(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ライムント・フォン・シュティルフリート - Wikipedia

ライムント・フォン・シュティルフリート

1839-1911, オーストリアの写真しゃしん

ライムント・フォン・シュティルフリート男爵だんしゃくどく: Raimund Freiherr von Stillfried または どく: Raimund Freiherr von Stillfried-Rathenitz, 1839ねん8がつ6にち - 1911ねん8がつ12にち)は、オーストリア写真しゃしん。スチルフリート、スチルフリードとも。

肖像しょうぞう
ライムント・フォン・シュティルフリート撮影さつえいによる「きんかなでる女性じょせい
画家がかとしての作品さくひん:ウィーンのホーヘ・マーケット(1898ねん

経歴けいれき

編集へんしゅう

ちちはアウグスト・ヴィルヘルム・フレイヘア・シュティルフリート・フォン・ラテニッツ、はははマリア・アンナ・ヨハンナ・テレジア・ヴァルブルグ・グラフィン・クラム=マルティニッツ。曾祖父そうそふにはフランス革命かくめい初期しょきはん革命かくめい陰謀いんぼうくわだてたトマ・ド・マイ・ド・ファヴラ侯爵こうしゃくが、げん祖父そふにはアンハルト=ベルンブルク=シャウムブルク=ホイムこうカール・ルートヴィヒがいる。

職業しょくぎょう軍人ぐんじんであったちち意向いこうわかくしてぐんはいったが、反発はんぱつして18さいのときにいえし、世界中せかいじゅう放浪ほうろうした。このあいだアメリカで写真しゃしんじゅつまなぶ。1860年代ねんだい初頭しょとうからなかごろにかけ、貿易ぼうえき仕事しごとすくなくとも2日本にっぽん訪問ほうもんしている。1869ねん、オーストリアの通商つうしょう使節しせつともさい来日らいにち、そのまま横浜よこはまきょかまえた。横浜よこはまフェリーチェ・ベアト本格ほんかくてき写真しゃしんじゅつまなんだのち、1871ねんシュティルフリート商事しょうじStillfried & Co.)という写真しゃしんスタジオを設立せつりつ。1875ねんにはヘルマン・アンデルセンとの共同きょうどう経営けいえいとなりシュティルフリート・アンド・アンデルセン名称めいしょう変更へんこうした。

写真しゃしんとしては皇族こうぞく肖像しょうぞう写真しゃしん[1]大蔵省おおくらしょう偽札にせさつ予防よぼうのため写真しゃしん製版せいはんすすめた[2]。それまで公式こうしき肖像しょうぞう撮影さつえいゆるさなかった明治天皇めいじてんのうぬすめつまみ事件じけん(1872ねん[注釈ちゅうしゃく 1][4])をこしたり、同年どうねんあき(1872ねん9がつ)には田本たもとけんづくりのちけて開拓かいたく使雇用こようされると北海道ほっかいどう撮影さつえい旅行りょこうおこなったりした[5]写真しゃしん#外部がいぶリンク参照さんしょう)。

また日本にっぽん文化ぶんかやポーズをつけさせた女性じょせい撮影さつえい[6]、1873ねんウィーン万国博覧会ばんこくはくらんかいや1876ねんフィラデルフィア万国博覧会ばんこくはくらんかいにも作品さくひん出展しゅってん国際こくさいてきにも名前なまえられるようになった[よう出典しゅってん]。1870年代ねんだい後半こうはんに、シュティルフリートはダルマチアボスニアギリシャへの撮影さつえい旅行りょこうかけ、日本にっぽんもどった[よう出典しゅってん]

特徴とくちょう彩色さいしき写真しゃしん[7]日本にっぽん職人しょくにん蒔絵まきえ螺鈿らでん細工ざいくなどを表紙ひょうしほどこさせ[8]豪華ごうかなアルバムに仕立したてて、おも外国がいこくじんけに販売はんばいした。着色ちゃくしょく技師ぎし一人ひとりに、のち写真しゃしんとしてをなす日下部くさかべきむ兵衛ひょうえがいた。ほかにもおおくの日本人にっぽんじん写真しゃしんそだてた[よう出典しゅってん]

1877ねん、シュティルフリート・アンド・アンデルセンはベアトの資産しさんいだ[11]。 1884ねん資産しさんおおくを弟子でし日下部くさかべ売却ばいきゃくし、日本にっぽんはなれるとアジアを転々てんてんとしながらオーストリアへ帰国きこくした。帰国きこく皇帝こうていづけ宮廷きゅうてい画家がかとなり、画家がかとしての作品さくひんは2009ねん日本にっぽん・オーストリアとの修交しゅうこう140ねん記念きねん「ウィーン世紀せいきまつてん[12]出展しゅってんする「ザンクト・シュテファンだい聖堂せいどう」が来日らいにちしている[よう出典しゅってん]

なお、同社どうしゃは1885ねんまで営業えいぎょうつづけていた[よう出典しゅってん]

礼法れいほうがくとシュティルフリート

編集へんしゅう

明治めいじ政府せいふ外交がいこう資料しりょう長崎ながさき省吾しょうご関係かんけい文書ぶんしょ〉には外国がいこく宮廷きゅうていへんとしてベルリンのスチルフリード侯爵こうしゃく〈ママ〉ドイツ皇帝こうていウィルヘルム1せい葬送そうそう関係かんけい資料しりょう収蔵しゅうぞうされたなかに、日本語にほんご墨書ぼくしょされ、前書まえがきに礼法れいほうがく教科書きょうかしょとして作成さくせいしたとしめした1へんがある。1877ねん当時とうじ、ドイツ皇帝こうていは80だい後半こうはん高齢こうれいであり、筆者ひっしゃはプロイセンで1862ねん7がつ拝謁はいえつした日本にっぽん公使こうしだん様子ようすほか、プロイセン宮廷きゅうてい礼典れいてんかんして略図りゃくずりで解説かいせつした[13]


脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ イギリスの美術びじゅつオークションに2000ねん出展しゅってんされた当該とうがい写真しゃしんは、日本にっぽん在住ざいじゅう歴史れきしにちふつ外交がいこう資料しりょう収集しゅうしゅう落札らくさつ、2014ねん県立けんりつ歴史れきし博物館はくぶつかん横浜よこはま)で展示てんじされている。「当時とうじ、プリントを販売はんばいしようとした写真しゃしんからオーストリア政府せいふはネガとプリントを没収ぼっしゅうしていた」と記事きじつたえる[3]

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ もり 2017, p. 278.
  2. ^ 大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく 1971, pp. 470-、475-.
  3. ^ 渡辺わたなべのべこころざし (2018ねん2がつ24にち). "(100)明治天皇めいじてんのうとううつされた<まぼろし写真しゃしん> - 神奈川かながわ - 地域ちいき". www.asahi.com〈朝日新聞あさひしんぶんデジタル. 〈企画きかく特集とくしゅう神奈川かながわ記憶きおく〉. 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ. 2020ねん9がつ22にち時点じてんのオリジナルよりアーカイブ。2022ねん3がつ24にち閲覧えつらん
  4. ^ 新聞しんぶん集成しゅうせい明治めいじ編年史へんねんし編纂へんさんかいへん)「新聞しんぶん集成しゅうせい明治めいじ編年史へんねんし」、林泉りんせんしゃ東京とうきょう、1936ねん-1940ねん 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんオンライン | National Diet Library Online。
  5. ^ 札幌さっぽろ西南せいなんけい 1~6 / スチルフリート北海道大学ほっかいどうだいがく北方ほっぽう資料しりょうしつ明治めいじ大正たいしょう北海道ほっかいどう写真しゃしん目録もくろく明治めいじ大正たいしょう北海道ほっかいどう目録もくろくへん)〉、明治めいじ5ねん9がつ (1872ねん9がつ)https://www2.lib.hokudai.ac.jp/cgi-bin/hoppodb/record.cgi?id=0B0012500000000002022ねん3がつ24にち閲覧えつらん 鶏卵けいらん現像げんぞうした写真しゃしん6てん巻物まきもの仕立したててある。全幅ぜんはば13cm×全長ぜんちょう110cm。レコード番号ばんごう:0B001250000000000、高画質こうがしつ画像がぞう
  6. ^ ベアト、スチルフリード、日下部くさかべきむ兵衛ひょうえ下岡しもおか蓮杖れんじょう小川おがわ一真かずまさ ちょ高名こうみょう写真しゃしん活写かっしゃした女性じょせい」、ポーラ文化ぶんか研究所けんきゅうじょ へん幕末ばくまつ維新いしん明治めいじ大正たいしょう美人びじんじょう : 愛蔵あいぞうばん新人物往来社しんじんぶつおうらいしゃ、2004ねん、5–ぺーじOCLC 58777927 ISBN 4-404-03229-3
  7. ^ Maffioli 2012[ようページ番号ばんごう]
  8. ^ 早稲田大学わせだだいがく図書館としょかんWEB展覧てんらんかい 江戸えど明治めいじまぼろしけい -たてぞう写真しゃしんとその周辺しゅうへん-”. www.wul.waseda.ac.jp. 2022ねん3がつ24にち閲覧えつらん『ファーサリ写真しゃしんじょう横浜よこはま:ファーサリ商会しょうかい、1890ねん、4さつ。HD-1955-1~4。
  9. ^ たけ野谷のや 茂夫しげお日本にっぽん写真しゃしん教育きょういくへんねん資料しりょう集成しゅうせい 1868ねん〜1925ねん明治めいじ大正たいしょう)」『日本にっぽん大学だいがく芸術げいじゅつ学部がくぶ紀要きようだい33ごう日本にっぽん大学だいがく、2000ねん、5-19ぺーじISSN 0385-5910NAID 110006177977 
  10. ^ 安武やすたけ 敦子あつこ「5368 まくまつから明治めいじにおける屋外おくがい広告こうこくぶつ表示ひょうじ方法ほうほう : とお景観けいかんのコントロール手法しゅほう基礎きそてき研究けんきゅう」『建築けんちく計画けいかくだい2013ごう日本にっぽん建築けんちく学会がっかい、2013ねん8がつ30にち、759-760ぺーじISSN 1883-9363NAID 110009679163 
  11. ^ 武野むのたに写真しゃしん論考ろんこう[9]安武やすたけ屋外おくがい広告こうこくぶつ表現ひょうげん指摘してき[10]がある。
  12. ^ クリムト、シーレ ウィーン世紀せいきまつてん”. 美術びじゅつてんナビ. オススメ展覧てんらんかい (2009ねん7がつ15にち). 2022ねん3がつ24にち閲覧えつらん同展どうてんはウィーン・ミュージアム(きゅうウィーン市立しりつ歴史れきし博物館はくぶつかん)のコレクションから借用しゃくよう会場かいじょう札幌さっぽろ芸術げいじゅつもり美術館びじゅつかん札幌さっぽろ芸術げいじゅつ文化ぶんか財団ざいだん)ほか主催しゅさい読売新聞よみうりしんぶん北海道ほっかいどう支社ししゃ札幌テレビ放送さっぽろてれびほうそう美術館びじゅつかん連絡れんらく協議きょうぎかい連名れんめいであった。会期かいきは2009ねん7がつ11にちから同年どうねん9がつ6にちまで。
  13. ^ だい5ごう ドイツ皇帝こうていウィルヘルム1せい葬送そうそう関係かんけい 〕(長崎ながさき省吾しょうご関係かんけい文書ぶんしょ』。doi:10.11501/10213916https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/102139162022ねん3がつ24にち閲覧えつらん 1つづり墨書ぼくしょ年月としつき序文じょぶんによる。長崎ながさきしるし国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション、インターネット公開こうかい、コマ番号ばんごう77−86。

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう

おも執筆しっぴつしゃの50おとじゅん

洋書ようしょ

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう