(Translated by https://www.hiragana.jp/)
山口喜久一郎 (政治家) - Wikipedia

山口やまぐち喜久一郎きくいちろう (政治せいじ)

山口やまぐち 喜久一郎きくいちろう(やまぐち きくいちろう、1897ねん5月11にち - 1981ねん5月6にち[1])は日本にっぽん政治せいじだい52だい衆議院しゅうぎいん議長ぎちょう在任ざいにん期間きかん1965ねん12月20にち - 1966ねん12月3にち)。長崎ながさきけん佐世保させぼ出身しゅっしん選挙せんきょ和歌山わかやまけん)。栄典えいてん勲一等くんいっとう旭日大綬章あさひだいじゅしょう佐世保させぼ名誉めいよ市民しみん

山口やまぐち 喜久一郎きくいちろう
やまぐち きくいちろう
生年月日せいねんがっぴ 1897ねん5月11にち
出生しゅっしょう 長崎ながさきけん佐世保させぼ
ぼつ年月日ねんがっぴ (1981-05-06) 1981ねん5月6にち(83さいぼつ
出身しゅっしんこう 早稲田大学わせだだいがくせん門部かとべ
所属しょぞく政党せいとう 立憲りっけん政友せいゆうかい
日本にっぽん自由党じゆうとう
民主みんしゅ自由党じゆうとう
自由党じゆうとう
自由民主党じゆうみんしゅとう

在任ざいにん期間きかん 1965ねん12月20にち - 1966ねん12月27にち
天皇てんのう 昭和しょうわ天皇てんのう

内閣ないかく だい2きし内閣ないかく
在任ざいにん期間きかん 1958ねん6月12にち - 1959ねん6月18にち
テンプレートを表示ひょうじ
山口やまぐち喜久一郎きくいちろう

来歴らいれき人物じんぶつ

編集へんしゅう

1915ねん旧制きゅうせい鹿島かしま中学ちゅうがくげん佐賀さが県立けんりつ鹿島かしま高等こうとう学校がっこう卒業そつぎょう1920ねん早稲田大学わせだだいがくせん門部かとべ中退ちゅうたい株式かぶしきブローカー、岡崎おかざきくに秘書ひしょて、1930ねん和歌山わかやまけんかい議員ぎいん当選とうせん1937ねんだい20かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ当時とうじきゅう和歌山わかやま1から立憲りっけん政友せいゆうかい公認こうにん立候補りっこうほするが落選らくせん同年どうねんよりけんかい議長ぎちょうを2つとめたのち1942ねんだい21かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ翼賛よくさん選挙せんきょ)に前回ぜんかいおなじくきゅう和歌山わかやま1から推薦すいせん立候補りっこうほ衆議院しゅうぎいん議員ぎいんはつ当選とうせん以後いご11かい連続れんぞく当選とうせんたす。

戦後せんご日本にっぽん自由党じゆうとう結党けっとう参加さんかし、その民主みんしゅ自由党じゆうとう自由党じゆうとう自由民主党じゆうみんしゅとう所属しょぞくした。おも議会ぎかい運営うんえい国会こっかい対策たいさくはたけ活動かつどうした。1949ねんだい3吉田よしだ内閣ないかく国務大臣こくむだいじん賠償ばいしょうちょう長官ちょうかん大野おおの伴睦ばんぼくりなしによる)、保守ほしゅ合同ごうどうこう1958ねんだい2きし内閣ないかく国務大臣こくむだいじん行政管理庁ぎょうせいかんりちょう長官ちょうかんけん北海道開発庁ほっかいどうかいはつちょう長官ちょうかん)として入閣にゅうかく。なお、戸川とがわいの佐武さたけ小説しょうせつ吉田よしだ学校がっこう』に登場とうじょうする「ちゅう井川いかわ隆一郎りゅういちろう」は、山口やまぐちがモデルである。

1965ねん船田ふなだなか後任こうにんとして衆議院しゅうぎいん議長ぎちょう就任しゅうにんしたが、当時とうじ不祥事ふしょうじ問題もんだいとなっていた、手形てがた割引わりびき業者ぎょうしゃ東京とうきょう大証だいしょう水野みずのしげる社長しゃちょう結婚式けっこんしき仲人なこうどつとめていたことが発覚はっかくし、翌年よくねん1966ねん辞任じにん余儀よぎなくされた(東京とうきょう大証だいしょう社長しゃちょう仲人なこうど問題もんだい)。1969ねんだい32かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ落選らくせんし、引退いんたいした。秘書ひしょとして中西なかにし啓介けいすけつかえていた。1981ねん5がつ6にち、83さいにて死去しきょ

えんじた俳優はいゆう

編集へんしゅう
  • 鈴木すずき瑞穂みずほ(『小説しょうせつ吉田よしだ学校がっこう』、1983ねん)※役名やくめいちゅう井川いかわ隆一郎りゅういちろう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
議会ぎかい
先代せんだい
船田ふなだなか
  衆議院しゅうぎいん議長ぎちょう
だい52だい:1965ねん - 1966ねん
次代じだい
綾部あやべ健太郎けんたろう
先代せんだい
倉石くらいし忠雄ただお
  衆議院しゅうぎいん予算よさん委員いいんちょう
1954ねん
次代じだい
牧野まきの良三りょうぞう
先代せんだい
浅沼あさぬま稲次郎いねじろう
  衆議院しゅうぎいん議院ぎいん運営うんえい委員いいんちょう
だい3だい:1948ねん
次代じだい
大村おおむら清一せいいち
公職こうしょく
先代せんだい
石井いしい光次郎みつじろう
  北海道開発庁ほっかいどうかいはつちょう長官ちょうかん
だい16だい:1958ねん - 1959ねん
次代じだい
村上むらかみいさむ
先代せんだい
石井いしい光次郎みつじろう
  行政管理庁ぎょうせいかんりちょう長官ちょうかん
だい18だい:1958ねん - 1959ねん
次代じだい
えきたに秀次しゅうじ