(Translated by https://www.hiragana.jp/)
アミメウナギ - Wikipedia コンテンツにスキップ

アミメウナギ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
アミメウナギ
アミメウナギ
保全ほぜんじょうきょう評価ひょうか[1]
NEAR THREATENED
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類ぶんるい
さかい : 動物界どうぶつかい Animalia
もん : 脊索せきさく動物どうぶつもん Chordata
もん : 脊椎動物せきついどうぶつもん Vertebrata
つな : じょうひれつな Actinopterygii
: ポリプテルス Polypteriformes
: ポリプテルス Polypteridae
ぞく : アミメウナギぞく Erpetoichthys
たね : アミメウナギ E. calabaricus
学名がくめい
Erpetoichthys calabaricus
(Smith, 1865)
英名えいめい
Reedfish

アミメウナギ網目あみめうなぎ学名がくめいErpetoichthys calabaricusえい: Reedfish)は、ポリプテルスぞくする魚類ぎょるいぞくめい Erpetoichthys は「さかな」を意味いみし、たね小名しょうみょう calabaricusもと産地さんちであるナイジェリア南東なんとうクロスリバーしゅうカラバル由来ゆらいする。ぞくめいCalamoichthys とする文献ぶんけんもある[2]

形態けいたい

[編集へんしゅう]

全長ぜんちょう最大さいだいで37センチメートル(cm)程度ていど[2]和名わみょうどおたい非常ひじょう細長ほそながい。英名えいめいも"Reedfish"(ヨシさかな)、"Ropefish"(ロープぎょ)など、その細長ほそなが外見がいけんにちなんだ名前なまえ[よう検証けんしょう]である。ただし分類ぶんるいじょうウナギではなくポリプテルス仲間なかまである。

ポリプテルスとおなじくからだ菱形ひしがたかたい「ガノインうろこ」におおわれる。背鰭せびれには7-13ほんしょうはなれひれがあり、幼魚ようぎょにはそとえらがある。からだしょくみどり褐色かっしょくで、むねひれくろ斑点はんてんがある[2]

ポリプテルスとことなりはらひれがない。ウナギがた魚類ぎょるいでははらひれ消失しょうしつする傾向けいこうがあり、ほんたねもそのいちれいだとかんがえられる[3]

生態せいたい

[編集へんしゅう]

西にしアフリカねつ帯域たいいき分布ぶんぷし、ながれのゆるい河川かせん湖沼こしょう葦原よしわら生息せいそくする。空気くうき呼吸こきゅうするためのはいち、水面すいめんくちして息継いきつぎをおこなうので、溶存ようぞん酸素さんそりょうすくない熱帯ねったい淡水たんすいいきでもきられる。ひる物陰ものかげひそみ、よるになるとうごきだす。しょくせい肉食にくしょくせい昆虫こんちゅう甲殻こうかくるいなどを捕食ほしょくする[1]

利用りよう

[編集へんしゅう]

食用しょくようにはならないが、ポリプテルスとおなじく熱帯魚ねったいぎょとして人気にんきがある。全長ぜんちょうのわりにからだ細長ほそながいので60cm水槽すいそう終生しゅうせい飼育しいくできる。ポリプテルスさかな全般ぜんぱんてき水槽すいそうがい事故じここしやすいが、ほんしゅからだほそぶんちいさい隙間すきまからでもてしまうので注意ちゅうい必要ひつよう

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b Lalèyè, P., Moelants, T. & Olaosebikan, B.D. (2010). "Erpetochthys calabaricus". IUCN Red List of Threatened Species. Version 3.1. International Union for Conservation of Nature. 2013ねん3がつ13にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c Froese, Rainer and Pauly, Daniel, eds. (2006). "Erpetoichthys calabaricus" in FishBase. April 2006 version.
  3. ^ Dai, Suzuki and Matthew, Brandley and Masayoshi, Tokita (2010). “The mitochondrial phylogeny of an ancient lineage of ray-finned fishes (Polypteridae) with implications for the evolution of body elongation, pelvic fin loss, and craniofacial morphology in Osteichthyes”. BMC Evolutionary Biology 10. doi:10.1186/1471-2148-10-21. 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]