(Translated by https://www.hiragana.jp/)
「うごけぼくのえ」の版間の差分 - Wikipedia コンテンツにスキップ

「うごけぼくのえ」のはんあいだ差分さぶん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除さくじょされた内容ないよう 追加ついかされた内容ないよう
→‎概要がいよう: 兄弟きょうだい構成こうせい動物どうぶつ種類しゅるいまですべかれている出典しゅってんがなかったので、べつのをってきました。
タグ: モバイル編集へんしゅう モバイルウェブ編集へんしゅう 改良かいりょうばんモバイル編集へんしゅう
追加ついか
4ぎょう: 4ぎょう:


== 概要がいよう ==
== 概要がいよう ==
人形にんぎょうげき舞台ぶたいは、テレビをている子供こどもたちからおくられてきた。ネズミの3ひきはそのなかはいむ。ちからわせてフクロウの悪者わるものかう物語ものがたり。クロマキー技術ぎじゅつ最大限さいだいげん活用かつよう。キャラクターが3にんとも実在じつざいするおな動物どうぶつ友達ともだちなのは、だい14さくとして放送ほうそうされている『[[ファンターネ!]]』までで唯一ゆいいつ作品さくひんになっている<ref>『[[ブーフーウー]]』と『[[ダットくん]]』はぶたしろウサギの兄弟きょうだい姉妹しまい、『[[とんでけブッチー]]』のブッチーとフトッチーはいぬ、『[[ゴロンタ劇場げきじょう]]』のチャムチャム、トムトムはクマの兄弟きょうだいのためおな動物どうぶつだが、前者ぜんしゃはペンチー、後者こうしゃはゴロンタのみことなる。『[[とんちんこぼうず]]』は人間にんげん、『[[モノランモノラン]]』はしょうおにになっている。</ref><ref>{{Cite web|title= おかあさんといっしょの歴代れきだいキャラクター・声優せいゆう一覧いちらん初代しょだいから年代ねんだいべつ紹介しょうかい! |url= https://aokiin.com/ok/okaitsu-character-4958/ |website= monjiroBLOG |accessdate= 2022-06-05 }}</ref><ref>{{Cite web|title= ファンターネ! |url= https://www.nhk-character.com/character/funtane.html |website= キャラクターページ |date=|accessdate= 2022-06-05 |publisher= nep NHKエンタープライズ }} </ref>。
人形にんぎょうげき舞台ぶたいは、ねえさんの部屋へやかざている子供こどもたちからおくられてきた。ネズミの3ひきはそのなかはいむ。ちからわせてフクロウの悪者わるものかう物語ものがたり<ref>『放送ほうそう教育きょういくだい29かん11ごう特集とくしゅう 昭和しょうわ50年度ねんどNHK学校がっこう放送ほうそう番組ばんぐみ<幼稚園ようちえん保育ほいくしょ><小学校しょうがっこう> 」、日本にっぽん放送ほうそう教育きょういく協会きょうかい、1975ねん2がつ1にち、p.82。</ref>。クロマキー技術ぎじゅつ最大限さいだいげん活用かつよう。キャラクターが3にんとも実在じつざいするおな動物どうぶつ友達ともだちなのは、だい14さくとして放送ほうそうされている『[[ファンターネ!]]』までで唯一ゆいいつ作品さくひんになっている<ref>『[[ブーフーウー]]』と『[[ダットくん]]』はぶたしろウサギの兄弟きょうだい姉妹しまい、『[[とんでけブッチー]]』のブッチーとフトッチーはいぬ、『[[ゴロンタ劇場げきじょう]]』のチャムチャム、トムトムはクマの兄弟きょうだいのためおな動物どうぶつだが、前者ぜんしゃはペンチー、後者こうしゃはゴロンタのみことなる。『[[とんちんこぼうず]]』は人間にんげん、『[[モノランモノラン]]』はしょうおにになっている。</ref><ref>{{Cite web|title= おかあさんといっしょの歴代れきだいキャラクター・声優せいゆう一覧いちらん初代しょだいから年代ねんだいべつ紹介しょうかい! |url= https://aokiin.com/ok/okaitsu-character-4958/ |website= monjiroBLOG |accessdate= 2022-06-05 }}</ref><ref>{{Cite web|title= ファンターネ! |url= https://www.nhk-character.com/character/funtane.html |website= キャラクターページ |date=|accessdate= 2022-06-05 |publisher= nep NHKエンタープライズ }} </ref>。


放送ほうそう月曜げつよう放送ほうそう時間じかんは15ふん
放送ほうそう月曜げつよう放送ほうそう時間じかんは15ふん
20ぎょう: 20ぎょう:
: こえ - [[野沢のざわ雅子まさこ]]
: こえ - [[野沢のざわ雅子まさこ]]
: ちゃっかりしゃおとこ
: ちゃっかりしゃおとこ
; ポリ(ネズミ)
: こえ - [[増山ますやま江威子えいこ]]
: しっかりしゃおんな
; カリ(ネズミ)
; カリ(ネズミ)
: こえ - [[肝付きもつき兼太かねた]]
: こえ - [[肝付きもつき兼太かねた]]
: うっかりがおおおとこ
: うっかりがおおおとこ
; ポリ(ネズミ)
: こえ - [[増山ますやま江威子えいこ]]
: しっかりしゃおんな
; アウル博士はかせ([[フクロウ]])
; アウル博士はかせ([[フクロウ]])
: おかあさんといっしょの人形にんぎょうげきではめずらしい悪役あくやくキャラである。終盤しゅうばんでネズミたちにまんまとやられてしまう。
: おかあさんといっしょの人形にんぎょうげきではめずらしい悪役あくやくキャラである。終盤しゅうばんでネズミたちにまんまとやられてしまう。

2022ねん6がつ8にち (水)すい 23:43時点じてんにおけるはん

おかあさんといっしょ > うごけぼくのえ

うごけぼくのえ』はNHK幼児ようじ番組ばんぐみおかあさんといっしょ』のコーナー。1974ねん4がつ1にちから1976ねん3月29にちまで放送ほうそうさく飯沢いいざわただし、デザイン:土方ひじかたしげる音楽おんがく小森こもり昭宏あきひろ

概要がいよう

人形にんぎょうげき舞台ぶたいは、おねえさんの部屋へやかざっている子供こどもたちからおくられてきた。ネズミの3ひきはそのなかはいむ。ちからわせてフクロウの悪者わるものかう物語ものがたり[1]。クロマキー技術ぎじゅつ最大限さいだいげん活用かつよう。キャラクターが3にんとも実在じつざいするおな動物どうぶつ友達ともだちなのは、だい14さくとして放送ほうそうされている『ファンターネ!』までで唯一ゆいいつ作品さくひんになっている[2][3][4]

放送ほうそう月曜げつよう放送ほうそう時間じかんは15ふん

番組ばんぐみタイトルに、キャラクターの名前なまえはいっていないのは、歴代れきだい人形にんぎょうげきはじめて[5]。また、のちだい11さくとして放送ほうそうされた『モノランモノラン』とならんで放送ほうそう年数ねんすうが2ねん非常ひじょうみじかく、前々まえまえさくとんちんこぼうず』(1ねんはん)のつぎみじかい。

『おかあさんといっしょ』の人形にんぎょうげきにおいて曜日ようびべつコーナーとして放送ほうそうされる形式けいしきは、歴代れきだいのカウントにふくまれない『ミューミューニャーニャー』(1978ねん - 1983ねん土曜日どようびのみ放送ほうそう)をのぞほんさく最後さいごとなった。

番組ばんぐみ保存ほぞんじょうきょう

NHKには放送ほうそうようテープがまった現存げんそんしていなかったが、出演しゅつえんしゃ浜井はまいげん河村かわむら)が録画ろくがしていたテープ9回分かいぶん提供ていきょうされ、『ひるまえほっと』(2018ねん3月6にち放送ほうそう)で紹介しょうかいされた[6]。 2018ねん11月16にちには河村かわむらによって1ねんだい1かいだい30かい台本だいほん提供ていきょうされ、すで提供ていきょうされていた9ほん映像えいぞうのうち1ねんの7ほん放送ほうそう判明はんめいした[7]

キャラクター

コリ(ネズミ)
こえ - 野沢のざわ雅子まさこ
ちゃっかりしゃおとこ
カリ(ネズミ)
こえ - 肝付きもつき兼太かねた
うっかりがおおおとこ
ポリ(ネズミ)
こえ - 増山ますやま江威子えいこ
しっかりしゃおんな
アウル博士はかせ(フクロウ)
おかあさんといっしょの人形にんぎょうげきではめずらしい悪役あくやくキャラである。終盤しゅうばんでネズミたちにまんまとやられてしまう。
浜井はまい
ナレーション。

主題歌しゅだいか

「コリカリポリのうた」
作詞さくし - 飯沢いいざわただし 作曲さっきょく編曲へんきょく - 小森こもり昭宏あきひろ うた - コリ、カリ、ポリ

スタッフ

脚注きゃくちゅう

  1. ^ 放送ほうそう教育きょういくだい29かん11ごう特集とくしゅう 昭和しょうわ50年度ねんどNHK学校がっこう放送ほうそう番組ばんぐみ<幼稚園ようちえん保育ほいくしょ><小学校しょうがっこう> 」、日本にっぽん放送ほうそう教育きょういく協会きょうかい、1975ねん2がつ1にち、p.82。
  2. ^ ブーフーウー』と『ダットくん』はぶたしろウサギの兄弟きょうだい姉妹しまい、『とんでけブッチー』のブッチーとフトッチーはいぬ、『ゴロンタ劇場げきじょう』のチャムチャム、トムトムはクマの兄弟きょうだいのためおな動物どうぶつだが、前者ぜんしゃはペンチー、後者こうしゃはゴロンタのみことなる。『とんちんこぼうず』は人間にんげん、『モノランモノラン』はしょうおにになっている。
  3. ^ おかあさんといっしょの歴代れきだいキャラクター・声優せいゆう一覧いちらん初代しょだいから年代ねんだいべつ紹介しょうかい”. monjiroBLOG. 2022ねん6がつ5にち閲覧えつらん
  4. ^ ファンターネ!”. キャラクターページ. nep NHKエンタープライズ. 2022ねん6がつ5にち閲覧えつらん
  5. ^ 番組ばんぐみエピソード 『おかあさんといっしょ』歴代れきだい人形にんぎょうげき”. NHK放送ほうそう. NHKアーカイブス. 2022ねん5がつ20日はつか閲覧えつらん
  6. ^ No.197『おかあさんといっしょ』まぼろしのキャラクター発掘はっくつ”. NHK番組ばんぐみ発掘はっくつプロジェクト. NHKアーカイブス (2018ねん6がつ8にち). 2018ねん6がつ8にち閲覧えつらん
  7. ^ No.215 おかあさんといっしょ「うごけぼくのえ」放送ほうそう判明はんめい”. NHK番組ばんぐみ発掘はっくつプロジェクト. NHKアーカイブス (2018ねん11月16にち). 2018ねん11月16にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

NHK教育きょういくテレビ おかあさんといっしょうち人形にんぎょうげき
ぜん番組ばんぐみ 番組ばんぐみめい 番組ばんぐみ
うごけぼくのえ