクッキーは

たまにしかトンネルにはいりませんでした(^^ゞ

しかし、午後ごごはクンクンとチェックしながら

普通ふつうにトンネルにはいっていました

 

一緒いっしょはしまわるワンズ

 

日陰ひかげ

カエルあしでクールダウンするオレオ

 

オレオは はしけることがおおいですが、

クッキーは トコトコあるいてはいっていました

 

トンネルをすことで、

あそびのはばひろがって きずにあそんでいましたよ~

 

午後ごごは 1あいだほどあそびました

気持きもちのよい気候きこうなか

午前ごぜん午後ごごもドッグランであそんだ

オレオとクッキーでした

 

 

こたえ】:トンネルのおくに クッキーの 尻尾しっぽさき えていま~す(^^ゞ

 

コメント

【4/17() ドッグランにトンネルをしました Vol.1 ~コンデジ AM へん~】&【4/10 富山湾とやまわん蜃気楼しんきろう ~ぎょ方面ほうめん海岸かいがん変化へんか逆転ぎゃくてんそう移動いどう!?)~】

2022ねん04がつ19にち | いえのドッグラン2022

4がつ17にち)の

いえのドッグランの様子ようすです

 

あさかられてあたたかかったので、

(まず) 午前ごぜんなかに ドッグランにました

この時間じかんたいだと ドッグラン全体ぜんたい日向ひなた なのです

 

オレオは すぐにボールの レトリーブ 開始かいし

クッキーは フェンス沿いに クンクンチェック です

 

さおそらですね

 

徐々じょじょ芝生しばふ緑色みどりいろくなってきました

画像がぞうより実際じっさいほう緑色みどりいろいかな

 

ドッグランまえ道路どうろは ほとんどしゃとおりませんが、

たま~にとおるとクッキーがつめて(チェックして)いました

 

ここで、アジリティようトンネル

今年ことし はつ登場とうじょうです

 

パパが 蛇腹じゃばらのトンネルをばしている最中さいちゅう

オレオがってきました

 

ばしえると

オレオが すぐにはいってきました

 

トンネルをとおけて

ボールにかってすすむオレオ

 

今年ことしはじめてだったので、

トンネルは 直線ちょくせんてき にしました

 

きまぐれなクッキーは、

トンネルに関心かんしんしめさずに クンクンチェックに集中しゅうちゅうしていましたぁ(^^ゞ

 

オレオは

ボールのレトリーブの途中とちゅう

普通ふつうにトンネルをとおけていました

 

ここで、

トンネルを 「Uがた にすると

すぐにオレオがはいってきました

 

まぐれなクッキーがトンネルを通過つうかしている画像がぞう

コンデジ(AMのデータ)にはなかったので、

「PMへん」 や 「デジイチへん」 でせますね~(^^ゞ

 

オレオは なんもトンネルを通過つうかするので

たくさんれるんですが・・・(笑)

 

30ふんちょっとあそんだので、

一旦いったんいえはいります

 

~~~ Vol.2(コンデジ PM へん) につづきます ~~~

 


 

ここからは、

4がつ10日とおか)に撮影さつえいした

富山湾とやまわん の Dランク(5段階だんかいうえから4番目ばんめ)の はるがた蜃気楼しんきろう です

 

今回こんかいは、蜃気楼しんきろうの 「び」 や 「反転はんてん」 などの変化へんかではなく、

蜃気楼しんきろう原因げんいんとなる 「逆転ぎゃくてんそう!?」 がながんで

魚津うおづ方面ほうめんの)  風景ふうけい部分ぶぶんてきいがんでいく (マニアックな!?)様子ようすです

9コマの アニメーションgif にしてみました

蜃気楼しんきろう風景ふうけい全体ぜんたい変化へんかしますが、

今回こんかいは わかりやすいように 防波堤ぼうはてい 上部じょうぶ画像がぞう基準きじゅんてん にしました

 

コメント

【4/16(夕方ゆうがたのドッグラン Vol.2 ~デジイチへん~】&【番外ばんがいへん蜃気楼しんきろう撮影さつえいの「おまけ画像がぞうとり)」】

2022ねん04がつ18にち | いえのドッグラン2022

4がつ16にち)の

いえのドッグランの様子ようすです

 

【Vol.0 ~速報そくほうへん~】

【Vol.1 ~コンデジへん~】

 

 今回こんかいのデジイチへんは ニコン D810 の画像がぞう

単純たんじゅんとき系列けいれつせています(^^ゞ

※ D850は 蜃気楼しんきろう撮影さつえいようにセットしてあったので、

D810を使つかいました(^^ゞ

 

 

ボールをりにくオレオ

 

ボールをくわえてきて、

「またげて~」要求ようきゅうするオレオ

 

ひたすらボールのレトリーブをかえすオレオと

ランないはしまわるクッキー

 

みみをヒラヒラさせながら

はしまわるクッキー

 

オレオは

2つのボール同時どうじくわえてレトリーブすることもよくあります

 

クッキーは オレオの体重たいじゅう1/3なので、

オレオより軽快けいかいはしっています

 

家族かぞく一緒いっしょはしまわるワンズ

 

そのあとも、

オレオとクッキーが 一緒いっしょはしっていました

 

クッキーのみみがってますねぇ~

 

最後さいごほうは、

つかれモードかな!?

いえのランを たのしくはしまわった

オレオとクッキーでした

 

~~~ これで、おしまいです ~~~

 


 

今回こんかいは、

富山とやまわん蜃気楼しんきろう撮影さつえいしているときに

ちかくの海上かいじょうで たまたまったものです

 

まず1まいは、

トビ(最初さいしょはミサゴかとおもいました)が 急降下きゅうこうかして、

海面かいめん「カレイ」 らしきさかなつかんで っていきました

 

 

2まい以降いこう(5まいあります)も、

トビが急降下きゅうこうかして 海面かいめんなに細長ほそながさかな つかんでっていきました

 

画像がぞうを よ~くると、

トビのからだいていますね

 

うえ画像がぞう拡大かくだいしてみました

このさかななに???

 

コメント

【4/16(夕方ゆうがたのドッグラン Vol.1 ~コンデジへん~】&【4/9 富山湾とやまわん蜃気楼しんきろう Vol.2 ~富山とやま方面ほうめん海岸かいがんあかはし変化へんか~】

2022ねん04がつ17にち | いえのドッグラン2022

4がつ16にち)の

いえのドッグランの様子ようすです

 

【Vol.0 ~速報そくほうへん~】

 

 

 あさまであめっていて れていたので、

夕方ゆうがたに ドッグランにました

 

めずらしくオレオも

クッキーと一緒いっしょクンクンチェック からスタート

 

念入ねんいりにクンクンするクッキー

 

クンクンしたあと オレオは、

ボールのレトリーブ開始かいし

【Vol.0 ~速報そくほうへん~】 にもせた画像がぞうです

 

まぐれクッキーは、

ボールに関係かんけいなく はしまわっていました

【Vol.0 ~速報そくほうへん~】 にもせた画像がぞうです

 

芝生しばふ

みどりっぽくなってきましたネ

 

ボールのレトリーブをかえすオレオと

クンクンチェックをするクッキー

 

しばらくすると

はしはじめたクッキー

 

ここで家族かぞくはいって

ワンズと一緒いっしょはしはじめました

 

はしったあとは

つめたいあしあらでクールダウンするオレオ

 

さらにゴムマットで、

カエルあしで おなかやします

 

クッキーのスピードもゆっくりになってきたので、

これで終了しゅうりょうしま~す

 

いえはいってやすみま~す

たくさんはしまわった

オレオとクッキーでした

 

~~~ Vol.2 につづきます ~~~

 


 

ここからは、

4がつ9にち)に撮影さつえいした

富山湾とやまわん の Dランク(5段階だんかいうえから4番目ばんめ)の はるがた蜃気楼しんきろう です

 

【4/9 Dランクの蜃気楼しんきろう Vol.1 ~滑川なめかわ海岸かいがん防波堤ぼうはてい白波しらなみ)の変化へんか~】

 

今回こんかい( Vol.2 ) は、

富山とやま方面ほうめん海岸かいがんあかはし今川いまがわきょう変化へんかです

6コマの アニメーションgif にしてみました

蜃気楼しんきろう風景ふうけい全体ぜんたい変化へんかしますが、

今回こんかいは わかりやすいように 海岸かいがんせん画像がぞう基準きじゅんてん にしました

 

コメント (4)

【4/16(夕方ゆうがたのドッグラン Vol.0 ~速報そくほうへん~】&【4/9 富山湾とやまわん蜃気楼しんきろう Vol.1 ~滑川なめかわ海岸かいがん防波堤ぼうはてい白波しらなみ)の変化へんか~】

2022ねん04がつ16にち | いえのドッグラン2022

4がつ16にち)の

いえのドッグランの様子ようすです

 

あさまであめっていて れていたので、

夕方ゆうがたに ドッグランにました

 

多少たしょう 芝生しばふ湿しめっていましたが、

オレオとクッキーは 元気げんきはしまわっていました

速報そくほうへんなので、

画像がぞうは 2まいのみです(^^ゞ

 

~~~ Vol.1 につづきます ~~~

 


 

ここからは、

4がつ9にち)に撮影さつえいした

富山湾とやまわん の Dランク(5段階だんかいうえから4番目ばんめ)の はるがた蜃気楼しんきろう です

 

今回こんかい( Vol.1 ) は、

昨年さくねんのGW  につづいて

1ねんぶりに びた防波堤ぼうはてい白波しらなみ蜃気楼しんきろうることができました

 

11コマの アニメーションgif にしてみました

枚数まいすうおおくファイルサイズがおおきかったので、

すこちいさい画像がぞうにしてづくりました(^^ゞ

蜃気楼しんきろう風景ふうけい全体ぜんたい変化へんかしますが、

今回こんかいは 防波堤ぼうはてい 上部じょうぶ を 画像がぞう基準きじゅんてん にしました

 

コメント