(Translated by https://www.hiragana.jp/)
十三本町 - Wikipedia

十三本じゅうそうほんまち

大阪おおさか大阪おおさか淀川よどがわにある町名ちょうめい

十三本じゅうそうほんまち(じゅうそうほんまち)は、大阪おおさか大阪おおさか淀川よどがわにある町名ちょうめい現行げんこう行政ぎょうせい地名ちめい十三本じゅうそうほんまちいち丁目ちょうめから十三本じゅうそうほんまちさん丁目ちょうめ

十三本じゅうそうほんまち
淀川警察署
淀川よどがわ警察けいさつしょ
十三本町の位置(大阪市内)
十三本町
十三本じゅうそうほんまち
十三本じゅうそうほんまち位置いち
十三本町の位置(大阪府内)
十三本町
十三本じゅうそうほんまち
十三本じゅうそうほんまち (大阪おおさか)
北緯ほくい3443ふん17.84びょう 東経とうけい13528ふん47.61びょう / 北緯ほくい34.7216222 東経とうけい135.4798917 / 34.7216222; 135.4798917
くに 日本の旗 日本にっぽん
都道府県とどうふけん 大阪おおさか
市町村しちょうそん 大阪おおさか
淀川よどがわ
面積めんせき
 • 合計ごうけい 0.294585715 km2
人口じんこう
2019ねんれい元年がんねん9月30にち現在げんざい[2]
 • 合計ごうけい 3,697にん
 • 密度みつど 13,000にん/km2
ひとしときおび UTC+9 (日本にっぽん標準時ひょうじゅんじ)
郵便ゆうびん番号ばんごう
532-0024[3]
市外しがい局番きょくばん 06(大阪おおさかMA[4]
ナンバープレート なにわ

淀川よどがわ南部なんぶ位置いちし、じゅうさん地域ちいきぞくしている。ひがし十三東じゅうそうひがし西にしきた十三元今里じゅうそうもといまざとみなみ新北野しんきたのせっしている。

世帯せたいすう人口じんこう

編集へんしゅう

2019ねんれい元年がんねん9月30にち現在げんざい世帯せたいすう人口じんこう以下いかとおりである[2]

ひのと 世帯せたいすう 人口じんこう
十三本じゅうそうほんまちいち丁目ちょうめ 1,123世帯せたい 1,413にん
十三本じゅうそうほんまち丁目ちょうめ 766世帯せたい 1,100にん
十三本じゅうそうほんまちさん丁目ちょうめ 692世帯せたい 1,184にん
けい 2,581世帯せたい 3,697にん

人口じんこう変遷へんせん

編集へんしゅう

国勢調査こくせいちょうさによる人口じんこう推移すいい

1995ねん平成へいせい7ねん 2,838にん [5]
2000ねん平成へいせい12ねん 2,667にん [6]
2005ねん平成へいせい17ねん 2,957にん [7]
2010ねん平成へいせい22ねん 2,948にん [8]
2015ねん平成へいせい27ねん 3,655にん [9]

世帯せたいすう変遷へんせん

編集へんしゅう

国勢調査こくせいちょうさによる世帯せたいすう推移すいい

1995ねん平成へいせい7ねん 1,422世帯せたい [5]
2000ねん平成へいせい12ねん 1,446世帯せたい [6]
2005ねん平成へいせい17ねん 1,705世帯せたい [7]
2010ねん平成へいせい22ねん 1,748世帯せたい [8]
2015ねん平成へいせい27ねん 2,366世帯せたい [9]

市立しりつ小・中学校しょうちゅうがっこうかよ場合ばあい学区がっく以下いかとおりとなる[10]。なお、小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこう入学にゅうがく学校がっこう選択せんたく制度せいど導入どうにゅうしており、通学つうがく区域くいき以外いがい淀川よどがわにある以下いか通学つうがく区域くいき隣接りんせつする校区こうくにある小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこうから選択せんたくすることも可能かのう[11]

ひのと ばん 小学校しょうがっこう 中学校ちゅうがっこう
十三本じゅうそうほんまちいち丁目ちょうめ 全域ぜんいき 大阪おおさか市立しりつ神津こうづ小学校しょうがっこう 大阪おおさか市立しりつ新北野しんきたの中学校ちゅうがっこう
十三本じゅうそうほんまち丁目ちょうめ 全域ぜんいき
十三本じゅうそうほんまちさん丁目ちょうめ 全域ぜんいき

事業じぎょうしょ

編集へんしゅう

2016ねん平成へいせい28ねん現在げんざい経済けいざいセンサス調査ちょうさによる事業じぎょうしょすう従業じゅうぎょう員数いんずう以下いかとおりである[12]

ひのと 事業じぎょうしょすう 従業じゅうぎょう員数いんずう
十三本じゅうそうほんまちいち丁目ちょうめ 301事業じぎょうしょ 2,429にん
十三本じゅうそうほんまち丁目ちょうめ 98事業じぎょうしょ 1,855にん
十三本じゅうそうほんまちさん丁目ちょうめ 45事業じぎょうしょ 1,955にん
けい 444事業じぎょうしょ 6,239にん

交通こうつう

編集へんしゅう

鉄道てつどう

編集へんしゅう

域内いきないにはえきはないが、阪急電鉄はんきゅうでんてつじゅうさんえき十三東じゅうそうひがし所在しょざい)が徒歩とほ圏内けんないである。

日本にっぽん郵便ゆうびん

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ 大阪おおさか大阪おおさか淀川よどがわまちひのと一覧いちらん”. 人口じんこう統計とうけいラボ. 2019ねん10がつ20日はつか閲覧えつらん
  2. ^ a b 住民じゅうみん基本きほん台帳だいちょう人口じんこう外国がいこくじん人口じんこう”. 大阪おおさか (2019ねん12月12にち). 2020ねん1がつ12にち閲覧えつらん
  3. ^ a b 十三本じゅうそうほんまち郵便ゆうびん番号ばんごう”. 日本にっぽん郵便ゆうびん. 2019ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  4. ^ 市外しがい局番きょくばん一覧いちらん”. 総務そうむしょう. 2019ねん6がつ24にち閲覧えつらん
  5. ^ a b 平成へいせい7ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) - 男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2014ねん3がつ28にち). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  6. ^ a b 平成へいせい12ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) - 男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2014ねん5がつ30にち). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  7. ^ a b 平成へいせい17ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) - 男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2014ねん6がつ27にち). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  8. ^ a b 平成へいせい22ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) - 男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2012ねん1がつ20日はつか). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  9. ^ a b 平成へいせい27ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) - 男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2017ねん1がつ27にち). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  10. ^ 淀川よどがわ通学つうがく区域くいき一覧いちらん” (PDF). 大阪おおさか淀川よどがわ (2019ねん9がつ25にち). 2020ねん1がつ12にち閲覧えつらん。 “(ファイルもとのページ)
  11. ^ 淀川よどがわ学校がっこう選択せんたくせいについて” (PDF). 大阪おおさか淀川よどがわ (2019ねん9がつ25にち). 2020ねん1がつ12にち閲覧えつらん。 “(ファイルもとのページ)
  12. ^ 平成へいせい28ねん経済けいざいセンサス-活動かつどう調査ちょうさ / 事業じぎょうしょかんする集計しゅうけい 産業さんぎょう横断おうだんてき集計しゅうけい 都道府県とどうふけんべつ結果けっか”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2018ねん6がつ28にち). 2019ねん10がつ23にち閲覧えつらん
  13. ^ 郵便ゆうびん番号ばんごう簿 2019年度ねんどばん” (PDF). 日本にっぽん郵便ゆうびん. 2019ねん11月4にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう