(Translated by https://www.hiragana.jp/)
コルト Mk12 - Wikipedia コンテンツにスキップ

コルト Mk12

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

2024ねん4がつ19にち (金)きん 01:32; Bonkei (会話かいわ | 投稿とうこう記録きろく) によるはん (→‎関連かんれん項目こうもく)日時にちじ個人こじん設定せってい設定せっていならUTC

(差分さぶん) ふるはん | 最新さいしんばん (差分さぶん) | あたらしいはん → (差分さぶん)
コルト Mk 12
ニュージーランド空軍くうぐんA-4K搭載とうさいのコルト Mk12機関きかんほう
種類しゅるい 航空こうくう機関きかんほう
はら開発かいはつこく アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
運用うんよう
配備はいび期間きかん 1950年代ねんだい現在げんざい
関連かんれん戦争せんそう紛争ふんそう ベトナム戦争せんそうフォークランド紛争ふんそう湾岸わんがん戦争せんそう
しょもと
重量じゅうりょう 46.0kg

弾丸だんがん 20×110mm USNだん英語えいごばん
口径こうけい 20mm
銃砲じゅうほう 1
作動さどう方式ほうしき ガスあつ作動さどう方式ほうしき
発射はっしゃ速度そくど 1,000はつ/ぶん
初速しょそく 1,010m/s
テンプレートを表示ひょうじ

コルト Mk12英語えいご: Colt Mk 12 cannon)とは、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく航空こうくう機関きかんほうである。だい世界せかい大戦たいせんのち開発かいはつされたアメリカ海軍かいぐんジェット航空機こうくうきひろ搭載とうさいされた。

開発かいはつ[編集へんしゅう]

コルト Mk12(以下いか、Mk12)は、だい世界せかい大戦たいせんちゅうにアメリカおよびイギリス戦闘せんとうひろ搭載とうさいされていたイスパノ・スイザ HS.404後継こうけい機関きかんほうとして開発かいはつされた。弾頭だんとう軽量けいりょうするととも発射はっしゃやくりょう増量ぞうりょうした新型しんがた弾薬だんやく20×110mm USNだん英語えいごばん)の採用さいようにより、HS.404と比較ひかくしてほうこう初速しょそく連射れんしゃ速度そくど向上こうじょうした。

Mk12はHS.404けいのM3 20mm機関きかんほう後継こうけいとして、1950年代ねんだいちゅうごろからアメリカ海軍かいぐん海兵かいへいたいけの艦上かんじょう主力しゅりょく武装ぶそうとして採用さいようされるようになった。

Mk12は実戦じっせん運用うんようにおいて、ほうこう初速しょそく連射れんしゃ速度そくどには問題もんだいかったが、命中めいちゅう精度せいど信頼しんらいせいひくさになやまされた。きたベトナム上空じょうくう飛行ひこうしていたF-8 クルセイダー操縦そうじゅうたちは機関きかんほう搭載とうさいしていることを心強こころづよかんじていたが、とくはげしい空戦くうせん機動きどう最中さいちゅう射撃しゃげき作動さどう不良ふりょうによる射撃しゃげき停止ていし頻発ひんぱつしたともわれる。

それにもかかわらず、1950年代ねんだいから1970年代ねんだいはじめごろまでアメリカ海軍かいぐん海兵かいへいたい艦上かんじょう戦闘せんとうおよび艦上かんじょう攻撃こうげき標準ひょうじゅん機関きかんほうとして運用うんようつづけられた。

搭載とうさい航空機こうくうき[編集へんしゅう]

※A-4H/NはDEFA 550、A/TA-4SはADEN装備そうび
海軍かいぐん前期ぜんきがたのA-7A/Bと、A-7Aをもと再生さいせい改修かいしゅうしたポルトガル空軍くうぐん仕様しようのA/TA-7Pのみ。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

どう時期じきアメリカ空軍くうぐん戦闘せんとう使用しようされた20mm口径こうけいたん砲身ほうしん航空こうくう機関きかんほう作動さどう機構きこうリヴォルヴァーカノンであることや、弾薬だんやく規格きかくが20×102mmであることなどのちがいがある。
コルト Mk12およびポンティアック M39の後継こうけいとして導入どうにゅうされた、20mm口径こうけい6銃身じゅうしんガトリングほう