(Translated by https://www.hiragana.jp/)
東名阪自動車道 - Wikipedia

東名とうめいばん自動車じどうしゃどう

愛知あいちけんから三重みえけんいた高速こうそく道路どうろ

東名とうめいばん自動車じどうしゃどう(ひがしめいはんじどうしゃどう、英語えいご: HIGASHI-MEIHAN EXPWY[1])は、愛知あいちけん名古屋なごや中川なかがわ名古屋なごや西にしジャンクション (JCT) から三重みえけん伊勢いせせきインターチェンジ (IC) へいた高速こうそく道路どうろ高速こうそく自動車じどうしゃ国道こくどう)である。略称りゃくしょう東名とうめいばんみち(ひがしめいはんどう)、東名とうめいばん(ひがしめいはん)など。法令ほうれいじょう正式せいしき路線ろせんめい近畿きんき自動車じどうしゃどう名古屋なごや亀山かめやませんならびに伊勢線いせせんである。

高速こうそく自動車じどうしゃ国道こくどう
有料ゆうりょう
東名阪自動車道
E23 東名とうめいばん自動車じどうしゃどう
地図ちず
地図
路線ろせん延長えんちょう 55.1 km
制定せいていねん 1973ねん昭和しょうわ48ねん
開通かいつうねん 1970ねん昭和しょうわ45ねん) - 2005ねん平成へいせい17ねん
起点きてん 愛知あいちけん名古屋なごや中川なかがわ
名古屋なごや西にしJCT
おも
経由けいゆ都市とし
弥富やとみ桑名くわな
四日市よっかいち鈴鹿すずか亀山かめやま
終点しゅうてん 三重みえけん
伊勢いせせきIC(せきJCT)
接続せつぞくする
おも道路どうろ
記法きほう
名古屋なごや高速こうそく5ごう万場まんばせん
C2 名古屋なごやだい環状かんじょう自動車じどうしゃどう
E1A 伊勢いせ湾岸わんがん自動車じどうしゃどう
E1A しん名神めいしん高速こうそく道路どうろ
E25 めいばん国道こくどう
E23 伊勢いせ自動車じどうしゃどう
テンプレート(ノート 使つかかたPJ道路どうろ

高速こうそく道路どうろナンバリングによる路線ろせん番号ばんごうは、伊勢いせ自動車じどうしゃどうとともに「E23」がられている[2]

概要がいよう

編集へんしゅう
 
四日市よっかいちジャンクション付近ふきん四日市よっかいちJCT - 四日市よっかいちひがしICあいだは2003ねん平成へいせい15ねん)から付加ふか車線しゃせん追加ついかによる片側かたがわ3車線しゃせん運用うんよう開始かいししている[3]

連結れんけつしている名古屋なごや高速こうそく5ごう万場まんばせんめいばん国道こくどう西名阪自動車道にしめいはんじどうしゃどう一体いったいとなって東海とうかい地区ちく京阪神けいはんしんけんむす道路どうろ交通こうつう大動脈だいどうみゃく一部いちぶ構成こうせいしている。したがって、名神めいしん高速こうそく道路どうろのバイパスとしての役割やくわりになっている[4]名神めいしん高速こうそく道路どうろ本格ほんかくてきなバイパスとしてしん名神めいしん高速こうそく道路どうろ建設けんせつされたのちは、それと相互そうご補完ほかんするダブルネットワークを形成けいせいしている[5]。また、高速こうそく道路どうろナンバリング(E23)が共通きょうつうする伊勢いせ自動車じどうしゃどういちつづきの道路どうろとして、道路どうろナンバーに由来ゆらいする国道こくどう23ごう国道こくどう1ごうとも名古屋なごや三重みえけんむす大動脈だいどうみゃく形成けいせいしている。

名古屋なごやだい環状かんじょう自動車じどうしゃどう略称りゃくしょう : めいたまき)については、東名とうめいばん自動車じどうしゃどう延長えんちょう東名高速道路とうめいこうそくどうろ接続せつぞくするようなかたち整備せいびすすめられた経緯けいいから名古屋なごやIC - 上社かみやしろJCT - 名古屋なごや西にしJCTおよび上社かみやしろJCT - 高針たかばりJCTの区間くかん暫定ざんていてき東名とうめいばん自動車じどうしゃどうとして開通かいつう供用きょうようされていたが、2011ねん平成へいせい23ねん3がつ20日はつか名古屋なごやみなみJCT - 高針たかばりJCTあいだ開通かいつうしたさい東名とうめいばんから分離ぶんりして新規しんき開業かいぎょう区間くかんわせ「名古屋なごやだい環状かんじょう自動車じどうしゃどうめいたまき)」へ変更へんこうされた[6]

全線ぜんせんちゅう日本にっぽん高速こうそく道路どうろ株式会社かぶしきがいしゃ(NEXCOちゅう日本にっぽん)が管理かんり運営うんえいしている。

路線ろせんデータ

編集へんしゅう
  • 起点きてん : 愛知あいちけん名古屋なごや中川なかがわ名古屋なごや西にしJCT)[7]名古屋なごや高速こうそく5ごう万場まんばせん名古屋なごやだい環状かんじょう自動車じどうしゃどう接続せつぞく
  • 終点しゅうてん : 三重みえけん芸濃げいのうまち伊勢いせせきIC)[7]めいばん国道こくどう接続せつぞく
  • 路線ろせん延長えんちょう : 55.1 km[7]
  • 道路どうろ規格きかく : だい1しゅだい3きゅう[8]
  • 設計せっけい速度そくど : 80 km/h[8]
  • 車線しゃせんすう : 4車線しゃせん[8]一部いちぶ6車線しゃせん[9]

路線ろせんめい

編集へんしゅう

東名とうめいばん自動車じどうしゃどうふくまれる路線ろせんめい道路どうろめいは、下記かきのようになる。

路線ろせんめい 道路どうろめい 区間くかん 備考びこう
近畿きんき自動車じどうしゃどう名古屋なごや大阪おおさかせん 近畿きんき自動車じどうしゃどう名古屋なごや亀山かめやません 名古屋なごやだい環状かんじょう自動車じどうしゃどう 名古屋なごやみなみJCT-上社かみやしろJCT - 名古屋なごや西にしJCTおよび名古屋なごやIC - 上社かみやしろJCT
東名とうめいばん自動車じどうしゃどう 名古屋なごや西にしJCT - 伊勢いせせきIC(せきJCT)
- めいばん国道こくどう 亀山かめやまIC - 天理てんりIC 並行へいこうする一般いっぱん国道こくどう自動車じどうしゃ専用せんよう道路どうろ
近畿きんき自動車じどうしゃどう天理てんり吹田すいたせん 西名阪自動車道にしめいはんじどうしゃどう 松原まつばらJCT - 天理てんりIC
近畿きんき自動車じどうしゃどう 吹田すいたJCT - 松原まつばらIC
 

一部いちぶ標識ひょうしきでは東名高速道路とうめいこうそくどうろとの誤認ごにんふせぐため「ひがしめいばんみち」「ひがしめいばんみち」と、「ひがし」をちいさくしたり平仮名ひらがなにしたりして表示ひょうじされる。

インターチェンジなど

編集へんしゅう
IC
番号ばんごう
施設しせつめい 接続せつぞく路線ろせんめい 名古屋なごや西にしから
(km)
BS 備考びこう 所在地しょざいち
  名古屋なごや高速こうそく5ごう万場まんばせん
23 名古屋なごや西にしJCT C2 名古屋なごやだい環状かんじょう自動車じどうしゃどう
国道こくどう302ごう
0.0 - 愛知あいちけん 名古屋なごや
中川なかがわ
24 名古屋なごや西にしIC 県道けんどう40ごう名古屋なごや蟹江かにえ弥富やとみせん 0.8 四日市よっかいち伊勢いせ方面ほうめん出入口でいりぐちのみ
名古屋なごや西にしTB - 0.8 本線ほんせん料金りょうきんしょ あま
25 蟹江かにえIC 県道けんどう65ごう一宮いちのみや蟹江かにえせん西尾にしおちょう中央ちゅうおうどう 3.6 海部かいふぐん
蟹江かにえまち
26 弥富やとみIC 国道こくどう155ごう 9.0 弥富やとみ
27 長島ながしまIC 県道けんどう7ごう水郷すいごう公園こうえんせん
県道けんどう117ごう多度たど長島ながしません
県道けんどう168ごう立田たった長島ながしまインターせん
12.7 三重みえけん 桑名くわな
28 桑名くわなひがしIC 国道こくどう258ごう 16.0
- 大山田おおやまだPA/SIC - 17.0 SICは準備じゅんび段階だんかい調査ちょうさ[10][11]
29 桑名くわなIC 国道こくどう421ごう 19.9
29-1 四日市よっかいちJCT E1A 伊勢いせ湾岸わんがん自動車じどうしゃどう
E1A しん名神めいしん高速こうそく道路どうろ
23.3 - 四日市よっかいち
- 千代田ちよだBS - 24.2 休止きゅうしちゅう
30 四日市よっかいちひがしIC 県道けんどう64ごう上海老かみえび茂福もちぶくせん 25.8
- 御在所ございしょSA - 27.2
- けんBS - 29.2 休止きゅうしちゅう
31 四日よっかIC 国道こくどう477ごう 32.2
- 西山にしやまBS - 37.4 休止きゅうしちゅう
32 鈴鹿すずかIC 県道けんどう27ごう神戸こうべ長沢ながそせん 41.8 鈴鹿すずか
- 鈴鹿すずかTB - 44.3 本線ほんせん料金りょうきんしょ2005ねん3月13にち廃止はいしされた。
2021ねん7がつ30にち跡地あとちくだせんのみ臨時りんじ駐車ちゅうしゃじょう整備せいびされた[12]
32-1 亀山かめやまJCT E1A しん名神めいしん高速こうそく道路どうろ亀山かめやま連絡れんらく
鈴鹿すずか亀山かめやま道路どうろ調査ちょうさ区間くかん
46.9 - 亀山かめやま
- 住山すみやまBS - 50.0 休止きゅうしちゅう
32-2 亀山かめやまPA/SIC 県道けんどう786ごう亀山かめやませきせんのぼせん
市道しどうどう太岡寺たいこうじがわどう1号線ごうせんくだせん
52.1 ハイウェイオアシス併設へいせつ
33 亀山かめやまIC 国道こくどう1ごう
国道こくどう25ごうE25 めいばん国道こくどう
53.2 名古屋なごや方面ほうめん出入口でいりぐちのみ
34 伊勢いせせきIC/せきJCT 国道こくどう25ごうE25 めいばん国道こくどう 55.1 伊勢いせ自動車じどうしゃどう伊勢いせ方面ほうめん出入口でいりぐちめいばん国道こくどう直結ちょっけつしている
E23 伊勢いせ自動車じどうしゃどう

1970ねん昭和しょうわ45ねん4がつ17にち日本道路公団にほんどうろこうだん管理かんりする一般いっぱん有料ゆうりょう道路どうろ一般いっぱん国道こくどう1ごうのバイパス道路どうろである東名とうめいばん道路どうろとして四日よっかIC - 亀山かめやまICあいだ最初さいしょ供用きょうよう開始かいしした。のちに、東名とうめいばん道路どうろ桑名くわなIC - 亀山かめやまICあいだ高速こうそく自動車じどうしゃ国道こくどう格上かくあげされるはこびとなって[13]1973ねん昭和しょうわ48ねん4がつ1にち高速こうそく自動車じどうしゃ国道こくどう東名とうめいばん自動車じどうしゃどうとなりめいばん国道こくどう西名阪自動車道にしめいはんじどうしゃどう近畿きんき自動車じどうしゃどうとともに一本いっぽん国土こくど開発かいはつ幹線かんせん自動車じどうしゃどう近畿きんき自動車じどうしゃどう名古屋なごや大阪おおさかせん)になった。2005ねん平成へいせい17ねん3月13にち亀山かめやまICから伊勢いせせきICあいだ亀山かめやま直結ちょっけつせん)が開通かいつうしたことにより、全線ぜんせん開通かいつうした[14]

2008ねん平成へいせい20ねん2がつ23にちにはしん名神めいしん高速こうそく道路どうろ部分ぶぶん開通かいつうしてとう路線ろせん接続せつぞくしたことにより、東名とうめい豊田とよだJCT - 名神めいしん草津くさつJCTあいだにおいて名神めいしん米原まいばらJCT経由けいゆより短絡たんらくするルートの一部いちぶ構成こうせいすることとなった。このためよんにちJCT - 亀山かめやまJCTあいだにおいて想定そうてい上回うわまわ交通こうつう発生はっせいし、渋滞じゅうたい慢性まんせいするようになった。この状態じょうたい2019ねん平成へいせい31ねん3月17にちにこの区間くかん並行へいこうするかたちしん名神めいしん高速こうそく道路どうろ開通かいつうしたことによって解消かいしょうした。

四日市よっかいちJCT - 亀山かめやまJCTについて

編集へんしゅう
   
画像がぞうひだり :新名にいなかみ接続せつぞくする亀山かめやまJCT付近ふきん渋滞じゅうたい
画像がぞうみぎ : 四日市よっかいちIC - 鈴鹿すずかICあいだにおけるくだせんがわ渋滞じゅうたい路線ろせん一部いちぶ区間くかん暫定ざんてい3車線しゃせんされた。
 
路肩ろかた設置せっちされたドライブ・アシスト・ライト。

かつて四日市よっかいちJCT - 亀山かめやまJCTあいだとく四日市よっかいちICを先頭せんとうとする渋滞じゅうたい午前ごぜんくだせん午後ごごのぼせん中心ちゅうしん頻発ひんぱつしていた[15]はげしい場合ばあいには渋滞じゅうたい末尾まつびくだせんでは桑名くわなIC付近ふきん伊勢いせ湾岸わんがん道本どうほんせんじょうまで、のぼせんでは伊勢いせどうIC新名にいなかみ鈴鹿すずかトンネル付近ふきんまでたっすることがあり、NEXCOちゅう日本にっぽんゴールデンウィークぼんなどの行楽こうらくシーズンや年末年始ねんまつねんしには例年れいねん最大さいだい30-40 kmの渋滞じゅうたい予測よそく発表はっぴょうしていた。

これは2008ねん平成へいせい20ねん2がつ23にちしん名神めいしん高速こうそく道路どうろ部分ぶぶん開通かいつうしてとう路線ろせん接続せつぞくしたさい四日市よっかいちJCT - 亀山かめやまJCTに並行へいこうする新名にいなかみ開通かいつうだったことから東名とうめいばんみち - 伊勢いせみちめいばん国道こくどうルートにくわえて伊勢湾いせわんきしみち - しん名神めいしんルートの交通こうつう当該とうがい区間くかん流入りゅうにゅうして想定そうてい上回うわまわ交通こうつうりょうとなったためである。しん名神めいしん開通かいつうまえの2007ねん平成へいせい19ねん)の四日市よっかいちIC - 鈴鹿すずかICあいだ交通こうつうりょういちにち平均へいきん6まん7000だいであったが、新名にいなかみ開通かいつうの2009ねん平成へいせい21ねん)には8まん9000だい大幅おおはば増加ぞうかした。

また、四日市よっかいちIC - 亀山かめやまJCTあいだにはくだざかからのぼざかわり運転うんてんしゃ気付きづかぬまま車両しゃりょうのスピードが低下ていかしてしまう「サグ」とわれる地点ちてんが5かしょ存在そんざいすること、四日市よっかいちJCT - 亀山かめやまJCTあいだにはJCTICSAから本線ほんせんへの合流ごうりゅうが6かしょ集中しゅうちゅうしていること、さらに休日きゅうじつ特別とくべつ割引わりびき(いわゆる「高速こうそく上限じょうげん1000えん」)の導入どうにゅう拍車はくしゃをかけ、のぼせん中心ちゅうしん渋滞じゅうたい激化げきかした[16]

日本道路公団にほんどうろこうだんげん・NEXCOちゅう日本にっぽん)では、新名にいなかみ供用きょうよう区間くかん当面とうめん亀山かめやま - 草津くさつあいだであり、接続せつぞくする東名とうめいばん自動車じどうしゃどうしん名神めいしん開通かいつう区間くかん四日市よっかいち - 亀山かめやまあいだ)の代替だいたいルートになることから、交通こうつうりょう一時いちじてき増加ぞうかすることを見越みこして、1998ねん平成へいせい10ねん)3がつより四日よっかIC - 鈴鹿すずかICあいだくだせん)で登坂とさか車線しゃせん四日市よっかいちJCT - 四日市よっかいちひがしICあいだ上下じょうげせん)で付加ふか車線しゃせん増設ぞうせつ事業じぎょう開始かいしした[17]当該とうがい事業じぎょうは2003ねん平成へいせい15ねん)までに完成かんせいている[3]

さらに、四日市よっかいちIC付近ふきんのサグ複数ふくすう箇所かしょ速度そくど回復かいふくうながすLED情報じょうほうばん設置せっち[18]、2008ねん平成へいせい20ねん)にはICなどの加速かそく車線しゃせん延長えんちょう工事こうじ四日市よっかいちJCT - 四日市よっかいちICあいだ8.9 kmを3車線しゃせんする付加ふか車線しゃせん工事こうじおこなったほか、2012ねん平成へいせい24ねん)には四日市よっかいちひがしIC - 鈴鹿すずかICあいだのぼせんやく3 km・くだせんやく5 kmにかんして路肩ろかたふくむ2車線しゃせん道路どうろ暫定ざんていてきに3車線しゃせんした[19]。また、2017ねん平成へいせい29ねん)9がつよりLEDライトのひかりでドライバーの視線しせん誘導ゆうどうはかる「ドライブ・アシスト・ライト」の運用うんよう開始かいしした[18]。これは進行しんこう方向ほうこう一定いってい速度そくど遷移せんいするひかりながれにドライバーを追従ついしょうさせることで、サグやのぼざかにおける速度そくど低下ていかおさえる装置そうちである[18]道路どうろ都合つごうじょう、3車線しゃせん暫定ざんてい3車線しゃせんかられ、渋滞じゅうたいひど鈴鹿すずかIC付近ふきんのぼせんがわやく4 km区間くかん設置せっちした[18]

渋滞じゅうたい解消かいしょう抜本ばっぽんてき対策たいさくであるしん名神めいしん高速こうそく道路どうろしん四日市よっかいちJCT - 亀山西かめやまにしJCTあいだ建設けんせつ[20]については、2005年度ねんどしん名神めいしんどう区間くかん事業じぎょうされて以来いらい鋭意えいい工事こうじおこない[21]、2019ねん平成へいせい31ねん)3がつ17にち開通かいつうするにいたった[22]開通かいつう直後ちょくごのデータでは、東名とうめいばん集中しゅうちゅうしていた交通こうつう新名にいなかみ分散ぶんさんし、四日市よっかいちJCT - 亀山かめやまJCTの交通こうつうりょうがおよそ3わり減少げんしょう、また、いち週間しゅうかんに29かい発生はっせいしていた渋滞じゅうたい開通かいつうには9かいまで減少げんしょうし、新名にいなかみ開通かいつう一定いってい効果こうかせる結果けっかとなった[23]。その2019ねん12月21にち亀山西かめやまにしJCTフルJCTにより、東名とうめいばんみち四日市よっかいちJCT - 亀山かめやまJCTの渋滞じゅうたい通行止つうこうどには新名にいなかみ迂回うかいできるようになった。

年表ねんぴょう

編集へんしゅう
  • 1970ねん昭和しょうわ45ねん4がつ17にち日本道路公団にほんどうろこうだん管理かんりする一般いっぱん有料ゆうりょう道路どうろ国道こくどう1ごう東名とうめいばん道路どうろとして、四日市よっかいちIC - 亀山かめやまICあいだ開通かいつう当時とうじ暫定ざんてい2車線しゃせん[7]
  • 1971ねん昭和しょうわ46ねん8がつ9にち桑名くわなIC - 四日市よっかいちICあいだ開通かいつう[24]当時とうじ暫定ざんてい2車線しゃせん)。
  • 1972ねん昭和しょうわ47ねん8がつ3にち近畿きんき自動車じどうしゃどう名古屋なごや亀山かめやませんとして、名古屋なごや西にしJCT - 亀山かめやまICあいだ整備せいび計画けいかく決定けってい
  • 1973ねん昭和しょうわ48ねん4がつ1にち高速こうそく自動車じどうしゃ国道こくどう東名とうめいばん自動車じどうしゃどうとなる。
  • 1975ねん昭和しょうわ50ねん10月22にち蟹江かにえIC - 桑名くわなICあいだ開通かいつうおよ全線ぜんせん4車線しゃせん[25]暫定ざんてい終点しゅうてんとなった蟹江かにえまちでは公害こうがい問題もんだいたいする抗議こうぎから、町長ちょうちょう開通かいつう式典しきてんをボイコットする事態じたいとなった[26]
  • 1979ねん昭和しょうわ54ねん12月1にち名古屋なごや西にしIC - 蟹江かにえICあいだ開通かいつう[4]
  • 1980ねん昭和しょうわ55ねん4がつ1にち四日市よっかいちひがしIC 供用きょうよう開始かいし[3]
  • 1982ねん昭和しょうわ57ねん3月1にち近畿きんき自動車じどうしゃどう名古屋なごや亀山かめやませんとして、名古屋なごやIC - 名古屋なごや西にしJCTあいだげんめいたまき)の整備せいび計画けいかく決定けってい[27]
  • 1986ねん昭和しょうわ61ねん10月27にち名古屋なごや西にしJCT - 名古屋なごや西にしICあいだ開通かいつうともない、名古屋なごや高速こうそく5ごう万場まんばせん直結ちょっけつ[28]。このころまで名古屋なごや西にしIC-弥富やとみICあいだ大型おおがたしゃ通行つうこう禁止きんしであった。
  • 1988ねん昭和しょうわ63ねん3月23にち清洲きよすひがしIC - 名古屋なごや西にしJCTあいだげんめいたまき開通かいつう[29]
  • 1991ねん平成へいせい3ねん3月19にち勝川かちがわIC - 清洲きよすひがしICあいだげんめいたまき開通かいつう[30]
  • 1993ねん平成へいせい5ねん12月3にち名古屋なごやIC - 勝川かちがわICあいだげんめいたまき開通かいつう[31]
  • 1998ねん平成へいせい10ねん12月25にち近畿きんき自動車じどうしゃどう名古屋なごやせきせんげん近畿きんき自動車じどうしゃどう名古屋なごや亀山かめやません)として、名古屋なごやみなみJCT - 上社かみやしろJCTあいだげんめいたまき)の整備せいび計画けいかく決定けってい[32][33]
  • 2002ねん平成へいせい14ねん12月20にち四日市よっかいちIC - 鈴鹿すずかIC(くだせん登坂とさか車線しゃせん開通かいつう[3]
  • 2003ねん平成へいせい15ねん
    • 3月21にち四日市よっかいちJCT 供用きょうよう開始かいしともない、伊勢いせ湾岸わんがん自動車じどうしゃどう接続せつぞく[34]四日市よっかいちJCT - 四日市よっかいちひがしICあいだ上下じょうげせん付加ふか車線しゃせん完成かんせい[3]
    • 3月29にち高針たかばりJCT - 上社かみやしろJCTあいだげんめいたまき開通かいつう[35]
  • 2005ねん平成へいせい17ねん
    • 3月13にち亀山かめやまIC - 伊勢いせせきICあいだ亀山かめやま直結ちょっけつせん開通かいつうともない、全線ぜんせん開通かいつう伊勢いせ自動車じどうしゃどう直結ちょっけつ[14]
    • 12月18にち : 亀山かめやまPAスマートIC 実験じっけん開始かいし[36]
  • 2008ねん平成へいせい20ねん2がつ23にち亀山かめやまJCT供用きょうよう開始かいしともない、しん名神めいしん高速こうそく道路どうろ亀山かめやま連絡れんらく)と接続せつぞく[7]
  • 2011ねん平成へいせい23ねん3がつ20日はつか名古屋なごやみなみJCT - 高針たかばりJCTあいだげんめいたまき開通かいつうわせて、名古屋なごやみなみJCT - 上社かみやしろJCT - 名古屋なごや西にしJCTあいだおよび、名古屋なごやIC - 上社かみやしろJCTあいだ名古屋なごやだい環状かんじょう自動車じどうしゃどうめいたまき)に路線ろせん名称めいしょう変更へんこう[37]
  • 2012ねん平成へいせい24ねん
    • 12月13にち四日市よっかいちIC - 御在所ございしょSAあいだ (3 km) ののぼせん暫定ざんてい3車線しゃせん[38]
    • 12月19にち御在所ございしょSA - 鈴鹿すずかICあいだ (5 km) のくだせん暫定ざんてい3車線しゃせん[38]
  • 2017ねん平成へいせい29ねん7がつ14にち : 四日市よっかいちIC - 鈴鹿すずかICあいだのぼせんのうち、四日市よっかいちICがわやく8 kmを暫定ざんてい3車線しゃせん[9][注釈ちゅうしゃく 1]
  • 2021ねんれい3ねん5月1にち : 名古屋なごや西にしJCT - 四日市よっかいちJCTあいだ高速こうそく料金りょうきん大都市だいとし近郊きんこう区間くかん料金りょうきん水準すいじゅん変更へんこうされる[40][41]

路線ろせん状況じょうきょう

編集へんしゅう

車線しゃせん最高さいこう速度そくど

編集へんしゅう
区間くかん 車線しゃせん 最高さいこう速度そくど 備考びこう
上下じょうげせん のぼせん くだせん
名古屋なごや西にしJCT - 四日市よっかいちJCT 4 2 2 80 km/h
四日市よっかいちJCT - 四日市よっかいちIC 6 3 3
四日市よっかいちIC - 西山にしやまBS ※1
西山にしやまBS - 鈴鹿すずかIC 4 2 2
鈴鹿すずかIC - 亀山かめやまJCT ※2
亀山かめやまJCT - 伊勢いせせきIC

ほぼ全線ぜんせんが4車線しゃせんであるが、新名にいなかみ開通かいつうともな交通こうつうりょう増加ぞうかした一部いちぶ区間くかん付加ふか車線しゃせんがある。

  • ※1:名古屋なごや方面ほうめん四日市よっかいちICまでやく2 kmの付加ふか車線しゃせんあり[39]
  • ※2:くだせんに1,500 mの付加ふか車線しゃせんのぼせんやく2 kmの付加ふか車線しゃせんあり。

道路どうろ施設しせつ

編集へんしゅう

サービスエリア・パーキングエリア

編集へんしゅう

東名とうめいばん自動車じどうしゃどうぜん区間くかんつうじて交通こうつうりょうおおいため、現在げんざいすべてのサービスエリア (SA)・パーキングエリア (PA) が有人ゆうじんでかつ24あいだ営業えいぎょうおこなっている店舗てんぽ存在そんざいする。 ガソリンスタンド・レストランは御在所ございしょSA(EXPASA御在所ございしょ設置せっちされている[7]

なお、名古屋なごや方面ほうめんのぼせん)にかう場合ばあい大山田おおやまだPAぎるとつぎ休憩きゅうけい施設しせつ接続せつぞくするめいたまき名古屋なごや高速こうそくにはなく、東名とうめい名神めいしん伊勢いせ湾岸わんがんどうまでかなければならない。東名とうめい場合ばあい東郷とうごうPAまではやく53 kmの区間くかん休憩きゅうけいしょがないことから、1997ねん平成へいせい9ねん)には大山田おおやまだPAに売店ばいてん開業かいぎょうと、トイレ・駐車ちゅうしゃマスが大幅おおはばやされた[42]

バスストップ

編集へんしゅう

東名とうめいばん自動車じどうしゃどうは4かしょバスストップ存在そんざいするが、すべ休止きゅうしちゅうである[7]

トンネルとおもはし

編集へんしゅう
区間くかん 構造こうぞうぶつめい なが
弥富やとみIC - 長島ながしまIC 木曽川きそがわきょう 900 m
長島ながしまIC - 桑名くわなひがしIC 揖斐いび長良川ながらがわきょう 923 m
亀山かめやまIC - 伊勢いせせきIC 木下きのしたトンネル 130 m
トンネルのかず
編集へんしゅう
区間くかん のぼせん くだせん
名古屋なごや西にしJCT - 亀山かめやまIC 0 0
亀山かめやまIC - 伊勢いせせきIC 1 1
合計ごうけい 1 1

亀山かめやま直結ちょっけつせん

編集へんしゅう
 
亀山かめやま直結ちょっけつせん

東名とうめいばんみち伊勢いせどうは、路線ろせん設定せってい経緯けいい名古屋なごや - 大阪おおさかむす東名とうめいばんみち - めいばん国道こくどう - 西名にしなばんみち本線ほんせん)および、東名とうめいばんみち鈴鹿すずか本線ほんせん料金りょうきんしょ伊勢いせどう関本せきもとせん料金りょうきんしょと2箇所かしょ本線ほんせん料金りょうきんしょもうけられていたため、一旦いったん一般いっぱん国道こくどうであるめいばん国道こくどうせきJCTを経由けいゆせねばならず、直通ちょくつう利用りよう出来できない構造こうぞうになっていた。これにたいして東名とうなばんみち伊勢いせどう直結ちょっけつする亀山かめやま直結ちょっけつせん計画けいかくされ、2005ねん平成へいせい17ねん3月13にち開通かいつうした[14]直結ちょっけつせん開通かいつうともない、鈴鹿すずか本線ほんせん料金りょうきんしょ廃止はいしされ亀山かめやまICに料金りょうきんしょ設置せっちされ、関本せきもとせん料金りょうきんしょ一部いちぶ伊勢いせせきICへ流用りゅうようされた以外いがい廃止はいしされた。これによって、東名とうめいばんみち伊勢いせどうとお料金りょうきん利用りようできるようになり、2箇所かしょ本線ほんせん料金りょうきんしょ原因げんいんとする渋滞じゅうたい解消かいしょうされたほか、めいばん国道こくどう経由けいゆせずに東名とうめいばんみち伊勢いせどう往来おうらいすることが可能かのうになっている[14]

道路どうろ管理かんりしゃ

編集へんしゅう

ハイウェイラジオ

編集へんしゅう
  • 蟹江かにえ蟹江かにえIC - 弥富やとみIC)
  • 桑名くわなくわ名東めいとうIC - 桑名くわなIC)
  • 四日よっか御在所ございしょSA - 四日市よっかいちIC)
  • 鈴鹿すずか四日市よっかいちIC - 鈴鹿すずかIC)

料金りょうきん

編集へんしゅう

全線ぜんせんたい距離きょりせい普通ふつう区間くかんである[40]。ただし、名古屋なごや西にしJCT - 四日市よっかいちJCTあいだでは1kmあたりの料金りょうきんがく大都市だいとし近郊きんこう区間くかんおながく普通ふつうしゃぜい抜29.52えん/km)となる[40]。 また、首都しゅとけん京阪神けいはんしんけん大都市だいとし区間くかんでは適用てきようされない休日きゅうじつ割引わりびきなどの各種かくしゅETC割引わりびき制度せいどについて、名古屋なごや西にしJCT - 四日市よっかいちJCTあいだにおいては適用てきようされる。

交通こうつうりょう

編集へんしゅう

24あいだ交通こうつうりょうだい道路どうろ交通こうつうセンサス

区間くかん 平成へいせい17(2005)年度ねんど 平成へいせい22(2010)年度ねんど 平成へいせい27(2015)ねん れい3(2021)年度ねんど
名古屋なごや西にしJCT - 名古屋なごや西にしIC 056,497 059,764 057,766 056,766
名古屋なごや西にしIC - 蟹江かにえIC 065,889 069,324 067,512 052,386
蟹江かにえIC - 弥富やとみIC 060,889 064,688 062,143 052,386
弥富やとみIC - 長島ながしまIC 056,858 061,715 058,801 049,344
長島ながしまIC - 桑名くわなひがしIC 055,576 060,615 057,475 048,793
桑名くわなひがしIC - 桑名くわなIC 050,020 054,877 052,198 044,794
桑名くわなIC - 四日市よっかいちJCT 052,996 057,225 054,022 046,830
四日市よっかいちJCT - 四日市よっかいちひがしIC 076,404 101,137 108,684 069,635
四日市よっかいちひがしIC - 四日市よっかいちIC 069,885 092,282 100,981 059,612
四日市よっかいちIC - 鈴鹿すずかIC 064,382 087,236 095,914 055,696
鈴鹿すずかIC - 亀山かめやまJCT 057,661 082,022 090,317 050,806
亀山かめやまJCT - 亀山かめやまPASIC 057,661 054,879 053,846 047,704
亀山かめやまPASIC - 亀山かめやまIC 057,661 054,719 053,628 047,254
亀山かめやまIC - 伊勢いせせきIC 030,774 030,045 028,594 023,548

出典しゅってん:「平成へいせい22年度ねんど道路どうろ交通こうつうセンサス」・「平成へいせい27年度ねんど全国ぜんこく道路どうろ街路がいろ交通こうつう情勢じょうせい調査ちょうさ」・「れい3年度ねんど全国ぜんこく道路どうろ街路がいろ交通こうつう情勢じょうせい調査ちょうさ」(国土こくど交通省こうつうしょうホームページ)より一部いちぶデータを抜粋ばっすいして作成さくせい

2002年度ねんど
  • にち平均へいきん交通こうつうりょう
    • 名古屋なごや西にしJCT - 亀山かめやまIC(区間くかん平均へいきん) : 58,049だい(96.9 %)

(2003年度ねんど日本道路公団にほんどうろこうだん年報ねんぽう

   
画像がぞうひだり :蟹江かにえICのループのしげみに生息せいそくするサギと設置せっちされたフェンス[44]
画像がぞうみぎ : 高速こうそく道路どうろはしるドライバーをおどろかせないための処置しょちとして、情報じょうほうばんに「とり飛来ひらい注意ちゅうい」を表示ひょうじ、ないしサギのえがいた標識ひょうしき設置せっちした[45]

サギの保護ほご

編集へんしゅう

蟹江かにえ弥富やとみりょうIC付近ふきんしげみは飛来ひらいしたサギのすみかになっており、2011ねん平成へいせい23ねん)に調査ちょうさしたところでは、りょうICをわせて6せんにのぼることがあきらかとなった[46]。これは高速こうそく道路どうろ施設しせつであるために、営巣えいそう場所ばしょがフェンスで仕切しきられることで外敵がいてき心配しんぱい皆無かいむであることが原因げんいんとされている。高速こうそく道路どうろ施設しせつにサギが生息せいそくするのはめずらしく、東海とうかい地方ちほうでも最大さいだい営巣えいそう場所ばしょ推測すいそくされている[47]。インターチェンジ付近ふきんには自然しぜん水路すいろがあり、農薬のうやく使用しようったがあることから、かえるしょうさかな昆虫こんちゅう生息せいそくし、サギにとってエサには事欠ことかかない環境かんきょうであることもサギが住処すみかとしてえらんだ要因よういんひとつであるとされる[48]

高速こうそく道路どうろ上空じょうくうにサギがい、道路どうろりてくることはドライバーにとってははなは迷惑めいわくであり、危険きけんでもある。本来ほんらいであればサギが営巣えいそうするインターチェンジのすべ伐採ばっさいすればそれで事足ことたりるが、サギにしてみれば住処すみかわれてやっとつけた安住あんじゅう高速こうそく道路どうろである。くるま安全あんぜんとサギの保護ほご両立りょうりつできればそれにこしたことはないことから、サギとひとともきる「共生きょうせい」のみちえらぶための対策たいさくこうじることになった[49]。NEXCOちゅう日本にっぽんでは、愛知あいちけん弥富やとみ野鳥やちょうえんとサギ保護ほごかんする覚書おぼえがきかわし、道路どうろのフェンスをかさげすることでサギがフェンスよりたかぶことで、くるまとの接触せっしょくふせぐための対策たいさくこうじた。また、サギの幼鳥ようちょう高速こうそく道路どうろすことをふせぐために、フェンス下部かぶ隙間すきまふさいでいる[44]

なお、サギは6種類しゅるい確認かくにんされ、じゅん絶滅ぜつめつ危惧きぐしゅチュウサギふくまれている。アマサギとチュウサギはわたどりで、はるからなつにかけてとお南国なんごくフィリピンインドネシアから飛来ひらいする[50]

津波つなみ避難ひなん施設しせつ

編集へんしゅう

東名とうめいばん自動車じどうしゃどう通過つうかルートの愛知あいちけん西部せいぶ地方ちほう位置いちする弥富やとみ海部かいふぐん蟹江かにえまち海抜かいばつゼロメートル地帯ちたいである。このため、津波つなみ高潮こうちょう災害さいがい発生はっせいには、当該とうがい道路どうろほうめん一時いちじてき避難ひなん場所ばしょにするための協定きょうていが、NEXCOちゅう日本にっぽん自治体じちたいあいだ締結ていけつされている。弥富やとみICと蟹江かにえICのほうめん階段かいだんもうけ、弥富やとみは300にん蟹江かにえは130にん一時いちじてき避難ひなん可能かのうである[51]

通過つうかする自治体じちたい

編集へんしゅう

接続せつぞくする高速こうそく道路どうろ

編集へんしゅう

施設しせつ外観がいかん

編集へんしゅう

左上ひだりうえより起点きてん名古屋なごや西にしJCTにちかく、みぎかうほどに終点しゅうてん伊勢いせせきICにちか画像がぞうとなっている。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ 四日市よっかいちICがわやく2 kmは同年どうねん6がつ10日とおか暫定ざんてい3車線しゃせんみ。[39]

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ Japan's Expressway Numbering System” (PDF). Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism. 2022ねん4がつ4にち閲覧えつらん
  2. ^ 高速こうそく道路どうろナンバリング一覧いちらん”. 国土こくど交通こうつうしょう. 2017ねん4がつ3にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c d e 高速こうそく自動車じどうしゃ国道こくどう路線ろせん 近畿きんき自動車じどうしゃどう名古屋なごや神戸こうべせん 近畿きんき自動車じどうしゃどう名古屋なごやせきせんちゅう日本にっぽん高速こうそく道路どうろ株式会社かぶしきがいしゃ 四日市よっかいち工事こうじ事務所じむしょ作成さくせい平成へいせい19ねん3がつ発行はっこうりたたみしきパンフレットのためページすうなし・三重みえ県立けんりつ図書館としょかんぞう
  4. ^ a b 近畿きんき自動車じどうしゃどう清洲きよすひがし名古屋なごや西にしあいだ工事こうじ編集へんしゅう委員いいんかい 1992, p. 2.
  5. ^ 記者きしゃ発表はっぴょう資料しりょう 新名しんみょうしん開通かいつうにより 東名とうなばんみち渋滞じゅうたい大幅おおはば減少げんしょう~ものづくり中部ちゅうぶささえる道路どうろネットワーク~ 新名にいなかみひがしたまき開通かいつう効果こうか検討けんとう会議かいぎ(2019ねん3がつ27にち
  6. ^ 東名とうめいばんみち 名古屋なごや一部いちぶ 『だい環状かんじょうどう』に改称かいしょうへ”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん朝刊ちょうかん: p. 29. (2010ねん9がつ23にち) 
  7. ^ a b c d e f g h イカロス出版いかろすしゅっぱん 2011, pp. 36–37.
  8. ^ a b c 近畿きんき自動車じどうしゃどう清洲きよすひがし名古屋なごや西にしあいだ工事こうじ編集へんしゅう委員いいんかい 1992, p. 3.
  9. ^ a b E23 東名とうなばんみち 3車線しゃせん暫定ざんてい)の運用うんよう開始かいしします』(プレスリリース)ちゅう日本にっぽん高速こうそく道路どうろ、2017ねん6がつ30にちhttps://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/4088.html2017ねん7がつ8にち閲覧えつらん 
  10. ^ スマートインターチェンジとう高速こうそく道路どうろ会社かいしゃへの事業じぎょう許可きょかおよび準備じゅんび段階だんかい調査ちょうさ着手ちゃくしゅについて” (PDF). 国土こくど交通省こうつうしょう道路どうろきょく (2023ねん9がつ8にち). 2023ねん9がつ9にち閲覧えつらん
  11. ^ “スマートインターチェンジ整備せいび計画けいかく 東名とうなばん大山田おおやまだPAに”. 中部ちゅうぶ経済けいざい新聞しんぶん. (2022ねん2がつ5にち). https://www.chukei-news.co.jp/news/2022/02/05/OK0002202050401_08/ 2022ねん3がつ12にち閲覧えつらん 
  12. ^ E1A 伊勢いせ湾岸わんがんどう新名にいなかみ、E23 東名とうなばんどう休憩きゅうけい施設しせつ駐車ちゅうしゃマスを増設ぞうせつする工事こうじ着手ちゃくしゅします ~大型おおがたしゃ駐車ちゅうしゃマスすう全体ぜんたいやく30%やし、大型おおがたしゃマスの混雑こんざつ緩和かんわ”. ちゅう日本にっぽん高速こうそく道路どうろ株式会社かぶしきがいしゃ (2021ねん7がつ30にち). 2021ねん8がつ1にち閲覧えつらん
  13. ^ 浅井あさいけんなんじ 2015, p. 92.
  14. ^ a b c d 東名とうめいばん伊勢いせどう直結ちょっけつ 渋滞じゅうたい緩和かんわスムーズに 伊勢いせ名古屋なごや 本線ほんせんじょうノンストップ”. 中日ちゅうにち新聞しんぶん三重みえ総合そうごう朝刊ちょうかん: p. 25. (2005ねん3がつ13にち) 
  15. ^ NEXCOちゅう日本にっぽんホームページより。
  16. ^ 朝日新聞あさひしんぶん』2009ねん12月30にち
  17. ^ よしほう中須なかすまこと田中たなか茂義しげよし井手いでけいわれ北國きたぐに秀一ひでかず海津かいづまことあきら田邊たなべ邦彦くにひこ 1999, p. 15.
  18. ^ a b c d ちゅう日本にっぽん高速こうそく道路どうろ(株)かぶしきがいしゃ名古屋なごや支社ししゃ 保全ほぜん・サービス事業じぎょう 2018, pp. 38–39.
  19. ^ 東名とうめいばんみち 一部いちぶ区間くかん暫定ざんてい3車線しゃせん工事こうじのおらせ〜四日市よっかいちIC付近ふきん渋滞じゅうたい対策たいさくとして〜』(プレスリリース)ちゅう日本にっぽん高速こうそく道路どうろ、2012ねん3がつ26にちhttps://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_old/index.php?id=25332012ねん3がつ27にち閲覧えつらん 
  20. ^ ちゅう日本にっぽん高速こうそく道路どうろ(株)かぶしきがいしゃ名古屋なごや支社ししゃ(2016-11ごう) 2016, p. 31.
  21. ^ “さらにつながる東海とうかいエリア 観光かんこう物流ぶつりゅう防災ぼうさいにプラス”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん夕刊ゆうかん: p. 5. (2019ねん3がつ16にち) 
  22. ^ 新名にいなかみ しん四日市よっかいち亀山西かめやまにし開通かいつう 東名とうなばん 渋滞じゅうたい9わりげんへ”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん朝刊ちょうかん: p. 1. (2019ねん3がつ18にち) 
  23. ^ 新名にいなかみ開通かいつうにより東名とうなばんみち渋滞じゅうたい大幅おおはば減少げんしょう ~ものづくり中部ちゅうぶささえる道路どうろネットワーク~』(プレスリリース)ちゅう日本にっぽん高速こうそく道路どうろ、2019ねん3がつ27にちhttps://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/4511.html2019ねん7がつ14にち閲覧えつらん 
  24. ^ 東名とうめいばん自動車じどうしゃどう名古屋なごや勝川かちがわあいだ工事こうじ編集へんしゅう委員いいんかい 1995, p. 5.
  25. ^ 東名とうめいばん蟹江かにえ桑名くわな)が開通かいつう 伊勢いせ自動車じどうしゃどうせき久居ひさい)も”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん夕刊ゆうかん: p. 1. (1975ねん10がつ22にち) 
  26. ^ 東名とうめいばんみち開通かいつうしき 蟹江かにえ町長ちょうちょうらボイコット『不安ふあんのこしだ』住民じゅうみん会議かいぎくるまうったえ”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん夕刊ゆうかん: p. 7. (1975ねん10がつ22にち) 
  27. ^ 近畿きんき自動車じどうしゃどう清洲きよすひがし名古屋なごや西にしあいだ工事こうじ編集へんしゅう委員いいんかい 1992, pp. 1–2.
  28. ^ 都市とし高速こうそく東名とうめいばん直結ちょっけつ 白川しらかわ-亀山かめやまあいだ、40ふん短縮たんしゅく”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん夕刊ゆうかん: p. 1. (1986ねん10がつ27にち) 
  29. ^ 東名とうめいばん自動車じどうしゃどう 清洲きよすひがし - 名古屋なごや西にしあいだ開通かいつう”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん夕刊ゆうかん: p. 12. (1988ねん3がつ23にち) 
  30. ^ 東名とうめいばん 勝川かちがわ - 清洲きよすひがし はなやかに開通かいつう 高速こうそく2ごう接続せつぞく”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん夕刊ゆうかん: p. 1. (1991ねん3がつ19にち) 
  31. ^ 松井まついひろし富岡とみおかやすしちょく 1995, p. 31.
  32. ^ 名古屋なごや都市とし計画けいかく編集へんしゅう実行じっこう委員いいんかい 2017, p. 400.
  33. ^ 環状かんじょう2ごう整備せいび計画けいかくに 国交こっこうしょう諮問しもん名古屋なごや西にし - 飛島とびしまあいだ”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん夕刊ゆうかん: p. 1. (2009ねん4がつ24にち) 
  34. ^ 伊勢いせ湾岸わんがんどう しゃ250だいどおはじよんにち 関係かんけいしゃ開通かいつういわう”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん朝刊ちょうかん: p. 21. (2003ねん3がつ21にち) 
  35. ^ 名古屋なごや都心としん東名とうめいあいだ短縮たんしゅく めい高速こうそく東名とうめいばんしんルートが開通かいつう”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん夕刊ゆうかん: p. 10. (2003ねん3がつ29にち) 
  36. ^ “スマートICスタート 東名とうめいばん亀山かめやまPA 県内けんないでははつ実験じっけん”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん朝刊ちょうかん三重みえばん: p. 14. (2005ねん12月18にち) 
  37. ^ ちゅう日本にっぽん高速こうそく道路どうろ(株)かぶしきがいしゃ名古屋なごや支社ししゃ 2011, pp. 59–60.
  38. ^ a b 東名とうめいばん 四日市よっかいちIC付近ふきんの3車線しゃせん暫定ざんてい運用うんよう開始かいしします 〜四日市よっかいちIC付近ふきん渋滞じゅうたい解消かいしょうします〜』(プレスリリース)ちゅう日本にっぽん高速こうそく道路どうろ、2012ねん11月28にちhttps://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_old/index.php?id=29582012ねん11月29にち閲覧えつらん 
  39. ^ a b E23東名とうなばんみち 四日市よっかいちIC付近ふきん一部いちぶ区間くかんで 3車線しゃせん暫定ざんてい)の先行せんこう運用うんよう開始かいしします』(プレスリリース)ちゅう日本にっぽん高速こうそく道路どうろ、2017ねん5がつ24にちhttps://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/4053.html2017ねん6がつ19にち閲覧えつらん 
  40. ^ a b c 料金りょうきんがくおよびその徴収ちょうしゅう期間きかん” (PDF). 1.高速こうそく自動車じどうしゃ国道こくどう中央ちゅうおう自動車じどうしゃどう富士吉田ふじよしだせんとうかんする事業じぎょう変更へんこうについて. ちゅう日本にっぽん高速こうそく道路どうろ. pp. 2-3 (2020ねん5がつ1にち). 2021ねん7がつ23にち閲覧えつらん
  41. ^ 中京ちゅうきょうけん高速こうそく道路どうろ料金りょうきんわります” (PDF). C2 めいたまき 2021ねん5がつ1にち)に全線ぜんせん開通かいつう!  ~名古屋なごや西にしJCT~飛島とびしまJCT 延長えんちょう12.2kmが開通かいつう~ わせて中京ちゅうきょうけん高速こうそく道路どうろ料金りょうきんわります! ~同日どうじつ、2021ねん5がつ1にち午前ごぜん0から移行いこうします~. 国土こくど交通省こうつうしょう 中部ちゅうぶ地方ちほう整備せいびきょくちゅう日本にっぽん高速こうそく道路どうろ株式会社かぶしきがいしゃ名古屋なごや高速こうそく道路どうろ公社こうしゃ (2021ねん2がつ26にち). 2021ねん7がつ23にち閲覧えつらん
  42. ^ 大山田おおやまだPA供用きょうよう開始かいし”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん朝刊ちょうかん: p. 28. (1997ねん4がつ2にち) 
  43. ^ れい2年度ねんど全国ぜんこく道路どうろ街路がいろ交通こうつう情勢じょうせい調査ちょうさ延期えんきについて” (PDF). 国土こくど交通省こうつうしょう 道路どうろきょく (2020ねん10がつ14にち). 2021ねん4がつ30にち閲覧えつらん
  44. ^ a b サギと高速こうそく道路どうろとの共生きょうせいかんがえる会合かいごう 2011, pp. 24–25.
  45. ^ サギと高速こうそく道路どうろとの共生きょうせいかんがえる会合かいごう 2011, pp. 26–27.
  46. ^ “サギ増加ぞうか6000に 東名とうめいばんみち 蟹江かにえ弥富やとみIC付近ふきん フェンスないしげみは楽園らくえん 野鳥やちょうかいけん支部しぶ調査ちょうさ”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん朝刊ちょうかん: p. 21. (2011ねん9がつ1にち) 
  47. ^ “サギ保護ほご覚書おぼえがき調印ちょういん ちゅう日本にっぽん高速こうそく道路どうろ 野鳥やちょうかいなどと協力きょうりょく”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん朝刊ちょうかん: p. 21. (2010ねん8がつ29にち) 
  48. ^ サギと高速こうそく道路どうろとの共生きょうせいかんがえる会合かいごう 2011, pp. 14–15.
  49. ^ サギと高速こうそく道路どうろとの共生きょうせいかんがえる会合かいごう 2011, pp. 22–23.
  50. ^ サギと高速こうそく道路どうろとの共生きょうせいかんがえる会合かいごう 2011, pp. 4–5.
  51. ^ 海抜かいばつゼロ 弥富やとみ 蟹江かにえまち 東名とうめいばんのりめん 一時いちじ避難ひなんじょうに 災害さいがい認定にんてい”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん朝刊ちょうかん: p. 16. (2016ねん8がつ30にち) 

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • 近畿きんき自動車じどうしゃどう清洲きよすひがし名古屋なごや西にしあいだ工事こうじ編集へんしゅう委員いいんかい近畿きんき東名とうめいばん自動車じどうしゃどう 清洲きよすひがし名古屋なごや西にしあいだ工事こうじ日本道路公団にほんどうろこうだん名古屋なごや建設けんせつきょく 名古屋なごや工事こうじ事務所じむしょ、1992ねん10がつ 
  • 東名とうめいばん自動車じどうしゃどう名古屋なごや勝川かちがわあいだ工事こうじ編集へんしゅう委員いいんかい東名とうめいばん自動車じどうしゃどう 名古屋なごや勝川かちがわあいだ工事こうじ日本道路公団にほんどうろこうだん名古屋なごや建設けんせつきょく 名古屋なごや工事こうじ事務所じむしょ、1995ねん3がつ 
  • 松井まついひろし富岡とみおかかんただし東名とうめいばん自動車じどうしゃどう全線ぜんせん開通かいつうともな影響えいきょう分析ぶんせき」『高速こうそく道路どうろ自動車じどうしゃだい38かんだい11ごう公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん高速こうそく道路どうろ調査ちょうさかい、1995ねん11月1にち、31-36ぺーじ 
  • イカロス出版いかろすしゅっぱん東名とうめい高速こうそくをゆく』〈イカロスMOOK〉2011ねん9がつ30にちISBN 978-4-86320-484-3 
  • ちゅう日本にっぽん高速こうそく道路どうろ(株)かぶしきがいしゃ名古屋なごや支社ししゃ名古屋なごやだい環状かんじょう道路どうろ名古屋なごやみなみJCT〜高針たかばりJCTあいだ)の開通かいつう」『高速こうそく道路どうろ自動車じどうしゃだい54かんだい5ごう公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん高速こうそく道路どうろ調査ちょうさかい、2011ねん5がつ1にち、59-62ぺーじ 
  • よしほう中須なかすまこと田中たなか茂義しげよし井手いでけいわれ北國きたぐに秀一ひでかず海津かいづまことあきら田邊たなべ邦彦くにひこ座談ざだんかい 木曽きそ3がわにエースがそろう 世界せかいはつのPCこうふくあい連続れんぞくエクストラドーズドきょう」『橋梁きょうりょう都市としPROJECT』だい35かんだい7ごう橋梁きょうりょう編纂へんさん委員いいんかい、1999ねん7がつ、14-21ぺーじ 
  • ちゅう日本にっぽん高速こうそく道路どうろ(株)かぶしきがいしゃ名古屋なごや支社ししゃ(2016-11ごう)「紹介しょうかい しん名神めいしん高速こうそく道路どうろ四日市よっかいちJCT~しん四日市よっかいちJCT)、東海とうかい環状かんじょう自動車じどうしゃどうしん四日市よっかいちJCT~東員とういんIC)の開通かいつう」『高速こうそく道路どうろ自動車じどうしゃだい59かんだい11ごう公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん高速こうそく道路どうろ調査ちょうさかい、2016ねん11月、28-31ぺーじ 
  • ちゅう日本にっぽん高速こうそく道路どうろ(株)かぶしきがいしゃ名古屋なごや支社ししゃ 保全ほぜん・サービス事業じぎょう東名とうめいばん自動車じどうしゃどうにおけるあらたな渋滞じゅうたい対策たいさく ドライブ・アシスト・ライトの運用うんよう」『高速こうそく道路どうろ自動車じどうしゃだい61かんだい3ごう公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん高速こうそく道路どうろ調査ちょうさかい、2018ねん3がつ1にち、38-41ぺーじ 
  • 名古屋なごや都市とし計画けいかく編集へんしゅう実行じっこう委員いいんかい名古屋なごや都市とし計画けいかくII(昭和しょうわ45ねん平成へいせい12年度ねんど上巻じょうかん名古屋なごや 公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん名古屋なごやまちづくり公社こうしゃ、2017ねん12月。 
  • サギと高速こうそく道路どうろとの共生きょうせいかんがえる会合かいごう高速こうそく道路どうろがサギのすみかになったわけ 自然しぜんひととが、ともきていくために』ちゅう日本にっぽん高速こうそく道路どうろ株式会社かぶしきがいしゃ 名古屋なごや支社ししゃ桑名くわな保全ほぜん・サービスセンター、2011ねん3がつ23にち 
  • 浅井あさいけんなんじ日本にっぽん道路どうろがわかる辞典じてん』(初版しょはん日本にっぽん実業じつぎょう出版しゅっぱんしゃ、2015ねん10がつ10日とおかISBN 978-4-534-05318-3 

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう