(Translated by https://www.hiragana.jp/)
中胚葉 - Wikipedia

ちゅう胚葉はいよう(ちゅうはいよう えい:mesoderm)とは、動物どうぶつ発生はっせい初期しょき区別くべつされる細胞さいぼうぐん名称めいしょうである。そと胚葉はいよううち胚葉はいようあいだめるように発達はったつし、筋肉きんにく体腔たいこうなどをつくる。ちゅう胚葉はいよう動物どうぶつさん胚葉はいようせい動物どうぶつという。

ちゅう胚葉はいよう
ちゅう胚葉はいよう由来ゆらい組織そしき
はい区分くぶん
グレイ解剖かいぼうがく subject #6 49
にちよわい 16
MeSH Mesoderm
テンプレートを表示ひょうじ

概要がいよう

編集へんしゅう

動物どうぶつ発生はっせいではたまごわりすすむと内部ないぶたまごわり胞胚についで、内外ないがい細胞さいぼうそうかれるはらちょうはいすすむ。そこでは細胞さいぼうそう内側うちがわ外側そとがわそうかれ、内部ないぶ細胞さいぼうぐんはらちょう形成けいせいする。ここで外表そとおもて細胞さいぼうそうそと胚葉はいよう、その内側うちがわはらちょうかべ構成こうせいする細胞さいぼうぐんうち胚葉はいようという。そのさいおおくの動物どうぶつぐんではこれと同時どうじに、あるいはそれ以降いこう進行しんこうしたがって、このふたつの胚葉はいようあいだ形成けいせいされる細胞さいぼうぐんがあり、これがちゅう胚葉はいようである。ちゅう胚葉はいよう形成けいせい方法ほうほういくとおりかのかたがあり、それは動物どうぶつ系統けいとう密接みっせつ関連かんれんするとかんがえられてきた。

そと胚葉はいよう表皮ひょうひとその派生はせいてき構造こうぞう、および神経しんけいけい分化ぶんかし、うち胚葉はいよう消化しょうかかんとその派生はせいてき構造こうぞう発達はったつするのにたいして、ちゅう胚葉はいようはその両者りょうしゃあいだめる非常ひじょう多様たよう構造こうぞう分化ぶんかする。それはたとえば体腔たいこう循環じゅんかんけいうち骨格こっかく筋肉きんにく真皮しんぴなどである。からだ節制せっせいのある動物どうぶつでは、からだぶしもここからつくられる。なお、脊索せきさく動物どうぶつでは脊索せきさくがここから形成けいせいされるが、これをちゅう胚葉はいようふくめない主張しゅちょうもある。

胚葉はいよう発見はっけんバンダーさかのぼる。かれは1817ねんにニワトリはい初期しょき発生はっせいいて3つのそう構造こうぞう存在そんざいすることをしめした。かれは2そうがまず形成けいせいされ、そのにそのあいだにもう一層いっそう形成けいせいされることまで観察かんさつしていた。そのかれ知人ちじんのフォン・バーがそれを脊椎動物せきついどうぶつ全般ぜんぱん存在そんざいするものであることをしめし、さらにラトケは同様どうよう細胞さいぼうそう脊椎動物せきついどうぶつにも存在そんざいすることをしめした[1]。ベーアはこれらにもとづいて胚葉はいようせつ提出ていしゅつした[2]

形成けいせい過程かてい

編集へんしゅう

ちゅう胚葉はいよう細胞さいぼうそと胚葉はいよううち胚葉はいようあいだたすものは体腔たいこう動物どうぶつあいだ体腔たいこうつくってそと胚葉はいよう裏打うらうちのみをおこなうものはにせ体腔たいこう動物どうぶつそと胚葉はいよううち胚葉はいよう両側りょうがわ裏打うらうちをするものを体腔たいこう動物どうぶつう。そと胚葉はいよううち胚葉はいようあいだにほとんど細胞さいぼう存在そんざいしないものを胚葉はいようせい動物どうぶつというが、実際じっさい外皮がいひちょうかべあいだ細胞さいぼう存在そんざいしないれいヒドロむしるいしかなく、その意味いみでは後生ごしょう動物どうぶつすべさん胚葉はいようせいとする主張しゅちょうもある[3]

ちゅう胚葉はいようがどこに由来ゆらいするかは動物どうぶつぐんによって様々さまざまである。おおきくけるとそと胚葉はいよう細胞さいぼう由来ゆらいするものと、うち胚葉はいよう細胞さいぼう由来ゆらいするものがあり、前者ぜんしゃそとちゅう胚葉はいよう (ectomesoderm)、後者こうしゃ内中うちなか胚葉はいよう (endomesoderm)という。しんなか胚葉はいよう後者こうしゃであるとみなされ、たとえば胚葉はいようせい動物どうぶつわれるとげ動物どうぶつゆうくし動物どうぶつではそとちゅう胚葉はいようのみをつ。だが、これをあえて内中うちなか胚葉はいよう区別くべつしない立場たちばもある[4]

体腔たいこうは、その発生はっせい様式ようしきから、おおきくは以下いかふたつにけられてきた[5]

ちょう体腔たいこう (entocoel)
腸管ちょうかん側面そくめんちょう体腔たいこう嚢とばれるふくらみをしょうじ、これがくびれて独立どくりつしたものから発達はったつする。
きれ体腔たいこう (schizocoel)
ちゅう胚葉はいようたる細胞さいぼうかれて、そののその内部ないぶ体腔たいこう形成けいせいされる。
その典型てんけいてきなものはたまきがた動物どうぶつられるもので、たまごわり初期しょき形成けいせいされるいちはし細胞さいぼう(またはちゅう胚葉はいようはは細胞さいぼう)がたまごわり腔内で分裂ぶんれつし、前方ぜんぽうかってからだぶしごとの体腔たいこうつくってゆく。

この二分にぶんほう古典こてんてき動物どうぶつ系統けいとうろんもとづくものである。それによるとさん胚葉はいようせい動物どうぶつ原口はらぐちくちになる前口まえぐち動物どうぶつ原口はらぐち肛門こうもんになる後口あとくち動物どうぶつかれ、前者ぜんしゃ螺旋らせんたまごわりおこない、きれ体腔たいこうつのにたいして、後口あとくち動物どうぶつ放射ほうしゃたまごわりおこなってちょう体腔たいこう発達はったつさせる。しかし、このような二分にぶんほう現在げんざいでは疑問ぎもんされている[6]

なお、脊椎動物せきついどうぶつ後口あとくち動物どうぶつであるからちょう体腔たいこうであり、そのなか胚葉はいようげんちょうかべからふくろかたち分離ぶんりするとの判断はんだんがあった。それによると両生類りょうせいるい場合ばあい神経しんけいはい脊索せきさく両側りょうがわそうかべふくろかたちそと胚葉はいよううち胚葉はいようあいだはいみ、その脊索せきさくとのあいだでくびれるようにして分離ぶんりする[7]。だが現在げんざいでは脊椎動物せきついどうぶつきれ体腔たいこうであると判断はんだんされている[6]

実際じっさい発生はっせいでは状況じょうきょうはさらに複雑ふくざつである。たとえば発生はっせいモデル生物せいぶつとして使つかわれてきたウニ場合ばあい、胞胚腔をめる細胞さいぼうには以下いかのようなみっつの形成けいせい過程かていがある。どれもうち胚葉はいよう起源きげんなせるものの、それぞれ出現しゅつげんする時期じき場所ばしょことなるが、そのすべてがちゅう胚葉はいようなされている[8]

  • まずはらちょうおちいいれさきだって、植物しょくぶつきょくそうから胞胚腔内に細胞さいぼうぐんがこぼれちる。これをだい一次間充織とい、はらちょうおちいいれすすむと原口はらぐちちかく、胞胚腔の植物しょくぶつきょくがわそこ位置いちする。これは幼生ようせいほねへん形成けいせいする。
  • はらちょうおちいいれさいげんちょう先端せんたんから胞胚腔内にこぼれちる細胞さいぼうぐんがあり、これをだいあいだたかしという。これはげんちょう運動うんどうあずかってげんちょうおちいいれする方向ほうこう先端せんたん位置いちし、のち筋肉きんにく体腔たいこう細胞さいぼうなどに分化ぶんかする。
  • 原口はらぐち反対はんたいがわあらたにくちひらいたのち腸管ちょうかん側面そくめんからふくらみをしょうじ、独立どくりつして体腔たいこう嚢となる。これは変態へんたいさいにウニはらはじめ形成けいせいされるもとになる。

上記じょうきのようにうち胚葉はいよう消化しょうかかんそと胚葉はいよう表皮ひょうひ神経しんけい分化ぶんかする。つまり、おおよそ一番いちばん外側そとがわ一番いちばん内側うちがわ上皮じょうひをこのふたつがつくげる。ちゅう胚葉はいよう両者りょうしゃめる構造こうぞうすべてに分化ぶんかし、たとえば結合けつごう組織そしきはこれにたる。体腔たいこう動物どうぶつでは体腔たいこうめんする上皮じょうひちゅう胚葉はいようせいである[9]筋肉きんにくけい循環じゅんかんけい排出はいしゅつ生殖せいしょくなか胚葉はいようからつくられる。ウニの場合ばあいちゅう胚葉はいようからはほねへん筋肉きんにく色素しきそ細胞さいぼうみずかんけいなどが形成けいせいされる。

脊椎動物せきついどうぶつ場合ばあい

編集へんしゅう

以下いか発生はっせいのモデル生物せいぶつとしてよく使つかわれる両生類りょうせいるいについて説明せつめいする。脊椎動物せきついどうぶつでは様々さまざまちがいはあるものの、基本きほんてき特徴とくちょう共通きょうつうしている。

起源きげん発生はっせい

編集へんしゅう

ちゅう胚葉はいよう分化ぶんかするのは、たまごわり時期じき赤道せきどう帯域たいいきにある細胞さいぼうぐんである[10]

はらちょうはいにはこの部分ぶぶん細胞さいぼう内部ないぶの胞胚腔に侵入しんにゅうしてげんちょう形成けいせいする。その動物どうぶつきょくがわからはいんだ細胞さいぼうぐん外層がいそう裏打うらうちするように発達はったつし、これがちゅう胚葉はいようとなる[11]

ちゅう胚葉はいようげんちょうはいから神経しんけいはいにかけて、さらに分化ぶんかする。ひとつの区分くぶんほうとして、これを中軸ちゅうじくちゅう胚葉はいよう・沿軸ちゅう胚葉はいよう側板そくばんちゅう胚葉はいようける方法ほうほうがある。中軸ちゅうじくちゅう胚葉はいよう脊索せきさくで、これは下記かきのようにだい部分ぶぶん脊椎動物せきついどうぶつでは発生はっせい初期しょきのみ存在そんざいしてのち消失しょうしつするが、そのはたらきと意味いみ重要じゅうようである。この部分ぶぶん両生類りょうせいるいではオーガナイザー領域りょういきから形成けいせいされ、神経しんけいかん誘導ゆうどうし、それによって全身ぜんしんからだじくとうめるものとなる。こうしゃは、一般いっぱんにはからだぶし側板そくばんばれる[12]

普通ふつう以下いかのようにける。それらからさらに分化ぶんかする器官きかんともに、以下いかしる[13]。ただし、かく部位ぶいかく器官きかん完全かんぜんにそれぞれの部分ぶぶんからだけ形成けいせいされるわけではない。

  • 脊索せきさくちゅう胚葉はいよう (chordamesoderm):背中せなかがわ位置いちする棒状ぼうじょう構造こうぞう神経しんけいかんしたになる。
    • すぐに退化たいか消失しょうしつし、脊椎せきついわる。
  • からだぶしちゅう胚葉はいよう (somatic mesoderm):神経しんけいかんりょう側面そくめん分離ぶんり次第しだい後方こうほうかって細胞さいぼうかたまり形成けいせいすることで、からだぶし構造こうぞうつくる。神経しんけいかんつつみ、一部いちぶ外皮がいひ沿って分化ぶんか
    • 脊椎せきついこつ骨格こっかくすじ真皮しんぴ
    • かたぶし (sclerotome):はら内側うちがわ椎骨ついこつ肋骨あばらぼね軟骨なんこつ、およびがわ大動脈だいどうみゃく内皮ないひ細胞さいぼう形成けいせいする。
      • 靭帯じんたいぶし (syndetome):かたぶしちゅうもっとがわけんとなる。
    • かわすじぶし (dermamyotome):外側そとがわ
      • かわぶし (dermatome):かわすじぶし中央ちゅうおうがわ真皮しんぴすじ細胞さいぼう褐色かっしょく脂肪しぼう細胞さいぼうしょうじる。
      • すじぶし (myotome):かわぶし両側りょうがわ内側うちがわ肋間ろっかんすじなどをふくきんすじを、外側そとがわからだかべ四肢しししたなどのとおくらいすじしょうじる。
  • じんぶし / 中間ちゅうかんちゅう胚葉はいよう側板そくばん腹背ふくはい外側そとがわ分化ぶんか
    • 腎臓じんぞう、および生殖せいしょくせんかかわる輸送ゆそうかん
  • 側板そくばんちゅう胚葉はいよう (lateral plate mesoderm):腸管ちょうかんまわりに発達はったつ水平すいへいに2つのそうかべがわちゅう胚葉はいよう、臓側ちゅう胚葉はいよう)に分割ぶんかつされて内部ないぶに腔所をつくり、これが体腔たいこうになる。

誘導ゆうどうについて

編集へんしゅう

ちゅう胚葉はいようのうち、原口はらぐちくちびる由来ゆらいする部分ぶぶんは、そと胚葉はいようはたらきかけて神経しんけい形成けいせいさせる。これはシュペーマンマンゴルドにより発見はっけんされ、誘導ゆうどう名付なづけられた。誘導ゆうどう現象げんしょうほかにもあるため、現在げんざいではこれを神経しんけい誘導ゆうどうんでいる。そのはたらきを部分ぶぶんとして、シュペーマンは原口はらぐちくちびる形成けいせいたい、あるいはオーガナイザー(organizer)とんだが、往々おうおうにシュペーマンオーガナイザーとばれる[14]

上記じょうきのように、胞胚以前いぜんには赤道せきどういき位置いちする細胞さいぼうぐんちゅう胚葉はいよう分化ぶんかするが、この区域くいき細胞さいぼう運命うんめいは胞胚直前ちょくぜんまではまっていないこともしめされている。それがちゅう胚葉はいよう分化ぶんかする機構きこうとして、植物しょくぶつきょくがわ細胞さいぼうによる誘導ゆうどうがあるとかんがえられている。これはニューコープによる以下いかのような実験じっけんしめされ、また分子生物学ぶんしせいぶつがくてきにも裏付うらづけされている[15]

  • 胞胚初期しょきはい動物どうぶつきょくがわ植物しょくぶつきょくがわ部分ぶぶんして単独たんどく培養ばいようすると、それぞれがい胚葉はいよううち胚葉はいようおもわれる細胞さいぼう分化ぶんかする。ところが、両者りょうしゃ接触せっしょくさせて培養ばいようすると、その接触せっしょくめん動物どうぶつきょくがわ細胞さいぼうから、筋肉きんにく血管けっかんなどちゅう胚葉はいよう細胞さいぼう分化ぶんかする。

このようにがわ植物しょくぶつごく領域りょういきはシュペーマンオーガナイザーを誘導ゆうどうするという重要じゅうようなものであり、この部位ぶいはニューコープセンターと名付なづけられている[16]

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ 浅島あさじま武田たけだ(2007),p.115
  2. ^ 木原きはら岡田おかだへん(1950)p.13
  3. ^ 白山しろやま(2000),p.17
  4. ^ 白山しろやま(2000)p.17
  5. ^ 白山しろやま(2000),p.20
  6. ^ a b 西川にしかわ(2000),p.252
  7. ^ 古川ふるかわ西沢にしざわ代表だいひょう(1969)p.66
  8. ^ 東中川ひがしなかがわ(2008),p.67-68
  9. ^ 白山しろやま(2000),p.16-20
  10. ^ 東中川ひがしなかがわ(2008),p.49
  11. ^ 浅島あさじま武田たけだ(2007),p.41
  12. ^ 東中川ひがしなかがわ(2008),p.106-108
  13. ^ 浅島あさじま武田たけだ(2007),p.43-44・東中川ひがしなかがわ(2008),p.108-115・Gilbert(2015),p.421-433
  14. ^ 浅島あさじま武田たけだ(2007),p121
  15. ^ 東中川ひがしなかがわ(2008),p.83-84
  16. ^ 浅島あさじま武田たけだ(2007),p119

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • 浅島あさじままこと武田たけだ洋幸ひろゆき、『シリーズ21世紀せいき動物どうぶつ科学かがく5 発生はっせい』、(2007)、培風館ばいふうかん
  • ひがし中川なかがわとおる八杉やすぎ貞雄さだお西にしかご秀俊ひでとし、『ベーシックマスター 発生はっせい生物せいぶつがく』,(2008)、ム社むしゃ
  • 木原きはらひとし岡田おかだかなめ、『発生はっせい 現代げんだい生物せいぶつがく だい2しゅう』、(1950)、共立きょうりつ出版しゅっぱん
  • 古川ふるかわ秀男ひでお西沢にしざわ一俊かずとし代表だいひょう、『原色げんしょく現代げんだい科学かがくだい事典じてん7 生命せいめい』、(1969)、学習研究社がくしゅうけんきゅうしゃ
  • 白山しろやま義久よしひさ、「総合そうごうてき観点かんてんからみた脊椎動物せきついどうぶつ多様たようせい系統けいとう」、『脊椎動物せきついどうぶつ多様たようせい系統けいとう バイオディバーシティ・シリーズ5』、2000、花房はなぶさ
  • 西川にしかわ輝昭てるあき、「前口まえぐち動物どうぶつ後口あとくち動物どうぶつ 分岐ぶんきぶしをめぐって」『脊椎動物せきついどうぶつ多様たようせい系統けいとう バイオディバーシティ・シリーズ5』、2000、花房はなぶさ
  • Scott F. Gilbert 『ギルバート発生はっせい生物せいぶつがく』、阿形あがた清和きよかず高橋たかはし淑子としこ メディカル・サイエンス・インターナショナル、2015ねんISBN 978-4-89592-805-2