(Translated by https://www.hiragana.jp/)
クレム・クレムソン - Wikipedia コンテンツにスキップ

クレム・クレムソン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
クレム・クレムソン
Clem Clempson
クレム・クレムソン(2010ねん
基本きほん情報じょうほう
出生しゅっしょうめい David Clempson
生誕せいたん (1949-09-05) 1949ねん9月5にち(74さい
出身しゅっしん イングランドの旗 イングランド スタッフォードシャー タムワース
ジャンル ロックR&Bハードロックフュージョン
職業しょくぎょう 演奏えんそう
担当たんとう楽器がっき ギターボーカルトーキング・モジュレーターベースキーボードドラム
活動かつどう期間きかん 1966ねん -
共同きょうどう作業さぎょうしゃ ハンブル・パイコロシアムベイカールーユーライア・ヒープ、Hamburg Blues Band、JCM
クレム・クレムソン(2008ねん

クレム・クレムソン[1]Clem Clempson1949ねん9月5にち-)は、イギリスのロック・ギタリストコロシアムハンブル・パイなどのバンドで活躍かつやくした。

略歴りゃくれき[編集へんしゅう]

1960年代ねんだい後半こうはんから3にん編成へんせいのバンド、ベイカールー(ハンブル・パイの原型げんけいであるベイカールー・ブルーズ・ラインからの派生はせいバンド)のギタリストとして活躍かつやく。1969ねんにはコロシアム加入かにゅう。なおどうバンドが1994ねんさい結成けっせいして以来いらい現在げんざいまでそのギタリストをつとめている。

コロシアムの解散かいさんハンブル・パイ参加さんかピーター・フランプトン後任こうにんとして、スティーヴ・マリオットとのツイン・ギター体制たいせいささえた。1975ねんにハンブル・パイが解散かいさんすると、どうバンドのベーシストであったグレッグ・リドリーともに、ドラマーのコージー・パウエルさそってストレンジ・ブリューを結成けっせいした。ちょうどこのとし、クレムソンはディープ・パープルへの加入かにゅうこころみるが、結局けっきょくリッチー・ブラックモア後任こうにんとしてえらばれたのはトミー・ボーリンであった。

スティーヴ・マリオットのレア音源おんげんしゅうであるSteve Marriott's All Stars名義めいぎのアルバム『クリアー・スルー・ザ・ナイト』でもそのプレイをくことのできるクレムソンだが、1980ねんのハンブル・パイさい結成けっせいさいしては参加さんかしていない。

クレムソンはまた、ジャック・ブルースビリー・コブハムデヴィッド・サンシャスマンフレッド・マンボブ・ディランクリス・デ・バージョン・アンダーソンといったミュージシャンたちのゲスト・プレイヤーとしても活躍かつやくしている。映画えいがへの楽曲がっきょく提供ていきょうおこなっており、『エビータ』『G.I.ジェーン』『キャメロット・ガーデンの少女しょうじょ』『007 トゥモロー・ネバー・ダイ』などの作品さくひんにそのがクレジットされている。1999ねんのロマンティック・コメディ『ノッティングヒルの恋人こいびと』では、オスカー受賞じゅしょうしたトレヴァー・ジョーンズ依頼いらいでアレンジをがけている[2]

ディスコグラフィ[編集へんしゅう]

ソロ・アルバム[編集へんしゅう]

  • Rock Odyssey The Rock Guitar Album (1988ねん) ※Nigel Jenkinsと連名れんめい
  • Beyond the Blues (1992ねん)
  • Guitar Naturally (1993ねん) ※Bob Fosterと連名れんめい
  • The Rock Guitar Album (1993ねん) ※Jan Cyrka、Curtis Schwartzと連名れんめい
  • Rhythm & Blues (1997ねん)
  • Acoustic Connection (1999ねん)
  • Loaded (2001ねん)
  • In The Public Interest (2013ねん)

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ デイヴィッド・"クレム"・クレムソン (David "Clem" Clempson)」の表記ひょうきもある。
  2. ^ Dave Clempson

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]