(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ゆうどき - Wikipedia コンテンツにスキップ

ゆうどき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ゆうどきネットワークから転送てんそう
ゆうどきネットワーク
evening topics

ゆうどきネットワーク
YOU-DOKI NETWORK

ゆうどき
YOU-DOKI
番組ばんぐみ生放送なまほうそうおこなわれていたNHKスタジオパーク・CT-450スタジオ(番組ばんぐみ終了しゅうりょうの2015ねん11月撮影さつえい
ジャンル おび番組ばんぐみ / 生活せいかつ情報じょうほう番組ばんぐみ
出演しゅつえんしゃ 山本やまもと哲也てつやごうはら明子あきこ ほか
製作せいさく
制作せいさく NHK
放送ほうそう
音声おんせい形式けいしきステレオ放送ほうそう[ちゅう 1]
放送ほうそうこく地域ちいき日本の旗 日本にっぽん
放送ほうそう期間きかん2006ねん4がつ3にち - 2015ねん3月6にち
放送ほうそう時間じかん平日へいじつ 16:55 - 17:00
17:10 - 18:00
放送ほうそうぶんけい55ふん
公式こうしきサイト

特記とっき事項じこう
17:00 - 17:10は『ニュース放送ほうそうのため、一時いちじ中断ちゅうだん
17:54 - 18:00はローカルわくまたは管轄かんかつ地域ちいきわく。17:57 - 18:00のエンディングの放送ほうそうかく地域ちいき判断はんだんゆだねられる。
テンプレートを表示ひょうじ

ゆうどき』は、NHK総合そうごうテレビジョン放送ほうそうされた生活せいかつ情報じょうほう番組ばんぐみである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

2006ねん4がつ3にちゆうどきネットワーク』(えいしょうYOU-DOKI NETWORK)の番組ばんぐみめい放送ほうそう開始かいしした。前身ぜんしんは『首都しゅとけんネットワーク』17だいである。どうわく長年ながねんにわたってローカルわくだったが、首都しゅとけん以外いがい地域ちいきでも部分ぶぶんネットされることになり、番組ばんぐみめい変更へんこうした。NHKスタジオパークうちにあるスタジオから生放送なまほうそうされる。コンセプトは「夕方ゆうがた5のあったかテレビ」である。

基本きほんてき平日へいじつ17だい放映ほうえいで、祝日しゅくじつ大相撲おおずもう本場所ほんばしょ高校こうこう野球やきゅう全国ぜんこく大会たいかいならびにオリンピック開催かいさいちゅう休止きゅうしする。また国会こっかい中継ちゅうけいがこの時間じかんたいつづいている場合ばあいは、その終了しゅうりょうから一部いちぶのコーナーを変更へんこう省略しょうりゃくしたかたち短縮たんしゅく放送ほうそうされる。

末期まっき関東かんとう地区ちくにおける視聴しちょうりつは5%程度ていど推移すいいした[1]

2006年度ねんどは、17:10 - 17:30のだい1じゅん全国ぜんこく放送ほうそう、17:30 - 18:00のだい2関東かんとう地方ちほう山梨やまなしけん静岡しずおかけん変則へんそく編成へんせい)を対象たいしょうとしたローカル放送ほうそうであった。制作せいさくだい1までふくめて首都しゅとけん放送ほうそうセンターで、これが後述こうじゅつする問題もんだいてん原因げんいんになった。だい1のみネットする放送ほうそうきょくでは、だい2時間じかんたい独自どくじ制作せいさく地域ちいき情報じょうほう番組ばんぐみ放送ほうそうした。一部いちぶ地域ちいきではだい2番組ばんぐみを『ゆうどきネットワーク東海とうかい北陸ほくりく』(名古屋なごやきょく)、『ゆうどきネットワーク新潟にいがた』(新潟にいがたきょく)などと、「ゆうどき」をかんした名称めいしょう放送ほうそうした地域ちいきもあるが、このこう首都しゅとけん放送ほうそうセンター制作せいさくの『ゆうどきネットワーク』とはべつ番組ばんぐみあつかいであった。

2007年度ねんどはこの分岐ぶんきがなくなったものの、放送ほうそう地域ちいき拡大かくだいなどで『5のニュース』が15分間ふんかん放送ほうそうになったことにともない、だい1開始かいしが5ふんおそくなり、そのぶん時間じかんけずられた(17:10 - 17:15は、各地かくちのニュース・気象きしょう情報じょうほう。17:56 - 18:00はブロックべつ気象きしょう情報じょうほう)。

本格ほんかくリニューアル[編集へんしゅう]

2008年度ねんど従来じゅうらいミニ番組ばんぐみ穴埋あなうめした17まえ時間じかんわくにまで拡大かくだいした。1655ふんから10分間ふんかん全国ぜんこくのニュースを『NHKニュース7』も兼務けんむする女性じょせいアナウンサーがつたえる。新規しんきはつ放送ほうそう北海道ほっかいどう福岡ふくおかけんで、まった放送ほうそうしない地域ちいき関西かんさい地方ちほう宮崎みやざきけんのみとなった(#地域ちいきごとの番組ばんぐみ参照さんしょう)。このことでNHKの各地かくち放送ほうそうきょくは、地域ちいき番組ばんぐみ放送ほうそうなどの放送ほうそうセンターからの番組ばんぐみ配信はいしんなどに融通ゆうずうくようになった。

同時どうじに、ねこをモデルにしたマスコットキャラクター“ゆうどきニャン太郎たろう”(さく佐野さのけん二郎じろうこえ照井てるいはるけい)が登場とうじょうし、タイトルロゴは夕日ゆうひをベースに「」というロゴに変更へんこうされた。また、それまで首都しゅとけんセンター送出そうしゅつだった関係かんけい時報じほうスーパーは各局かくきょく任意にんいだったが、2008年度ねんどよりアナログ放送ほうそうにおいての時報じほうスーパーは全国ぜんこく放送ほうそう放送ほうそうセンター送出そうしゅつとなった[ちゅう 2]。デジタル放送ほうそうはこれまでどおり各局かくきょくべつでの表示ひょうじである[ちゅう 3]だい90かい全国ぜんこく高等こうとう学校がっこう野球やきゅう選手権せんしゅけん記念きねん大会たいかい北京ぺきんオリンピックなどの長期ちょうきスポーツ特別とくべつ編成へんせいけの2008ねん8がつ25にち放送ほうそうぶん以降いこう、テロップレイアウトにしょう変更へんこうがあった。

2009年度ねんどは、開始かいし当初とうしょからながあいだ使つかわれてきたテーマきょく一新いっしんされるとともに、スタジオの雰囲気ふんいきあかるくなった。また、モノラル放送ほうそうからステレオ放送ほうそう変更へんこうされた[ちゅう 4]

毎年まいとし12がつ28にち[ちゅう 5]夕方ゆうがたにはかく地方ちほう放送ほうそうきょくが『ローカルニュースハイライト』を放送ほうそうしており、首都しゅとけん放送ほうそうセンターも2008ねんまで『ゆうどき』を休止きゅうしして『首都しゅとけんハイライト』を放送ほうそうしたが、2009ねん以降いこう通常つうじょうの『首都しゅとけんネットワーク』で放送ほうそうする。これにより、『ゆうどき』の年内ねんない最後さいご放送ほうそうは12月28にちとなり、一部いちぶきょく同時どうじネットする(#ネット放送ほうそうきょく参照さんしょう)。

2010ねん11月29にち放送ほうそうぶんからはすで実施じっしされた番組ばんぐみない中断ちゅうだんニュース(16:55 - 17:05)をふくめて、リアルタイム字幕じまく放送ほうそう開始かいしした[ちゅう 6]当初とうしょ不定期ふていきでの実施じっしだったが、2011年度ねんどからは毎日まいにち実施じっしされるようになった。

大相撲おおずもう中継ちゅうけいにより放送ほうそう休止きゅうしとなるが、2010ねん名古屋なごや場所ばしょ中継ちゅうけい見合みあわせたために通常つうじょうどお放送ほうそうした。2011ねん春場所はるばしょ開催かいさい中止ちゅうしになったため、通常つうじょうどおりの放送ほうそう予定よていだったが、震災しんさい関連かんれんのニュースを放送ほうそうしたため休止きゅうしとなった(後述こうじゅつ)。技量ぎりょう審査しんさ場所ばしょとなる2011ねん夏場所なつばしょ中継ちゅうけいせずにほん番組ばんぐみ放送ほうそうした。

東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい関連かんれん放送ほうそう[編集へんしゅう]

2011ねん3がつ11にち発生はっせいした東北とうほく地方ちほう太平洋たいへいようおき地震じしん東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい)のため臨時りんじ報道ほうどう体制たいせいいた。18にちまで特別とくべつ体制たいせいかれていたため休止きゅうしした[ちゅう 7]。21にちからは関東かんとう甲信越こうしんえつ地方ちほうは『首都しゅとけん震災しんさいニュース[ちゅう 8]』、東北とうほく地方ちほうは『東北とうほくライフライン情報じょうほう』をそれぞれ放送ほうそう。これらを放送ほうそうしない北海道ほっかいどう地方ちほうおよび東海とうかい北陸ほくりく以西いせい近畿きんき地方ちほうふくむ)の地方ちほうけては『世界せかいふれあいがいあるセレクション』などのうらおく番組ばんぐみ放送ほうそうした。

一方いっぽうで、2011ねん3がつ21にちから4がつ8にちまでの3週間しゅうかん被災ひさいしゃ いまうったえたいこと』とだいした特別とくべつ番組ばんぐみ放送ほうそう東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい被災ひさいしゃからのこえ紹介しょうかいした。放送ほうそう時間じかんは3がつ22にちから4がつ1にちまでは13だい、3月21にちと4がつ4にち以降いこうは14だいであった。スタジオ・出演しゅつえんしゃは『ゆうどき』とおな[ちゅう 9]総合そうごうテレビのほか、BS1[ちゅう 10]NHKワールド・プレミアム[ちゅう 11]同時どうじ放送ほうそうした[ちゅう 12]

2011ねん4がつ12にちから『震災しんさいけない ゆうどきネットワーク』(しんさいにま- )として再開さいかい[ちゅう 13]放送ほうそう時間じかんを18:30まで延長えんちょうした[ちゅう 14][ちゅう 15]。また、『震災しんさいけない』は関西かんさい地方ちほうでも5月20にちまで放送ほうそうされた。また、金曜日きんようびのみえをおこな宮崎みやざきけん地方ちほうでも5月13にちまで金曜日きんようび放送ほうそうぶんがそのまま放送ほうそうされた(実質じっしつてき全国ぜんこく放送ほうそう)。

17だい通常つうじょうのスタジオパークから放送ほうそうされるが、被災ひさい地域ちいき中心ちゅうしん震災しんさい関連かんれん話題わだいつたえる。仙台せんだいきょくとの中継ちゅうけいむすび、仙台せんだいからは津田つだ喜章よしあき[ちゅう 16]担当たんとうした。5月は大相撲おおずもう中継ちゅうけいともな放送ほうそう休止きゅうしがあるが、2011ねん5がつ場所ばしょは「技量ぎりょう審査しんさ場所ばしょ」として開催かいさいされたためNHKはなま中継ちゅうけい実施じっしせず、『ゆうどき』を通常つうじょうどお放送ほうそうした。時報じほうスーパーは17:10 - 18:00は常時じょうじ表示ひょうじ[ちゅう 17]された。18だいおも首都しゅとけんのローカルニュースを放送ほうそうするNC-Cフロアに場所ばしょうつる。福島ふくしま盛岡もりおか仙台せんだい水戸みときょくとリレー形式けいしきでニュースをつたえ、東京とうきょうのスタジオからはニュースリポートやそののニュースをつたえる。字幕じまく放送ほうそうなしのモノラル音声おんせいとなるほか、テロップ仕様しよう本番ほんばんぐみではなく、NHKニュースかく番組ばんぐみおなじテロップを使用しようし、FAX番号ばんごうやメールアドレスは表記ひょうきされなかった。また、関西かんさい宮崎みやざきけんふく全国ぜんこく放送ほうそうで、18だい各地かくちのニュースは短縮たんしゅくして放送ほうそうされた。なお、5月16にち以降いこうは18だい任意にんいネットになり、一部いちぶ地域ちいきでは18だい放送ほうそうって本来ほんらいのローカルニュース番組ばんぐみ定時ていじ放送ほうそうもど[ちゅう 18][ちゅう 19]

なお、『震災しんさいけない』は6がつ10日とおか終了しゅうりょうとなり[ちゅう 20]翌週よくしゅうからは通常つうじょう編成へんせいもどった。

2012ねん3がつ5にち - 9にち放送ほうそう震災しんさいから1ねんむかえるにあたり、関西かんさい地方ちほうでも放送ほうそうされた。

2013年度ねんど編成へんせい[編集へんしゅう]

2013ねん4がつ1にちから、どう番組ばんぐみ全国ぜんこくネット放送ほうそうとしてこれまでネットしなかった関西かんさいエリアでも放送ほうそう開始かいしするとともに、金曜日きんようび大阪放送おおさかほうそうきょく制作せいさく変更へんこうすることになった[2]。タイトルも『ゆうどきネットワーク 関西かんさいはつ』と一部いちぶ改題かいだいされる。キャスターじん田丸たまる麻紀まき女優じょゆう)ととめ剛史たけし(NHKアナウンサー)がつとめる[3]

また、放送ほうそう時間じかんが1710ふんから1800ふん変更へんこうされると同時どうじに、2008年度ねんど以来いらい内包ないほうした16:55 - 17:05の全国ぜんこくニュースについては、独立どくりつ番組ばんぐみとなり17:00 - 17:10に移動いどうする。

2014年度ねんど編成へんせい[編集へんしゅう]

2014ねん4がつしん年度ねんどからタイトルを『ゆうどき』に改題かいだいして、放送ほうそう時間じかんが1655ふんから1800ふん変更へんこうされると同時どうじに、17:00 - 17:10に独立どくりつ番組ばんぐみとして放送ほうそうされた全国ぜんこくニュースが1ねんぶりに内包ないほうされる。また、担当たんとう女性じょせいアナウンサーも5代目だいめとしてごうはら明子あきこ登板とうばんした。

2015ねん3がつ6にち当番とうばんぐみ終了しゅうりょうし、9年間ねんかん歴史れきしまくじた。最終さいしゅうかい金曜日きんようびのため通常つうじょうどお大阪おおさかからの放送ほうそうだったが、大阪おおさか放送ほうそうきょくのスタジオに山本やまもとごうばらおもむ田丸たまるとめと4にん進行しんこうする形式けいしきをとった。その大相撲おおずもう春場所はるばしょだい87かい選抜せんばつ高校こうこう野球やきゅう大会たいかいともな特別とくべつ編成へんせい期間きかんはさみ、同年どうねん3がつ30にちから後継こうけい番組ばんぐみニュース シブ5』がスタートした[4]。『ニュース シブ5』では、タイトルどお報道ほうどう番組ばんぐみとなり、放送ほうそう時間じかんも1650ふんから1810ふん変更へんこうされた。

出演しゅつえんしゃ[編集へんしゅう]

メインキャスター[編集へんしゅう]

コーナー担当たんとう[編集へんしゅう]

しるしは、おもに「ニャンカメがく!」を担当たんとう

2014年度ねんど出演しゅつえん[編集へんしゅう]

2013年度ねんど出演しゅつえん[編集へんしゅう]

  • 相川あいかわさとし(あいかわ・さとし)(もと札幌テレビ放送さっぽろてれびほうそうアナウンサー、2011年度ねんどから)
  • 佐伯さえき桃子ももこ(さえき・まりな)(もと水戸みときょくリポーター、2007年度ねんどから)
  • 上條かみじょう麻里奈まりな(かみじょう・まりな)(もとテレビユてれびゆ福島ふくしまアナウンサー、2012年度ねんどから)
  • 角田つのだ京子きょうこ(かくた・きょうこ)(もと山形やまがたきょくキャスター、2012年度ねんどから)

2012年度ねんど出演しゅつえん[編集へんしゅう]

  • 佐伯さえき桃子ももこ(さえき・ももこ)(もと水戸みときょくリポーター、2007年度ねんどから)
  • 相川あいかわさとし(あいかわ・さとし)(もと札幌テレビ放送さっぽろてれびほうそうアナウンサー、2011年度ねんどから)
  • 上條かみじょう麻里奈まりな(かみじょう・まりな)(もとテレビユてれびゆ福島ふくしまアナウンサー、2012年度ねんどから)
  • 角田つのだ京子きょうこ(かくた・きょうこ)(もと山形やまがたきょくキャスター、2012年度ねんどから)
  • 武藤むとう友樹ともき(むとう・ともき)(アナウンサー、2012年度ねんどから。異動いどうともな短期たんき降板こうばん
  • 稲塚いなづか貴一きいち(いなづか・きいち)(アナウンサー、2012年度ねんどから。異動いどうともな短期たんき降板こうばん

2011年度ねんど出演しゅつえん[編集へんしゅう]

2010年度ねんど出演しゅつえん[編集へんしゅう]

- 2009年度ねんど出演しゅつえん[編集へんしゅう]

コーナーのなかで、『ゆうどきCHECK!』およびコーナー担当たんとうは、2008ねん10がつ以降いこうきょくアナやディレクター(佐藤さとう純子じゅんこら)が、リポートすることがおおくなった。2011年度ねんどからは、俳優はいゆう石田いしだ純一じゅんいちはら千晶ちあきら)・タレント清水しみずミチコ兵藤ひょうどうゆきら)とうをゲストにむかえることもおおい。

特別とくべつリポーター[編集へんしゅう]

  • 木原きはら四郎しろう(きはら・しろう)(イラストレーター、「イラスト紀行きこうコーナー」)
  • しば田山たやまやすし(スイーツコーナー「ごっつぁんスイーツ」担当たんとう不定期ふていきではあるが月曜日げつようびでの出演しゅつえんおおい。2008年度ねんどから、本人ほんにん不祥事ふしょうじがあってからしばらくは休止きゅうししたが2012ねん12月18にち再開さいかい
  • きよ彦着物きものデザイナー、「郷土きょうど料理りょうりコーナー」、2009ねん2がつから)
  • 山田やまだ真哉しんや(やまだ・しんや)(公認こうにん会計士かいけいし作家さっか、「そこがりたい」担当たんとう、2009ねん4がつからつき1かい程度ていど出演しゅつえん
  • 木曽きそさんちゅうWコロン)(芸人げいにん、「駅弁えきべんひとりたび担当たんとう、2010ねん11月から不定期ふていき出演しゅつえん
  • 羽田はた美智子みちこ(はだ・みちこ)(女優じょゆう、「トリタビ」担当たんとう、2011ねん2がつから不定期ふていき出演しゅつえん
  • 小泉こいずみ武夫たけお(こいずみ・たけお)(発酵はっこう学者がくしゃ、「発酵はっこう漫遊まんゆう担当たんとう
  • スギちゃん芸人げいにん、「駅弁えきべんひとりたび担当たんとう、2013ねん2がつから不定期ふていき出演しゅつえん
  • 松崎まつざきしげる(まつざき・しげる)(歌手かしゅ、トリたび担当たんとう

今週こんしゅうのニッポン・コメンテーター[編集へんしゅう]

気象きしょうキャスター[編集へんしゅう]

おしえて! マナーのツボ[編集へんしゅう]

生活せいかつかんする知恵ちえ紹介しょうかいするコーナーであった「おしえて! おばあちゃん」を一度いちど終了しゅうりょうするかたちでリニューアルした。現在げんざい[いつ?]は、生活せいかつじょう常識じょうしきかんする大事だいじなポイントをおさえておくようにナビゲートするコーナーとして放送ほうそうする。

過去かこ出演しゅつえんしゃ[編集へんしゅう]

司会しかい[編集へんしゅう]

いずれも12:15の首都しゅとけんローカルニュースを兼務けんむ

リポーター[編集へんしゅう]

アナウンサー

特別とくべつリポーター[編集へんしゅう]

コメンテーター[編集へんしゅう]

気象きしょうキャスター[編集へんしゅう]

放送ほうそう時間じかん[編集へんしゅう]

以下いか基本きほん編成へんせいであり、地域ちいきによりことなる。

2006年度ねんど
  • だい1月曜げつよう - 金曜きんよう 17:10 - 17:30
  • だい2月曜げつよう - 金曜きんよう 17:30 - 18:00
2007年度ねんど
月曜げつよう - 金曜きんよう 17:15 - 17:56
  • 17:56 - 18:00および金曜日きんようび一部いちぶ地域ちいきは、原則げんそくとしてローカルわくまたは管轄かんかつ地域ちいきわくとなり[ちゅう 26]各地かくち気象きしょう情報じょうほうなどを放送ほうそうする。このわくべつ番組ばんぐみとするか『ゆうどき』に内包ないほうさせるかはかく地域ちいき判断はんだんゆだねられた。
  • 関東かんとう甲信越こうしんえつ地方ちほう(9がつまでは関東かんとう地方ちほう山梨やまなしけんのみ)はつづ東京とうきょうのスタジオから気象きしょう情報じょうほう放送ほうそうした。静岡しずおかけん予報よほうすが[ちゅう 27]、この時間じかん静岡しずおかきょく名古屋なごやから東海とうかい北陸ほくりく気象きしょう情報じょうほう放送ほうそうした[ちゅう 28]
2008年度ねんど - 2012年度ねんど
月曜げつよう - 金曜きんよう 16:50 - 18:00
  • 16:55 - 17:05は全国ぜんこくニュース、17:54 - 18:00はローカルわくまたは管轄かんかつ地域ちいきわく[ちゅう 29]である。17:57 - 18:00(エンディング)を放送ほうそうするかしないかはかく地域ちいき判断はんだんゆだねられる[ちゅう 30]
  • ほとんどの地域ちいきでは17:54 - 17:57は気象きしょう情報じょうほうてられる。関東かんとう甲信越こうしんえつ地方ちほうでは東京とうきょうのスタジオから関東かんとう甲信越こうしんえつ静岡しずおか気象きしょう情報じょうほう放送ほうそうする。2008年度ねんど以降いこう静岡しずおかけん予報よほうすものの、この時間じかん静岡しずおかきょくつづ名古屋なごやから東海とうかい北陸ほくりく[ちゅう 31]気象きしょう情報じょうほう放送ほうそうする[ちゅう 32][ちゅう 33]。2011ねん6がつ6にち放送ほうそうぶんからは北海道ほっかいどう地方ちほうでも18:00までローカルの気象きしょう情報じょうほうと18:10からの『ネットワークニュース北海道ほっかいどう』の予告よこく[ちゅう 34]放送ほうそうするようになったため、これまで東京とうきょうから放送ほうそうされた17:57からのエンディング部分ぶぶん放送ほうそう事実じじつじょう終了しゅうりょうした。さらに2012ねん4がつからは高知こうちきょくでも松山まつやまきょくはつ気象きしょう情報じょうほう終了しゅうりょう一般いっぱん聴者ちょうしゃからの投稿とうこう写真しゃしん紹介しょうかいする「土佐とさいちまい」を放送ほうそうするため、17:57からのエンディングは放送ほうそうされない。
2013年度ねんど
月曜げつよう - 金曜きんよう 17:10 - 18:00
  • 16:55 - 17:05の全国ぜんこくニュースを17:00 - 17:10に変更へんこうし、とう番組ばんぐみから独立どくりつした。金曜きんよう大阪放送おおさかほうそうきょく制作せいさくゆうどきネットワーク 関西かんさいはつ)に変更へんこうした。
  • 17:54 - 18:00はローカルわくまたは管轄かんかつ地域ちいきわくである。
  • ほとんどの地域ちいきでは17:54 - 17:57は気象きしょう情報じょうほうてられる。前年度ぜんねんどつづき、関東かんとう甲信越こうしんえつ地方ちほうでは東京とうきょうのスタジオから関東かんとう甲信越こうしんえつ静岡しずおかけん気象きしょう情報じょうほう放送ほうそう北海道ほっかいどうブロックは18:00まで道内どうない天気てんきと『ネットワークニュース北海道ほっかいどう』の予告よこく[ちゅう 35]放送ほうそう東海とうかい北陸ほくりく静岡しずおか東海とうかい北陸ほくりく静岡しずおかけん気象きしょう情報じょうほうを18:00まで放送ほうそう。なお、2012年度ねんどまで17:57〜18:00に「土佐とさいちまい」を放送ほうそうしていた高知こうちきょくは、どう番組ばんぐみが18だい県域けんいきニュース番組ばんぐみ『こうち情報じょうほういちばん』の1コーナーに移行いこうしたのにともない、2013年度ねんどから17:57からのエンディングをネットけするようになった。
2014年度ねんど
月曜げつよう - 金曜きんよう 16:55 - 18:00
  • 17:00 - 17:10の全国ぜんこくニュースは、とう番組ばんぐみ内包ないほうされる。金曜きんよう大阪放送おおさかほうそうきょく制作せいさくゆうどき 関西かんさいはつ)である。
  • ほとんどの地域ちいきでは17:54 - 17:57は気象きしょう情報じょうほうてられる。前年度ぜんねんどつづき、関東かんとう甲信越こうしんえつ地方ちほうでは東京とうきょうのスタジオから関東かんとう甲信越こうしんえつ静岡しずおかけん気象きしょう情報じょうほう放送ほうそう北海道ほっかいどうブロックは18:00まで道内どうない天気てんきと『ほっとニュース北海道ほっかいどう』の予告よこく[ちゅう 36]放送ほうそう東海とうかい北陸ほくりく静岡しずおか東海とうかい北陸ほくりく静岡しずおかけん気象きしょう情報じょうほうを18:00まで放送ほうそう

備考びこう[編集へんしゅう]

以下いかれいは、番組ばんぐみ変更へんこうがある場合ばあいである。

例外れいがいとして2007ねん9がつ6にち場合ばあいは、内容ないよう台風たいふう9ごう関連かんれんのニュースにえ、スタジオも通常つうじょうのスタジオパークではなくニュースセンターCフロアからの放送ほうそうとなった。これ以外いがいにも『首都しゅとけんネットワーク』を放送ほうそうするニュースセンターCフロアからのスタジオからニュースがはい場合ばあいもある[ちゅう 38]

NHK各地かくち放送ほうそうきょく番組ばんぐみ放送ほうそうじょうきょう[編集へんしゅう]

テレビ東京てれびとうきょうのぞ民放みんぽうキーきょく夕方ゆうがた報道ほうどう番組ばんぐみとはちがい、公共こうきょう放送ほうそうであるNHK制作せいさくであるが芸能げいのう話題わだいをあまりげないことを番組ばんぐみ制作せいさくスタッフが逆手さかてって生活せいかつ情報じょうほう中心ちゅうしん放送ほうそうするため、ローカルえをする地域ちいきすくない。番組ばんぐみはその要領ようりょうかして、17:54の気象きしょう情報じょうほう中心ちゅうしんつたえる地域ちいきわく放送ほうそうしたあと放送ほうそうセンターからの18全国ぜんこくのニュースにつなぎ、さらに18:10からの地域ちいきニュースへとうながせるように配分はいぶんされる[ちゅう 39]。その時間じかんたい放送ほうそうされる地域ちいきニュースのタイトルのほとんどは「ゆうどきネットワーク」の番組ばんぐみタイトルのキーワードにちなんだ言葉ことばふくんだような番組ばんぐみタイトルを名乗なのることもおおきな特徴とくちょうである。

『ゆうどきネットワーク』ネット放送ほうそうきょく
○…フルネット、●…ローカル天気てんき内包ないほう、×…ネット
ブロック 放送ほうそうきょく ネット状況じょうきょう 備考びこう
北海道ほっかいどう 札幌さっぽろ

2008年度ねんどからフルネット開始かいし
2007年度ねんどまではネットだった。

函館はこだて
室蘭むろらん
旭川あさひかわ
帯広おびひろ
釧路くしろ
北見きたみ
東北とうほく 盛岡もりおか

2007年度ねんどからフルネット開始かいし
2006年度ねんどネットだった。

秋田あきた
仙台せんだい

2007年度ねんどからフルネット開始かいし
2006年度ねんどだい1のみネットした。

山形やまがた
福島ふくしま

2008年度ねんどからフルネット開始かいし
2007年度ねんど月曜げつよう - 木曜もくようをフルネット。
2006年度ねんどだい1のみネットした。

青森あおもり
関東かんとう 東京とうきょう 制作せいさく主管しゅかんきょく
水戸みと 2007ねん9がつ25にちからフルネット開始かいし[ちゅう 40][ちゅう 41]
2007年度ねんど当初とうしょ金曜日きんようびのみネット。
2008年度ねんどまでは『いばらきわいわいスタジオ』を放送ほうそうした(デジタルのみ)[ちゅう 42][ちゅう 43]
宇都宮うつのみや 中継ちゅうけい参加さんかのみ
前橋まえばし
さいたま
千葉ちば
横浜よこはま
甲信越こうしんえつ 甲府こうふ

番組ばんぐみ開始かいしから唯一ゆいいつのフルネットきょく

長野ながの

2007年度ねんどからフルネット開始かいし
2006年度ねんどネットきょくだった。

新潟にいがた

2007年度ねんどからフルネット開始かいし
2006年度ねんどだい1のみネットした。

北陸ほくりく 富山とやま
金沢かなざわ
福井ふくい
東海とうかい 静岡しずおか

2007年度ねんどからフルネット開始かいし
2006年度ねんどだい1をネットし、だい2は、特別とくべつ編成へんせい放送ほうそうした[ちゅう 44][ちゅう 45][ちゅう 46]

名古屋なごや

2007年度ねんどからフルネット開始かいし
2006年度ねんどだい1のみネットした。

岐阜ぎふ
関西かんさい 大阪おおさか

番組ばんぐみ開始かいし以来いらい唯一ゆいいつネットきょくであった。
ただし、全国ぜんこくニュースの部分ぶぶんはネット。
2011年度ねんど東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい関連かんれん放送ほうそうのため、4がつ12にちから5がつ20日はつかまでフルネット。
5月23にちから6がつ10日とおかまでは放送ほうそうわく拡大かくだい部分ぶぶんとなる18だいのみネット。
2012ねん3がつ5にちから9日間にちかんでの期間きかん東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい関連かんれん放送ほうそうのためフルネット。
2012年度ねんどまではネットだった。
2013年度ねんどからフルネットを開始かいしするとともに、金曜日きんようび制作せいさく担当たんとうする。

京都きょうと
神戸こうべ
大津おおつ
奈良なら
和歌山わかやま
中国ちゅうごく 鳥取とっとり

2007年度ねんどからフルネット開始かいし
2006年度ねんどネットだった。

松江まつえ
岡山おかやま
広島ひろしま
山口やまぐち
四国しこく 高知こうち

2007年度ねんどからフルネット開始かいし
2006年度ねんどだい1のみネットした。

松山まつやま 2010年度ねんどからフルネット開始かいし
2007年度ねんど~2009年度ねんどまでは月曜げつよう - 木曜もくようのみネットした。
2006年度ねんどだい1のみネットした。
高松たかまつ
徳島とくしま 2007年度ねんどから月曜げつよう - 木曜もくようのみのネットを開始かいし
2012年度ねんどから金曜日きんようびもネットを開始かいし
2006年度ねんどネットだった。
九州きゅうしゅう
沖縄おきなわ
福岡ふくおか 2008年度ねんどからフルネット開始かいし
2007年度ねんどまではネットだった。
北九州きたきゅうしゅう
佐賀さが 2007年度ねんどからフルネット開始かいし
2006年度ねんどネットだった。
大分おおいた
長崎ながさき
熊本くまもと 2007年度ねんどからフルネット開始かいし
2006年度ねんどだい1のみネットした。
沖縄おきなわ
鹿児島かごしま 2008年度ねんどからフルネット開始かいし
2007年度ねんど放送ほうそうりやめた。
2006年度ねんどだい1のみネットした。
宮崎みやざき 2010年度ねんどから月曜げつよう - 木曜もくようまでのネットを開始かいし
2012年度ねんどから金曜日きんようびもネットを開始かいし
2009年度ねんどまではネットだった。
年内ねんない最後さいご放送ほうそうネットきょく(2009ねん以降いこう
2009ねん12月28にち 東京とうきょうきょく横浜よこはまきょく前橋まえばしきょく水戸みときょく宇都宮うつのみやきょく千葉ちばきょく、さいたまきょく山形やまがたきょく山口やまぐちきょく松山まつやまきょく徳島とくしまきょく大分おおいたきょく佐賀さがきょく
2010ねん12月28にち 東京とうきょうきょく横浜よこはまきょく前橋まえばしきょく水戸みときょく宇都宮うつのみやきょく千葉ちばきょく、さいたまきょく秋田あきたきょく山形やまがたきょく盛岡もりおかきょく福島ふくしまきょく青森あおもりきょく新潟にいがたきょく甲府こうふきょく福井ふくいきょく富山とやまきょく広島ひろしまきょく山口やまぐちきょく松山まつやまきょく徳島とくしまきょく宮崎みやざききょく大分おおいたきょく佐賀さがきょく沖縄おきなわきょく
2011ねん12月28にち 東京とうきょうきょく横浜よこはまきょく前橋まえばしきょく宇都宮うつのみやきょく千葉ちばきょく、さいたまきょく秋田あきたきょく山形やまがたきょく福島ふくしまきょく新潟にいがたきょく甲府こうふきょく福井ふくいきょく富山とやまきょく広島ひろしまきょく山口やまぐちきょく松山まつやまきょく高知こうちきょく高松たかまつきょく長崎ながさききょく宮崎みやざききょく大分おおいたきょく沖縄おきなわきょく
2012ねん12月28にち べつ番組ばんぐみえとなる仙台せんだいきょく金沢かなざわきょく佐賀さがきょく熊本くまもときょく大分おおいたきょく鹿児島かごしまきょくおよびもとから放送ほうそうである関西かんさい地方ちほうのぞ全局ぜんきょく放送ほうそう[ちゅう 47]

おもなコーナー[編集へんしゅう]

2008・2009年度ねんど[編集へんしゅう]

冒頭ぼうとう
  • ニャン太郎たろうカメラ(オープニング、OPアニメ直後ちょくご司会しかいしゃ登場とうじょうする場合ばあいにはカットされる場合ばあいがある)
  • ニャンカメがく!(通称つうしょう:ニャンカメ中継ちゅうけい
17だい
  • ゆうどきCHECK!(つき -
  • 特集とくしゅう
    • 中村なかむら次郎じろうのお天気てんき白書はくしょ
  • 人生じんせいドラマチック
  • ってみたい!
  • いましゅん 一本いっぽん勝負しょうぶ!
  • 法律ほうりつナビ
  • 絶品ぜっぴん!まかないめし
  • ゆうどきライブ
  • 世界せかい一周いっしゅう!地球ちきゅうれる・エコだい紀行きこう』ダイジェスト(
  • 生活せいかつ向上こうじょう委員いいんかいおも
  • 素顔すがおにあいたい(おもみず
  • 東京とうきょういなかのあじめぐり(おも
  • 列島れっとう津々しんしんうらうら(おも[ちゅう 48]。ここではおも土曜日どようびあさの『NHKニュースおはよう日本にっぽん』ローカルわくない(7:30 - 8:00)で放送ほうそうされるたびのコーナーを2ほんずつ紹介しょうかいする)
  • 今週こんしゅうのニッポン(かね
  • うちへかえろう(かね
  • にっぽんしあわさがしのたびかね
  • わがしん東京とうきょうかね
  • 企画きかく不定期ふていき公式こうしきサイトで「企画きかく」とつくもの、アナ、契約けいやくキャスター、タレントが不定期ふていき出演しゅつえんするシリーズ)
    • 安部あべみちこのおんなみがくテレビ(2008ねん終了しゅうりょう
    • 探偵たんていデーブのにっぽんのお言葉ことば
    • しば田山たやま親方おやかたごっつあんスイーツ
      • 大相撲おおずもう千秋楽せんしゅうらく翌日よくじつ月曜日げつようび祝日しゅくじつ場合ばあい火曜日かようび水曜日すいようび)に放送ほうそうされる限定げんていコーナー。
      • そのほか千秋楽せんしゅうらく翌日よくじつではないが、2008ねん8がつ25にち北海道ほっかいどうへんなつ巡業じゅんぎょうちゅう時期じき)として特別とくべつ放送ほうそう。また、9月29にちと10がつ6にち、11月26にちと12月6にちに2しゅう連続れんぞく放送ほうそうされたこともある。
    • *2009ねん1がつ5にちにはこれまでの総集編そうしゅうへん放送ほうそうされた。
    • ラーメン一直線いっちょくせん(2007年度ねんど山本やまもと哲也てつやのラーメン紀行きこう」の後継こうけいコーナー)
    • 奈美なみ悦子えつこ元気げんきなみなみ(2007年度ねんど奈美なみ悦子えつこ雑穀ざっこくバンザイ!」の後継こうけいコーナー)
    • 永島ながしま敏行としゆき列島れっとうすしづくし(2007年度ねんど永島ながしま敏行としゆきもの紀行きこう」の後継こうけいコーナー)
    • 矢崎やさきしげる大人おとな修学旅行しゅうがくりょこう
    • きよ彦のぐるりにっぽん・郷土きょうど料理りょうり舌鼓したつづみ!(2009ねん2がつ - )

2007年度ねんど[編集へんしゅう]

  • ゆうどきチェック(つき -
    • 史恵ふみえにおシエて(つき
    • 東京とうきょうアレがになる(
  • 中村なかむら次郎じろうの“天気てんきカメラ”中継ちゅうけい
  • きょうの特集とくしゅうつき - みず
  • ふるさと興味津々きょうみしんしん
  • ○○いち年生ねんせい
  • ○○へのメッセージ
  • ゆうどきライブ(各地かくちからのなま中継ちゅうけい
  • あのひとのオフタイム(かね
  • まちこうよ(かね
  • 企画きかく不定期ふていき
    • 山本やまもと哲也てつやのラーメン紀行きこう
    • ど〜も哲也てつやです
    • 史恵ふみえにおシエて
    • 中村なかむら次郎じろう日日ひび好日こうじつ
    • 永島ながしま敏行としゆきもの紀行きこう
    • 奈美なみ悦子えつこ雑穀ざっこくバンザイ!
    • 気象きしょう予報よほう

2006年度ねんど[編集へんしゅう]

だい1
  • 東京とうきょうアレがになる
  • まちこうよ
  • ゆうどきライブ(東京とうきょうやネットきょく地域ちいきからのなま中継ちゅうけい
  • 中村なかむら次郎じろう日々ひび好日こうじつ
  • カルチャークリック(文化ぶんか芸能げいのう情報じょうほう
だい2
  • 関東かんとうのローカルニュース(ニュースセンターから。基本きほんてきには内藤ないとう裕子ゆうこ担当たんとうであるものの宮崎みやざきひろしなどが担当たんとうしたこともあった)
    ここでは山梨やまなし静岡しずおかりょうけんのニュースはあつかわなかった(末期まっきではごくまれあつかうこともあった)。
  • 特集とくしゅう
  • おとこ手料理てりょうり江崎えざき進行しんこうする料理りょうりコーナー)
  • 気象きしょう情報じょうほう関東かんとう16けん山梨やまなし静岡しずおか対象たいしょう
    ここでは関東かんとう地方ちほう予報よほう画面がめん通常つうじょう関東かんとう16けん山梨やまなし静岡しずおか東部とうぶ伊豆いずであるが、この番組ばんぐみかぎり、静岡しずおか中部ちゅうぶ西部せいぶ予報よほう表示ひょうじされた。
  • まるごといち週間しゅうかん金曜日きんようび関東かんとう16けん限定げんていした内容ないよう末期まっきには山梨やまなし静岡しずおか内容ないよう一部いちぶつたえた)
  • おでかけ情報じょうほう金曜日きんようび関東かんとう16けん山梨やまなし静岡しずおか対象たいしょう
  • 各地かくち話題わだい金曜日きんようび東京とうきょう以外いがい関東かんとう6きょく甲府こうふきょく静岡しずおかきょくのうち毎週まいしゅう2きょくのスタジオから地域ちいき話題わだい各局かくきょくのアナ・キャスターがつたえる)

地域ちいきごとの番組ばんぐみ[編集へんしゅう]

  • (ブロック)は、月曜げつよう - 金曜きんようにブロックのニュースを(2007年度ねんどは『ゆうどき』ネットきょくでも)放送ほうそうし、(ネット)は、『ゆうどき』をネット。

2013年度ねんど[編集へんしゅう]

関西かんさい地区ちくがネット開始かいし。また、同時どうじ金曜日きんようびぶん制作せいさく担当たんとうすることになった。

2012年度ねんど[編集へんしゅう]

徳島とくしまきょく宮崎みやざききょくぜん曜日ようび放送ほうそう移行いこうし、放送ほうそう関西かんさい地区ちくのぞくすべての地域ちいきぜん曜日ようび放送ほうそうとなった。

2010年度ねんど[編集へんしゅう]

松山まつやまきょくぜん曜日ようび放送ほうそう移行いこうしたことと宮崎みやざききょく新規しんきはつ放送ほうそう金曜日きんようびのみえを継続けいぞく)となったほかは変更へんこうなし。

2008・2009年度ねんど[編集へんしゅう]

2008年度ねんどはこの番組ばんぐみ原則げんそくとして全国ぜんこく放送ほうそう移行いこうすることがしめされたため、えをおこなきょくがさらに大幅おおはばった。ただし、ぜん曜日ようび放送ほうそう関西かんさいのNHK放送ほうそうきょく宮崎みやざきの7きょく金曜日きんようびのみえは松山まつやま高松たかまつ隔週かくしゅう)と徳島とくしまの3きょくである。関西かんさい以外いがいは16:50 - 16:55まではミニ番組ばんぐみ穴埋あなうめされる。

ぜん曜日ようび[編集へんしゅう]

大阪おおさか神戸こうべ京都きょうと大津おおつ奈良なら和歌山放送わかやまほうそうきょく関西かんさいネットワーク)

金曜きんようのみ[編集へんしゅう]

徳島放送局とくしまほうそうきょく
あわメロ金曜きんよう17:05 - 18:00。2012ねん3がつ終了しゅうりょう
宮崎放送局みやざきほうそうきょく
いっちゃがゴールド金曜きんよう17:05 - 18:00。2012ねん4がつ金曜きんよう19:30からの放送ほうそう時間じかんたい移動いどう規模きぼ縮小しゅくしょうして継続けいぞく

2009ねん6がつ12にち金曜日きんようび)は北海道ほっかいどう地方ちほうでもYOSAKOIソーランまつ特別とくべつ番組ばんぐみ放送ほうそうするため中断ちゅうだんニュースをのぞ番組ばんぐみ休止きゅうしとなる[ちゅう 49]

2007年度ねんど[編集へんしゅう]

2006年度ねんど[編集へんしゅう]

その[編集へんしゅう]

  • 2007ねん3がつ4にちBS2あなたのアンコール』においてはじめて放送ほうそう地域ちいきにも放送ほうそうされた。
  • 2009ねん3がつ20日はつか春分しゅんぶん)には、「にっぽんしあわさがしのたび」の総集編そうしゅうへんが8:35 - 9:50に放送ほうそうされた(字幕じまく放送ほうそうあり)。その視聴しちょうしゃからの反響はんきょうおおかったことから4がつ23にち(22にち深夜しんや)1:40 - 2:55にアンコール放送ほうそうされた。
    • 進行しんこう山本やまもと哲也てつや、リポーター・ディレクターじん森園もりぞの有里あり山本やまもと純子じゅんこ佐伯さえき桃子ももこ出演しゅつえん
    • ゲストは山本やまもといちりょくあき竹城たけじょう加藤かとう紀子のりこ
    • 放送ほうそう地域ちいきがあるむね字幕じまく告知こくちがなされたうえ宮崎みやざきけんでは放送ほうそうされたが、関西かんさいではだい81かい選抜せんばつ高等こうとう学校がっこう野球やきゅう大会たいかい開幕かいまく翌日よくじつひかえたこともあり、以下いか番組ばんぐみえられた。なお、4がつ23にち(22にち深夜しんや)のアンコール放送ほうそう関西かんさい地方ちほうでも放送ほうそうされた。
      • 8:35 - 9:15:甲子園こうしえんのイチオシくん! 〜センバツ関西かんさい注目ちゅうもく選手せんしゅたち〜
      • 9:15 - 9:58:大人おとな遠足えんそく 城下町じょうかまちぶる〜す総集編そうしゅうへんさい放送ほうそう

2011ねん10がつ11にちより、スタジオセットがNHKスタジオパーク新装しんそうオープンを記念きねんして番組ばんぐみしんセットで放送ほうそう開始かいしした。セットのコンセプトについてはまえほどおおきな変化へんかはない。スタジオパークの工事こうじ期間きかんちゅうは、通常つうじょう放送ほうそうセンターのスタジオない簡易かんいてきまえのセットをんで番組ばんぐみ放送ほうそうした。

山本やまもとアナとごうげんアナはほん番組ばんぐみ終了しゅうりょうからやく1ねんの2016ねん3がつ12にちにNHKラジオだい1の特別とくべつ番組ばんぐみ震災しんさいから5ねん被災ひさいはげますうた」で、その1ヶ月かげつの2016ねん4がつ14にち放送ほうそうの「首都しゅとけんネットワーク」で、メインキャスターの2人ふたり共演きょうえんひさしぶりに実現じつげんした。その不定期ふていき共演きょうえんすることがある。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 2009ねん3月30にちから。同年どうねん3がつ27にちまではモノラル放送ほうそう
  2. ^ 6全国ぜんこくニュースも同様どうようとなった。
  3. ^ 北海道ほっかいどう地方ちほう道内どうない全域ぜんいき札幌さっぽろきょく送出そうしゅつのものをながす。
  4. ^ 首都しゅとけん以外いがいかく地方ちほう放送ほうそうきょく気象きしょう情報じょうほう現在げんざい[いつ?]もモノラル放送ほうそうとなるところがある。
  5. ^ この土曜日どようび日曜日にちようびかさなるとしは26にちまたは27にち以下いか同様どうよう
  6. ^ 首都しゅとけん以外いがいかく地方ちほう放送ほうそうきょくからの気象きしょう情報じょうほう放送ほうそうのぞく。ニュースわく拡大かくだい放送ほうそう時間じかん短縮たんしゅくされる場合ばあい実施じっししないことがある。
  7. ^ 11にち通常つうじょうどお放送ほうそうされていれば「無縁むえん社会しゃかい」の特集とくしゅう予定よていされた。
  8. ^ キャスターは『首都しゅとけんネットワーク』が担当たんとう。NHKワールド・プレミアムは4がつ2にちまで放送ほうそう
  9. ^ 4がつ4にち - 8にちはスタジオパークとはべつのスタジオ。女性じょせいキャスターは4がつ1にちまで松村まつむらただしだい担当たんとうし、4がつ4にちから出田いでた奈々なな担当たんとう
  10. ^ 3月31にちまで。
  11. ^ 4がつ1にちまで。ただし、スクランブル配信はいしん
  12. ^ 国内こくない放送ほうそうはステレオ放送ほうそう総合そうごうテレビはリアルタイム字幕じまく放送ほうそう実施じっし
  13. ^ 同様どうように『元気げんきですか 日本にっぽん列島れっとう』も『震災しんさいけない お元気げんきですか日本にっぽん列島れっとう』として再開さいかいされた。
  14. ^ 18のニュースをはさむ。
  15. ^ 再開さいかい初日しょにちの4がつ12にち総理そうり記者きしゃ会見かいけん放送ほうそうしたため17:50までの放送ほうそう
  16. ^ 津田つだ自身じしん石巻いしのまき出身しゅっしん
  17. ^ それ以外いがいは16:50、16:55、18:00、18:10に10秒間びょうかん表示ひょうじ
  18. ^ 鳥取とっとり佐賀さがきょくは5月13にちで、新潟にいがた広島ひろしま福岡ふくおか北九州きたきゅうしゅう熊本くまもと沖縄おきなわ各局かくきょくは5月20にちで、岡山おかやまきょくは5月27にちで、札幌さっぽろ函館はこだて室蘭むろらん旭川あさひかわ帯広おびひろ北見きたみ釧路くしろ長崎ながさき各局かくきょくは6がつ2にちで18だい放送ほうそうった。また、宮崎みやざききょくは5月16にちから20日はつかは『ニュースWAVE宮崎みやざき』「くちてい疫キャラバン」を定時ていじ時間じかん放送ほうそうしたため18だいのネットけを休止きゅうしした。
  19. ^ 松山まつやまきょく拠点きょてんきょく唯一ゆいいつ、「震災しんさいけない ゆうどきネットワーク」の18だい最終さいしゅうである6がつ10日とおかまで放送ほうそうした。
  20. ^ 同日どうじつの18だいエンディングでは山本やまもとが「来週らいしゅうからこの時間じかんはおちかくの放送ほうそうきょくからおつたえいたします」と発言はつげんした。
  21. ^ ほん番組ばんぐみ休止きゅうしとなる平日へいじつかさなる祝日しゅくじつでは19:58からの気象きしょう情報じょうほう担当たんとうすることがある。
  22. ^ ひるまえほっと11:25のニュースも兼任けんにん
  23. ^ 当初とうしょは2011ねん3がつ25にちまでの予定よていだったが、3月11にち東北とうほく地方ちほう太平洋たいへいようおき地震じしん発生はっせいともな特別とくべつ編成へんせい移行いこう番組ばんぐみ休止きゅうししたためそのまま降板こうばんとなった。
  24. ^ 当初とうしょは2011ねん3がつ28にちからの予定よていだったが東北とうほく地方ちほう太平洋たいへいようおき地震じしんともな特別とくべつ編成へんせいともな休止きゅうししたため。
  25. ^ 元気げんきですか日本にっぽん列島れっとう』、『首都しゅとけんネットワーク』(18:30)ない気象きしょう情報じょうほう兼務けんむする。
  26. ^ 山本やまもとが「もなく時刻じこくは556ふんです。おちかくの放送ほうそうきょくから(おつたえします)」とりコメント。
  27. ^ 静岡しずおか以東いとう静岡しずおかけん中東ちゅうとう伊豆いずでNHK東京とうきょう直接ちょくせつもしくはCATVにて間接かんせつ受信じゅしんする視聴しちょうしゃへの配慮はいりょ
  28. ^ マルチ編成へんせいもコストの関係かんけい廃止はいしされる。また、関東かんとう地方ちほう天気てんき予報よほうでの静岡しずおかけん気温きおん表示ひょうじでは「静岡しずおか」から「石廊崎いろうざき」に変更へんこうされる。なお、静岡しずおかけん予報よほうについてはけん全域ぜんいき表示ひょうじである。
  29. ^ 2007年度ねんどおなじく山本やまもとが「ちかくの放送ほうそうきょくから」とNHKの各地かくち放送ほうそうきょくうなが挨拶あいさつをする。しかし、「554ふんになります」とって各地かくち放送ほうそうきょくうなが場合ばあいもある。
  30. ^ 当初とうしょ山本やまもとが「このスタジオからは57ふんからまた」とコメントしたことがあった。
  31. ^ このエリアは18:00までローカル。
  32. ^ そのため17:57からのエンディングは放送ほうそうしない。
  33. ^ 静岡しずおかきょくネットではあるが、2010ねんはるからは番組ばんぐみないける関東かんとう甲信越こうしんえつ気象きしょう情報じょうほうでは静岡しずおかけん予報よほうについては全域ぜんいき表示ひょうじするようになった。
  34. ^ メインキャスターの登坂とさか淳一じゅんいち気象きしょう予報よほう加藤かとう眞奈美まなみ出演しゅつえん
  35. ^ メインキャスターの登坂とさか淳一じゅんいち気象きしょう予報よほう濱崎はまざき慎二しんじ出演しゅつえん
  36. ^ メインキャスターの佐藤さとう龍文たつふみ気象きしょう予報よほう濱崎はまざき慎二しんじ出演しゅつえん
  37. ^ この夕方ゆうがた地震じしん発生はっせいし、津波つなみ警報けいほう発表はっぴょうされたこともあり、途中とちゅう緊急きんきゅうニュースに変更へんこうとなった。
  38. ^ 表示ひょうじテロップのフォーマットは「首都しゅとけんネットワーク」とおなじ。
  39. ^ NHK18:10からの各地かくち放送ほうそうきょく主導しゅどうによる地域ちいきべつ夕方ゆうがたワイドニュースの概要がいようについては、それらの番組ばんぐみこう参照さんしょう
  40. ^ 筑波つくば地域ちいきデジ中継ちゅうけいきょく開局かいきょく目処めどったこと、県民けんみんから関東かんとう地方ちほう情報じょうほうしいという要望ようぼうおおせられたため。
  41. ^ NHK水戸みと広報こうほう『いばらきわいわいナビ』最終さいしゅうごう紙上しじょうにて発表はっぴょう
  42. ^ また当初とうしょは17だいもこの番組ばんぐみえて放送ほうそうしており、アナログにて中継ちゅうけい参加さんかのみであったが、この番組ばんぐみとも相互そうご連携れんけいし、中継ちゅうけい参加さんかしたりコーナーを共有きょうゆうすることがあった。
  43. ^ また、茨城いばらきけんうち東京とうきょうタワーからの電波でんぱとどくエリアでは視聴しちょう可能かのう
  44. ^ 名古屋なごや志向しこう浜松はままつ支局しきょくエリアと首都しゅとけん志向しこう静岡しずおかきょく直轄ちょっかつエリアとで地域ちいき事情じじょうことなるてん考慮こうりょしたため。
  45. ^ アナログとデジタルのメインチャンネルでこの番組ばんぐみを、デジタルサブチャンネルで「ゆうどきネットワーク東海とうかい北陸ほくりく」を放送ほうそう
  46. ^ マルチ編成へんせいのため、だい2ではハイビジョン放送ほうそうおこなわれなかった。
  47. ^ NHKオンライン番組ばんぐみひょうより。
  48. ^ テーマきょくDEPAPEPEの「夕焼ゆうやけサイクリング」で、北海道ほっかいどう地方ちほうのFM放送ほうそうで18だい放送ほうそうされる『フレッシュサウンド北海道ほっかいどう』でもながれる。
  49. ^ 16:50 - 16:55はNHKワールドTV放送ほうそうされる「まるごと体感たいかん北海道ほっかいどう英語えいごばん日本語にほんご字幕じまくき)」を放送ほうそう

出典しゅってん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

NHK総合そうごうテレビジョン首都しゅとけんエリア) 平日へいじつ月曜げつよう-木曜もくよう)17だい大相撲おおずもう期間きかん高校こうこう野球やきゅう期間きかん祝日しゅくじつのぞく)
ぜん番組ばんぐみ 番組ばんぐみめい 番組ばんぐみ
ゆうどきネットワーク

震災しんさいけないゆうどきネットワーク

ゆうどきネットワーク

ゆうどき
ニュース シブ5
※16:50 - 18:10
月曜げつよう - 金曜きんよう
NHK総合そうごうテレビジョン(首都しゅとけんエリア) 金曜きんよう17だい
首都しゅとけんネットワーク
ゆうどきネットワーク

震災しんさいけないゆうどきネットワーク

ゆうどきネットワーク
NHK総合そうごうテレビジョン(関西かんさいエリア) 平日へいじつ17だい大相撲おおずもう期間きかん高校こうこう野球やきゅう期間きかん祝日しゅくじつのぞく)
あほやねん!すきやねん!
改題かいだいし、土曜どよう昼前ひるまえわく移動いどう
ゆうどきネットワーク

ゆうどき(月曜げつよう - 木曜もくよう
ゆうどきネットワーク 関西かんさいはつ

ゆうどき 関西かんさいはつ金曜きんよう
ニュース シブ5
※16:50 - 18:10
月曜げつよう - 金曜きんよう