(Translated by https://www.hiragana.jp/)
粕谷一希 - Wikipedia

粕谷あらや 一希かずき(かすや かずき、1930ねん2がつ4にち - 2014ねん5月30にち)は、日本にっぽん編集へんしゅうしゃ出版しゅっぱん事業じぎょう文筆ぶんぴつ都市とし出版しゅっぱん株式会社かぶしきがいしゃ社長しゃちょう相談役そうだんやく

保守ほしゅ編集へんしゅうしゃとしておおくのおくし、戦後せんご日本にっぽん論壇ろんだん保守ほしゅ主義しゅぎ現実げんじつ主義しゅぎ潮流ちょうりゅうきずいた[1]東京とうきょう出身しゅっしん

来歴らいれき人物じんぶつ

編集へんしゅう

東京とうきょう雑司ぞうしまれる。東京とうきょう府立ふりつだい中学校ちゅうがっこういちだかて、東京大学とうきょうだいがく法学部ほうがくぶ卒業そつぎょう学生がくせい時代じだいには河合かわい栄治郎えいじろうかずつじ哲郎てつろう波多野はたの精一せいいち猪木いのき正道せいどう蠟山政道せいどう丸山まるやま眞男まさお著作ちょさくみ、高坂こうさかただしあきら鈴木すずきしげるだか西谷にしたにあきら高山たかやま岩男いわおなど敗戦はいせん否定ひていされていた京都きょうと学派がくは戦中せんちゅう著作ちょさくにも影響えいきょうけた[1]

1955ねん中央公論社ちゅうおうこうろんしゃ入社にゅうしゃ。「中央公論ちゅうおうこうろん編集へんしゅうしに社内しゃない転々てんてんうつる。その保守ほしゅ思想しそう信条しんじょう社長しゃちょう嶋中しまなかほう見込みこまれ、嶋中しまなか事件じけんこった1961ねんに「中央公論ちゅうおうこうろん編集へんしゅう次長じちょう抜擢ばってきされた。

1967ねんより「中央公論ちゅうおうこうろん編集へんしゅうちょう永井ながい陽之助ようのすけ高坂こうさかただし萩原はぎはら延寿えんじゅ山崎やまざき正和まさかず塩野しおの七生しちしょう庄司しょうじかおる高橋たかはし英夫ひでお白川しらかわしずなどをおくす。

思想しそう科学かがく天皇てんのうせい特集とくしゅうごう廃棄はいき事件じけん執筆しっぴつしゃじん労働ろうどう組合くみあい抗議こうぎけ、『中央公論ちゅうおうこうろん編集へんしゅうちょう解任かいにんされ同誌どうしから派生はせいした月刊げっかん歴史れきし人物じんぶつ編集へんしゅうちょう就任しゅうにん。3ねんで『中央公論ちゅうおうこうろん編集へんしゅうちょう再任さいにん。しかし1976ねんに、山口やまぐち昌男まさお担当たんとうしていた連載れんさい時評じひょう最終さいしゅう回分かいぶんで、天皇てんのうせい文化ぶんか人類じんるいがくてきろんじ(のち『遠近えんきんほう』、岩波書店いわなみしょてん収録しゅうろく)、部下ぶかがこれを掲載けいさいめする事件じけんき、再度さいど編集へんしゅうちょう解任かいにんされた。のち粕谷あらや自身じしん未読みどくだったが、自分じぶんんでもなおしをおねがいしたかもしれないと回想かいそうしている[2]

1978ねん労働ろうどう争議そうぎ関連かんれんして辞表じひょう提出ていしゅつ退社たいしゃ。1980ねん最初さいしょ著書ちょしょ二十歳はたちにしてこころちたり』を上梓じょうし。1982ねん江藤えとうあつしは「ユダのぶし」をき、粕谷あらや中嶋なかじまみねつよし山崎やまざき正和まさかず徒党ととうんで仲間なかまめをしていると批判ひはんした[3]

1986ねん、「東京とうきょうじん創刊そうかん1987ねん4がつ都市とし出版しゅっぱん株式会社かぶしきがいしゃ創業そうぎょう代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょうながつとめた(そのときの部下ぶか一人ひとり坪内つぼうち祐三ゆうぞう)。よく88ねん10がつに「外交がいこうフォーラム」も創刊そうかんした。同社どうしゃ退任たいにん相談役そうだんやくとなった。

竹山たけやま道雄みちお著作ちょさくしゅう猪木いのき正道せいどう著作ちょさくしゅう高坂こうさかただし著作ちょさくしゅう出版しゅっぱんにもたずさわった[1]

2014ねん5がつ30にち午後ごご6心不全しんふぜんのため東京とうきょう豊島としま病院びょういん死去しきょ[4]。84さいぼつ。6月6にち護国寺ごこくじかつらあきら殿どの葬儀そうぎおこなわれた。

著書ちょしょ

編集へんしゅう

編著へんちょ共著きょうちょほか

編集へんしゅう
  • 言論げんろん日本にっぽんうごかす(7) 言論げんろん演出えんしゅつする』講談社こうだんしゃ 1985
  • 言論げんろん日本にっぽんうごかす(6) 体制たいせい反逆はんぎゃくする』講談社こうだんしゃ 1986
  • 歴史れきしかた 対談たいだん書評しょひょう筑摩書房ちくましょぼう 1992。歴史れきし政治せいじ学者がくしゃ10めいとの対話たいわ
  • 『メディアの迷走めいそう ほこりなき報道ほうどうくにほろぼす』PHP研究所けんきゅうじょ 1994
  • 編集へんしゅうとはなにか』藤原ふじわら書店しょてん編集へんしゅうへん 2004。寺田てらだひろし松居まついただし鷲尾わしお賢也けんや共著きょうちょ
  • 『〈座談ざだん書物しょもつへのあい藤原ふじわら書店しょてん 2011。作家さっか編集へんしゅうしゃ8めいとの対話たいわ
  • めい伯楽ばくろう 粕谷あらや一希かずき世界せかい藤原ふじわら書店しょてん編集へんしゅうへん 2015。知人ちじん67めいによる追想ついそう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ a b c 根津ねづ朝彦あさひこ編集へんしゅうしゃ粕谷あらや一希かずきと『中央公論ちゅうおうこうろん』―「現実げんじつ主義しゅぎ論調ろんちょう潮流ちょうりゅうをめぐって」『総研そうけんだい文化ぶんか科学かがく研究けんきゅう』4ごう、2008. 総合研究大学院大学そうごうけんきゅうだいがくいんだいがく文化ぶんか科学かがく研究けんきゅう
  2. ^ 中央公論社ちゅうおうこうろんしゃわたし文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう 1999
  3. ^ 江藤えとうあつし「ユダのぶし」、『批評ひひょうわたし』(新潮社しんちょうしゃ 1982)に所収しょしゅう
  4. ^ “「中央公論ちゅうおうこうろん編集へんしゅうちょうつとめた粕谷あらや一希かずきさん死去しきょ. 朝日新聞あさひしんぶん. (2014ねん5がつ30にち). http://www.asahi.com/articles/ASG5Z7GWBG5ZUCLV010.html 2015ねん1がつ14にち閲覧えつらん 
  5. ^ 水木みずき河野こうのとおるによるききでの回想かいそう