(Translated by https://www.hiragana.jp/)
地理院地図 - Wikipedia

地理ちりいん地図ちず

国土こくど地理ちりいん提供ていきょうする地図ちず空中くうちゅう写真しゃしんなどが閲覧えつらん可能かのうなサービス

地理ちりいん地図ちず(ちりいんちず)は、国土こくど地理ちりいん提供ていきょうする、地図ちず空中くうちゅう写真しゃしんなどが閲覧えつらん可能かのうなサービスである[1]。2013ねんから公開こうかい開始かいしされた[2][3]

WebGISの1つであり、Webブラウザうえ閲覧えつらん可能かのうである[4]

  • 地形ちけい標準ひょうじゅん地図ちずとよばれる)や主題しゅだい土地とち条件じょうけんなど)のほか、空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんができる[1]
    • 空中くうちゅう写真しゃしんについては最新さいしんのものにかぎらず、過去かこ空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらん可能かのうである[5]。このため、新旧しんきゅう写真しゃしん比較ひかくすることもできる[6]
  • いろべつ標高ひょうこう陰影いんえい起伏きふく赤色あかいろ立体りったい地図ちずなども閲覧えつらん可能かのうである[3]
    • 地理ちりいん地図ちずには「自分じぶんつくいろべつ標高ひょうこう機能きのうがあり、地域ちいき個別こべつ状況じょうきょうおうじて各自かくじいろ境界きょうかいとなる標高ひょうこう設定せっていできる[7]
  • 作図さくず機能きのう利用りようし、てんせん領域りょういきなどの作図さくずおこなえるうえ、作図さくずしたデータをKMLまたはGeoJSON形式けいしきのファイルで保存ほぞんすることもできる[4]
  • 距離きょり面積めんせき計測けいそくや、地図ちずちゅうへのせん文字もじなどの追加ついか作図さくずおこなうことができる[8]
  • 3Dでることもできる[9]
  • 中心ちゅうしん位置いちおおまかな住所じゅうしょ経緯けいいUTMポイント標高ひょうこう表示ひょうじさせることができる。

地理ちりいんタイル

編集へんしゅう

地理ちりいん地図ちず提供ていきょうされる地図ちず空中くうちゅう写真しゃしんのデータは、地理ちりいんタイルとよばれる[10]地理ちりいんタイルは地理ちりいん地図ちずかぎらず、それ以外いがいのシステムやアプリケーションでも利用りよう可能かのうである[10]。また、国土こくど地理ちりいんコンテンツ利用りよう規約きやくしたがって利用りようできる[11]

ただし、基本きほん測量そくりょう成果せいかであり、一部いちぶ利用りよう方法ほうほうのぞいて測量そくりょうほうもとづく国土こくど地理ちり院長いんちょうへの承認しょうにん申請しんせい必要ひつようなタイルが以下いかとお[12]

  • 標準ひょうじゅん地図ちず淡色たんしょく地図ちず - 電子でんし国土こくど基本きほんおよびしょう縮尺しゅくしゃく地図ちず広域こういきから詳細しょうさいなものへじゅんに ズームレベル5 - 8、9 - 11、12 - 14、15 - 17、18の5段階だんかいじゃくがある[12]
  • English - 100まんぶんの1までのしょう縮尺しゅくしゃく英語えいご地図ちず[12]
  • 数値すうち地図ちず25000(土地とち条件じょうけん)、火山かざん基本きほん宅地たくち利用りよう動向どうこう調査ちょうさ、20まんふん1土地とち利用りよう湖沼こしょうなどの主題しゅだい[12]

以下いかのタイルは、出典しゅってん記載きさいのみで、政府せいふ標準ひょうじゅん利用りよう規約きやくだい2.0はん)(クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示ひょうじ4.0 国際こくさい(CC-BY-4.0)と互換ごかん)にしたが利用りようできる[12]

赤色あかいろ立体りったい地図ちず地質ちしつなど、ほかの会社かいしゃ機関きかんから提供ていきょうされており個別こべつ許諾きょだく必要ひつようなタイルもある[12]

ArcGISGoogle EarthなどのGISソフトウェアでも、地理ちりいんタイルを利用りようすることができる[13]たとえば、ArcGISの場合ばあいでは、ESRI提供ていきょうする「地理ちりいん地図ちず対応たいおうツール」を利用りようすることが可能かのうである[13][2]

地理ちりいん地図ちずVector

編集へんしゅう

地理ちりいん地図ちずVectorでは、ベクターデータとして地図ちずデータが配信はいしんされている[14]。これにより、利用りようしゃ自由じゆう地図ちずをデザインして地図ちず表現ひょうげんができるようになった[14]。すなわち、地図ちずじょう必要ひつよう項目こうもくだけを表示ひょうじしたり、表示ひょうじ項目こうもくいろふとさなどを自由じゆう変更へんこうすることができる[9]

2019ねん7がつ29にちから試験しけん公開こうかい開始かいしされ[15]当時とうじ公開こうかい範囲はんい関東かんとう地方ちほう一部いちぶかぎられていたが、2020ねん3がつ19にちから日本にっぽん全国ぜんこく公開こうかい対象たいしょう地域ちいきとなった[16]

また、GitHubでソースコードも公開こうかいされている[14]

ベース・レジストリとしての位置付いちづ

編集へんしゅう

2020ねん12月21にち日本にっぽんはつとなるデータ戦略せんりゃくである「データ戦略せんりゃくタスクフォースだいいちとりまとめ」の別紙べっしとして添付てんぷされたベース・レジストリ・ロードマップにおいて、ベース・レジストリ重点じゅうてん整備せいび対象たいしょう候補こうほとして『地理ちりいん地図ちず』がげられ[17]、その2021ねん5がつ26にち地理ちりいん地図ちず基礎きそコンテンツである電子でんし国土こくど基本きほんがベース・レジストリとして指定していされる[18]基礎きそとなった。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ a b 野間のまほか 2017, p. 157.
  2. ^ a b 橋本はしもと 2016, p. 159.
  3. ^ a b 平井ひらい 2019, p. 13.
  4. ^ a b 野間のまほか 2017, p. 162.
  5. ^ 国土こくど地理ちりいん 地理ちり空間くうかん情報じょうほう 情報じょうほう普及ふきゅう 2019, p. 233.
  6. ^ 芹澤せりざわほか 2022, p. 4.
  7. ^ 芹澤せりざわほか 2022, pp. 3–4.
  8. ^ 芹澤せりざわほか 2022, pp. 4–5.
  9. ^ a b 芹澤せりざわほか 2022, p. 6.
  10. ^ a b 国土こくど地理ちりいん 地理ちり空間くうかん情報じょうほう 情報じょうほう普及ふきゅう 2019, p. 236.
  11. ^ 地理ちりいん地図ちず地理ちりいんタイル一覧いちらん”. maps.gsi.go.jp. 2023ねん1がつ9にち閲覧えつらん
  12. ^ a b c d e f g h i j k 地理ちりいんタイル一覧いちらん」、国土こくど地理ちりいん 地理ちりいん地図ちず、2023ねん1がつ17にち閲覧えつらん
  13. ^ a b 野間のまほか 2017, p. 159.
  14. ^ a b c 青木あおき 2019, p. 41.
  15. ^ 自分じぶんでデザインしたウェブ地図ちず簡単かんたん作成さくせい! ~学校がっこう教育きょういく防災ぼうさい対応たいおう地図ちず支援しえん”. 国土こくど地理ちりいん (2019ねん7がつ29にち). 2020ねん9がつ17にち閲覧えつらん
  16. ^ ウェブ地図ちず自分じぶんでデザイン!~地理ちりいん地図ちずVector(仮称かしょう)を全国ぜんこくデータ公開こうかい”. 国土こくど地理ちりいん (2020ねん3がつ18にち). 2020ねん9がつ17にち閲覧えつらん
  17. ^ デジタル・ガバメント閣僚かくりょう会議かいぎ (2020ねん12月21にち). “ベース・レジストリ・ロードマップ” (PDF). p. 15. 2022ねん2がつ16にち閲覧えつらん
  18. ^ 内閣ないかく官房かんぼう情報じょうほう通信つうしん技術ぎじゅつ(IT)総合そうごう戦略せんりゃくしつ (2021ねん5がつ26にち). “ベース・レジストリの指定していについて” (PDF). p. 4. 2022ねん2がつ16にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • 青木あおき和人かずと地理ちりいん地図ちずVector」『ESTRELA』だい307ごう、2019ねん、40-43ぺーじ 
  • 国土こくど地理ちりいん 地理ちり空間くうかん情報じょうほう 情報じょうほう普及ふきゅう地理ちりいん地図ちず使つかってみよう」『情報じょうほう科学かがく技術ぎじゅつだい69かんだい6ごう、2019ねん、232-237ぺーじ 
  • 芹澤せりざわゆかりなお宇根うねひろし佐藤さとうたけし藤村ふじむら英範ひろのり ちょ地理ちりいん地図ちず日本にっぽん」、地理ちり情報じょうほうシステム学会がっかい 教育きょういく委員いいんかい へん改訂かいていばん 地理ちり空間くうかん情報じょうほうかす 授業じゅぎょうのためのGIS教材きょうざい古今ここん書院しょいん、2022ねん、2-7ぺーじISBN 978-4-7722-5341-3 
  • 野間のま晴雄はるお香川かがわ貴志たかしたいらひろし山田やまだ周二しゅうじかわかくりゅうのり小原おはらたけあきら『ジオ・パルNEO 地理ちりがく地域ちいき調査ちょうさ便利べんりじょう』(だい2はんうみあおしゃ、2017ねんISBN 978-4-86099-315-3 
  • 橋本はしもと雄一ゆういちよんていばん GISと地理ちり空間くうかん情報じょうほう -ArcGIS 10.3.1とダウンロードデータの活用かつよう-』古今ここん書院しょいん、2016ねんISBN 978-4-7722-4192-2 
  • 平井ひらい史夫ふみお授業じゅぎょうかせ! ネット地図ちず」『地理ちりだい64かんだい9ごう古今ここん書院しょいん、2019ねん、12-21ぺーじ 

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう