(Translated by https://www.hiragana.jp/)
エセックス王国 - Wikipedia コンテンツにスキップ

エセックス王国おうこく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
エセックス王国おうこく
Kingdom of Essex
Kingdom of the East Saxons
Ēast Seaxna Rīce
ブリタンニア 527ねん - 825ねん ウェセックス
エセックス王国の国章
くにあきら
エセックス王国の位置
9世紀せいきのエセックス王国おうこく黄色おうしょく
公用こうよう 英語えいご
首都しゅと ロンドン
おう
527ねん - 587ねん エシュウィネ英語えいごばん
604ねん - 616ねんサベルト英語えいごばん
616ねん - 617ねんSexredSæward共同きょうどう統治とうち
653ねん - 660ねんシゲベルト良王りょうおう英語えいごばん
664ねん - 683ねんSæbbi
798ねん - 825ねんシゲレッド英語えいごばん
変遷へんせん
エシュウィネ英語えいごばんひがしサクソンじんみちびいて北海ほっかいえた(伝説でんせつ 527ねん
シゲベルト良王りょうおう英語えいごばんおよびきよしケッド英語えいごばんによりキリスト教きりすときょう653ねん
ウェセックス王国おうこく併合へいごう825ねん

エセックス王国おうこく英語えいご: Kingdom of Essex)もしくはひがしサクソン王国おうこく英語えいご: Kingdom of the East Saxons, 英語えいご: Ēast Seaxna rīce)は、いわゆるなな王国おうこくばれるアングロ・サクソンじんによる7つの国家こっかのうちの1つである。それは6世紀せいき建国けんこくされ、のち占領せんりょうしたエセックスハートフォードシャーミドルセックスおよびケント短期間たんきかん)のカウンティぐん)の領域りょういき支配しはいした。エセックスおうはしばしば周囲しゅうい君主くんしゅ従属じゅうぞくした。エセックスの最後さいごおうシゲレッド英語えいごばんであり、825ねんかれはエセックス王国おうこくウェセックスおうエグバードゆずった。

領域りょういき

[編集へんしゅう]

王国おうこく領域りょういきは、きたストーがわ英語えいごばんイースト・アングリア王国おうこくみなみテムズがわとケント、ひがし北海ほっかい西にしマーシアかこまれていた。その領域りょういきには、古代こだいローマ支配しはいされていたブリタンニアぞくしゅう時代じだい首都しゅとであったコルチェスターロンドンの2つの地域ちいき遺構いこうふくまれる。初期しょき王国おうこくのミドルセックスしゅうたるミドル・サクソン英語えいごばんおよび[1]ハートフォードシャーだい部分ぶぶん領域りょういき支配しはいしており[2]、ときにサリーふくんでいた可能かのうせいがある[3]8世紀せいき短期間たんきかん、エセックス王国おうこく現在げんざいケントたる地域ちいき支配しはいした。

現在げんざいイギリスにおけるカウンティとしてのエセックス歴史れきしてき南北なんぼく境界きょうかいせん維持いじしているが、その領域りょういきリーかわひがしかぎられ、領域りょういきは8世紀せいきあいだ近隣きんりんのマーシアへと併合へいごうされた[2]

7世紀せいきかれたトリバル・ヒダーシ英語えいごばんにはエセックス王国おうこくふくまれる領域りょういきは7000ハイドであったとしるされている。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

エセックス王国おうこくなな王国おうこくの1つであるが、その歴史れきし十分じゅうぶん文書ぶんしょによる裏付うらづけがない。アングロサクソン年代ねんだいでのエセックス王国おうこくかんする言及げんきゅうだいさん代目だいめカンタベリーだい主教しゅきょうであったメリトゥスにかんする記述きじゅつのみであり[4]つくられたアングロサクソン・チャーター英語えいごばん中世ちゅうせい法的ほうてき文書ぶんしょ)もすくない[5]。そのため、王国おうこく比較的ひかくてき辺鄙へんぴ地域ちいきであったとかんがえられている[6]王国おうこく存在そんざいした期間きかんだい部分ぶぶんにおいて、エセックスおうはケントもしくはアングリア、マーシアの様々さまざま君主くんしゅ従属じゅうぞくしていた[7]

起源きげん

[編集へんしゅう]

王国おうこく形作かたちづく地域ちいきのサクソンじんによる占領せんりょう5世紀せいき前半ぜんはんマッキング英語えいごばんおよび場所ばしょからはじまった。これら原初げんしょ入植にゅうしょくしゃたちのだい部分ぶぶん現在げんざいニーダーザクセンたるサクソニア英語えいごばんからやってきた[8]。イギリスの歴史れきししょであるブリトンじん歴史れきしかれた伝説でんせつによると、のちにエセックスとしてられる領域りょういきは、うえおうであるヴォーティガンによる統治とうちあいだのおよそ460ねんこった悪名あくめいたかながいナイフのよる英語えいごばん事件じけんのちに、ブリトンじんからサクソンじんへとゆずられた。Della Hookeはトリノヴァンテスぞくぜんローマ時代じだい領域りょういきに、エセックスおうによって支配しはいされる領域りょういき関連付かんれんづけた[9]

エセックス王国おうこくは、よりちいさな王国おうこく[10]もしくはサクソンじん部族ぶぞく吸収きゅうしゅうすることによって成長せいちょうした。以下いかしめされるこれらのしょう王国おうこく場所ばしょにはいくつかのせつがある。

エセックス君主くんしゅ

[編集へんしゅう]

エセックスは6世紀せいきあいだに1つの王国おうこくとなった。なな王国おうこく初期しょき統治とうちしゃ同様どうように、エセックスおう在位ざいいねん名前なまえ業績ぎょうせき推測すいそくとどまっている。その証拠しょうこ家系かけいさい構成こうせいふくむエセックスおう史的してき検証けんしょうはヨークによって広範囲こうはんい検討けんとうされた[16]王朝おうちょうは、サクソンじんかみであるサクスノット(Seaxnēat)をつうじてオーディンつながる血統けっとうであると主張しゅちょうしている。エセックス王家おうけ家系かけい9世紀せいきウェセックス作成さくせいされたが、現存げんそんする写本しゃほんはいくらか欠損けっそんしている[17]王国おうこく歴史れきしなかには時折ときおり、エセックスない同時どうじ支配しはいしていたすうにん下位かいおう存在そんざいがみられる[2]かれらは王国おうこくことなる地域ちいきたいして権限けんげん行使こうししたかもしれない。ひがしサクソンのおうめいひょうによると記録きろくのこはじめてのおうは、527ねん統治とうち開始かいししたエシュウィネ英語えいごばんであるがその年代ねんだいには若干じゃっかん困難こんなんがあり、文献ぶんけんによればスレッダ英語えいごばんがエセックス王家おうけ創始そうししゃであるとされている[18]

エセックスおうマーシアからの独立どくりつ強調きょうちょうする一方いっぽうで1世紀せいきからの統治とうちしゃとのつながりを主張しゅちょうし、その時代じだいのブリテンじんおうであったクノベリヌスおこなったのとおなじようにコインを発行はっこうした[19]

キリスト教きりすときょう

[編集へんしゅう]

イギリスにおける王国おうこく最初さいしょ記録きろくであるベーダ・ヴェネラビリスによるイングランド教会きょうかいには、604ねん、ロンドンに聖人せいじんであるメリトゥス司教しきょう到着とうちゃくしたという記録きろくしるされている。ベーダによれば、みなみイングランドの君主くんしゅでありケントのおうであるエゼルベルトは、スレッダの息子むすこでありエゼルベルトのおいでもあるエセックスのサベルトおうen)をキリスト教徒きりすときょうとへと改宗かいしゅうさせ、604ねん直後ちょくごにはエセックスの一部いちぶ権限けんげん行使こうしする立場たちばにあった。現在げんざいおな場所ばしょっている、セント・ポールだい聖堂せいどうをロンドンに建設けんせつし、寄贈きぞうしたのはサベルトではなくエゼルベルトであった。ベーダは、エゼルベルトをサベルトおううえおうであると記述きじゅつしている[20][21]616ねんにサベルトがんだのちメリトゥスはロンドンをわれ、エセックス王国おうこくキリスト教きりすときょうを棄教した。これはおそらく、エセックスがはんキリスト教きりすときょうになったというよりもむしろ、エセックス情勢じょうせいへのケントの影響えいきょうりょくへの反感はんかん結果けっかによるものであるとされる[11]

Tilaburg(おそらくはひがしティルベリー英語えいごばんであるが、西にしティルベリー英語えいごばん可能かのうせいもある)およびIthancester(ほぼ間違まちがいなくブラッドウェル=オン=シー英語えいごばん)において修道院しゅうどういん設立せつりつしたケッド英語えいごばんによる布教ふきょう活動かつどうによって、エセックス王国おうこくシゲベルト2せい英語えいごばん(シゲベルト良王りょうおう)のしたふたたびキリスト教化きょうかした。しかし、キリスト教徒きりすときょうとでないSwithhelm (en)がエセックスおうへとのぼったため、660ねん再度さいどエセックス王国おうこくキリスト教きりすときょうを棄教した。Swithhelmは662ねんキリスト教きりすときょうへと改宗かいしゅうしたが664ねん死亡しぼうし、二人ふたり息子むすこであるSigehere(en)とSæbbi(en)があといだ。同年どうねんこった疫病えきびょうのためにSigehereとその家族かぞくキリスト教きりすときょうを棄教し、エセックス王国おうこくさんキリスト教きりすときょうを棄教した。この反抗はんこうは、君主くんしゅとしての名声めいせい確立かくりつしたマーシアおうウルフヘレによって鎮圧ちんあつされた。ベーダはSigehereとSæbbiを「マーシアおうウルフヘレのした統治とうちしゃである」と記述きじゅつしている[22]。ウルフヘレはエセックス王国おうこく再度さいどキリスト教化きょうかするためにリッチフィールド (スタッフォードシャー)司教しきょうであるJarumanをおくった[23]

666ねんワイン英語えいごばんおよび675ねんのEarconwald(en)は、エセックス王国おうこくたいする宗教しゅうきょうてき権限けんげんゆうする任命にんめいされたロンドンの司教しきょうだった。ロンドンをふくむミドルセックスの領域りょういきは8世紀せいきにエセックスからうしなわれたが、1845ねんまでしゅうおよびカウンティとしてロンドンの司教しきょうはエセックスにたいして宗教しゅうきょうてき権限けんげん行使こうしつづけた[24]

2003ねん王家おうけのものとおもわれる墓所はかしょプリトルウェル英語えいごばん発見はっけんされ、発掘はっくつされた(Royal Saxon tomb in Prittlewell)。そこから金箔きんぱくられた十字架じゅうじか発見はっけんされ、埋葬まいそうされたものキリスト教徒きりすときょうとであったことが示唆しさされた。埋葬まいそうされているおうおそらくサベルトもしくは653ねんころされたシゲベルトであるとかんがえられる。しかし、埋葬まいそうされているのが王族おうぞくでなく、その業績ぎょうせき記録きろくされていない裕福ゆうふく権力けんりょくのあったたんなる一個人いっこじんである可能かのうせいもある[25]

その歴史れきし終焉しゅうえん

[編集へんしゅう]

エセックス王国おうこく比較的ひかくてき無名むめいであったにもかかわらず、エセックスおうスレッダとケントおうエゼルベルトのいもうとリクラが結婚けっこんしたように、テムズがわはさんだケント王国おうこくとのあいだつよ関係かんけいっていた。8世紀せいき短期間たんきかん、エセックス王国おうこく南部なんぶにケント王国おうこくふくんでいた。この期間きかんちゅうエセックスおうは、おそらくかれ自身じしん独立どくりつ主張しゅちょうとして、かれ自身じしんのコイン (Sceat)を発行はっこうしていた[26]。しかし8世紀せいき中頃なかごろまでに、ロンドンをふくむエセックス王国おうこくだい部分ぶぶんはマーシアのち、おおまかにえば現在げんざいエセックスカウンティにたる部分ぶぶんだけがのこされ、エセックス王国おうこくはマーシアに従属じゅうぞくした[27]825ねんころのマーシアおうベオルンウルフ敗北はいぼくのち、エセックス王国おうこく最後さいごおうシゲレッド英語えいごばんはエセックスを占領せんりょうしていたウェセックスおうエグバート王国おうこく割譲かつじょうした[28]

エセックス王国おうこくがウェセックスに併合へいごうされて以降いこうもマーシアは獲得かくとくしていたもとエセックス王国おうこく地域ちいき支配しはいつづけ、825ねんひがしサクソンじんおうシゲリックがマーシアのチャーターに署名しょめいして以降いこうおそらくマーシアはエセックス王位おういのぞもの支援しえんした[29]。9世紀せいきあいだのエセックスは、エセックス、サリーおよびケントをふくんだ下位かい王国おうこく一部いちぶであった[29]878ねんから886ねんあいだ、エセックスはウェセックスのアルフレッド大王だいおうデーンじん首長しゅちょうグスルムとのあいだわされた条約じょうやくen)のしたに、イースト・アングリアデーンロウへと割譲かつじょうされた。その、この地域ちいきはアルフレッド大王だいおう息子むすこであるエドワード長兄ちょうけいおうによってさい征服せいふくされた。エセックスにおけるおう代理人だいりにんエアルドルマン英語えいごばんばれ、エセックスはくにではなく地方ちほうシャイア)としてかんがえられるようになっていった[30]

おうめいひょう

[編集へんしゅう]
在位ざいい期間きかん 国王こくおう つづ 注記ちゅうき事項じこう
527ねん - 587ねん エシュウィネ英語えいごばん ÆSCVVINE CENFVSING ESTSEAXNA CYNING
ÆSCVVINE REX SAXONVM ORIENTALIVM
587ねん - 604ねん以前いぜん スレッダ英語えいごばん SLEDDA ÆSCVVINING ESTSEAXNA CYNING
SLEDDA REX SAXONVM ORIENTALIVM
604ねん以前いぜん - 616ねんもしくは617ねん サベルト英語えいごばん SÆBRYHT SLEDDING ESTSEAXNA CYNING
SÆBRYHT REX SAXONVM ORIENTALIVM
616ねんもしくは617ねん - 617ねん Sexred SEXRED SÆBRYHTING ESTSEAXNA CYNING
SEXRED REX SAXONVM ORIENTALIVM
Saewardとの共同きょうどう統治とうちウェセックスとのたたかいで死亡しぼうした。
616ねんもしくは617ねん - 617ねん Sæward SÆVVARD SÆBRYHTING ESTSEAXNA CYNING
SÆVVARD REX SAXONVM ORIENTALIVM
Sexredとの共同きょうどう統治とうちウェセックスとのたたかいで死亡しぼうした。
617ねん - 653ねん以前いぜん シゲベルト1せい英語えいごばん
(シゲベルトしょうおう
SIGEBRYHT SÆVVARDING ESTSEAXNA CYNING
SIGEBRYHT PARVVS REX SAXONVM ORIENTALIVM
653ねんごろ - 660ねん シゲベルト2せい英語えいごばん
(シゲベルト良王りょうおう
SIGEBRYHT SÆVVARDING ESTSEAXNA CYNING
SIGEBRYHT SANCTVS REX SAXONVM ORIENTALIVM
Saint Sigeberht; Saint Sebbi(8がつ29にち祭日さいじつ
660ねん - 664ねん Swithelm SVVIÞELM ESTSEAXNA CYNING
SVVIÞELM REX SAXONVM ORIENTALIVM
664ねん - 683ねん Sighere SIGHERE SIGEBRYHTING ESTSEAXNA CYNING
SIGHERE REX SAXONVM ORIENTALIVM
Sebbiとの共同きょうどう統治とうち
664ねん - 694ねんごろ Sebbi SEBBI ESTSEAXNA CYNING
SEBBI REX SAXONVM ORIENTALIVM
Sighereとの共同きょうどう統治とうちかれ息子むすこSigeheard王位おういゆずって退位たいいした。
694ねんごろ - 709ねんごろ Sigeheard SIGEHEARD SEBBING ESTSEAXNA CYNING
SIGEHEARD REX SAXONVM ORIENTALIVM
かれ兄弟きょうだいであるSwaefredとの共同きょうどう統治とうち[31]
695ねんごろ - 709ねん以前いぜん Swaefred
(Swaebheard)
SVVÆFRED SIGEHEARDING ESTSEAXNA CYNING
SVVÆFRED REX SAXONVM ORIENTALIVM
かれ兄弟きょうだいであるSigeheardとの共同きょうどう統治とうち[31]
709ねん オッファ OFFA SIGEHERING ESTSEAXNA CYNING
OFFA REX SAXONVM ORIENTALIVM
放棄ほうき
709ねんごろ - 746ねん Saelred
(Swebert)
SÆLRED SIGEBRYHTING ESTSEAXNA CYNING
SÆLRED REX SAXONVM ORIENTALIVM
おそらくはSwaefbertとの共同きょうどう統治とうち
715ねんごろ - 738ねん Swaefbert SVVÆFBRYHT ESTSEAXNA CYNING
SVVÆFBRYHT REX SAXONVM ORIENTALIVM
おそらくはSaelredとの共同きょうどう統治とうち
746ねん - 758ねん Svvithred SVVIÞRED SIGEMVNDING ESTSEAXNA CYNING
SVVIÞRED REX SAXONVM ORIENTALIVM
758ねん - 798ねん シゲリック英語えいごばん SIGERIC ESTSEAXNA CYNING
SIGERIC REX SAXONVM ORIENTALIVM
放棄ほうき
798ねん - 812ねん シゲレッド英語えいごばん SIGERED SIGERICING ESTSEAXNA CYNING
SIGERED REX SAXONVM ORIENTALIVM
812ねん - 825ねん SIGERED DVX SAXONVM ORIENTALIVM マーシアの君主くんしゅよりも下位かい身分みぶん
825ねんごろ マーシアウェセックスエグバートによってやぶれ、ウェセックスに内包ないほうされるエセックスしょう王国おうこくとなった。

系図けいず

[編集へんしゅう]
 
 
 
エシュウィネ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スレッダ
 
リクラ
(ケントおうエルメンリックむすめ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サベルト
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サクスバルド
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Sexred
 
 
 
Sæward
 
 
 
シゲベルト2せい
 
Swithelm
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オシス
(マーシアおうペンダまご
 
シゲベルト1せい
 
 
 
Sebbi
 
Saelred
(Swebert)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Sighere
 
 
 
Sigeheard
 
Swaefred
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オッファ
 

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ Keightley, A., The History of England, (1840)
  2. ^ a b c Yorke, B., Kings and Kingdoms of Early Anglo-Saxon England,(1984) pp47-52
  3. ^ John Baker, Cultural Transition in the Chilterns and Essex Region (University of Hertfordshire Press, 2005)
  4. ^ Campbell, James, ed (1991). The Anglo-Saxons. Penguin. p. 26 
  5. ^ a b Rippon, Stephen, Essex c. 760 – 1066 (in Bedwin, O, The Archaeology of Essex: Proceedings of the Writtle Conference (Essex County Council, 1996)
  6. ^ H Hamerow, Excavations at Mucking, Volume 2: The Anglo-Saxon Settlement (English Heritage Archaeological Report 21, 1993)
  7. ^ Yorke, Barbara (1985). “The Kingdom of the East Saxons”. In Clemoes, Peter; Keynes, Simon; Lapidge, Michael. Anglo-Saxon England 14. Cambridge University Press. pp. 31–36 
  8. ^ Yorke, Barbara (1985). “The Kingdom of the East Saxons”. In Clemoes, Peter; Keynes, Simon; Lapidge, Michael. Anglo-Saxon England 14. Cambridge University Press. p. 14 
  9. ^ Hooke, Della (1998). The Landscape of Anglo-Saxon England. Leicester University Press. p. 46 
  10. ^ a b Andrew Reynolds, Later Anglo-Saxon England (Tempus, 2002, page 67) drawing on S Bassett (ed) The Origin of Anglo-Saxon Kingdoms (Leicester, 1989)
  11. ^ a b Yorke, Barbara, Kings and Kingdoms of Early Anglo-Saxon England (1990)
  12. ^ Pewsey & Brooks, East Saxon Heritage (Alan Sutton Publishing, 1993)
  13. ^ Yorke, B., Kings and Kingdoms of Early Anglo-Saxon England,(1984) p54
  14. ^ a b c Hooke, Della (1998). The Landscape of Anglo-Saxon England. Leicester University Press. p. 47 
  15. ^ VCH, volume 5
  16. ^ Yorke, Barbara (1985). “The Kingdom of the East Saxons”. In Clemoes, Peter; Keynes, Simon; Lapidge, Michael. Anglo-Saxon England 14. Cambridge University Press. pp. 1–36 
  17. ^ Yorke, Barbara (1985). “The Kingdom of the East Saxons”. In Clemoes, Peter; Keynes, Simon; Lapidge, Michael. Anglo-Saxon England 14. Cambridge University Press. p. 3 
  18. ^ Yorke, Barbara (1985). “The Kingdom of the East Saxons”. In Clemoes, Peter; Keynes, Simon; Lapidge, Michael. Anglo-Saxon England 14. Cambridge University Press. p. 16 
  19. ^ Metcalf, DM (1991). “Anglo-Saxon Coins 1”. In Campbell, James. The Anglo-Saxons. Penguin. pp. 63–64 
  20. ^ Bede, book II, chapter 3
  21. ^ Stenton, Anglo-Saxon England, p. 109.
  22. ^ Kirby, The Earliest English Kings, p. 114.
  23. ^ Bede, HE, III, 30, pp. 200–1.
  24. ^ Essex archdeaconry through time
  25. ^ Blair, I. 2007. Prittlewell Prince. Current Archaeology 207: 8-11
  26. ^ Rippon, Stephen. “Essex c.700 - 1066”. In Bedwin, O. The Archaeology of Essex, proceedings of the Writtle conference. p. 117 
  27. ^ Brooke, Christopher Nugent Lawrence; Keir, Gillian (1975). London, 800-1216: the shaping of a city. University of California Press. p. 18 
  28. ^ Swanton, Michael, ed (1996). The Anglo-Saxon Chronicles. Phoenix Press. p. 60 
  29. ^ a b Cyril Hart The Danelaw (The Hambledon Press, 1992, chapter 3)
  30. ^ Hart, Cyril (1987). “The Ealdordom of Essex”. In Neale, Kenneth. An Essex Tribute. Leopard's Head Press. p. 62 
  31. ^ a b Handbook of British Chronology (CUP, 1996)

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • Clive Carpenter, Guinness Book of Kings, Rulers and Statesmen, Guinness World Records Limited, 1978.
  • Martha Ross, Rulers and Governments of the World, Vol.1, Earliest Times to 1491, Rr Bowker Llc; Revised, 1977.
  • 下津しもつ清太郎せいたろう へん世界せかい帝王ていおう系図けいずしゅう 増補ぞうほばん近藤こんどう出版しゅっぱんしゃ、1982ねん