(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ジャゾン・ラミー=シャプイ - Wikipedia コンテンツにスキップ

ジャゾン・ラミー=シャプイ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去かこはんです。Kuroco2k (会話かいわ | 投稿とうこう記録きろく) による 2023ねん3がつ24にち (金)きん 17:36個人こじん設定せってい設定せっていならUTC時点じてんはん (曖昧あいまい回避かいひページ札幌さっぽろへのリンクを解消かいしょう、リンクを除去じょきょ(DisamAssist使用しよう))であり、現在げんざいはんとはおおきくことなる場合ばあいがあります。

ジャゾン・ラミー=シャプイ
名前なまえ
本名ほんみょう Jason Lamy-Chappuis
基本きほん情報じょうほう
国籍こくせき フランスの旗 フランス
種目しゅもく ノルディック複合のるでぃっくふくごう
生年月日せいねんがっぴ (1986-09-09) 1986ねん9月9にち(37さい
生誕せいたん アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
モンタナしゅうミズーラ
身長しんちょう 178cm
体重たいじゅう 65kg
ワールドカップ戦歴せんれき
デビューねん 2005-2006シーズン
総合そうごう優勝ゆうしょう 3かい
最高さいこう成績せいせき 1
通算つうさん成績せいせき 23しょう
獲得かくとくメダル
オリンピック
きむ 2010 バンクーバー 10kmノーマルヒル
ノルディックスキー世界せかい選手権せんしゅけん
きむ 2011 オスロ 10km個人こじんラージヒル
きむ 2013 ヴァル・ディ・フィエンメ 10km個人こじんノーマルヒル
きむ 2013 ヴァル・ディ・フィエンメ 4×5km団体だんたいノーマルヒル
きむ 2013 ヴァル・ディ・フィエンメ 団体だんたいスプリント
きむ 2015 ファールン 団体だんたいスプリント
どう 2009 リベレツ マススタート
どう 2009 リベレツ 10km個人こじんラージヒル
どう 2013 ヴァル・ディ・フィエンメ 10km個人こじんラージヒル
どう 2015 ファールン 10km個人こじんノーマルヒル
どう 2015 ファールン 4×5km団体だんたいノーマルヒル

ジャゾン・ラミー=シャプイふつ: Jason Lamy-Chappuis1986ねん9月9にち - )は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくまれ、フランス国籍こくせきノルディック複合のるでぃっくふくごうおよびスキージャンプ選手せんしゅ日本語にほんごではにジェーソン・ラミーシャプイとの表記ひょうきられる[1]。スキージャンプ選手せんしゅロナン・ラミー=シャプイはいとこである。

プロフィール

ラミー=シャプイはアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくモンタナしゅうミズーラでフランスじんちちとアメリカじんははあいだまれ、翌年よくねんコロラドしゅうカッパーマウンテンうつみ、スキーをはじめた[2]。1990ねんの3がつにははやくもアルペンスキーのレースに参加さんか[2]。5さいときちち母国ぼこくフランスのジュラけんボア=ダモンむら移住いじゅうした[2]。 フランスにうつんだのちつづきアメリカのNASTERスキーレースに参加さんかした[2]

また、飛行機ひこうき操縦そうじゅう趣味しゅみとし、18さいときから訓練くんれんをうけ70あいだ飛行ひこう経験けいけん[3]かれ公式こうしきウェブサイトも飛行機ひこうき操縦そうじゅうせきしたものとなっている[4]。2009-2010シーズンにはパイロットのライセンスを取得しゅとくする計画けいかくてている。 また、かれはフランスの国境警備隊こっきょうけいびたい勤務きんむしている[2]

ジュニア時代じだいから国際こくさい大会たいかいでも活躍かつやくし、2003ねんノルディックスキージュニア世界せかい選手権せんしゅけんでは団体だんたいせんどうメダルを獲得かくとく、2004ねん2がつ28にちのホルメンコーレンスキー大会たいかいねたスプリントでノルディック複合のるでぃっくふくごう・ワールドカップにデビューして27となった。よくシーズンの2005ねんノルディックスキー世界せかい選手権せんしゅけんではグンダーセン33、スプリント21団体だんたい7つづく2005ねんジュニア世界せかい選手権せんしゅけんではグンダーセン8、スプリント6団体だんたいぎんメダルを獲得かくとくした。

2005-2006シーズンは開幕かいまくせんのグンダーセンで4となったほかスプリントで23はいるなど好調こうちょう維持いじしてトリノオリンピック出場しゅつじょうしグンダーセン11、スプリント4団体だんたい5となった。シーズン最終さいしゅうせんのスプリント(日本にっぽん札幌さっぽろ)でワールドカップはつ勝利しょうり、シーズン総合そうごう5となった。

2006-2007シーズンの開幕かいまくせんフィンランドクーサモ)で勝利しょうり2007ねん世界せかい選手権せんしゅけんではスプリント7、グンダーセン15団体だんたい6ホルメンコーレンスキー大会たいかいスプリントで優勝ゆうしょうしワールドカップ総合そうごうは2躍進やくしん、スプリント部門ぶもんでは総合そうごう1となった。

2007-2008シーズンのワールドカップでは2しょうをあげて総合そうごう5、2008-2009シーズンの2009ねんノルディックスキー世界せかい選手権せんしゅけんではマススタートと10kmラージヒルの2種目しゅもくどうメダルを獲得かくとく、このシーズンのワールドカップ総合そうごうも5だった。

2009-2010シーズンはワールドカップ開幕かいまくせん勝利しょうりするなどオリンピックまでに5しょうをあげ総合そうごうトップでバンクーバーんだ。2月14にち個人こじんノーマルヒル前半ぜんはんのジャンプでは換算かんさんタイムで首位しゅいから46びょうの5となった。後半こうはんのクロスカントリーは5番目ばんめのタイムではしり、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくジョニー・スピレーンをわずか0.4びょうでかわしてきんメダルを獲得かくとくした。団体だんたいでは5個人こじんラージヒルでは18わった。オリンピックホルメンコーレンスキー大会たいかいでも勝利しょうりし、ワールドカップ総合そうごう優勝ゆうしょう達成たっせい。その、2010-11および2011-2012シーズンも総合そうごう優勝ゆうしょうして3連覇れんぱ達成たっせいしている。

2012-2013シーズンの2013ねんノルディックスキー世界せかい選手権せんしゅけんでは出場しゅつじょうぜん種目しゅもくでメダルを獲得かくとくした。

このスキージャンプ選手せんしゅとして2007ねんと2009ねんスキージャンプ・ワールドカップ団体だんたいせん出場しゅつじょうしたことがある。

2014ねんソチオリンピックではフランス選手せんしゅだん旗手きしゅつとめる[5]

おも成績せいせき

オリンピック
世界せかい選手権せんしゅけん
ワールドカップ
  • 通算つうさん23しょう(219かい、313かい) 2012-2013シーズン終了しゅうりょう時点じてん
  • 2006-2007シーズン個人こじん総合そうごう2
  • 2009-2010シーズン個人こじん総合そうごう優勝ゆうしょう
  • 2010-2011シーズン個人こじん総合そうごう優勝ゆうしょう
  • 2011-2012シーズン個人こじん総合そうごう優勝ゆうしょう
  • 2012-2013シーズン個人こじん総合そうごう2

脚注きゃくちゅう

  1. ^ [1]
  2. ^ a b c d e flying-jason.com:Bio Express Archived 2007ねん5がつ3にち, at Archive.is
  3. ^ RightFielders Women in Sports (1986ねん9がつ9にち). “Jason Lamy Chappuis: French Nordic Combined Athlete Wins Olympic Gold Medal (Photos, Video) » RightFielders Women in Sports”. Sports.rightpundits.com. 2010ねん9がつ5にち閲覧えつらん
  4. ^ [2]
  5. ^ [3]14/10/2013, Francetv info avec AFP et Reuters

外部がいぶリンク