(Translated by https://www.hiragana.jp/)
村田基 - Wikipedia

村田むらた はじめ(むらた はじめ、1958ねん1がつ14にち - )は、日本にっぽんのプロ(デモンストレーター)、シマノおよびデュオ (釣具つりぐメーカー)フィールドテスター、YouTuber潮来いたこつりセンター店長てんちょう全国ぜんこく管理かんり協会きょうかい会長かいちょう霞ヶ浦かすみがうら北浦きたうら湖面こめん調整ちょうせい委員いいんかいふく会長かいちょう、ウォーターランドインターナショナル代表だいひょう

日本にっぽんのバスフィッシングやトラウトフィッシングなどルアーフィッシングにおける先駆せんくしゃてき存在そんざいで、じんに「王様おうさま」や「ミラクルジム (JIM) 」とばれている。 自称じしょう日本一にっぽんいちいそがしい釣具つりぐのオヤジ」。 息子むすこおさむん名前なまえ活動かつどうしている

来歴らいれき

編集へんしゅう

神奈川かながわけん川崎かわさき出身しゅっしん茨城いばらきけん潮来いたこ在住ざいじゅう釣具つりぐてん経営けいえいするきのちち影響えいきょうで3さいごろからりをはじめた。ルアーフィッシングは12さいごろからスタート、サバやハスやワタカなどあらゆるものをターゲットとした。12さいころからちち影響えいきょう様々さまざま山上さんじょうみずうみにヘラぶなりにきそこでトラウトフィッシングやバスフィッシングに出会であう。それ以降いこうルアーフィッシングに熱中ねっちゅうし、15さいのころにはうみりに興味きょうみはじめ、防波堤ぼうはていから乗合のりあいせんなどまで様々さまざま条件下じょうけんかさかなっていく。父親ちちおや経営けいえいする釣具つりぐてん手伝てつだなかで、じん釣具つりぐについて様々さまざまことまな一方いっぽう趣味しゅみ分野ぶんやでは、 1980ねん富士ふじスピードウェイのジムカーナ・シリーズチャンピオン、1978ねん1981ねんにはディスコのDJ、また、ボウリングもプロ顔負かおまけの腕前うでまえであった。

1978ねん雑誌ざっしつりじん』にて、りにかんしての執筆しっぴつ活動かつどうはじめる。そして1982ねんに『とびだせ!つり仲間なかま』でテレビ出演しゅつえんし、1984ねんには自身じしんのブランドルアーメーカー「ウォーターランドインターナショナル」をはじめ、1985ねん総合そうごうメーカー「シマノ」をスポンサーにつけ、水郷すいごうオープンやJBTAなどのトーナメントに参加さんか。しかし、自由じゆう場所ばしょ自由じゆうりができないなど自身じしんのスタイルにわずトーナメンターとしてのバスプロをやめ、プロデモンストレーターをするかたわら、シマノのアドバイザーとしてタックルの開発かいはつ参加さんか。『はやり、おそり』、『ナチュラル&アピール』や『コンパクトなスイングでのシャープなキャスティング』、また自身じしんのルーツでもあるヘラブナりからた『シャープなフッキング』などを提唱ていしょうした。そのは、日本にっぽん全国ぜんこくりの巡回じゅんかいセミナーをはじめたり、漫画まんがグランダー武蔵むさし』、『Mr.りどれん』、『バスボーイQ』やゲーム『バッシングビート』シリーズのキャラクター出演しゅつえんした。

1997ねん村田むらたはじめファンクラブ(ウォーターランドクラブ)が設立せつりつされ、2010ねん時点じてん会員かいいんすう全国ぜんこくに2,000めいえている。 このファンクラブ設立せつりつにあたっては、自身じしんのVHSビデオ「まちがいだらけのバッシング」シリーズ(Vol.1~Vol.4)で共演きょうえんするれないきみ(つれないくん・本名ほんみょう三野みの太郎たろう)が代表だいひょうつとめ、オリジナルグッズの販売はんばい大会たいかいとうのイベント運営うんえいおこなっている。

現在げんざいは、潮来いたこつりセンター店長てんちょうでフィッシングタックルのアドバイザーをやりながら世界せかい各国かっこくあるくようになり『り・ロマンをもとめて』の出演しゅつえん出演しゅつえんビデオ・単行本たんこうぼん多数たすう出版しゅっぱん雑誌ざっしへの執筆しっぴつ活動かつどう活発かっぱつっている。

琵琶湖びわこでのリリース禁止きんし問題もんだいにいちはや行動こうどうこすが、その努力どりょくむなしく、バスが外来がいらいしゅ指定していされてしまう。このころから、バスフィッシング人気にんきがやや下火したびになったこと、スポンサー(シマノ)から表立おもてだったバスりの活動かつどう制限せいげんされたことなどにより、2001ねんよりってきた管理かんりのイメージアップの活動かつどう本格ほんかくさせる。さかなやさしいゴムせいネットの普及ふきゅうや、管理かんりでのルアーフィッシングを幅広はばひろいファンそう紹介しょうかいした。また、ネイティブのサーモン、うみアメマスにもちかられており、かんりとともにネイティブトラウトのタックル開発かいはつにもちからそそいでいる。

2009ねんでは、世界せかい巨大きょだいぎょあるきながら、ほぼ10ねんぶりにバスロッドの開発かいはつたずさわっている。

アドバイザーとして開発かいはつかかわっているメーカー

編集へんしゅう

現在げんざい以下いかのメーカーのタックル開発かいはつかかわっている。自身じしん開発かいはつかかわった製品せいひん一部いちぶ特注とくちゅうカラーにはパッケージに『スゲーれる!!マルおう推薦すいせんひん』のシールがられている。

作品さくひん

編集へんしゅう

出演しゅつえん作品さくひん

編集へんしゅう
  • りロマンをもとめて Vol.6 ほこりたかきゲーム。バスフィッシングに挑戦ちょうせん! (テレビ東京てれびとうきょう)(1994ねん)
  • ミラクルジムのここからはじまるバスフィッシング 入門にゅうもんへん (1997ねん12がつ20日はつか日本にほんコロムビア)
  • ミラクルジムのバスフィッシング 村田むらたはじめ つり How to ビデオ (1997ねん12がつ20日はつかコロムビアミュージックエンタテインメント)
  • 最新さいしんハイテクフィッシングシリーズ4 おそり・はやり(シマノ)
  • 最新さいしんハイテクフィッシングシリーズ7 おそり・はやりII おしえられるバサーになれ(シマノ)
  • 最新さいしんハイテクフィッシングシリーズ11 完全かんぜん無欠むけつのJapan Style もっとBASSはれる(シマノ)
  • 最新さいしんハイテクフィッシングシリーズ12 完全かんぜん無欠むけつのJapan StyleII もっともっとBASSはれる(シマノ)
  • 最新さいしんハイテクフィッシングシリーズ14 完全かんぜん無欠むけつのJapan StyleIII スーパーもっとBASSはれる(シマノ)
  • 最新さいしんハイテクフィッシングシリーズ20 完全かんぜん無欠むけつのJapan StyleVI ウルトラもっとBASSはれる(シマノ)
  • 最新さいしんハイテクフィッシングシリーズ 完全かんぜん無欠むけつのJapan StyleIXこれでもっとBASSはれる(シマノ)
  • 最新さいしんハイテクフィッシングシリーズ24 完全かんぜん無欠むけつのJapan StyleX Japanese Dream 池原いけのはらダムじつつりへん(シマノ)
  • 最新さいしんハイテクフィッシングシリーズ25 完全かんぜん無欠むけつのJapan StyleXI Japanese Dream さらなる秘密ひみつへん(シマノ)
  • 最新さいしんハイテクフィッシングシリーズ 完全かんぜん無欠むけつのJapan StyleXII もっとBASSはれる FINAL(シマノ)
  • HAJIME MURATA'S Performance BASSING Part1~4(ZEAL)
  • アマゾンめずらし道中どうちゅう Vol.1~2(ZEAL)
  • Topwater Bassing Part.1,3(ZEAL)
  • エキサイティングバッシング Vol.1~3 (つつみ)
  • まちがいだらけのバッシング vol.1~4(トラスティー)
  • 最新さいしんハイテクフィッシングシリーズ13 NEWステラがいど究極きゅうきょく世界せかい1 "DRAG is Singin" フロリダへん(シマノ)
  • 最新さいしんハイテクフィッシングシリーズ19 NEWステラがいど究極きゅうきょく世界せかい3 "DRAG is Singin" in MOLDIVES(シマノ)
  • ミラクルジムのグランダーバッシングinUSA オルカイザーへん(バンダイ)
  • ミラクルジムのグランダーバッシングinUSA スケルトンへん(バンダイ)
  • アーマードスイマー テクニック
  • かんりマスター 1~4(内外出版社ないがいしゅっぱんしゃ)
  • ルアーマガジン・ザ・ムービー vol.2,5(内外出版社ないがいしゅっぱんしゃ)
  • 世界せかい!秘境ひきょうつりゆきvol.2、8、9、12(グローバルアイ)
  • あそびの達人たつじん Fish&Field Vol.1~17
  • Fish!! Forever Vol.1~3 (つつみ)
  • 村田むらたはじめのエリアフィッシング完全かんぜん攻略こうりゃくガイド(ぶんかしゃ)(2006ねん)
  • まぼろしのスーパーテクニック復刻ふっこくばん もっともっとバスはれる(2006ねん5がつ20日はつか、グローバルアイ)
    レンタル専用せんよう。「もっともっとバスはれる」のDVDばん
  • まぼろしのスーパーテクニック復刻ふっこくばん スーパーもっとバスはれる(2006ねん5がつ20日はつか、グローバルアイ)
    レンタル専用せんよう。「スーパーもっとバスはれる」のDVDばん
  • まぼろしのスーパーテクニック復刻ふっこくばん ウルトラもっとバスはれる(2006ねん7がつ25にち、グローバルアイ)
    レンタル専用せんよう。「ウルトラもっとバスはれる」のDVDばん
  • まぼろしのスーパーテクニック復刻ふっこくばん これでもっとバスはれる(2006ねん7がつ25にち、グローバルアイ)
    レンタル専用せんよう。「これでもっとバスはれる」のDVDばん
  • まぼろしのスーパーテクニック復刻ふっこくばん もっとバスはれるFINAL(2006ねん7がつ25にち、グローバルアイ)
    レンタル専用せんよう。「もっとバスはれるFINAL」のDVDばん

書籍しょせき

編集へんしゅう
  • 王様おうさま村田むらたはじめルアーの達人たつじん(光文社こうぶんしゃ)(1997ねん)
  • スーパー・バッシング・テクニック―バスの王様おうさま村田むらたはじめ(桃園書房とうえんしょぼう)(1997ねん)
  • BASSING SPIRITS '98 (桃園書房とうえんしょぼう)(1998ねん)
  • バスモード 村田むらたはじめ倶楽部くらぶ(フォーゲル)(1998ねん) - 村田むらたはじめ監修かんしゅう
  • グランダー武蔵むさし&ミラクルジム バスフィッシングレボリューション(小学館しょうがくかん)(1998ねん) - 村田むらたはじめ監修かんしゅう
  • 村田むらたはじめの「れる」バスフィッシング―今世紀こんせいき最強さいきょうおとこ「ジム村田むらた」がおく最高さいこうのバスフィッシング入門にゅうもんしょ(廣済堂こうさいどう出版しゅっぱん)(1999ねん)
  • 村田むらたはじめばくつり巨大きょだいバス―池原いけはらダム・ななしょくダム完全かんぜんガイド (日本文芸社にほんぶんげいしゃ)(1999ねん)
  • 村田むらたはじめのスーパーエリアフィッシング―この1さつかんりのすべてがわかる!! (コスミック出版しゅっぱん)(2004ねん) - 村田むらたはじめ監修かんしゅう
  • てわかる!管理かんりのルアーフィッシング (うみゆう出版しゅっぱん)(2006ねん) - 村田むらたはじめ監修かんしゅう
  • 10ばいれるバッシング(ランディングしゃ)
  • 10ばいれるバッシング2(ランディングしゃ)
  • ミラクルステージ(日本にほんコロムビア)(1998ねん)

著書ちょしょ

編集へんしゅう

雑誌ざっし連載れんさい

編集へんしゅう
  • 間違まちがいだらけのボートえらび(Tackle Box、フリーウェイ)
  • 間違まちがいだらけのタックルえらび(Tackle Box、フリーウェイ)
  • パフォーマンスバッシング(Tackle Box、フリーウェイ)
  • マルおうのミラクルマンスリー(Rod and Reel、地球ちきゅうまる)
  • 村田むらたはじめのトラウト王国おうこく(ヒレピン、あおば出版しゅっぱん)
  • Angling Fan (コスミック出版しゅっぱん)
  • Fishing Area News (フリーホイール)
  • ルアーマガジン (内外出版社ないがいしゅっぱんしゃ)
  • Crazy Bass (双葉社ふたばしゃ)
  • つりじん (つり人社びとしゃ)
  • つりトップ (学研がっけん)
  • Landing (ランディングしゃ)

出演しゅつえん

編集へんしゅう

テレビ番組ばんぐみ

編集へんしゅう
  • シマノ 「スコーピオン」
  • シマノ 「スコーピオンXT」(1997ねん)
  • シマノ 「アンタレス」(1998ねん)
  • シマノ 「スコーピオン シャウラ」(2000ねん)
  • シマノ 「アクラブ」(2002ねん)
  • ウォーターランド エリアようスプーンCM
  • サンヨーナイロン 「GT-Rシリーズ」

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう