(Translated by https://www.hiragana.jp/)
VOCALOID3とは (ボーカロイドスリーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

VOCALOID3単語たんご

4193けん
ボーカロイドスリー
3.7せん文字もじ記事きじ
  • 7
  • 0pt
掲示板けいじばん

VOCALOID3とは、ヤマハうたこえ合成ごうせい技術ぎじゅつVOCALOID」の一種いっしゅ2011ねん6月8にちヤマハより発表はっぴょうされた。
2014ねん11月あたらしいバージョンである「VOCALOID4」が発表はっぴょうされている。 

概要がいよう

さらにリアルな歌声うたごえ合成ごうせいおん

合成ごうせいアルゴリズムあらためりょうと、合成ごうせいおと品質ひんしつ向上こうじょうによってさらにリアルうたこえ合成ごうせいきるようになった。
また、 従来じゅうらい音程おんてい変化へんかするさい、サンプルがわるところ音色ねいろ変化へんかすることがあったが、あらためりょうによりスムーズ変化へんかさせられるようになった。

使つかいやすいユーザインタフェース(VOCALOID3 Editor)

VOCALOID Editorあらためりょうされた。

ライブラリインポートについてはヤマハサポート2016ねん3がつすえ終了しゅうりょうしているが、[1]一部いちぶメーカーでは個別こべつシリアル発行はっこうおこなっている。

歌声うたごえライブラリと楽曲がっきょく制作せいさくソフトウェアを分離ぶんりして販売はんばい

従来じゅうらいEditorライブラリセット販売はんばいされていたが、VOCALOID3からは別々べつべつ販売はんばいされる。ただ、ライブラリにはのう限定げんていした「Tiny VOCALOID3 Editor」が付属ふぞくする。通常つうじょうばんとのちがいは以下いかとおり。

そののボーカルエディタ

言語げんご対応たいおう

従来じゅうらい日本語にほんご英語えいごくわえ、あらたに中国ちゅうごく韓国かんこくスペイン対応たいおう

合成ごうせいAPI、プラグイン仕様しよう公開こうかい

ヤマハ契約けいやくした個人こじん法人ほうじんたい合成ごうせいAPIおおやけひらくされる。これにより独自どくじうたこえ合成ごうせいソフトプラグイン開発かいはつおこなえる。開発かいはつしたソフトプラグインはヤマハのチェックをうえすべて「VOCALOID Store」で配布はいふ販売はんばいされるexitプラグイン入手にゅうしゅVOCALOID STOREへのユーザー登録とうろく必要ひつよう)。
また、合成ごうせいエンジン自体じたいライセンスおこなう。 

なお、さん総研そうけんの「ぼかりす」がヤマハよりプラグインとして2012ねん10月19にち発売はつばいされた。

Mac対応たいおう

2013ねん8がつMac/WINりょう対応たいおうばんの「VOCALOID Editor for Cubase NEO」が発売はつばいされた。既存きそんWinもちいVOCALOID Editor for Cubase購入こうにゅうしゃMacはん利用りようする場合ばあい新規しんきなおすことになる。VOCALOID3 EditorTiny VOCALOID3 EditorについてはMac対応たいおういまのところない模様もよう

うたこえライブラリについては、Mac対応たいおうした製品せいひん新規しんき発売はつばいする、既存きそんライブラリ購入こうにゅうしゃにはMacようインストラー提供ていきょうする、ひとし対応たいおうられる。

http://jp.yamaha.com/news_release/2013/13072401.htmlexit
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1307/24/news143.htmlexit

Mac対応たいおうじょうきょう

現時点げんじてん発売はつばいしているV3ライブラリMac対応たいおうみ(Macはんインストラー提供ていきょうされている)と対応たいおうのものが存在そんざいしているため、ここにまとめる。なお、Macへの対応たいおうするのはV3ライブラリのみであるのでV2については記述きじゅつしない。

KAITO V3についてはMEIKO V3リリースごろにMacはん提供ていきょう予定よていとのこと。→2014ねん2がつ15にち対応たいおう
うさぎねむりおんについてはMac対応たいおうラインナップのなかにそもそもはいっていない。
IAについてはMac対応たいおう社内しゃない検討けんとうちゅうツイッター回答かいとう12月5にちMacはん対応たいおう
今後こんご発売はつばい予定よていライブラリMEIKO V3メルリ東北とうほくずんマクネナナひとし) は最初さいしょからMacはんライブラリどうこりされた状態じょうたい発売はつばいされるものとおもわれる。

その

※ReWireについては、VOCALOID3EditorをReWireするツール出現しゅつげんしている。[3]

VOCALOID3歌声うたごえライブラリ一覧いちらん

販売はんばいひん

非売品ひばいひん・その

関連かんれん動画どうが生放送なまほうそう

関連かんれん項目こうもく外部がいぶリンク

脚注きゃくちゅう

  1. *https://net.vocaloid.com/articles/support_info_v2_import
  2. *藤本ふじもとけんのDigital Audio Laboratory】だい465かい:進化しんかした「VOCALOID3」の改善かいぜんてんをチェック -AV Watchexit
  3. *http://blogs.yahoo.co.jp/alipapa_pexit

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事きじ編集へんしゅう 編集へんしゅう履歴りれき閲覧えつらん

ニコニ広告こうこく宣伝せんでんされた記事きじ

この記事きじ掲示板けいじばん最近さいきんえがかれたおカキコ

カキコがありません

この記事きじ掲示板けいじばん最近さいきん投稿とうこうされたピコカキコ

ピコカキコがありません

VOCALOID3

261 ななしのよっしん
2014/02/20(木)もく 16:02:38 ID: RNHHqiLilz
といってもヒビキリングはもう頓挫とんざしてしまった企画きかくだろうし、ギャラ非売品ひばいひんはんずんボイスロイドはんすで存在そんざいするからあまり新顔しんがおかんじない
発売はつばい予定よていされてるなか新規しんきボカロっぽくかんじるのはkokoneあんずおんとりおんだけかな
👍
こう評価ひょうか
0
👎
てい評価ひょうか
0
262 ななしのよっしん
2014/03/13(木)もく 23:15:21 ID: iwUGqs/vhD
発売はつばいからはや10日とおかあんずおんとりおん公式こうしきまったうごきがなくて心配しんぱい
うさぎねむりおん等々とうとうのように最初さいしょ活発かっぱつだったけど発売はつばいから段々だんだん活気かっきせてえゆく状態じょうたいになってしまうんだろうか・・・
👍
こう評価ひょうか
0
👎
てい評価ひょうか
0
263 ななしのよっしん
2014/05/07(水)すい 00:09:59 ID: WayU4uCQz8
いまんとこ、ベタちでの自然しぜんさはマクネナナkokoneねこむらいろは(V3インポート)のさんきょうといったかんじだな。新人しんじんのPはとりあえずこのさんにんからえらべばいいだろう
👍
こう評価ひょうか
0
👎
てい評価ひょうか
0
264 ななしのよっしん
2014/05/17(土) 03:38:19 ID: zJDBmM2kSK
ずんさんが発売はつばい決定けっていとなったけど、
今後こんご当地とうちボカロながれとか出来できたりするかな?
👍
こう評価ひょうか
0
👎
てい評価ひょうか
0
265 ななしのよっしん
2014/06/01(日)にち 15:59:14 ID: WayU4uCQz8
👍
こう評価ひょうか
0
👎
てい評価ひょうか
0
266 ななしのよっしん
2014/07/06(日)にち 11:31:03 ID: wUbLOV/WKP
ベタちで自然しぜんでも、調教ちょうきょうがしにくかったりすると結局けっきょくダメなのがきびしいところ
👍
こう評価ひょうか
0
👎
てい評価ひょうか
0
267 ななしのよっしん
2014/08/23(土) 01:42:46 ID: WayU4uCQz8
もうVOCALOID3発表はっぴょうからさんねんか…
というかはちがつ革命かくめいからねんじゃくおくれてたのか
👍
こう評価ひょうか
0
👎
てい評価ひょうか
0
268 ななしのよっしん
2014/08/28(木)もく 15:46:11 ID: VpJmfNObSU
MAYUかんぜんまっていたわたしボカロ知識ちしき
ちょっとそれ以降いこうたちいてくるわ
👍
こう評価ひょうか
0
👎
てい評価ひょうか
0
269 ななしのよっしん
2015/02/20(金)きん 18:04:12 ID: fhei7OsfNs
👍
こう評価ひょうか
0
👎
てい評価ひょうか
0
270 ななしのよっしん
2015/07/22(水)すい 23:27:29 ID: fhei7OsfNs
👍
こう評価ひょうか
0
👎
てい評価ひょうか
0

ニコニコニューストピックス