(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Mk 32 短魚雷発射管 - Wikipedia

Mk 32 たん魚雷ぎょらい発射はっしゃかん

Mk.32 魚雷ぎょらい発射はっしゃかん英語えいご: Mark 32 Surface Vessel Torpedo Tubes, SVTT)は、アメリカ海軍かいぐん開発かいはつした水上すいじょうかん装備そうび魚雷ぎょらい発射はっしゃかん。324mm口径こうけいであり、Mk.46Mk.50Mk.54などのたん魚雷ぎょらい使用しようする。

Mk.46 mod 5 たん魚雷ぎょらい発射はっしゃするMk.32 mod 15 たん魚雷ぎょらい発射はっしゃかん

アメリカ海軍かいぐんのほか、日本にっぽん海上かいじょう自衛隊じえいたいをはじめとして、西側にしがわ諸国しょこく海軍かいぐんひろ使用しようされており、近距離きんきょりようたいせん兵器へいきデファクトスタンダードのひとつである。

来歴らいれき

編集へんしゅう

だい世界せかい大戦たいせんアメリカ海軍かいぐんは、しん世代せだいたいせん兵器へいきとしてアクティブ音響おんきょうホーミングしき誘導ゆうどう魚雷ぎょらい開発かいはつ着手ちゃくしゅしており、水上すいじょうかんようMk.321940年代ねんだい中盤ちゅうばんより、また、航空こうくう魚雷ぎょらいとしてのMk.431950ねんより配備はいびされていた。しかし、これらはいずれも低速ていそくであり、信頼しんらいせいにも問題もんだいがあった。このことから、これらを更新こうしんするためのだい2世代せだいたん魚雷ぎょらいとして開発かいはつされたのがMk.44である。開発かいはつ1952ねんごろより着手ちゃくしゅされ、1956ねんまでに完了かんりょうした[1]

だいいち世代せだい水上すいじょうかんようたん魚雷ぎょらいであるMk.32は横抱よこだしきの落射もちいて発射はっしゃされていたが、Mk.44では、トラディショナルな魚雷ぎょらい発射はっしゃかんもちいて発射はっしゃすることとなった。この発射はっしゃかんとして開発かいはつされたのがMk.32である[2]

構成こうせい

編集へんしゅう

Mk.32は、基本きほんてきに、たわらみにされた3ほんかんたい旋回せんかい装置そうち発射はっしゃ装置そうち伝達でんたつ装置そうちとうから構成こうせいされる(Mod.9のみ固定こていしき連装れんそう)。重量じゅうりょうは、Mod.5では空虚くうきょ重量じゅうりょう2,230ポンド (1,010 kg)、Mk.44魚雷ぎょらい装填そうてんして3,110ポンド (1,410 kg)、Mk.46魚雷ぎょらい装填そうてんして3,754ポンド (1,703 kg)、Mk.50魚雷ぎょらい装填そうてんして4,450ポンド (2,020 kg)とされる[3]。また日本にっぽん68しきではそう重量じゅうりょう1,275 kgとされている[4][5]

3連装れんそう発射はっしゃかんは、Mod.15以外いがいでは人力じんりき旋回せんかいし、ふなばたがいけられる。旋回せんかい可能かのう角度かくどは、みぎれんかんは0~190ひだりれんかんは360~170である[4][5]旋回せんかいちゅう発射はっしゃされないように内部ないぶロックがされている。また固定こていしきのMod.9や遠隔えんかく操作そうさしきのMod.15では、ぜんとびらひらまえ発射はっしゃしないように、やはり内部ないぶロックがされている[3]

魚雷ぎょらい射出しゃしゅつ空気くうきによっておこなわれる[3]発射はっしゃ空気圧くうきあつは70–140 kgf/cm2 (6.9–13.7 MPa)で[6]かんこうかみなりそくは13メートル毎秒まいびょう以上いじょうである[4][5]発射はっしゃよう圧縮あっしゅく空気くうきは、かく発射はっしゃかん後尾こうびまれた球形きゅうけい金属きんぞくかんアキュムレーターから供給きょうきゅうされる。

Mk.32は長期間ちょうきかんにわたって使用しようされていることから、継続けいぞくてき改良かいりょうけている。

Mod.2
Mod.0をもとに訓練くんれん装置そうちかんたいさい設計せっけいしたものである。かんたいは、ちょんガラス繊維せんい強化きょうかプラスチックせいではなく、金属きんぞくせいかんたいとプラスチックせい入子いれこによって構成こうせいされるようになった[3]
Mod.5, 6
Mk.102、Mk.105またはMk.111水中すいちゅう攻撃こうげき指揮しき装置そうち対応たいおうしたバージョンである[3]
Mod.7, 8
Mk.114またはMk.116水中すいちゅう攻撃こうげき指揮しき装置そうち対応たいおうしたバージョンである[3]
Mod.9
固定こていしき連装れんそう発射はっしゃかんである[7]
Mod.14
Mod.7と類似るいじするが、より即応そくおうせい向上こうじょうさせている[3]
Mod.15
Mod.7と類似るいじするが、無人むじん完全かんぜん遠隔えんかく操作そうさされたバージョンである[3]
Mod.16
自衛じえいようのMk.46 SSTD(Surface Ship Torpedo Defense)ようとして開発かいはつされたバージョンであるが、Mk.46 SSTDの開発かいはつ中止ちゅうしされた[3]
Mod.17, 18
Mod.5, 7からの改修かいしゅうがたであり、新型しんがたMk.50たん魚雷ぎょらい発射はっしゃ対応たいおうした[7]

Mod.5~9ではMk.264またはMk.309魚雷ぎょらい調ちょうてい管制かんせい装置そうち、Mod.14ではMk.331発射はっしゃ信号しんごうばんまたはMk.329魚雷ぎょらい調ちょうてい管制かんせい装置そうちによる管制かんせいける。また発射はっしゃは、基本きほんてきには発射はっしゃ指揮しき装置そうちにより電気でんきてきおこなうが、Mod.15以外いがい機種きしゅであれば、かんがわにおいて手動しゅどうでもおこなうことができる[3]

運用うんよう搭載とうさいかん

編集へんしゅう

  アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく

  アルジェリア海軍かいぐん

  イギリス

  イスラエル

  イタリア

  オーストラリア

  オランダ

  カナダ

  ギリシャ

  韓国かんこく

  スペイン

  ポルトガル

  タイ

  中華民国ちゅうかみんこく台湾たいわん

  ドイツ

  トルコ

  デンマーク海軍かいぐん

  バングラデシュ海軍かいぐん

  フランス海軍かいぐん

アメリカ国外こくがいでの派生はせいがた

編集へんしゅう
 
しまかぜ」に搭載とうさいされているHOS-301発射はっしゃかん

イギリスでは、リンボーたいせん迫撃はくげきほう後継こうけいとして、Mk.32の自国じこくばん配備はいびした。1975ねん配備はいびされたSTWS-1では、Mk.44とMk.46魚雷ぎょらいにしか対応たいおうしていなかったが、1981ねん配備はいびされたSTWS-2ではスティングレイ運用うんよう対応たいおうした。発射はっしゃかんそのものはPMW49Aとしょうされる。またSTWS-3では、軽量けいりょうはかって連装れんそうされている[8]

イタリアホワイトヘッドしゃは、イタリア海軍かいぐんのMk.44 mod.2を更新こうしんするためにA244開発かいはつした。また魚雷ぎょらい発射はっしゃかん国産こくさんはかっており、これにより開発かいはつされたのがB.515である。B.515 3連装れんそう発射はっしゃかん2とSPS-104発射はっしゃ指揮しき装置そうちにより構成こうせいされるシステムはILAS-3としょうされる[9]

海上かいじょう自衛隊じえいたいでは、Mk.44 Mod.1たん魚雷ぎょらい導入どうにゅうともない、昭和しょうわ36年度ねんど計画けいかく駆潜艇くせんてい後期こうきうみたかかたみずとりがた)およびどう年度ねんど護衛ごえいかん後期こうきいすずかた)よりMk.32を導入どうにゅうした。計画けいかく年度ねんどおなじだが、駆潜艇くせんていのほうがはや建造けんぞうすすむことから、こちらが海自かいじでのはつ搭載とうさいとなった[10]。これはアメリカ海軍かいぐんから購入こうにゅうした図面ずめん渡辺わたなべ鉄工てっこう官給かんきゅうして国内こくない生産せいさんしたものであり、当初とうしょはMk.43とMk.44の両方りょうほう想定そうていして、上下じょうげ左右さゆうに4ほんみぞ仕様しよう製造せいぞうをスタートした。その海上かいじょう自衛隊じえいたいではMk.43が採用さいようとなったため、「ひよどり」(39PC)搭載とうさいの15・16号機ごうきからは上下じょうげ2ほんみぞ仕様しようとなり、また「あさぐも」(39DDK)搭載とうさいの21・22号機ごうきからは発射はっしゃ蓄器のにくあつ減少げんしょうして軽量けいりょうした。ただしこの蓄器はこうあつ蓄器と同様どうようはがねせいであり、ガラス繊維せんい強化きょうかプラスチック使つかっていたアメリカ製品せいひんして依然いぜんとしておもく、結果けっかとして、魚雷ぎょらい装填そうてんしていないそらたい発射はっしゃかん重心じゅうしん位置いち旋回せんかいベアリングの外側そとがわてしまって後部こうぶがわおもくなり、旋回せんかいハンドルの操作そうさおおきなちから必要ひつようとなっていた[11]

これらの日本にっぽん国内こくない製造せいぞうひんは、当初とうしょ水上すいじょう発射はっしゃかんHOS-301呼称こしょうされていた。その内局ないきょくより「制式せいしきされた装備そうびひんでなければ部隊ぶたい使用しようきょうしてはならない」との指導しどうがあったことから、1968ねん4がつ30にち制式せいしき要項ようこうさだめられ、昭和しょうわ44年度ねんど特別とくべつ改造かいぞうで「あやなみ」が搭載とうさいした39・40号機ごうきより68しき3連装れんそうたん魚雷ぎょらい発射はっしゃかんとなった。制式せいしき調達ちょうたつ実施じっし本部ほんぶ仕様しようしょもとづいて調達ちょうたつされることになったが、この仕様しようしょ改訂かいてい煩雑はんざつなこともあって、あまり改善かいぜんがなされずに、長期間ちょうきかんわたってどういち仕様しよう調達ちょうたつされることになった。とく課題かだいとなったのが魚雷ぎょらい保温ほおんのためのかんたいヒーターの絶縁ぜつえん保持ほじであり、構造こうぞうじょう防水ぼうすいむずかしかったためにヒーター回路かいろ常時じょうじだん」としている艦艇かんていおおかったものの、実装じっそう魚雷ぎょらい搭載とうさいして行動こうどうする海域かいいき寒冷かんれいふくまれるようになってきたことから、この解決かいけつ懸案けんあん事項じこうとなった。昭和しょうわ56ねんより、寒冷かんれい対策たいさくおよび重心じゅうしん位置いち修正しゅうせい主眼しゅがんとするだい規模きぼ改修かいしゅう実施じっしされることになり、あわせて調達ちょうたつ実施じっし本部ほんぶ仕様しようしょではなく海上かいじょう自衛隊じえいたい仕様しようしょによって調達ちょうたつすることになった。これによってしん造艦ぞうかんよう調達ちょうたつした発射はっしゃかん水上すいじょう発射はっしゃかんHOS-301(C)であり、「あさゆき」(57DD)より装備そうびされた。またその、Mk.46の発射はっしゃ必要ひつよう所定しょてい機能きのう付与ふよした水上すいじょう発射はっしゃかんHOS-301(D)調達ちょうたつされるようになった。すんで就役しゅうえきかんの68しきなども順次じゅんじどう仕様しよう改修かいしゅうされ、こちらもHOS-301(D)としょうされている[11]

そしてこんごうがた護衛ごえいかん(63DDG)では、戦闘せんとう場面ばめん暴露ばくろ甲板かんぱんにおいて乗員じょういん作業さぎょう必要ひつよう武器ぶきは3連装れんそうたん魚雷ぎょらい発射はっしゃかんしかのこっていなかったことから、これも甲板かんぱんじょうでの作業さぎょうをできるだけらせるように、発射はっしゃ直前ちょくぜんおこなう「せつかわべん操作そうさレバー」の操作そうさ遠隔えんかく実施じっし可能かのうなように改修かいしゅうした水上すいじょう発射はっしゃかんHOS-302採用さいようされた[11]。また水上すいじょう発射はっしゃかんHOS-303では97しき魚雷ぎょらい発射はっしゃ対応たいおうした[12]

搭載とうさいかん

登場とうじょう作品さくひん

編集へんしゅう

映画えいが・テレビドラマ

編集へんしゅう
ザ・ラストシップ
架空かくうアーレイ・バークきゅうミサイル駆逐くちくかんネイサン・ジェームズ」に搭載とうさいされたMk.32が、襲撃しゅうげきしてくる架空かくうアスチュートきゅう原子力げんしりょく潜水せんすいかん「アキレス」にたいして使用しようされ、Mk.54発射はっしゃする。
バトルシップ
アーレイ・バークきゅうミサイル駆逐くちくかんジョン・ポール・ジョーンズ」に搭載とうさいされたMk.32が、エイリアン侵略しんりゃく兵器へいきたいする一斉いっせい攻撃こうげき使用しようされ、Mk.54を発射はっしゃする。

アニメ・漫画まんが

編集へんしゅう
ジパング
だい世界せかい大戦たいせんどきタイムスリップする架空かくうイージス護衛ごえいかんみらい」の搭載とうさい兵器へいきとして68しき登場とうじょうCICから遠隔えんかく操作そうさすることが可能かのうとなっている。しかし、漫画まんがばんではうごかすことはあってもたん魚雷ぎょらい発射はっしゃすることはなく、アニメばんではだい1にて、「みらい」と同型どうけいかんの「あすか」がアメリカ海軍かいぐんとの合同ごうどう演習えんしゅうなかたん魚雷ぎょらい発射はっしゃしているが、「みらい」のたん魚雷ぎょらい発射はっしゃかん使用しようされることはなかった。
沈黙ちんもく艦隊かんたい
ニューヨークおき海戦かいせんにて、ベルナップきゅうミサイル巡洋艦じゅんようかんフォックス」に搭載とうさいされたMk.32が、原子力げんしりょく潜水せんすいかんやまと」にたいして使用しようされる。
めい探偵たんていコナン 絶海ぜっかい探偵たんてい
架空かくうあたごがた護衛ごえいかん「ほたか」に搭載とうさいされた68しきが、公開こうかい演習えんしゅう終了しゅうりょう直前ちょくぜん接近せっきんしてきた味方みかたぞくさない潜水せんすいぶつたいして、威嚇いかく射撃しゃげき閃光せんこう魚雷ぎょらい発射はっしゃするために使用しようされる。エンドロールでは、あたごがた護衛ごえいかんあたご」に搭載とうさいされたものが実写じっしゃ登場とうじょうする。

小説しょうせつ

編集へんしゅう
日本国にっぽんこく召喚しょうかん
護衛ごえいかんたかなみ」の搭載とうさい兵器へいきとして68しき登場とうじょう
雷撃らいげき仕掛しかけてきたグラ・バルカス帝国ていこくぐん潜水せんすいかんへの反撃はんげき使用しようされ、97しき魚雷ぎょらい発射はっしゃする。
亡国ぼうこくのイージス
架空かくうイージス護衛ごえいかんいそかぜ」の搭載とうさい兵器へいきとして68しき登場とうじょう。CICからの遠隔えんかく操作そうさ可能かのうなタイプであり、水中すいちゅうから「いそかぜ」に接近せっきんしてきた防衛庁ぼうえいちょう情報じょうほうきょく(DAIS)の特殊とくしゅ部隊ぶたいたいしてMk.46を発射はっしゃし、これを壊滅かいめつさせる。
映画えいがばんでは、てきわなってしていることから、「いそかぜ」を秘匿ひとく追尾ついびしていた架空かくうおやしおがた潜水せんすいかん「せとしお」[ちゅう 4]特殊とくしゅ部隊ぶたい投入とうにゅう中止ちゅうしするよう警告けいこくおくるため、主人公しゅじんこうたちが「いそかぜ」に搭載とうさいされたものを使用しようする。
ルーントルーパーズ 自衛隊じえいたい漂流ひょうりゅう戦記せんき
世界せかいばされた架空かくうのイージス護衛ごえいかんいぶき」の搭載とうさい兵器へいきとして68しき登場とうじょう
おそよこしまりゅうレヴィアタンたいして使用しようされ、97しき魚雷ぎょらい発射はっしゃする。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ a b FRAM-II改装かいそう適用てきようかん後日ごじつ装備そうび
  2. ^ FRAM-I改装かいそうおよびFRAM-II改装かいそう適用てきようかん後日ごじつ装備そうび
  3. ^ 後日ごじつ撤去てっきょ
  4. ^ 同型どうけいかんの「たかしお」がやくつとめる。また、おなかんめいつ、おやしおがた10ばんかん「せとしお」が実在じつざいしているが、原作げんさく小説しょうせつ映画えいがばん公開こうかいされた時期じきでは、まだ就役しゅうえき命名めいめいもされていなかった。なお原作げんさく小説しょうせつでは、「せとしお」はゆうしおがた潜水せんすいかん1ばんかんとなっている

出典しゅってん

編集へんしゅう

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • Friedman, Norman (1997). The Naval Institute guide to world naval weapon systems 1997-1998. Naval Institute Press. ISBN 978-1557502681 
  • Friedman, Norman (2004). U.S. Destroyers: An Illustrated Design History, Revised Edition. Naval Institute Press. ISBN 978-1557504425 
  • 防衛庁ぼうえいちょう (1968ねん). “制式せいしき要綱ようこう - 68しき3連装れんそうたん魚雷ぎょらい発射はっしゃかん E 7002”. 2003ねん7がつ6にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2018ねん1がつ3にち閲覧えつらん
  • 防衛庁ぼうえいちょう (1969ねん). “制式せいしき要綱ようこう - 68しき3連装れんそうたん魚雷ぎょらい発射はっしゃかん(B) E 7002”. 2003ねん5がつ9にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2018ねん1がつ3にち閲覧えつらん
  • あさくも新聞しんぶんしゃ へん自衛隊じえいたい装備そうび年鑑ねんかん 2011-2012』あさくも新聞しんぶんしゃ、2011ねん、319ぺーじISBN 978-4750910321 
  • 香田こうだ洋二ようじ国産こくさん護衛ごえいかん建造けんぞうあゆみ」『世界せかい艦船かんせんだい827ごう海人あましゃ、2015ねん12月。 NAID 40020655404 
  • 世界せかい艦船かんせん写真しゃしん特集とくしゅう 海上かいじょう自衛隊じえいたい現有げんゆう艦載かんさい兵器へいき」『世界せかい艦船かんせんだい721ごう海人あましゃ、21-37ぺーじ、2010ねん3がつNAID 40016963797 
  • 関川せきかわ武司たけし水上すいじょうよう魚雷ぎょらい発射はっしゃかん変遷へんせん」『だい4かん 水雷すいらいみず交会海上かいじょう自衛隊じえいたい 苦心くしん足跡あしあと〉、2013ねん、69-74ぺーじ 

外部がいぶリンク

編集へんしゅう