Camellia
Camellia(カメリア)とは、2000
| |
2000 | |
E2, MISTY1 | |
CRYPTREC, NESSIE | |
128, 192または256ビット | |
ブロック | 128ビット |
Feistel | |
ラウンド | 18または24 |
CamelliaはFeistel
構造
Camelliaの
ラウンド
安全 性
Camelliaは
性能
ソフトウェア実装
組込 み機器 等 での性能 (8ビットCPU)- 7.19 msec (ENC) / 7.51 msec (DEC) - Z80 (5 MHz), ROM 1,268バイト, RAM 60バイト (NTT)
- 5.68 msec (ENC) / 1.03 msec (KeyGen) - Z80 (), ROM 1,698バイト, RAM 63バイト (NTT)
- 10.22 msec (ENC/DEC) - 8051 (12 MHz), ROM 990バイト, RAM 32バイト (1st NESSIE Workshop)
- パソコンなどでの
性能 (32/64ビットCPU)- 1,134.6 Mbps - Intel Pentium 4 (3.2 GHz), Windows XP SP2,
鍵 長 128ビット (Oda, et al., SCIS 2006) - 1,158.8 Mbps - AMD Athlon 64 3500+ Winchester (2.2 GHz), Windows XP 64-Bit Edition, ビットスライス
実装 ,鍵 長 128ビット (Fukuda, et al., SCIS 2006)
- 1,134.6 Mbps - Intel Pentium 4 (3.2 GHz), Windows XP SP2,
ハードウェア実装
- ASIC
- 325.76 Mbps - IBM 0.13
μ m, 6,511 unit, Loop arch,鍵 長 128ビット (Satoh, et al., ISC 2003) - 2,154.88 Mbps - IBM 0.13
μ m, 29,809 unit, Loop arch,鍵 長 128ビット (Satoh, et al., ISC 2003)
- 325.76 Mbps - IBM 0.13
- FPGA
- 128.58 Mbps - Xilinx Virtex-E, 908 Slice, Loop arch,
鍵 長 128ビット (Satoh, et al., ISC 2003) - 393.24 Mbps - Xilinx Virtex-E, 2,833 Slice, Loop arch,
鍵 長 128ビット (Satoh, et al., ISC 2003)
- 128.58 Mbps - Xilinx Virtex-E, 908 Slice, Loop arch,
歴史
- 2000
年 3月 10日 Camelliaの公開 :NTTと三菱電機 による共同 開発 がニュースリリースされる。 - 2001
年 4月 17日 Camelliaの基本 特許 の無償 化 が宣言 される。 - 2003
年 2月 20日 日本 の暗号 評価 プロジェクトCRYPTRECによる電子 政府 推奨 暗号 リストにCamelliaも推奨 される。 - 2003
年 2月 27日 欧州 の暗号 評価 プロジェクトNESSIEにて、128ビットブロック暗号 として、AESと共 にCamelliaも選定 される。 - 2005
年 7月 15日 国際 標準 規格 ISO/IEC 18033 Part 3の128ビットブロック暗号 に、他 の2つの暗号 (AES、SEED)と共 にCamelliaも採用 される。(5月 27日 にニュースリリース) - 2005
年 7月 20日 SSL/TLS、S/MIME、XMLなどの標準 規格 で、暗号 方式 としてCamelliaが追加 される。 - 2006
年 4月 13日 Camelliaのオープンソースが公開 される。 - 2006
年 11月8日 OpenSSLにCamelliaが追加 される。 - 2007
年 6月 7日 FreeBSD ProjectがCamelliaへの対応 を発表 する。 - 2008
年 6月 17日 ウェブブラウザとして初 採用 したMozilla Firefox 3がリリースされた(後 に、バージョン33において既定 で無効 化 され[2]、バージョン37でサポート終了 [3])。 - 2013
年 3月 1日 CRYPTRECによって改訂 された電子 政府 推奨 暗号 リストに、日本 初 のブロック暗号 として唯一 Camelliaが推奨 される。
標準 化
Camelliaは、
また、TLS/SSLやIPsecをはじめとして、IETFやISO/IECなど
- CRYPTREC
- NESSIE
- IETF
- ISO/IEC
- ISO/IEC 18033 (ISO/IEC 18033-3:2010) Information technology -- Security techniques -- Encryption algorithms -- Part 3: Block ciphers
- ITU-T
- security mechanisms and procedures for NGN (Y.2704)
- RSA Laboratories
- approved cipher in the PKCS#11
- TV-Anytime Forum
- approved cipher in TV-Anytime Rights Management and Protection Information for Broadcast Applications
- approved cipher in Bi-directional Metadata Delivery Protection
脚注
- ^ Camelliaユーザーズガイド
- ^ “Bug 1036765 - Disable cipher suites that are not in the "Browser Cipher Suite" proposal that are still enabled”. 2015
年 2月 26日 閲覧 。 - ^ “Bug 1037098 - Remove preferences for cipher suites disabled in bug 1036765 (Camellia and some 3DES & DSS cipher suites)”. 2015
年 2月 26日 閲覧 。 - ^ “Camellia
標準 化 情報 等 ”. 2013年 11月30日 閲覧 。
関連 項目
外部 リンク
- Camellia
公式 サイト - リファレンスコード
- RFC 3657 Use of the Camellia Encryption Algorithm in Cryptographic Message Syntax (CMS)
- RFC 3713 A Description of the Camellia Encryption Algorithm
日本語 訳 :Camellia暗号 アルゴリズムの説明
- RFC 4051 Additional XML Security Uniform Resource Identifiers (URIs)
- RFC 4132 Addition of Camellia Cipher Suites to Transport Layer Security (TLS)
- RFC 4312 The Camellia Cipher Algorithm and Its Use With IPsec
- RFC 5528 Camellia Counter Mode and Camellia Counter with CBC-MAC Mode Algorithms
- RFC 5529 Modes of Operation for Camellia for Use with IPsec
- RFC 5581 Certification of Camellia Cipher as IETF standard for OpenPGP
- RFC 5932 Camellia Cipher Suites for TLS
- RFC 5990 Use of the RSA-KEM Key Transport Algorithm in the Cryptographic Message Syntax (CMS)
- RFC 6030 Portable Symmetric Key Container (PSKC)
- RFC 6272 Internet Protocols for the Smart Grid
- RFC 6367 Addition of the Camellia Cipher Suites to Transport Layer Security (TLS)
- ISO/IEC 18033-3:2010 Information technology -- Security techniques -- Encryption algorithms -- Part 3: Block ciphers