(Translated by https://www.hiragana.jp/)
「中松盛雄」の版間の差分 - Wikipedia コンテンツにスキップ

中松なかまつ盛雄もりお」のはんあいだ差分さぶん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除さくじょされた内容ないよう 追加ついかされた内容ないよう
ぼつ年月日ねんがっぴ判明はんめい加筆かひつ
画像がぞう追加ついか
 
1ぎょう: 1ぎょう:
[[File:中松なかまつ盛雄もりお.jpg|thumb|中松なかまつ盛雄もりお]]

'''中松なかまつ 盛雄もりお'''(なかまつ もりお、[[1865ねん]][[11月20にち]]〈[[慶応けいおう]]元年がんねん[[10がつ3にち (旧暦きゅうれき)|10月3にち]]<ref>[[山崎やまざき伝之助でんのすけ]]へん和歌山わかやまけん人材じんざいろく 前編ぜんぺん和歌山わかやまにちにち新聞しんぶんしゃ印刷いんさつ、1920ねん、pp.151-152。</ref>〉 - [[1952ねん]]〈[[昭和しょうわ]]27ねん〉[[7がつ21にち]]<ref name="pat">『パテント = patent だい5かん だい10ごう』34ぺーじ。</ref>)は、日本にっぽんの[[官僚かんりょう]]、[[弁護士べんごし]]、[[弁理べんり]]<ref name="jinji12">[{{NDLDC|3430446/415}} 『人事じんじ興信録こうしんろく だい12はん 』]ナ85ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2019ねん3がつ13にち閲覧えつらん。</ref>。だい9だい[[特許庁とっきょちょう長官ちょうかん|特許とっきょ局長きょくちょう]]。[[日本基督教会にほんきりすときょうかい]]理事りじちょう<ref name="jinji13">[{{NDLDC|1070514/304}} 『人事じんじ興信録こうしんろく だい13はん 』]ナ82ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2016ねん9がつ17にち閲覧えつらん。</ref>。化学かがく工業こうぎょう協会きょうかい会長かいちょう<ref name="jinji12"/><ref name="jinji13"/>。ぞくせき和歌山わかやまけん[[士族しぞく]]<ref name="jinji7">[{{NDLDC|1704004/735}} 『人事じんじ興信録こうしんろく だい7はん』]な84ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2016ねん9がつ16にち閲覧えつらん。</ref>。
'''中松なかまつ 盛雄もりお'''(なかまつ もりお、[[1865ねん]][[11月20にち]]〈[[慶応けいおう]]元年がんねん[[10がつ3にち (旧暦きゅうれき)|10月3にち]]<ref>[[山崎やまざき伝之助でんのすけ]]へん和歌山わかやまけん人材じんざいろく 前編ぜんぺん和歌山わかやまにちにち新聞しんぶんしゃ印刷いんさつ、1920ねん、pp.151-152。</ref>〉 - [[1952ねん]]〈[[昭和しょうわ]]27ねん〉[[7がつ21にち]]<ref name="pat">『パテント = patent だい5かん だい10ごう』34ぺーじ。</ref>)は、日本にっぽんの[[官僚かんりょう]]、[[弁護士べんごし]]、[[弁理べんり]]<ref name="jinji12">[{{NDLDC|3430446/415}} 『人事じんじ興信録こうしんろく だい12はん 』]ナ85ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2019ねん3がつ13にち閲覧えつらん。</ref>。だい9だい[[特許庁とっきょちょう長官ちょうかん|特許とっきょ局長きょくちょう]]。[[日本基督教会にほんきりすときょうかい]]理事りじちょう<ref name="jinji13">[{{NDLDC|1070514/304}} 『人事じんじ興信録こうしんろく だい13はん 』]ナ82ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2016ねん9がつ17にち閲覧えつらん。</ref>。化学かがく工業こうぎょう協会きょうかい会長かいちょう<ref name="jinji12"/><ref name="jinji13"/>。ぞくせき和歌山わかやまけん[[士族しぞく]]<ref name="jinji7">[{{NDLDC|1704004/735}} 『人事じんじ興信録こうしんろく だい7はん』]な84ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2016ねん9がつ16にち閲覧えつらん。</ref>。



2024ねん5がつ26にち (日)にち 13:53時点じてんにおける最新さいしんばん

中松なかまつ盛雄もりお

中松なかまつ 盛雄もりお(なかまつ もりお、1865ねん11月20にち慶応けいおう元年がんねん10月3にち[1]〉 - 1952ねん昭和しょうわ27ねん7がつ21にち[2])は、日本にっぽん官僚かんりょう弁護士べんごし弁理べんり[3]だい9だい特許とっきょ局長きょくちょう日本基督教会にほんきりすときょうかい理事りじちょう[4]化学かがく工業こうぎょう協会きょうかい会長かいちょう[3][4]ぞくせき和歌山わかやまけん士族しぞく[5]

略歴りゃくれき[編集へんしゅう]

中松なかまつ克正かつまさ二男じなん[5][6]1891ねん明治めいじ24ねん帝国ていこく大学だいがく法科ほうか大学だいがくえい法科ほうかげん東京大学とうきょうだいがく法学部ほうがくぶ)を卒業そつぎょう[5][6]のう商務省しょうむしょうはいる。1907ねん明治めいじ40ねん12月25にちから1913ねん大正たいしょう2ねん6月13にちまでだい9だい特許とっきょ局長きょくちょうつとめた。退官たいかん1914ねん大正たいしょう3ねん)に弁護士べんごし弁理べんり登録とうろくし、同年どうねん7がつ1にち現在げんざい中村合同特許法律事務所なかむらごうどうとっきょほうりつじむしょ前身ぜんしんにあたる中松なかまつ特許とっきょ法律ほうりつ事務所じむしょ開設かいせつした[7]日本にっぽん共立きょうりつ火災かさい保険ほけん取締役とりしまりやくねる[3]

1952ねん昭和しょうわ27ねん)7がつ肺炎はいえんにより死去しきょした[2]

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

南方みなかた熊楠くまぐすとは旧制きゅうせい和歌山わかやま県立けんりつ和歌山わかやま中学校ちゅうがっこう先輩せんぱい後輩こうはいあいだがら中松なかまつ南方なんぽうの1ねん先輩せんぱい)で親交しんこうがあり、渡米とべいちゅう南方なんぽう交換こうかんした書簡しょかんのこっている。住所じゅうしょ東京とうきょう市外しがいにゅう新井あらいまち新井宿あらいじゅく[5]

家族かぞく親族しんぞく[編集へんしゅう]

中松なかまつ
親戚しんせき

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 山崎やまざき伝之助でんのすけへん和歌山わかやまけん人材じんざいろく 前編ぜんぺん和歌山わかやまにちにち新聞しんぶんしゃ印刷いんさつ、1920ねん、pp.151-152。
  2. ^ a b 『パテント = patent だい5かん だい10ごう』34ぺーじ
  3. ^ a b c d e 人事じんじ興信録こうしんろく だい12はん ナ85ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2019ねん3がつ13にち閲覧えつらん
  4. ^ a b c d 人事じんじ興信録こうしんろく だい13はん ナ82ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2016ねん9がつ17にち閲覧えつらん
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m 人事じんじ興信録こうしんろく だい7はんな84ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2016ねん9がつ16にち閲覧えつらん
  6. ^ a b 人事じんじ興信録こうしんろく だい8はんナ74ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2022ねん1がつ13にち閲覧えつらん
  7. ^ 中村合同特許法律事務所なかむらごうどうとっきょほうりつじむしょ:事務所じむしょ紹介しょうかい 沿革えんかく歴史れきし

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 人事じんじ興信所こうしんじょへん人事じんじ興信録こうしんろく だい7はん人事じんじ興信所こうしんじょ、1925ねん
  • 人事じんじ興信所こうしんじょへん人事じんじ興信録こうしんろく だい8はん人事じんじ興信所こうしんじょ、1928ねん
  • 人事じんじ興信所こうしんじょへん人事じんじ興信録こうしんろく だい12はん 人事じんじ興信所こうしんじょ、1940ねん
  • 人事じんじ興信所こうしんじょへん人事じんじ興信録こうしんろく だい13はん 人事じんじ興信所こうしんじょ、1941ねん
  • 日本にっぽん弁理べんりかい広報こうほうセンター会誌かいし編集へんしゅうへん『パテント = patent だい5かん だい10ごう日本にっぽん弁理べんりかい、1952ねん