(Translated by https://www.hiragana.jp/)
東京オリンピック・パラリンピック担当大臣 - Wikipedia

東京とうきょうオリンピック・パラリンピック担当たんとう大臣だいじん

2020年度ねんど開催かいさいされる東京とうきょうオリンピック競技きょうぎ大会たいかいおよびパラリンピック競技きょうぎ大会たいかい円滑えんかつ準備じゅんびおよ運営うんえいかんする施策しさく総合そうごうてきかつ集中しゅうちゅうてき推進すいしんするため企画きかく立案りつあんおよ行政ぎょうせい各部かくぶ所管しょかんする事務じむ

東京とうきょうオリンピック・パラリンピック担当たんとう大臣だいじん(とうきょうオリンピック・パラリンピックたんとうだいじん、えい: Minister for the Tokyo Olympic and Paralympic Games)は、日本にっぽん国務大臣こくむだいじんで、2020ねん東京とうきょうオリンピック・パラリンピック競技きょうぎ大会たいかい開催かいさいおよ開催かいさい総括そうかつおよ大会たいかいレガシーにかんする施策しさく円滑えんかつ推進すいしんするため、行政ぎょうせい各部かくぶ所管しょかんする事務じむ調整ちょうせい担当たんとうすることをめいじられたもの呼称こしょう首相しゅしょう官邸かんてい閣僚かくりょう名簿めいぼ表示ひょうじは「東京とうきょうオリンピック競技きょうぎ大会たいかい東京とうきょうパラリンピック競技きょうぎ大会たいかい担当たんとう[1]であるが、官報かんぽう掲載けいさい正式せいしき担当たんとう名称めいしょうは、下記かきとお開催かいさい決定けっていから開催かいさいまで変遷へんせんしており、冒頭ぼうとうのものが2022ねん8がつ10日とおか廃止はいし時点じてんのものである。

日本の旗 日本にっぽん
東京とうきょうオリンピック・パラリンピック担当たんとう大臣だいじん
Minister for the Tokyo Olympic and Paralympic Games
日本国政府桐紋
所属しょぞく機関きかん内閣ないかく
担当たんとう機関きかん内閣ないかく官房かんぼう
任命にんめい内閣ないかく総理そうり大臣だいじん
岸田きしだ文雄ふみお
前身ぜんしん国務大臣こくむだいじん(2020ねんオリンピック・パラリンピック東京とうきょう大会たいかい円滑えんかつ準備じゅんびするため行政ぎょうせい各部かくぶ所管しょかんする事務じむ調整ちょうせい担当たんとう
創設そうせつ2015ねん平成へいせい27ねん6月25にち
初代しょだい遠藤えんどう利明としあき
最後さいご末松すえまつ信介しんすけ
廃止はいし2022ねんれい4ねん8がつ10日とおか
略称りゃくしょう五輪ごりん担当たんとう大臣だいじん
五輪ごりん担当たんとうしょう
五輪ごりん大臣だいじん
五輪ごりんしょう

通称つうしょう略称りゃくしょうは、オリ・パラ担当たんとう大臣だいじん五輪ごりん・パラ担当たんとうしょう五輪ごりん担当たんとう大臣だいじん五輪ごりん担当たんとうしょう五輪ごりん大臣だいじん五輪ごりんしょうなど。

概説がいせつ

編集へんしゅう

2013ねん9月、7ねん2020ねんだい32かい夏季かきオリンピック大会たいかいならびにだい16かい夏季かきパラリンピック大会たいかい東京とうきょうでの開催かいさい決定けっていしたことをけ、同年どうねん9月13にちづけで、文部もんぶ科学かがく大臣だいじん所管しょかん事項じこうとして「2020ねんオリンピック・パラリンピック東京とうきょう大会たいかい円滑えんかつ準備じゅんびするため行政ぎょうせい各部かくぶ所管しょかんする事務じむ調整ちょうせい[2]担当たんとうすることとなり、文部もんぶ科学かがく大臣だいじん下村しもむら博文ひろぶみ新設しんせつされる東京とうきょう五輪ごりん担当たんとうしょう兼任けんにんすることとなった[3]

2015ねんれいさんねん東京とうきょうオリンピック競技きょうぎ大会たいかい東京とうきょうパラリンピック競技きょうぎ大会たいかい特別とくべつ措置そちほう平成へいせい27ねん法律ほうりつだい33ごう)(制定せいてい時点じてん題名だいめいは「平成へいせいさんじゅうねん東京とうきょうオリンピック競技きょうぎ大会たいかい東京とうきょうパラリンピック競技きょうぎ大会たいかい特別とくべつ措置そちほう」。2020ねん12月28にちに「れい2ねん法律ほうりつだい68ごうによる改正かいせい」で現行げんこう題名だいめいとなった。以下いか題名だいめい改題かいだい前後ぜんごつうじて「特別とくべつ措置そちほう」という。)の成立せいりつにより、内閣ないかく東京とうきょうオリンピック競技きょうぎ大会たいかい東京とうきょうパラリンピック競技きょうぎ大会たいかい推進すいしん本部ほんぶ以下いか、「推進すいしん本部ほんぶ」)を設置せっち本部ほんぶちょう内閣ないかく総理そうり大臣だいじん安倍晋三あべしんぞうふく本部ほんぶちょう内閣ないかく官房かんぼう長官ちょうかんかんよしえらとともに、専任せんにん東京とうきょうオリンピック競技きょうぎ大会たいかい東京とうきょうパラリンピック競技きょうぎ大会たいかい担当たんとう大臣だいじん設置せっちすることになり、2015ねん6月25にち下村しもむら東京とうきょうオリンピック・パラリンピック担当たんとう兼務けんむき、遠藤えんどう利明としあき初代しょだい専任せんにん大臣だいじんとして入閣にゅうかくした。内閣ないかくほう附則ふそくだい4こうにより、推進すいしん本部ほんぶ設置せっちされている2022ねん3がつ31にちまでは、国務大臣こくむだいじん定員ていいんが1めい増員ぞういんされていた。ただし、橋本はしもと聖子せいこ就任しゅうにん当時とうじ)、丸川まるかわ珠代たまよ再任さいにん)は、内閣ないかく特命とくめい担当たんとう大臣だいじん男女だんじょ共同きょうどう参画さんかく担当たんとうとオリンピック・パラリンピック担当たんとう兼務けんむ[注釈ちゅうしゃく 1]しており、また堀内ほりうち詔子しょうこは、ワクチン接種せっしゅ推進すいしん担当たんとう大臣だいじん兼務けんむしていた。

2020ねん3がつ30にち新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょう(COVID-19)の世界せかいてき拡大かくだいけ、同年どうねんなつ開催かいさい予定よていだった東京とうきょうオリンピック・パラリンピックの1ねん程度ていど、2021ねんなつへの開催かいさい延期えんき決定けっていした[4]

なお、特別とくべつ措置そちほう規定きていにより推進すいしん本部ほんぶ解散かいさんする2022ねん3月31にちまでの期間きかん限定げんてい閣僚かくりょう増員ぞういんであるため、専任せんにん大臣だいじんとしての東京とうきょう五輪ごりん担当たんとうしょうはこのかぎりで廃止はいしされ、4がつ1にち以降いこうは、東京とうきょう五輪ごりん担当たんとうしょう末松すえまつ信介しんすけ文部もんぶ科学かがく大臣だいじんめいじられた[5][6]。2022ねん8がつ10日とおか内閣ないかく改造かいぞうで、末松すえまつ信介しんすけ文部もんぶ科学かがく大臣だいじん退任たいにんしたが、改造かいぞうだい2岸田きしだ改造かいぞうないかくにおいて、オリンピック・パラリンピック担当たんとう指定していはされず、事実じじつじょう消滅しょうめつした[7]

歴代れきだい大臣だいじん

編集へんしゅう
氏名しめい 内閣ないかく 就任しゅうにん年月日ねんがっぴ 出身しゅっしん母体ぼたいとう 備考びこうとう
国務大臣こくむだいじん(2020ねんオリンピック・パラリンピック東京とうきょう大会たいかい
円滑えんかつ準備じゅんびするため行政ぎょうせい各部かくぶ所管しょかんする事務じむ調整ちょうせい担当たんとう
下村しもむら博文ひろぶみ   だい2安倍あべ内閣ないかく 2013ねん9月13にち 自由民主党じゆうみんしゅとう
町村派まちむらは
文部もんぶ科学かがく大臣だいじん兼任けんにん
   改造かいぞうないかく
だい3安倍あべ内閣ないかく 2014ねん12月24にち
氏名しめい 内閣ないかく 就任しゅうにん年月日ねんがっぴ 出身しゅっしん母体ぼたいとう 備考びこうとう
国務大臣こくむだいじん(2020年度ねんど開催かいさいされる
東京とうきょうオリンピック競技きょうぎ大会たいかいおよびパラリンピック競技きょうぎ大会たいかい
円滑えんかつ準備じゅんびおよ運営うんえいかんする施策しさく総合そうごうてきかつ集中しゅうちゅうてき推進すいしんするため
企画きかく立案りつあんおよ行政ぎょうせい各部かくぶ所管しょかんする事務じむ調整ちょうせい担当たんとう
遠藤えんどう利明としあき   だい3安倍あべ内閣ないかく 2015ねん6月25にち 自由民主党じゆうみんしゅとう
谷垣たにがきG
はつ入閣にゅうかく
  だい1改造かいぞう
丸川まるかわ珠代たまよ   だい2改造かいぞう 2016ねん8がつ3にち 自由民主党じゆうみんしゅとう
細田さいだ
鈴木すずき俊一しゅんいち   だい3改造かいぞう 2017ねん8がつ3にち 自由民主党じゆうみんしゅとう
麻生あそう
だい4安倍あべ内閣ないかく 2017ねん11月1にち
桜田さくらだ義孝よしたか     だい1改造かいぞう    2018ねん10月2にち 自由民主党じゆうみんしゅとう
かい
はつ入閣にゅうかく
鈴木すずき俊一しゅんいち   2019ねん4がつ11にち 自由民主党じゆうみんしゅとう
麻生あそう
桜田さくらだ辞任じにんによる再任さいにん
橋本はしもと聖子せいこ   だい2改造かいぞう 2019ねん9月11にち 自由民主党じゆうみんしゅとう
細田ほそだ
はつ入閣にゅうかく
内閣ないかく特命とくめい担当たんとう大臣だいじん男女だんじょ共同きょうどう参画さんかく担当たんとう)を兼任けんにん
かんよしえら内閣ないかく 2020ねん9月16にち 再任さいにん
内閣ないかく特命とくめい担当たんとう大臣だいじん男女だんじょ共同きょうどう参画さんかく担当たんとう)を兼任けんにん
丸川まるかわ珠代たまよ   2021ねん2がつ18にち 橋本はしもと組織そしき委員いいんかい会長かいちょう就任しゅうにんともな辞任じにんしたことによる再任さいにん
内閣ないかく特命とくめい担当たんとう大臣だいじん男女だんじょ共同きょうどう参画さんかく担当たんとう)を兼任けんにん
国務大臣こくむだいじんれいさんねん開催かいさいされた
東京とうきょうオリンピック競技きょうぎ大会たいかいおよびパラリンピック競技きょうぎ大会たいかい
総括そうかつおよ大会たいかいレガシーにかんする施策しさく総合そうごうてきかつ集中しゅうちゅうてき推進すいしんするため
企画きかく立案りつあんおよ行政ぎょうせい各部かくぶ所管しょかんする事務じむ調整ちょうせい担当たんとう
堀内ほりうち詔子しょうこ   だい1岸田きしだ内閣ないかく 2021ねん10月4にち 自由民主党じゆうみんしゅとう
岸田きしだ
はつ入閣にゅうかく
ワクチン接種せっしゅ推進すいしん担当たんとう大臣だいじん兼任けんにん
だい2岸田きしだ内閣ないかく 2021ねん11月10にち
末松すえまつ信介しんすけ   2022ねん4がつ1にち 自由民主党じゆうみんしゅとう
安倍あべ
文部もんぶ科学かがく大臣だいじん兼任けんにん
2022ねん8がつ10日とおか廃止はいし

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ 国務大臣こくむだいじんは、本官ほんかん国務大臣こくむだいじんであり、財務ざいむ大臣だいじんなどの担当たんとう職務しょくむはそれぞれめいじられるものであるので、どちらが本務ほんむでどちらが兼務けんむという区別くべつはない。

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ だい岸田きしだ内閣ないかく 閣僚かくりょうとう名簿めいぼ”. 首相しゅしょう官邸かんてい. 2022ねん4がつ7にち閲覧えつらん
  2. ^ 人事じんじ異動いどう」『官報かんぽう』6138ごう国立こくりつ印刷いんさつきょく2013ねん9月26にち、8めん
  3. ^ 20ねん夏季かき五輪ごりん:東京とうきょう決定けってい 五輪ごりん担当たんとうしょう新設しんせつ下村しもむら文科ぶんかしょう任命にんめい 毎日新聞まいにちしんぶん 2013ねん9がつ13にち閲覧えつらん
  4. ^ “コロナショック” 史上しじょうはつの1ねん延期えんき決定けっていまでの経緯けいい(2020ねん4がつ20日はつか)|東京とうきょう2020オリンピック|NHK
  5. ^ れい4ねん4がつ7にち官報かんぽうだい710ごうp10人事じんじ異動いどう 内閣ないかく
  6. ^ 首相しゅしょう松野まつのをワクチン担当たんとう兼務けんむに 官邸かんてい主導しゅどう推進すいしん. 産経さんけいニュース. 産経さんけいデジタル. (2022ねん3がつ29にち). https://www.sankei.com/article/20220329-BLWFNRU34RIP5LU5A3XSX7KAI4/ 2022ねん3がつ30にち閲覧えつらん 
  7. ^ れい4ねん8がつ10日とおか官報かんぽう号外ごうがいとくだい68ごうp1-2人事じんじ異動いどう 内閣ないかく