(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Grateful Days - Wikipedia

Grateful Days」(グレイトフル・デイズ)は、Dragon Ash5まいシングル1999ねん5月1にち発売はつばい発売はつばいもとビクターエンタテインメント / HAPPY HOUSE。

「Grateful Days」
Dragon Ashシングル
初出しょしゅつアルバム『Viva La Revolution
Bめん Grateful Days (Remix)
Grateful Days (Unplugged Mix)
リリース
規格きかく 12cmCD
ジャンル ミクスチャー・ロック
ヒップホップ/ラップ
レーベル ビクターエンタテインメント / HAPPY HOUSE
作詞さくし作曲さっきょく くだたにけんこころざしACOZEEBRA
ゴールドディスク
チャート最高さいこう順位じゅんい
  • 週間しゅうかん1オリコン
  • 1999年度ねんど年間ねんかん13(オリコン)
  • 登場とうじょう回数かいすう17かい(オリコン)
  • Dragon Ash シングル 年表ねんぴょう
    Let yourself go, Let myself go
    (1999ねん
    Grateful Days
    I LOVE HIP HOP
    (1999ねん
    Deep Impact feat. Rappagariya
    2000ねん
    テンプレートを表示ひょうじ

    解説かいせつ

    編集へんしゅう

    前作ぜんさくLet yourself go, Let myself go」からやく2ヶ月かげつというみじかいスパンで発売はつばい。6まいシングル「I LOVE HIP HOP」との同時どうじ発売はつばい品番ひんばん関係かんけいじょうほんさくが5th、「I LOVE HIP HOP」が6th。

    ゲストボーカルに、ZeebraACO参加さんかおもてジャケットにDragon Ash featuring Aco, Zeebra表記ひょうき。ランキング番組ばんぐみとうも"Dragon Ash featuring Aco, Zeebra"として紹介しょうかい

    発売はつばいしゅうオリコンシングルチャートで、前作ぜんさく上回うわまわはつ登場とうじょう3記録きろく。このときは、L'Arc〜en〜Cielの「HEAVEN'S DRIVE」と宇多田うただヒカルの「First Love」にはばまれたが、翌週よくしゅうに、その2さく週間しゅうかん売上うりあげ上回うわまわり(L'Arc〜en〜Cielは3しゅう)、バンドはつのオリコンチャート1獲得かくとくどうしゅう「Let yourself go, Let myself go」が7最高さいこうは4)、「I LOVE HIP HOP」は4にチャートイン。最終さいしゅうてきには90まんまい売上うりあげ2016ねん現在げんざいどうバンド最大さいだいのヒットきょくとなる。ヒップホップの作品さくひん、ミクスチャー・バンドのシングルとしてもともはつのオリコン1獲得かくとく作品さくひんとなった。

    Dragon Ashがわから仲間なかまなどに感謝かんしゃするきょくつくりたいと提示ていじがあり制作せいさくされた。参加さんかしたZeebraが制作せいさく当時とうじのちつまとなる)中林なかばやし美和みわ成人せいじんしき会場かいじょうくるま送迎そうげいしたときに、地元じもとむかし友達ともだち再会さいかいしてたのしんでいるのを感化かんかされ、リリックをいた。ラップDJをしていなくてもヒップホップがきなひと共感きょうかんできるよう内容ないよう心掛こころがけたという[1]

    トラックは、1993ねん発売はつばいされたスマッシング・パンプキンズの「Today」のギターフレーズをサンプリングしている。

    のちにミクスチャー・バンドとして活動かつどうするが、楽曲がっきょく発売はつばい当時とうじはヒップホップをメインジャンルとして専攻せんこうしていたため、ほんさくおよ2003ねんアルバムHARVEST発売はつばい以前いぜん作品さくひんは、ヒップホップの楽曲がっきょくとしてげられることがおもである。

    邦楽ほうがくJ-POP)におけるCDシングルの形態けいたい従来じゅうらいの8cmから12cmに移行いこうしていたことにともない、12cmばんのみで発売はつばい。8cmばん発売はつばいされないのは、当時とうじ邦楽ほうがくではまだ比較的ひかくてきめずらしいこころみであった。C/Wきょくにリミックスを2きょく収録しゅうろく

    前年ぜんねん発売はつばいしたアナログばん『Free Your Mind #33』とデザインが共通きょうつうしているが、収録しゅうろく内容ないようとく共通きょうつうてんはなく、まったくの別物べつものである。

    COUNT DOWN TV』(TBSけいとうランキングのさいながれた映像えいぞうでは、メインがDragon Ashであるためか、くだたにけんこころざしうたうところがながされていた。Dragon Ashはライブにおいて、アーティストをフィーチャリングしたきょく相手あいてがいないと演奏えんそうしないので、ほん楽曲がっきょくは『Freedom of Expression』ツアーの横浜よこはまアリーナ公演こうえんでZeebraをゲストにむかえたさい披露ひろうしたのみ。

    2002ねんにZeebraの所属しょぞくするキングギドラ当時とうじ)の発表はっぴょうしたアルバム「最終さいしゅう兵器へいき」の収録しゅうろくきょく公開こうかい処刑しょけい」のなかでZeebraがくだたに名指なざしで批判ひはんし、対立たいりつ表面ひょうめんさせた。そのためDragon AshはYouTubeにて過去かこ作成さくせいされたMV公開こうかいしているが、ほんさくMVは公開こうかいされておらず、2007ねんと2012ねんにリリースされたベスト・アルバムに収録しゅうろくされていない。2009ねんはじまったバンドのダウンロード配信はいしんや2020ねんのストリーミング配信はいしんからもはずされ、2022ねん、メジャーデビュー25周年しゅうねん記念きねんして作成さくせいされたぜんMVをわせた特設とくせつムービーにも使用しようされなかった。そのため音源おんげんくことができるのは、このシングルCDと収録しゅうろくされているアルバム「Viva La Revolution」のCDのみである(ただし「Viva La Revolution」にはアルバムver.で収録しゅうろくされてるため、シングルver.でけるのはこのCDのみ)

    Zeebraは、よく2000ねんの6がつのソロ・アルバム『BASED ON A TRUE STORY収録しゅうろくの「おとこ条件じょうけん featuring MACCHO, Q, BOY-KEN」で、「Grateful Days」における自身じしんのパートのだし部分ぶぶんおれ東京とうきょうまれHip Hopそだ」を流用りゅうようしている。

    バックにながれる演奏えんそうのコード進行しんこうパッヘルベルのカノンをほぼ忠実ちゅうじつにたどっており、メロディー自体じたいもパッヘルベルのカノンをアレンジしたような雰囲気ふんいきである[だれによって?]

    収録しゅうろくきょく

    編集へんしゅう
    • 作詞さくし作曲さっきょく:ACO,ZEEBRA and KENJI FURUYA 編曲へんきょく:Dragon Ash
    1. Grateful Days
      • ほんさくではフェードアウトで演奏えんそうわるが、アルバム『Viva La Revolution』ではつぎきょくつながって収録しゅうろくされているため、厳密げんみつにはシングルバージョンはほんさくのみ収録しゅうろく
    2. Grateful Days (Remix)
    3. Grateful Days (Unplugged Mix)

    参加さんかミュージシャン

    編集へんしゅう
    • BACKING VOCAL:ASATO
    • BACKING VOCAL:MEGUMI YAMAGUCHI
    • PROGRAMMING:MASAHITO TOBISAWA

    収録しゅうろくアルバム

    編集へんしゅう

    脚注きゃくちゅう

    編集へんしゅう