(Translated by https://www.hiragana.jp/)
クロミドリシジミ - Wikipedia コンテンツにスキップ

クロミドリシジミ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
クロミドリシジミ
分類ぶんるい
さかい : 動物界どうぶつかい Animalia
もん : 節足動物せっそくどうぶつもん Arthropoda
つな : 昆虫こんちゅうつな Insecta
: 鱗翅りんし Lepidoptera
: シジミチョウ Lycaenidae
: ミドリシジミ Theclinae
ぞく : ファボニウスぞく Favonius
たね : クロミドリシジミ F. yuasai
学名がくめい
Favonius yuasai
(Shirozu, 1947)
和名わみょう
クロミドリシジミ
くろみどりしょうはいちょう
英名えいめい
The Copper Hairstreak

クロミドリシジミくろみどりしょうはいちょう Favonius yuasai)は、チョウ鱗翅りんしシジミチョウミドリシジミぞくするチョウ

概要がいよう[編集へんしゅう]

ゼフィルスばれる一群いちぐんの1しゅゆうの翅表があお緑色みどりいろとなるグループの一員いちいんだが、ほんしゅくろ縁取へりとりとくら褐色かっしょくのみで、構造こうぞうしょく鱗粉りんぷんたない。めすでは翅表の地色じいろがややうすくなる。翅裏はのミドリシジミるいおおきくちがわず一般いっぱんてきであるが地色じいろ褐色かっしょくく、しろたいはややほそく、後翅こうしあかまだらが2つつながっているなどで見分みわけられる。じょう突起とっきたね同様どうよう褐色かっしょく~黒色こくしょくで、先端せんたんしろく、ややながくなる。

成虫せいちゅうとしいちかい発生はっせいで、6がつ中旬ちゅうじゅんから活動かつどうし8がつあたままでいる。越冬えっとうたいたまごしょくじゅクヌギ・アベマキなど。

ゼフィルスのなかではそれほど山地さんちせいしめさないが、生息せいそくいきかぎられるうえかなり早暁そうぎょう活動かつどうするため、ることは困難こんなん

学名がくめいの「F, yuasai」は発見はっけんしゃである湯浅ゆあさあきらあつしからで、天竜峡てんりゅうきょう旅行りょこうおとずれていたさい早朝そうちょう天竜峡てんりゅうきょうからりゅうかって「しゅうとしゃきょう」をわたっていたときに、をやったさき欄干らんかんじょうほんたね発見はっけんした[1]

分布ぶんぷ[編集へんしゅう]

東北とうほく地方ちほう内陸ないりく長野ながのけん伊那いなたに中国ちゅうごく山地さんち九州きゅうしゅう分断ぶんだんされて分布ぶんぷしている。四国しこくにはいない。

国外こくがいでは朝鮮半島ちょうせんはんとうのみ。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ [1] 2023ねん9がつ14にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • まきはやしいさお解説かいせつ青山あおやまじゅんさん写真しゃしん日本にっぽんちょう成美せいびどう出版しゅっぱん〈ポケット図鑑ずかん〉、1994ねんISBN 4-415-08045-6 
  • 日本にっぽん環境かんきょう動物どうぶつ昆虫こんちゅう学会がっかいへん へん『チョウの調しらかた今井いまい長兵衛ちょうべえ石井いしいみのる監修かんしゅう文教ぶんきょう出版しゅっぱん、1998ねんISBN 4938489112OCLC 170389984