(Translated by https://www.hiragana.jp/)
総合型選抜 - Wikipedia

総合そうごうがた選抜せんばつ

大学だいがく入試にゅうし方法ほうほうひと
AO入試にゅうしから転送てんそう

総合そうごうがた選抜せんばつ(そうごうがたせんばつ)とは、大学だいがく入試にゅうし方法ほうほうのひとつ。高等こうとう学校がっこうにおける成績せいせき小論文しょうろんぶん面接めんせつなどで人物じんぶつ評価ひょうかし、入学にゅうがく可否かひ判断はんだんする選抜せんばつ制度せいど[1]入学にゅうがく許可きょか担当たんとう事務じむきょくえい: Admissions Office[2])によって入試にゅうし選抜せんばつおこなうアメリカのAO制度せいどとはことなり、日本にっぽん独自どくじ選抜せんばつ方法ほうほうとなっている[3]。なお、大学だいがく短期大学たんきだいがくにおいては、2021ねん4がつよりまえまでAO入試にゅうしという名称めいしょうであったが、2021ねん4がつ入学にゅうがくしゃ対象たいしょう試験しけんれい3年度ねんど入試にゅうし)から名称めいしょう総合そうごうがた選抜せんばつへと変更へんこうされた[注釈ちゅうしゃく 1]

概要がいよう

編集へんしゅう

1990ねん慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく湘南しょうなん藤沢ふじさわキャンパス総合そうごう政策せいさく学部がくぶ環境かんきょう情報じょうほう学部がくぶが、大学だいがく先駆さきがけて「AO入試にゅうし」として導入どうにゅうした[7][8]

選考せんこう方法ほうほうとしては「対話たいわ重視じゅうしがた」と「書類しょるい論文ろんぶん重視じゅうしがた」がある[9]対話たいわ重視じゅうしがたはエントリーとばれる登録とうろくおこない、面接めんせつかさねていく選抜せんばつ方法ほうほうである[9]書類しょるい論文ろんぶん重視じゅうしがた出願しゅつがん小論文しょうろんぶんやエッセイなどを提出ていしゅつし、これに調査ちょうさしょ志望しぼう理由りゆうしょなどの書類しょるい審査しんさふくめたかたちで1選考せんこうおこなわれ、1選考せんこう面接めんせつ小論文しょうろんぶんし、合否ごうひ決定けっていされる[9]同様どうよう選抜せんばつ方式ほうしき一律いちりつにAO入試にゅうししょうされているわけではなく、自己じこ推薦すいせん入試にゅうし(AO入試にゅうしとはべつ自己じこ推薦すいせん入試にゅうしという名前なまえ入試にゅうし存在そんざいする大学だいがくもある)・公募こうぼ推薦すいせん入試にゅうし一芸いちげい入試にゅうしなど、かく学校がっこう学科がっかによって名称めいしょう様々さまざまである。しつ(2012)[10]によれば、AO入試にゅうし当初とうしょ、それまでの一芸いちげい入試にゅうし自己じこ推薦すいせん入試にゅうしとう同様どうよう入試にゅうしとして認識にんしきされていたという。

推薦すいせん入試にゅうし成績せいせき評定ひょうじょう)の基準きじゅんがあることがおおく、さらに「指定していこう推薦すいせん」や「公募こうぼ推薦すいせん一般いっぱん推薦すいせん特別とくべつ推薦すいせん)」では高校こうこうからの推薦すいせん必要ひつようになるが、AO入試にゅうし場合ばあいは、私立しりつ大学だいがく中心ちゅうしん学業がくぎょう成績せいせき基準きじゅんもうけない大学だいがくおお[1]。しかし、あらたに基準きじゅんもうけたり、センター試験しけん学力がくりょくテストをしたりする場合ばあいえている[1]

AO入試にゅうし合格ごうかくしゃ大学だいがく入学にゅうがくしゃめる割合わりあいは、2000年度ねんど大学だいがく入学にゅうがくしゃの1.4%であったが、2012年度ねんど大学だいがく入学にゅうがくしゃの8.5%に増加ぞうか傾向けいこうにある[11]。2017年度ねんど大学だいがく入学にゅうがくしゃのうち、国公立こっこうりつ大学だいがくでは3.1%、私立しりつ大学だいがくでは10.7%がAO入試にゅうしによって入学にゅうがくしており、推薦すいせん入試にゅうしくらべると割合わりあいすくないものの、国公立こっこうりつ大学だいがく私立しりつ大学だいがくともに実施じっしする大学だいがく学部がくぶかず増加ぞうか傾向けいこうにあり、2017年度ねんどにはぜん大学だいがくの73.8%で実施じっしされている[1]

一部いちぶ学部がくぶおも医学部いがくぶ歯学部しがくぶ薬学部やくがくぶひとし)においては、大学入試だいがくにゅうしセンター試験しけんまたは大学だいがく独自どくじ個別こべつ筆記ひっき試験しけんすことがある。たとえば、長崎大学ながさきだいがく医学部いがくぶ医学いがくの2012年度ねんどAO入試にゅうしでは、センター試験しけんで80%以上いじょう点数てんすうっていなければ合否ごうひ選抜せんばつ対象たいしょうはいらない。また、日本にっぽん数学すうがくオリンピック各種かくしゅ科学かがくコンテスト、弁論べんろん大会たいかいとう所定しょていのコンテストで優秀ゆうしゅう成績せいせきおさめた受験生じゅけんせいたいする入学にゅうがくわく用意よういしている大学だいがくもある[12]

旧来きゅうらいがた推薦すいせん入試にゅうしでは出願しゅつがんが11月以降いこうというまりがあるが、AO入試にゅうしにはこの規制きせいがないため、夏休なつやすまえ合格ごうかくしゃしているケースもすくなくない[13][14]。「早々そうそう合格ごうかくめた生徒せいと授業じゅぎょう集中しゅうちゅうしなくなっている」という指摘してき存在そんざいする[15]。そのため、2011年度ねんど入試にゅうしより、高校こうこうでの教育きょういくあたえる影響えいきょう配慮はいりょして、AO入試にゅうし入学にゅうがく願書がんしょ受付うけつけは8がつ1にち以降いこうとなっている[9]

AO入試にゅうしから入学にゅうがくまでに空白くうはく期間きかんしょうじることを利用りようし、「入学にゅうがくぜん教育きょういく」を実施じっししている大学だいがくおおてきている。ベネッセコーポレーションが2005年度ねんどにAO入試にゅうし実施じっしした大学だいがく対象たいしょう調査ちょうさしたところ、74%の大学だいがく入学にゅうがくぜん教育きょういくおこなっていた[16]中央ちゅうおう教育きょういく審議しんぎかい中教審ちゅうきょうしん)では、AO入試にゅうしについて「大学生だいがくせい学力がくりょく低下ていかにつながっている」と危惧きぐするこえがっており、学力がくりょく担保たんぽするために「高大こうだい接続せつぞくテスト」(仮称かしょう)を実施じっしすべき[17][18]との検討けんとうがなされている。一方いっぽう、「従来じゅうらい学力がくりょく選抜せんばつでは見出みだせない資質ししつ評価ひょうかして選抜せんばつするものであるから、当然とうぜん、そのリスクはわなければならない」「たん学力がくりょくめんだけでAO入試にゅうし成否せいひろんじることは無意味むいみなことである」との指摘してきもある[19]

評価ひょうか

編集へんしゅう

AO入試にゅうしについての大学だいがくがわ評価ひょうかとしては、AO入試にゅうし先駆さきがけとなった慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく湘南しょうなん藤沢ふじさわキャンパスは「実証じっしょう分析ぶんせき結果けっか、AO入試にゅうし入学にゅうがくしゃはリーダシップを発揮はっきし、なにかしらの課題かだい目標もくひょうとともに、SFCに帰属きぞく意識いしきちつつ大学だいがく生活せいかつおくっていると判断はんだんすることができる。とくに、AO入試にゅうし目的もくてきの1つが問題もんだい意識いしき明確めいかく学生がくせい確保かくほするためだとするならば、SFCのAO入試にゅうしという選抜せんばつ制度せいどはその趣旨しゅしにかなった役割やくわりたすことができていると評価ひょうかできよう」と総括そうかつしている[20]

また、早稲田大学わせだだいがく政治せいじ経済学部けいざいがくぶでも「多様たよう経歴けいれき能力のうりょく資質ししつ個性こせいをもつ入学にゅうがくしゃ選抜せんばつ可能かのうにし、学部がくぶ教育きょういく環境かんきょう活性かっせいおおきく貢献こうけんしている」とし、「これらの入学にゅうがくしゃ入学にゅうがく学業がくぎょう成績せいせきも、一般いっぱん入試にゅうしによる入学にゅうがくしゃくらおおむ良好りょうこうである」と自己じこ評価ひょうかしている[21]早稲田大学わせだだいがく全体ぜんたいにおいてもAO入試にゅうしが「入学にゅうがくGPAもっとたか入試にゅうし区分くぶん」だとしている[22]

国立こくりつ大学だいがくとしてもっともAO入試にゅうし熱心ねっしんとされる東北大学とうほくだいがくにおいても、AO入試にゅうし入学にゅうがくしゃのGPAが一般いっぱん入試にゅうし入学にゅうがくせいよりもたかく、「大学だいがく生活せいかつにおける学習がくしゅう重要じゅうよう」「大学だいがくまなんだことの総合そうごう満足まんぞく」「文章ぶんしょう表現ひょうげんりょく」「プレゼンテーション能力のうりょく」などの能力のうりょくもAO入試にゅうし入学にゅうがくしゃほうたかかった[23]

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ なお、AO入試にゅうし導入どうにゅう先駆さきがけである東北大学とうほくだいがく学生がくせい募集ぼしゅうでは、依然いぜんとして「AO入試にゅうし」という言葉ことばもちいられている[4](「総合そうごうがた選抜せんばつ」は標題ひょうだいにカッコきのみ[5])。また、自主じしゅ独立どくりつ立場たちばにある私立しりつ大学だいがくにおいては独自どくじ裁量さいりょうゆだねられ、たとえば早稲田大学わせだだいがく標題ひょうだいに「総合そうごうがた選抜せんばつ」をかかげてはいるが(東北大学とうほくだいがくおなじ)、入試にゅうし区分くぶんとしては「AO入試にゅうし」をもちいている[6]。このてんは、私立しりつ高等こうとう学校がっこう専門せんもん学校がっこうでもおなじく「AO入試にゅうし」のかたりもちいられるのと共通きょうつうしている。

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ a b c d AO入試にゅうし仕組しくみをって受験じゅけんのチャンスをやそう!!|高校生こうこうせい新聞しんぶんオンライン|高校こうこう生活せいかつ進路しんろ選択せんたく応援おうえんするお役立やくだちメディア”. 高校生こうこうせい新聞しんぶんオンライン. 2020ねん5がつ31にち閲覧えつらん
  2. ^ "Admissions Office". 留学りゅうがく用語ようごしゅう解説かいせつ. コトバンクより2023ねん6がつ5にち閲覧えつらん
  3. ^ 大学だいがく入試にゅうし改善かいぜんについて(中間なかままとめ):文部もんぶ科学かがくしょう(2019ねん12月2にちアーカイブ) - 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんWeb Archiving Project。「だい3しょう かく大学だいがくにおける入学にゅうがくしゃ選抜せんばつ改善かいぜん 2 アドミッション・オフィス入試にゅうし適正てきせいかつ円滑えんかつ推進すいしん(1)アドミッション・オフィス入試にゅうし意義いぎ現状げんじょう」を参照さんしょう
  4. ^ 宮本みやもと俊一しゅんいち杉山すぎやままなぶ国立こくりつ大学だいがくにおける「総合そうごうがた選抜せんばつ」――AO(Admissions Office)入試にゅうし導入どうにゅうから21 ねん現状げんじょう課題かだい――」『群馬大学ぐんまだいがく社会しゃかい情報じょうほう学部がくぶ研究けんきゅう論集ろんしゅうだい29ごう群馬大学ぐんまだいがく社会しゃかい情報じょうほう学部がくぶ、2022ねん3がつ、51ぺーじ 
  5. ^ れい5年度ねんど 東北大学とうほくだいがくAO入試にゅうし総合そうごうがた選抜せんばつ”. 東北とうほく大学入試だいがくにゅうしセンター. 2023ねん5がつ31にち閲覧えつらん
  6. ^ 総合そうごうがた選抜せんばつ”. 早稲田大学わせだだいがく 入学にゅうがくセンター. 2023ねん5がつ31にち閲覧えつらん
  7. ^ ちゅうむろ牧子まきこ,藤原ふじわら夏希なつき,井口いぐちしゅん太朗たろう「AO入試にゅうし」のさい評価ひょうか : 慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく湘南しょうなん藤沢ふじさわキャンパス(SFC)を事例じれい」『Keio SFC journal』だい14かんだい1ごう慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく湘南しょうなん藤沢ふじさわ学会がっかい、2014ねん、178-197ぺーじ 
  8. ^ 入試にゅうし制度せいど慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがくSFC) - ウェイバックマシン(2009ねん2がつ20日はつかアーカイブぶん
  9. ^ a b c d AO入試にゅうし仕組しくみ|マナビジョン|Benesseの大学だいがく短期大学たんきだいがく専門せんもん学校がっこう受験じゅけん進学しんがく情報じょうほう”. manabi.benesse.ne.jp. 2020ねん5がつ31にち閲覧えつらん
  10. ^ しつつぶせAO入試にゅうしたいする社会しゃかいてき評価ひょうか変遷へんせん : 新聞しんぶん紙上しじょうにおけるかたられかた分析ぶんせき」『Keio SFC journal』だい12かんだい2ごう慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく湘南しょうなん藤沢ふじさわ学会がっかい、2012ねん、109-120ぺーじ  111ぺーじ参照さんしょう
  11. ^ 文部もんぶ科学かがくしょう 高大こうだい接続せつぞく特別とくべつ部会ぶかいだい4かい) (平成へいせい24ねん12月17にち配付はいふ資料しりょう
  12. ^ AO入試にゅうし:総合そうごう政策せいさく学部がくぶ環境かんきょう情報じょうほう学部がくぶ”. 2015ねん10がつ8にち閲覧えつらん
  13. ^ <3> AO入試にゅうし 青田買あおたが過熱かねつ”. 入試にゅうしわったか. 読売新聞よみうりしんぶん (2007ねん5がつ2にち). 2008ねん8がつ14にち閲覧えつらん
  14. ^ 「AO入試にゅうし 青田買あおたがいの手段しゅだんではならぬ」読売新聞社よみうりしんぶんしゃせつ 2008ねん5がつ12にち
  15. ^ 読売新聞よみうりしんぶん(2007ねん5がつ2にち)2016ねん7がつ30にち閲覧えつらん
  16. ^ だい2・「ぜんいれ時代じだい」の幕開まくあけ/3 入学にゅうがくぜん教育きょういく毎日新聞まいにちしんぶん、2006ねん12月6にち東京とうきょう朝刊ちょうかん
  17. ^ 高大こうだい接続せつぞくテスト 大学生だいがくせい学力がくりょく低下ていかをどうふせぐ」 読売新聞よみうりしんぶん 社説しゃせつ 2009ねん1がつ7にち
  18. ^ 学力がくりょく確保かくほ高校こうこうでテスト 大学だいがく連携れんけいして検討けんとう朝日新聞あさひしんぶん2009ねん2がつ8にち
  19. ^ 富永とみながりん彦「AO入試にゅうしエントリーしゃ合格ごうかくしゃ3ヵ年かねん比較ひかく分析ぶんせき」『大学だいがく教育きょういくだい1かん山口大学やまぐちだいがく大学だいがく教育きょういく機構きこう、2004ねん4がつ、39-45ぺーじ 
  20. ^ ちゅうむろ牧子まきこ,藤原ふじわら夏希なつき,井口いぐちしゅん太朗たろう「「AO入試にゅうし」のさい評価ひょうか : 慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく湘南しょうなん藤沢ふじさわキャンパス(SFC)を事例じれいに」『Keio SFC journal』だい14かんだい1ごう慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく湘南しょうなん藤沢ふじさわ学会がっかい、2014ねん、178-197ぺーじ 
  21. ^ 政治せいじ経済学部けいざいがくぶ (PDF) 早稲田大学わせだだいがく教務きょうむ 2005年度ねんど 自己じこ点検てんけん評価ひょうか報告ほうこくしょ[1]、Ⅲ-01-21ぺーじ(PDF19ぺーじ
  22. ^ 資料しりょう3-3 おんぞう直人ただびと 委員いいん早稲田大学わせだだいがく理事りじ広報こうほう入試にゅうし担当たんとう))説明せつめい資料しりょう」(高大こうだい接続せつぞくシステム改革かいかく会議かいぎ だい2かい 配付はいふ資料しりょう[2]
  23. ^ 東北大とうほくだい滝澤たきざわひろしたねふく学長がくちょう「AO入学にゅうがくしゃ学業がくぎょう成績せいせきがいい理由りゆう”. www.asahi.com. 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ. 2023ねん9がつ20日はつか閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう