(Translated by https://www.hiragana.jp/)
山村新治郎 (10代目) - Wikipedia

山村やまむら新治しんじろう (10代目だいめ)

日本にっぽん政治せいじ実業じつぎょう

10代目だいめ山村やまむら 新治しんじろう(やまむら しんじろう、明治めいじ41ねん1908ねん3月2にち - 昭和しょうわ39ねん1964ねん10月2にち)は、日本にっぽん政治せいじ実業じつぎょうもと衆議院しゅうぎいん議員ぎいん予算よさん委員いいんちょう議院ぎいん運営うんえい委員いいんちょう自由民主党じゆうみんしゅとう国会こっかい対策たいさく委員いいん長等ながら要職ようしょく歴任れきにんし、池田いけだ内閣ないかくにおいて行政管理庁ぎょうせいかんりちょう長官ちょうかんつとめた[1]佐原さはら造船ぞうせん社長しゃちょう山村さんそん産業さんぎょう社長しゃちょう会長かいちょうつとめた[2]

山村やまむら新治しんじろう (10代目だいめ)
やまむら しんじろう
生年月日せいねんがっぴ 1908ねん3月2にち
出生しゅっしょう 千葉ちばけん佐原さわらげん香取かとり
ぼつ年月日ねんがっぴ (1964-10-02) 1964ねん10月2にち(56さいぼつ
出身しゅっしんこう 佐原さはら中学ちゅうがく
所属しょぞく政党せいとう 自由民主党じゆうみんしゅとう
称号しょうごう せいさん勲一等くんいっとう旭日大綬章あさひだいじゅしょう
親族しんぞく 長男ちょうなん山村やまむら新治しんじろう (11代目だいめ)

内閣ないかく だい2池田いけだだい3改造かいぞうないかく
だい3池田いけだ内閣ないかく
在任ざいにん期間きかん 1963ねん7がつ18にち - 1964ねん7がつ18にち

選挙せんきょ 千葉ちば2
当選とうせん回数かいすう 9かい
在任ざいにん期間きかん 1946ねん4がつ11にち - 1964ねん10月2にち

その職歴しょくれき
だい6だい 自由民主党じゆうみんしゅとう国会こっかい対策たいさく委員いいんちょう
総裁そうさい: 池田いけだ勇人はやと
1960ねん - 1961ねん
テンプレートを表示ひょうじ

よどごうハイジャック事件じけん運輸うんゆ政務次官せいむじかんとして乗客じょうきゃく身代みがわりとなったことでられる山村やまむら新治しんじろう(11代目だいめ旧名きゅうめい直義ただよし)のちち

来歴らいれき人物じんぶつ

編集へんしゅう

千葉ちばけん佐原さわらげん香取かとり出身しゅっしん先代せんだい新治しんじろう長男ちょうなん[3]佐原さはら中学ちゅうがく卒業そつぎょう[3]肥料ひりょう米穀べいこくしょう経営けいえい[2]

千葉ちば県議けんぎ昭和しょうわ21ねん1946ねん以来いらい千葉ちばけんから衆議院しゅうぎいん議員ぎいん当選とうせん9かい[2]だい2池田いけだだい3改造かいぞうないかくだい3池田いけだ内閣ないかく行政管理庁ぎょうせいかんりちょう長官ちょうかんつとめた。しん東京とうきょう国際こくさい空港くうこう建設けんせつにあたっては富里とみさとむらへの空港くうこう建設けんせつ運輸省うんゆしょう推進すいしんした当初とうしょあん)を支援しえんし、「きたそう発展はってんのためだ。(用地ようち買収ばいしゅう価格かかくは)かならずはんあたひゃくまんえんをとってやる」と農民のうみんいてまわった[4]昭和しょうわ39ねん(1964ねん)10がつ2にち、56さい死去しきょ

死後しごせいさん勲一等くんいっとう旭日大綬章あさひだいじゅしょう追贈ついぞう後継こうけい候補こうほとして息子むすこの11代目だいめ山村やまむら新治しんじろう出馬しゅつばし、当選とうせんたした。

趣味しゅみスポーツ読書どくしょ[3]宗教しゅうきょう浄土宗じょうどしゅう[3]

山村さんそん

編集へんしゅう
千葉ちばけん佐原さわらげん香取かとり))
  • ちちしん治郎じろう[3]
  • つま[3]
  • 長男ちょうなん直義ただよし[3](のちの11代目だいめあたらし治郎じろう政治せいじ
    昭和しょうわ8ねん1933ねん)4がつ - 平成へいせい4ねん1992ねん)4がつ
  • 次男じなん[3]
  • 三男さんなん[3]
  • よんなん[3]
  • 五男いつおあきら[3]

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ 加藤かとう万吉まんきちくん議員ぎいん山村さんそんしん治郎じろうくんたいする追悼ついとう演説えんぜつ
  2. ^ a b c しんてい 政治せいじ家人かじんめい事典じてん 明治めいじ昭和しょうわ』658ぺーじ
  3. ^ a b c d e f g h i j k だいじゅういちはん 人事じんじ興信録こうしんろくした)』1961ねんいちぺーじ
  4. ^ 佐藤さとう文生ふみお (1978). はるかなる三里塚さんりづか. 講談社こうだんしゃ. p. 161 


議会ぎかい
先代せんだい
船田ふなだなか
  衆議院しゅうぎいん予算よさん委員いいんちょう
1961ねん - 1962ねん
次代じだい
塚原つかはら俊郎としお
先代せんだい
保利ほりしげる
  衆議院しゅうぎいん議院ぎいん運営うんえい委員いいんちょう
だい12だい:1957ねん - 1958ねん
次代じだい
こう﨑真きよし
公職こうしょく
先代せんだい
川島かわしま正次まさつぐろう
  行政管理庁ぎょうせいかんりちょう長官ちょうかん
1963ねん - 1964ねん
次代じだい
增原ますはらめぐみきち
とうしょく
先代せんだい
小沢おざわたすく重喜しげよし
自由民主党じゆうみんしゅとう国会こっかい対策たいさく委員いいんちょう
だい6だい : 1960ねん - 1961ねん
次代じだい
こう﨑真きよし